iPhone XS Max のクチコミ掲示板

iPhone XS Max

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

6.5型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS Max 製品画像
  • iPhone XS Max [シルバー]
  • iPhone XS Max [スペースグレイ]
  • iPhone XS Max [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS Max のクチコミ掲示板

(1128件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone XS Max。固まりませんか?

2018/10/24 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

スレ主 せり00さん
クチコミ投稿数:20件

頻繁に固まりませんか?
動画を配信しているサイトを見ていたり、、
調べ物がある時に検索しようとした途端固まったり、、
とても頻繁に固まります。

数日前は検索しようと携帯を開き文字を打ち込んでいる時に固まり、電源が切れ動かなくなりました。
強制終了をしてみるとなんとか動くようになりました。

私だけでしょうか?

書込番号:22204575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/24 17:46(1年以上前)

プチプリなら、iPhone Xs Msx 、iPhone Xsともによく発生しますね。
たぶんiOSの精度の問題かなと。

書込番号:22204585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/24 18:32(1年以上前)

まあ新しいハードウェアの初期にはよくある話なんで、iOS12.0.1へのアプデがまだだったらやっとくとか。

書込番号:22204668

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 仕事利用について

2018/10/15 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー

スレ主 am07さん
クチコミ投稿数:30件

今iPad含めどれを購入するか悩んでいるものです。現在MacBookpro、iphoneSEを保有しています。
用途としては、
・出先で文章を編集(会議の内容をメモやまとめる程度)→ココが一番の購入検討を始めた理由です。重量のあるパソコンの持ち運びが億劫になってしまったもので、、、
・ブラウジング
・写真、動画撮影
・YouTube
といったところです。
検討しているのは
・iPadを買い足す(SIMフリーのモデルを買う?)
・SEからXSMAXに買い換える
と言ったところで悩んでいます。
どちらにしても、Bluetoothのキーボードは買い足す予定にしています。
デバイスを増やすのに少し躊躇していたところ、XS MAXの大画面を見て、これなら、、、と思ってしまった次第です。
実際に使用されている皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22183786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/15 10:27(1年以上前)

質問内容はiPhone XS Maxがスレ主さんの仕事で使うには用が足りるかどうかですか?
それは大盛を食べるか並盛を食べるか他人に聞くようなものですよ。
>・ブラウジング
>・写真、動画撮影
>・YouTube
がSEで足りているなら
文章の編集のために15万もお金を使う価値があるかどうか。
それはスレ主さんが決める事です。
自分ならiPhone XS maxとiPad両方買います!

こういうおもちゃは欲しいから買うが一番、買う口実を考えてはだめ。
買っちゃいましょう。

書込番号:22183872

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 11:32(1年以上前)

>am07さん

人それぞれ手の大きさや鞄も違うので
>とねっちさん
のおっしゃる通りラーメンでも特盛大盛並盛麺半分替え玉
その人の要求しだいですよ!

私ならSEとiPad Airで充分かな。

書込番号:22183983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/15 11:36(1年以上前)

持ち運び伸しやすさは度外視して、ビジネスシーンでの利用ならipadPROが良いのでは?

会議資料をまとめるなど、入力が多いシチュエーションのみなら、それなりの画面サイズとキーボードがあればOKでしょうが、
たとえば会議ではなく、少人数(2〜3人)の打合せという場合、ipadPROなら資料代わりに画面を見ながら話が出来ます。
さらにApple Pencilがあれば、資料や写真に直接メモも可能です。

Apple Pencilは、ディスプレイ側が対応してないと使えないデバイスなので、後付けで追加出来るような物ではありません。
現行モデルではipadPROでしか使えないし、これを使わない手はないでしょう。

まあ、iphoneや無印ipad+市販のアクティブスタイラスという手もありますが(私自身はアンドロイド+市販のスタイラスユーザーですが)、ipadPRO+Apple Pencil、あるいはGALAXYのSペンクラスのレスポンスを持つスタイラスはありません。

書込番号:22183994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/15 11:45(1年以上前)

MacBookpro、iphoneSEを使用されてどのくらいか分かりませんが、持ち運びが億劫なだけならそのままでいいと思います。

15万も20万ももったいないよね。

書込番号:22184007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/15 11:45(1年以上前)

MacBook Proはどの程度使っているのかな?
大して思い作業してないなら、MacBookAirに置き換えた方が外出先のメモ入力にはいいと思いますが。
iPadは、メモ書きなどにはあまり適してないと思ってます。

書込番号:22184008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/10/15 12:01(1年以上前)

>am07さん
ウチだったら、Xs と iPad ですね。

iPhone SE を所有しているんですよね? でしたら、いきなりのXs MAXにするよりも 片手で操作出来きてポケットに入れ易いから良いと思います。

後は動画と写真撮影ですが、どの位ROMを消費しているのかは判りませんが、256GBですかね?

