端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年9月21日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XS 512GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 6 | 2020年3月14日 06:51 |
![]() |
4 | 7 | 2020年4月22日 19:41 |
![]() |
11 | 5 | 2020年2月4日 18:36 |
![]() |
5 | 3 | 2020年3月6日 11:40 |
![]() |
59 | 5 | 2019年11月23日 22:36 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年9月29日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー
バッテリーの最大容量が購入1ヶ月で2%低下し、現在最大容量が98%です。
バッテリーの劣化には気を遣ってまして、2日に1回の充電を原則とし残量が20%になったら最大まで充電しています。このままのペースだと購入半年で最大容量が88%になってしまいます。
皆さんは購入後どれくらいの期間でどの程度低下しましたか?
書込番号:23270872 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私は充電にそれほど頓着しないというか、そもそも当初からXSは持ちが悪いなと感じていて、一日一回以上、場合によっては職場でQiに乗せてます。
半年もしないうちに95%、1年2カ月過ぎた今確認したら88%ですね。
まあ、個人的には使ったら劣化するもんだと思ってますし、それを気にして使い勝手をスポイルしても本末転倒だし、AppleCareの期限が切れる前にはバッテリー交換しようと割り切ってますけどね。
書込番号:23270904 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、%はモニターしているセルの状態から割り出した概算の数値なので誤差はあって当然なので、2%とか細かい数値は気にしないことです。
100%→80%→60%という感じで20%単位にぐらいで考えた方がよろしいかと(精神的にも)。
いずれにしてもリチウムイオンバッテリーは充電を繰り返して行くと劣化していくのは避けられませんので、問題は容量の低下を緩やかにすることが出来るかでしょうね。
ちなみに、今のバッテリーはニッカド電池時代にあったメモリー障害のようなものはありませんので、継ぎたし充電しても問題はありませんが、過放電時と過充電時に一番劣化が進みますので、0%と100%にせずに15%〜90%ぐらいで使用がベターだと思います。
職場や自宅など、充電できる環境で頻繁に繋ぎっぱなし(=100%や高負荷で使用しながらの充電をする)の場合と、上記のような運用を心掛けた場合で、2年後に2割ぐらいの残量差が出ると云われています。
(でもまあ、逆に言うと、2年ぐらいで機種変する人が多いので、劣化しきる前に機種変しちゃうんだから、気にしなくて良い、とも云えると思います)
書込番号:23271012
4点

>彩羽のぼーぼさん
バッテリー残量20%まで使うのはバッテリーに優しくないと思います。
こまめに充電した方がいいと思いますよ。
リチウムイオンバッテリーを一番痛めるには過放電です。
それにさえ気をつければどんな充電の仕方でも大差ありません。
充電はバッテリーセルの電圧を監視しながら充電電流を制御するので、基本的に過充電にはなりません。
以前使ってたiPhone8Plusは、帰宅したら充電器に繋ぎっぱなしでしたが、1年半後でも98%でした。
書込番号:23271136
4点

>彩羽のぼーぼさん
それは早いですね。
私のiPhone11は購入約半年ですがまだ100%ですし、経験的にも1ヶ月で100%切るというのは異常な気がします。
AppleCare加入されているのであれば、そのまま2年以内に80%を切ってくれれば無償交換してもらえますが、未加入ですと微妙ですね〜
OSレベルで何か異常動作があるのかもしれませんので、可能なら一度iPhoneの復元を試みるのも一案かもしれませんね。
書込番号:23271198
3点

>彩羽のぼーぼさん こんにちは。
私も1ヶ月ほど前にビックカメラのオンラインで購入しましたが、現時点で97パーセントですね。
かなり早いなとは思っています。
それよりもこの機種電波の入りが悪くないですか?
家の中だと電波1のことが多いです。外でもナビに表示される電波が1のこともあります。
SIMを新しいものに交換してもらってもダメですね。
まあ5G普及までの繋ぎとして購入したので、2年ほど使えればいいんですが…。
ですので、AppleCareにも入りませんでした。
書込番号:23271469
5点

