iPhone XS Max のクチコミ掲示板

iPhone XS Max

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

6.5型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS Max 製品画像
  • iPhone XS Max [シルバー]
  • iPhone XS Max [スペースグレイ]
  • iPhone XS Max [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS Max のクチコミ掲示板

(540件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au Wi-Fi SPOT(au_Wi-Fi2)に自動接続できない

2018/11/16 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB au

クチコミ投稿数:26件

iPhone XS Max 512GB(au・SIMロック解除済み)にauのSIMカードを挿入して、使用しております。
au Wi-Fi SPOT(要・EAP-SIM認証)に接続できません。(アクセスポイント名:au_Wi-Fi2)
本来であれば、設定不要で自動的に接続されると思うのですが・・・。
(機種変更前のiPhone 7 Plus 256GB(au・SIMロック解除済み)では、問題なく接続できました。)

・Wi-FiのON/OFF
・ネットワーク設定のリセット
・SIMカード(au ICカード)の抜き差し
・再起動
・au Wi-Fi 設定ツールからプロファイルの(再)インストール
※プロファイルでインストールされる「au_Wi-Fi」等のアクセスポイントには接続できます。
・iOSとキャリア設定のアップデート(iOS 12.1・KDDI 34.0)
※iPhoneの復元は、行なっておりません。
を行なっても改善されません。
下記、価格.com内スレのNTTドコモ・docomo Wi-Fiの「0001docomo」に自動接続できないと類似した問題だと思われます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028499/SortID=22143245/Page=1/
au(KDDI)側に調査を依頼して、返答待ちではございますが、同じ現象の方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:22257937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/17 16:42(1年以上前)

スレ主様

【iPhone/iPad】au Wi-Fi SPOTの設定ー専用アプリのインストール、設定方法−
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001216/
基本は専用アプリを利用していれば、プロファイルさえインストールできていれば自動的に接続できるはずです。

auの契約を維持しているのであれば、お客様サポートに連絡をとって、操作方法の確認を行ったほうがよろしいかと思います。

もしMVNOでauの回線利用業者に移行しているのであれば、SIMフリー端末扱いになり、接続できなくなっている可能性もあります。
接続の注意書きに、「auの契約プランで、「My au」のIDをお持ちの方にご利用なれます。」「SIMフリー端末での動作は保証いたしません。」などと記載がありますので。

書込番号:22260049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2018/11/18 10:14(1年以上前)

北海のタコ 様
ご返答ありがとうございます。
既に記載の通り、専用アプリをインストールし、プロファイルは、インストール済みで「au_Wi-Fi」等には接続できることは、確認済みでございます。
また、au側に調査依頼を行なって、回答待ちの状態でございます。
もちろん、MVNOでの契約回線ではございません。
よろしくお願い致します。

書込番号:22261727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/18 14:52(1年以上前)

スレ主様

下記の手段での対策して改善できない場合は、KDDIの返答待ちとなるかと思います。

au IDの再ログイン(可能性としては、このログインの処理ができていない可能性があります。)

Wi-Fi接続のプロファイルをすべて削除
au Wi-Fi接続アプリをインストール
au Wi-Fi接続からプロファイルをインストール
再度接続できるかどうか確認。
場合によってはネットワーク認証時にネットワークパスワードの入力

この作業を行うまでに、念のためにiPhone7 Plusで、auIDのログインを解除しておいてください。

可能性的にはスレ主様も指摘している通り、ドコモのWi-Fiスポット認証問題と同じように、特定のセキュリティ対策が講じられているWi-Fiスポットとの接続問題を内包しているかと思います。

指摘のあったdocomoWi-Fiの認証問題の解決方法と同じ方法で解決できれば、それに越したことはないのですが、セキュリティ認証の内容がわからない以上はKDDIに調査してもらうしかないかと思います。

書込番号:22262266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/11/22 17:33(1年以上前)

先程、KDDIお客様センターより調査結果のご連絡がございました。
「設備側には、特に異常はない。」とのことでした。
iPhone側に問題があるような旨を伝えられました。

書込番号:22271376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2018/11/22 18:27(1年以上前)

auショップにて、SIMカード(au ICカード)の再発行もしていただきましたが、やはり接続できず、iPhone(iOS)側に問題がありそうです。
iOS・キャリア設定のアップデートを待ちたいと思います。

書込番号:22271491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/22 18:31(1年以上前)

そもそもドコモの件も解決した方いないと思いますよ。

私はXS・XSMax・XRの問題だと思っています。
待つしかないでしょうね。

書込番号:22271500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/22 23:21(1年以上前)

スレ主様

スレ主様は詳しい方ですので、下記のようなことはないと思いますが、あえて推論での書き込みさせていただきます。

iOSのバージョンが12.01ですと、既知の問題としてWi-Fi接続における不具合があります。

iOS12.0.1がリリース!LINEやWi-Fiの不具合とバッテリーの消耗について
http://dezisaru.com/ios12/23036.html
iOS12.1がリリース!LINEやWi-Fi等の不具合とバッテリーの消耗について
http://dezisaru.com/ios12/23196.html

もし、iOSがこのバージョンでしたら、アップデートして、12.1にすることが一番改善に近づく可能性があると思います。

もう一つは、トレンドマイクロ社製のアプリをインストールしている場合も考えられます。
AppSotreにてつい先日まで掲載停止処置がとられていた関係で、トレンドマイクロ社関連のアプリの通信をiOSのほうで遮断している可能性もあります。
この場合は一度アプリをアンインストールするか、トレンドマイクロ社に連絡してみることをお勧めします。