因みにウチはiPhone Xsの512GBを持っていますが、Apple care を含めて 19万円近く掛かりました。

もしも高いと感じましたら、256GBだとApple careを含めて 16万円位かな?

256GB・512GB共、結構凄い値段です。

書込番号:22184028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/15 12:08(1年以上前)

個人的には、iPhone5s、iPad Pro10.5、MacBook Proでの運用ですが、まあiPhoneは仕事で使わないわけではないけど、電話かテザリング母機かという感じですね、だから5sで十分。プライベートならこれに音楽プレイヤーとしての利用が加わります。

でまあ、仕事での利用はほとんどiPad、昔はMacも使ってたけど、だんだんiPadで出来ることが増えるとか、自分のスキルも上がってパソコンじゃないと出来ないと思い込んでいたことが、実はiPadでも出来ることに気づいたりとかで、Macを開く必要性がほとんどなくなってしまいました。
ちなみに私はハードウェアキーボードは使わず、ソフトウェアキーボードのみで入力しています(この文章も)。

そもそもは私もスレ主さんと同じで、iPhoneをパソコン代わりに使えないかという発想があったんですけど、流石にディスプレイが小さ過ぎてイライラしてiPadを買うに至ったという経緯があります。
iPadは最初から9.7でしたが、そのくらいの大きさあれば逆に可搬性の良さの利点の方が勝り、まあパソコン要らずという状況まで至ってしまいましたね(厳密にはまだたまーにパソコンはいるんだけど^^; 1ヶ月に1回くらいは)。

書込番号:22184039

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/15 17:55(1年以上前)

会議のメモをノートパソコンで取る人は多いですが、スマホはまず見ないですね。
会議中にスマホを弄ってると、別のことをしているように見られそう。SNSとか笑

Bluetoothキーボード兼スマホスタンドを導入して、それで打ち込むならありかも知れません。
本体がXs MAXである必要はないと思いますが(SEでも充分?)。

書込番号:22184695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/10/16 03:58(1年以上前)

スレ主はアップルに寄付するのが趣味のようなので、欲しいと思ったアップル製品は全て購入すれば良いと思います。

正直に返信するなら、今の使用方法だけなら買う必要が無いと思います。今持ってるので十分です。

正直会議中にパソコンでカタカタ音させて文字打ってる奴で、仕事が出来るやつ見たことないから、手帳かメモ帳を無印で買うのが良いと思いますよ。

またはiMac Pro持ってるなら会議中に音声録音で全部保存しておいて後から纏めると、どいつがまともな意見を言ってるか?自分はどんな発言してるか?なども冷静に観察できるのでオススメします。

ただ、貴方がスタバでiMac Proでヤフーニュース見てる奴を見た時に、こいつ仕事できるな!かっけー!と思える人間なら是非買うべき!

書込番号:22185815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2018/10/16 04:07(1年以上前)

入力ミスです。iMac Pro でなくMacBook Proです。すいません

書込番号:22185820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/16 14:37(1年以上前)

まあねえ、道具の優劣は道具の優劣というだけであって、人間の優劣とは関係ないよ。
いい道具を使えば自分が偉くなれるとか、そう思ったらもうお終いかもね^^;

書込番号:22186592

ナイスクチコミ!5


スレ主 am07さん
クチコミ投稿数:30件

2018/10/16 20:57(1年以上前)