>hide0829さん
私もヨドバシ購入です。やっぱり早いですよね。
けど使用予定期間も2年いけば良い方だしあんまり気にせず使う事にします。気にしすぎは精神衛生上良く無いですしね。
書込番号:23283195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー
こんにちは。閲覧ありがとうございます。
昨日から今日までに起きた不具合(?)についてみなさんの意見を聞きたくここに記させて頂きます。
問題は昨日の午前中、AirPodsの故障でAppleに電話をかけた時にノイズがかかったり途切れたりしたので、最初はdocomoの方に相談をしました。d自宅に電波状況があまり良くなくドコモレピータと呼ばれる電波増強装置を設置しているのですが、そちらの不具合か何かかなと思い連絡したのですが、特に問題点も見つからず、後日電話をかけ直すということで話は終わりました。
そこでふと、docomo回線を利用した電話だけでなく、LINE電話などのインターネット回線を利用した電話でも同様の症状があったので本体の故障を疑い再びAppleの方に連絡を行いました。そうすると、一度本体の初期化を試して欲しいと言われ、パソコンとiPhoneを繋いでiTunesで初期化を試しました。その後は特にノイズなどが発生しなかったのでひとまず安心して使っていました。
ですが、問題はここからです。今日の朝、JRに乗る機会があったので乗る前に急いでSuicaを初期化後のiPhoneに設定し直そうと、iPhoneのホーム画面→walletアプリ→walletアプリ内の右上のプラスをタップして再登録をしようとしたところ、「カードを追加できませんでした。あとでやり直すか、詳しくはカード会社にお問合せください。」と表示が出てしまいました。ここで私は疑問に思ったことがあり、先程行った手順を示した通り、まだ何のカードを登録するか指定していません。私の記憶が正しければ、この後にクレジットカードを登録するかSuicaを登録するかの選択肢が出るはずなんですが、その選択肢の前に上記のメッセージが表示されます。カードも指定していないのに問い合わせればいいんだと思いながらもとりあえず現金で切符を買い、iPhoneは様子を見ることにしました。
それから約、4時間が経過した後に再び上記と同じ動作を行っても同じメッセージが表示されるので近くのApple正規サービスプロパイダに出向くことにしました。そこで行ったことを記しておきます。
@まずは動作を確認。メッセージが出ることを確認。
AiPadからiCloudにアクセスしiPhoneに登録されているカード情報を全て削除
B削除保留中になり削除が完了できない(1時間待っても変わらずというかページを更新したら削除されていない状態に復活する)
C昨日も行ったiTunesを介しての初期化をさせて欲しいと言われる→同意し初期化作業
D再設定しても変わらず
EApple内にある代替機で私のApple IDにサインインし同様の作業をするも同じメッセージが出る
F本体の問題ではないのでAppleに電話してと言われる
こんな感じです。なぜ正規サービスプロパイダなのにその場で対応されないのかは疑問でしたが3時間待っても解決できなかったので帰宅して自らAppleに連絡をしました。
すぐにスペシャリストの方に繋がれて上記のことをしたけどできないというと以下のような対応をされました。
@時刻の確認
A請求先郵便番号の確認
BiCloudからの削除
@とAは新しく試したことで他はAppleの正規サービスプロパイダと同じことを行いました。しかし解決できず1週間様子を見て再度連絡をもらうということ電話は終了しました。カードをiCloud上から削除するのなは最大で1週間ほどかかるのいうことですがさっきiCloudにアクセスして状況を確認したところまた削除されてないことになってました。これで1週間様子みても変わらない気がしなくもないのですが、一応様子を見てみようと思います。
こんな感じの一日を過ごしたのですが、Suicaも使えない、Apple Payに登録していたデビットカードやクレジットもApple Payで使用できないのでかなり不便です。なので同じ状況に陥って解決した方や同じ状況の方などと情報共有したく書かせていただきました。
私も何か動きがありましたら随時記させて頂きますので皆さまのお力をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いします。
1点

https://iphone-beginners.com/apple-pay/suica/kiji-17069.html
私も似たようなことがありました。
が、翌朝の5:00過ぎに解決しましたよ。
書込番号:23268263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koo_kkiさん
Suicaを端末から削除せずに初期化した場合そうなる場合があるかも。
こちらの記事が参考になるかもしれません。
https://fatherlog.com/apple/apple-pay/10285/
書込番号:23268271
1点

>スマホビギナー戦士さん
ご回答ありがとうございます。
本日の5時過ぎましたら確認してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
>壊れた時計さん
ご回答ありがとうございます。
その手順で試してみたのですが、やはりiCloud上からカード情報が消えず、削除待機中となってしまいます。
何かまたありましたらぜひ回答くだされば幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23268308
0点