>とねっちさん
お金に際限がなければ両方買いますが、2台両方は使いこなせないので持ち腐れになりそうで、、、貴重なご意見ありがとうございます。
>よこchinさん
SEとiPad併用がおすすめということですね。どのように運用されているかご教示いただければ幸いです。
>AS-sin5さん
打ち合わせというよりは聞き取り調査に近い会議ですので、PCじゃなくてもできるのかなと思い、検討を始めた次第です。
無印iPadもペンシル対応になったような気がしていましたが、、、貴重なご意見ありがとうございます。
>kariyuさん
知り合いにはそう言われます(笑)貴重なご意見ありがとうございます。
>うみのねこさん
PC変更する予定がないので、、、貴重なご意見ありがとうございます。
>林達永さん
両方は持ちぐされになってしまいそうで、、、SEとiPadなら住み分けできそうですかね?貴重なご意見ありがとうございます。
>Pavlov's dogさん
まさに理想のスタイルです。ipadはproのほうが良いのでしょうか、、、貴重なご意見ありがとうございます。
>LUCARIOさん
それは確かにそうですね(笑)貴重なご意見ありがとうございます。
>ニックネーム321さん
風刺でしょうか、パンチが効いたご意見ですね。貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:22187244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/16 23:27(1年以上前)

>am07さん
>>SEとiPad併用がおすすめということですね。
>>どのように運用されているかご教示いただければ幸いです。

家族はX、XSも使っていますが
私は特に手が小さいのと歳の割に目が良いのでメインはSEです。

SEとiPadとはメリハリで
・SEは自分だけが画面を見ていれば良い場合
・他の人に見せる必要も有るならiPad
重量からAtomのWinノートも使ってみましたが動作が鈍くてやめました。

私の作業にはiPadでもAirで充分ですしWi-Fiモデルをテザリングしています。

ただ車のナビ用にiPad mini RetinaはGPSが必要なのでSIMモデルです。

書込番号:22187614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール

2018/10/12 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 64GB SIMフリー

YouTubeアプリの画面をゆっくりスクロールするとガクガク(特にコメント欄)するのですが、同じ症状の方いてますか?
Twitterアプリも同じ症状です

書込番号:22178586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/10/12 21:38(1年以上前)

全く問題ないです。

書込番号:22178645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/12 22:01(1年以上前)

特定のアプリが不調の時は
インストールに失敗している可能性が高いです。

アプリを削除して再起動した後
AppStoreから再インストールしてみて下さい。
できれば通信速度の速いWi-Fi環境で

書込番号:22178694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/10/12 22:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん
動画を再生して関連動画やコメント欄を上下にスクロール
(チョンと押してスクロールを走らせる)してもガクガクしませんか?

>よこchinさん
再インストールしてみましたが変わりませんでした

書込番号:22178748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/12 22:35(1年以上前)

>メカ好き おじさんさん
両方とも再インストールで変化無しですか?

書込番号:22178790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/10/12 22:44(1年以上前)

>よこchinさん
どちらも変わりなしです
一度初期化してみます

書込番号:22178818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/12 23:10(1年以上前)

>メカ好き おじさんさん
そうですね一度まっさらの状態に初期化して
2つのアプリを一つづつ入れて検証してみて下さい。

バックアップデータは一旦使用せずに。

書込番号:22178882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2018/10/13 00:31(1年以上前)

>メカ好き おじさんさん
確かにカクつきますね。
再描画に一瞬引っかかる感じです。
ほぼまっさらな自分のXSでも発生します。

safariやchromeなどでは起きないので、アプリの問題かと。

書込番号:22179048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/10/13 06:50(1年以上前)

>メカ好き おじさんさん

夕べはiPhoneから直接アップロードできなかったので、PCからアップして見ます。
私のは全く問題を感じません。

書込番号:22179266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/10/13 07:55(1年以上前)

>よこchinさん
リセット後 YouTubeアプリのみインストールして試しましたが症状は変わらずです

>sandbagさん
確かにSafariはカクつきません
本体の不具合でなければアップデートで直るかと思いますが歴代使ってきた中で始めての症状なので気になってました
同じ症状の方がいてると言うことで安心しました
アップデート待ってみます

書込番号:22179341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2018/10/13 08:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
症状を録画しようと画面録画すると
何故かカクつきがマシになります

書込番号:22179413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2018/10/13 10:57(1年以上前)

>メカ好き おじさんさん
iPhoneSEでも同様の事象が発生します。
アプリ側で対策してもらうしかなさそうですね。

書込番号:22179603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/10/13 11:33(1年以上前)

>sandbagさん
そうなんですね
iPhone7では問題なかったのですが、MAXに変えてからスクロールが引っかかるのですごく気になります
しばらく様子見てみます

書込番号:22179673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信6

お気に入りに追加

標準

Googleマップの音量について

2018/10/10 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー

初iPhoneを購入しました。
今まで使ってた事もありGoogleマップでナビを開始したのですが、音が小さ過ぎて全く聞こえません!
アプリの設定は「大」にしています。

iPhoneについてる「マップ」の音声案内はとても大きく聞く事が出来ます。
通知や着信も同じくらい大きいです。

なぜGoogleマップだけが極小なのでしょうか?
皆さんは普通に大きい音が出てますか?
iPhone利用者の方はGoogleマップ使わないのでしょうか?
「マップ」は「使えない」と聞いた事がありますが、
問題なく使えますか?

Googleマップで不便に感じた事がないので出来れば使いたいのですが、
設定など分かる方教えて下さい(T_T)

書込番号:22172110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2018/10/10 02:03(1年以上前)

iPhone8Plusですが、Google Mapsでもマップの音量と同じくらいです。
スレ主さんのは何ででしょうかね?
XS MAXだから?というのは考えにくいですが。

書込番号:22172215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/10 06:08(1年以上前)

ちょっと試してみました。
システムの不具合かGoogleマップの不具合かは分かりませんが、どうも動きが変ですね(Xs, iOS12.0)

再生音量(注:着信/通知音量ではないですよ←まずはこの点念のため)を変えると案内の音量が変わるはずですが、
Googleマップの音量がなかなか変わらず、しばらく弄っていると突然変わるという不思議な現象に見舞われました。

スレ主さん。
試しに、Googleマップを起動し、適当に目的地を入れて、経路案内を開始させ、
「最初の音声が流れている瞬間に」音量をマックスに上げてみて下さい。これで以後の音量が大きくなるなら、私と同じ現象です。

ぶっちゃけバグでしょうなあ(´・ω・`)
ほっとけばそのうち改善されると踏んでいます。

書込番号:22172346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12件

2018/10/10 08:14(1年以上前)

>LUCARIOさん

LUCARIOさんの方法で音声が流れてるわずかな時間に音量を上げてみたところ、音量が上がりました!
今「マップ」と同じ音量で流れています!

タイミングを逃して音量を弄ると「着信/通知音量」になってしまいでGoogleマップの音は上げる事が出来ませんでした。
運転中にこのタイミングを見計らう余裕はないので、改善される事を願います!

本当にありがとうございました!

>スマホビギナー戦士さん

もありがとうございました!

書込番号:22172493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/10 08:45(1年以上前)

機種不明

この設定で本体ボタンは「音量」のみになります

なるほど、やはり同じでしたか。早期の改善に期待したい所ですね。

ちなみに、設定→サウンドと触覚で着信/通知音量を設定し、「ボタンで変更」をオフにしてやれば、本体脇のボリュームボタンは
常にメディアやアプリの再生音量を変更するのみの動作になります。
(これも正確にいうと通話中に弄れば通話音量調整ですが。)

着信音量を頻繁に変えないのであれば、この設定がお勧めです。
私はマナーモード中心で、着信音を鳴らすのは聞き漏らしたくない時だけなので、いつも音量最大、ボタン操作はオフにしています。

これで本題のGoogleマップ音量問題が解決するわけではないのですが、着信音量が絡まなくなることで多少は使い易くなるかも知れません。
ご参考まで。

書込番号:22172549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/10/10 08:58(1年以上前)

>LUCARIOさん

おぉ、ありがとうございます!
私も先日使っていて「えらい音量小さくなったなぁ...」と思っていたのですが、これはXS+Googleマップの組み合わせでの不具合っぽいですね。
案内中の音量ボタンで変更できました。(^^)

書込番号:22172562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/10/10 21:45(1年以上前)

>LUCARIOさん

素晴らしいです!
とても参考になります!
ボタンだけをメディアにあてるという方が楽なのかもしれませんね。
改善されるまではその方法をとりたいと思います。

本当にありがとうございます\(^^)/

書込番号:22174027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi

2018/09/27 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

スレ主 住之江さん
クチコミ投稿数:3件

購入してから2日経つんですけど自宅や職場のWi-Fiに繋いでる時、待機中は4Gと表示されててロックを解除するとWi-Fiが入る感じになるんですけど、どうなんでしょうか?
ネットワークリセットとかしてみたのですけど同じ状態なんです。
機種変する前はiPhone7を使ってたんですけど、そのような事はなかったので。
誰か教えて下さい!