おはようございます。
皆様のご教授のもと、翌朝5時過ぎには解除されていることがほとんどだと伺ったので早速行ってみましたが、結果は変わらず例のメッセージが表示されるだけでした。
iCloudをみてみると、全て登録してあるカードは削除保留中となっています。
引き続き、皆様からのご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:23268598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再び追記です。
一度Suicaのサポートセンターの方に問い合わせてみました。
しかし、iCloud上で削除中となっているということは前の端末(今回でいうところの初期化前の情報)とカードが上手く切り離すことができてないのでAppleCareの方に問い合わせてと言われました。
もしかしたら、AppleCareの方で高度な権限でユーザーの情報を強制的に削除できるのではないかと考えてもう一度電話してみました。
そこで行った対応を記しておきます。
@画面共有でWalletを追加しようとするとエラーメッセージが出ることを確認
A設定→iCloud→このiPhone XSからカード情報を削除するも再度読み込むと復活することを確認
BSafariからMy Apple IDにアクセスしてiPhone XS→カード情報を削除して消えるものの再度ページ読み込みで復活することを確認
CAppleのサーバーやWallet機能に不具合は確認できない
DAppleエンジニアの方に調査を依頼し大体1週間を目処に連絡
という形でした。
同じ状況に陥ってる方は少ないと思いますが、今後の参考になるのではないかと思い記録させていただきます。
また何かありましたら随時書き込みます。
書込番号:23268840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。追記です。
結論から申しますと、なぜか先程解決しました。直前にやったことを記しておきますがこれをやったおかげで解決したかどうかはわかんないので参考程度にお試しください。
まず、本日の朝(8:00頃)ではまだいつものメッセージが出て登録できませんでした。
その後、11:00頃に絶対意味ないだろうと思いながらもアプリの購入やiCloudの月額料金が支払われる支払い情報をみてみると4つほどカードと携帯料金合算支払いが登録されていて、そのうち2つほどのカードがカードの期限が切れてエラー状態になっているのを発見しました。
どうせ使ってないしエラー表示が嫌だから消しておこうと思いその情報は消してから再度Walletアプリからカード登録のプラスをタップすると、なんとそのままスルスル先の画面になって無事Suica、クレジット共に登録することができました!
My Apple IDにアクセスしてデバイス→iPhone XSを再度みてみると、いつも復活していたカード情報が最初からしっかり削除されていることを確認しました。
これは、アプリなどの支払い情報を更新したからなのか同じタイミングでAppleのエンジニアさんが裏で遠隔で削除してくれたのかはよくわかりませんが困っている方がいれば試してみるのもいいかもしれません。
回答をくださった、
>壊れた時計さん
>スマホビギナー戦士さん
本当にありがとうございました。
書込番号:23274434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>koo_kkiさん
初めまして。
koo_kkiさんの投稿のお陰で問題が解決しましたので、投稿させていただきます。
私も全く同じ症状で、機種変更のデータ移行を境にWalletアプリの+を押しても「カードが追加出来ませんでした。」と表示されるようになりました。
私の場合、旧iPhoneにて登録カードの削除を行なってからの移行でした。
本日AppleCareの方にお電話をし、画面共有で問題の確認をしていただき、同様の症状の方の解決策を調べ、また後日連絡という流れになりました。エンジニアの方への報告はさらにその後の予定でした。
散々調べ、こちらの投稿にたどり着き、App storeの「お支払い方法の管理」の決済方法のクレジットカードが赤字で「要確認」とエラーのようなものが出ており、セキュリティーコードの入力を行うことで、要確認が解消されました。
その後再度Walletの+を押すと、先に進み登録することができました。
とても助かりました。
この投稿が無ければおそらく自分ではいじっていなかった箇所でしょうし、AppleCareの方の解答を待たずに解決することができました。
後日AppleCareの方との電話でこちらの事実をお伝えしようと思います。
投稿していただき、ありがとうございました。
書込番号:23354158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー
こんにちは。
ビックカメラやヨドバシでSIMフリー版の値段が当初の定価より値下げされているので購入を検討しています。
そこで、気になるのがボリュームボタンや側面の金属部分の色の剥げなどは起こらないか気になっています。アルミ製のアルマイト処理された筐体はiPhone4, 5, 6, 8plusと使ってきているので落下などで傷が入らない限りの通常使用であれば2〜3年ぐらいの使用では剥げないことはわかるのですが、ステンレスに色付けされたものを使用したことが無いので気になっています。
発売当初からご使用の方がいらっしゃればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
2点