書込番号:22141676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/27 20:43(1年以上前)

セキュリティ系のアプリは入れてませんか?
もし入れていればそれが原因かもしれません。

利用されていなければAppleに相談してみてはいかがでしょう。

書込番号:22142109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 住之江さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/27 20:59(1年以上前)

>kariyuさん
ありがとうございます!
ドコモのあんしんスキャンのサーフWi-Fiをオフにしたら直りました!
Appleには相談したんですけど、強制終了かリセットしたくださいの答えだけした!
ありがとうございました!

書込番号:22142157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 住之江さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/27 22:14(1年以上前)

>kariyuさん
すいません!
解決としたんですが、やはり直ってなかったです!
少し様子見てみます!

同じような方がいたら連絡ください!

書込番号:22142409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/10/05 20:47(1年以上前)

自分も同じく画面消えてるときに点灯させるとWi-Fiの表示が4Gに変わり、もう一度Wi-Fiに繋ぎ直してる感じになります。
7plusのときはそんなことはありませんでしたが、他の事を聞いたついでにアップルに聞いてみたら、まずは4Gを探してからWi-Fiに接続するという事で問題は無いとの事でしたが・・・果たして本当に大丈夫なのかは不安ですね(;^_^A

上記の他の事というのは、自分はドコモなのですが、docomoWi-Fi(0001docomo)に繋がったり繋がらなかったりするという不安定(自動的に繋がらない。選んでタップするとユーザーIDとパスワードの入力画面に)で、ドコモショップでsimカードを交換してもダメで原因不明。端末が故障かもという事でAppleに電話した次第です。そして、いろいろやってみて、Appleでは端末の故障ではなく、ドコモ側の問題という事になりまして、現在ドコモからの連絡待ちです。(一日経過)現在は仕方が無くIDとパスワードを入れて繋げたりしています。

書込番号:22161419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/10/08 22:01(1年以上前)

昔からそうでしたよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=13864453/#13864453

書込番号:22169412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Suicaと中国の交通カードの併用について

2018/10/06 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件 iPhone XS Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS Max 256GB SIMフリーの満足度5
機種不明

交通カード選択の画面

日本と中国、香港を行き来しているため、物理SIM2枚差しモデルを買いました。(型番=A2104)
日本の格安SIMと中国聯通のSIMを入れています。
iPhoneXS Maxの「WalletとApple Pay」から交通カードを登録しようとしましたら、日本のSuicaと上海交通カード、北京交通カードが選択できる状況になりました。(添付写真参照)そこで質問ですが・・・
Suicaも上海交通カードも両方使っているので2つとも登録していいものか?(できるのか?)
どちらか一方のみしか使えないのか?
初回のチャージはiPhoneの中でできるようですが、残高が減った際のチャージはどのようにすればいいのかなどご存知の方がいればご教示ください。
実際に登録を進めれば分かるのかも知れませんが、後戻りするのが厄介にならないかと心配なのでまずは情報を集めたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22163540

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/10/06 19:26(1年以上前)

技適が取得されていないモデルという事がハッキリしてきてるので日本での使用は
真っ黒なグレーゾーンなので、ココでの話題はNGにはなるかと思います。
もちろん短距離通信のNFCも技適の対象です。

書込番号:22163730

ナイスクチコミ!5


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/06 20:27(1年以上前)

>銀河酒造さん
こんにちは

日本のSIMを差せばSuicaが表示、中国のSIMを差せば中国系のものが表示、ということかもしれません

これとか参考になるのでは
https://blackoji.net/?p=6804

書込番号:22163899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件 iPhone XS Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS Max 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/06 21:39(1年以上前)

>Re=UL/νさん
技適のことは関連するクチコミ欄で見て承知していますいます。
私は海外在住ですので日本には短期訪問となります。
よって、技適のルールには反しないかと思っています。
短期訪問時でもスイカの使用がNGであれば従来通りスイカカードを使うしかないですね。

>結衣香さん
情報ありがとうございます。
SIMは2枚さしていますので、日本にいる間はスイカを中国にいる時は中国の交通カードをエクスプレスカードとしておけばそれぞれの場所で使えるのかもしれませんね。

書込番号:22164143

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)