ソフトバンクのXs、ゴールドをほぼ発売日より使っています。
私のは全く問題ないですよ。写真を添付できないのが残念ですが。
ただ、常時カバーを付けて使っています。裸で1年半近く使っていたらどうなったかは分かりません。
書込番号:23206813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はauです。
TPU素材のソフトケースに入れて使っているので問題ないですね。
裸で使うなら磨耗しても仕方ないつもりで使うしかないし、気になるならカバーする。
どちらかを重視するほかないです。
私は色々廻り廻った末に折衷案で透明TPUに戻りました。
気に入って買った本体色は損なわないし、傷や落下には一番強いですし、カバー自体が壊れたりしないし、傷付いても買い直しも安価ですから。
別の機種でケースとの間に入ったゴミで傷ついたということも希にはありましたけど。
書込番号:23206964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
確かにケースなしだと分かりませんが、私もケースに入れて使う予定です。
よっぽど剥げやすいと購入対象にならないと思っていたので、参考になりました。
>ACテンペストさん
ありがとうございます。
私はここ最近ケースに入れて使っているので、次もケースに入れて使う予定です。
やはりTPUケースが良さそうですね。私は今100均の透明TPUケースとガラスプロテクターですが、TPUの黄ばみとガラスプロテクターの割れで年に2-3回気軽に交換できてるので、次もそうしようと思います。早速、今日はXs用のTPUケースとガラスプロテクターを買ってきました。笑
書込番号:23208507
0点

側面はシルバーが傷が付きやすい分磨いても大丈夫
ブラックとゴールドは傷が付きにくいけど、傷が付いたら磨けない
磨いたらどんどん剥げてきます。
書込番号:23209657
1点

>とねっちさん
ありがとうございます。
シルバーや黒もベーシックでいいなぁと思うんですが、色の好みはゴールドなので買うならゴールドになりそうです。
シルバーなら研磨できるなぁと私も考えていました。笑
書込番号:23209672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー
電話してるときなんですが、左下の電波ライン?小指で覆って隠れてたりすると声が全然届かないんですが、こんなもんですか?初期不良ですか?
書込番号:23192965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面に向かって左下の小さな穴はマイクですから、そこを指で塞ぐと声を拾わなくなるということは容易に想像できますよね?
違うかな?
書込番号:23193138
2点

すいません。iPhone初でGALAXY持ってた時は同じ持ち方でこんな事なかったもので。
左下の3つの穴が音拾う穴なんでしょうか?
書込番号:23193146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にたーさん
こんにちは。
下の画面側から見て左3つの穴がマイクだと思われます。
自分もよく友人と通話をしながら横画面でゲームをするときに、そこの部分を手で覆ってしまい音が全く拾えず一人で話していたことがありました(笑)
書込番号:23268846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1911/22/news122.html
これには対象機種がXRとかXSとか書いてるんだけど
ビックカメラではこれらがなぜか買えるのかな?
見に行ったひといたら教えてください
書込番号:23065557 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

11月22日から販路がAppleストアやオンライン以外にも広がりましたが、それじゃないですか?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/19/news066.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219332.html
書込番号:23065580 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

https://www.bcnretail.com/market/detail/20191120_145839.html
調べたらあった
公式でも店舗なら売ってるんですかねえ?
書込番号:23065583 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さん
それは知ってるんですが
XSは林檎オンラインじゃうってないのに
どこから仕入れてるのかなあと
(XRは買えましたね間違えました
書込番号:23065596 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キャリアでもまだ販売してますし、オンラインが販売終了しただけで在庫としてはまだあって、それを仕入れて販売とかの可能性もあるのかなとは思いますが、実際のとこはどうなんでしょうね。
書込番号:23065614 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Appleストアでもオンラインストアでの販売が終了した機種が売られていることはありますよ。
書込番号:23065658
11点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー
iPhone XSを購入してから8ヶ月が経ちましたが、最近バッテリーの減りの早さが気になります。バッテリー状態を調べたところ88%でした。端末の発熱も結構ありバッテリーの問題かも?と思ってます。バッテリー交換した方がいいか迷ってます。それと交換した場合の費用はいくらかかりますでしょうか?
書込番号:22955137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
80%切るまで使えば?と思いますけど
ジーニアスバーで相談するのはタダなので
まずそこからだと思います
書込番号:22955232
0点

AppleCareを有料で購入しているかしていないかで変わってくると思いますけど。
購入していない場合は、1年以内に80%を割り込めば無料で交換になると思います。
AppleCareだとこれが2年に延びるのかな?
いずれにしてもAppleCareだと電池の交換代金は安いですが、結局総合的な支払い代金を考えるとあんまお得感がないので個人的には敬遠していますが^^;
書込番号:22955298
1点

>Sorasora11さん
通知の良く来るアプリや位置情報を常時許可しているアプリが多く無いですか?
書込番号:22955496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)