ウイルスバスターモバイル(iOS版)のiOS 12への対応状況について
https://esupport.trendmicro.com/support/ivbm/solution/ja-jp/1121061.aspx
記事内容にはありませんが、古いバージョンですと不具合が発生する可能性があることを示唆しています。
お客様サポートに連絡をとってみることをお勧めします。

書込番号:22272223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/12/06 15:15(1年以上前)

iOSとキャリア設定のアップデート(iOS 12.1.1・KDDI 35.0)で解消されたようです。
ありがとうございました。

書込番号:22305003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動時の音

2018/11/12 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

クチコミ投稿数:39件

カメラを起動するときに、小さく「カチッ」と音がするのですが皆さんはどうでしょう。
振ると音が聞こえるという口コミはありましたが起動時なので、おそらくフォーカスか手振れ補正の起動音かと思います。
ホームに戻り、またすぐに起動する時は音がならなく、一定の時間や別の動作をしたりした後になる事が多いです
おそらくフォーカスレンズか手振れ補正が元の位置に戻るかどうかの時間かと思います
小さめの音なのですが皆さんはカメラ起動時どうでしょう

書込番号:22248523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/11/13 08:48(1年以上前)

今確認してみたところ、確かに小さな音がしますね。私のは「カチカチッ」という感じです。
よく気づかれましたね。

おっしゃるようにiPhoneのカメラはAFや手振れ補正など可動部がありますので、起動と同時にそれらのイニシャル動作で音が鳴るのだと思います。
まあ、気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:22250251

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2018/11/16 09:00(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます!
そうですかー 同じようで安心しました
ありがとうございます!

書込番号:22257090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/11/16 10:48(1年以上前)

>スージー☆さん
あまり激しくやると不具合が出る場合がありますが、
カメラを起動していない時にスマホを振るとコトコト音がします。
ちょうどカメラを起動するときに、コトッと音がするのと同じ音です。

手ぶれ補正付の一眼レフカメラでも電源が入っていない時にカメラを振るとコトコト音がします。

電気的にセンサーの位置を固定できない時にコトコトなるようですね。

正常な現象だと思います。

書込番号:22257232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2018/11/16 10:52(1年以上前)

>ronjinさん 返信ありがとうございます
やはり手振れ補正の機構の原因なのですね
スッキリしました!ありがとうございます

書込番号:22257241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple TVのミラーリング

2018/11/07 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

スレ主 80mo10さん
クチコミ投稿数:119件

Apple TVでのミラーリングがうまくいきません。

6sからの機種変更なのですが、それまではAirplay、
ミラーリングともに何の問題もありませんでした。

Xs Maxに変更してからAirPlayのストリーミングは可能ですが、
ミラーリングの画像だけが出てきません。(音声は出る)

XsとAppleTVとの相性は悪いのでしょうか?

書込番号:22237018

ナイスクチコミ!1


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/07 17:52(1年以上前)

最初に言っておきます、間違っていましたら申し訳ありません。

確か解像度の問題だったと…
設定→画面表示と明るさ→表示と進み、拡大に変更すると写りませんか?

書込番号:22237086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 80mo10さん
クチコミ投稿数:119件

2018/11/07 18:50(1年以上前)

kariyu さん
早速のお返事ありがとうございます。

できました!
解像度の問題かなとは思っていたのですが、
指示どおりやったら画像まで映りました。
ただ、ビデオが滑らかに動かないこともありますが、
これくらいは我慢の範囲内です。

ありがとうございました。

書込番号:22237182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安SIM

2018/11/05 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB docomo

スレ主 けん2753さん
クチコミ投稿数:2件

xs maxをドコモで分割で購入したのですが、パケット料金が高いのでドコモのSIMは寝かせて、格安SIMのドコモの回線を使おうと思うのですが、SIMロックがかかっているんですけど、同じドコモ回線なので使えますよね?格安SIMを持っていないので、持っている方などいたら教えてほしいです。

書込番号:22233401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 けん2753さん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/05 23:26(1年以上前)

すみません、解決しました。
同じ回線だったらできるみたいですね

書込番号:22233439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2018/11/05 23:56(1年以上前)

>けん2753さん
解決済みですがちょっと気になったので失礼します。
使えますけど、差替えると電話番号変わるけど問題ないですか?
あと、MVNOでも音声付きはそれなりの値段になりますけど。
持って歩くことに問題なければ、ルーター買ってルーターにMVNOのデーター通信だけ契約
したSIM入れて使う方が無駄なく使えると思いますけど。
W05とか買ってUQかマイネオあたりのau系SIM入れればドコモとauの回線が持てるので圏外
になる確率も減りますし。
ルーターが少しお高くなりますが、MR05LNですとドコモ、au、ソフトバンクの回線が
使えますのでMVNOの選択肢も増えます。

書込番号:22233504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/06 20:03(1年以上前)

解決済みですがちょっと気になったので失礼します。

docomoの SIMを寝かせて格安SIMを別途契約すると言うのは、場合によっては、
docomoの端末購入の月々サポートがなくなり、トータルの月額料金は逆にさらに高額になりませんか?

書込番号:22235133

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 消音にしてても音が出る

2018/11/04 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 64GB SIMフリー

スレ主 スナ1004さん
クチコミ投稿数:81件

ミュート、音量ゼロにしてても、音が小さく出る時があるのですが、同じような方いますか?
iOS12.1

書込番号:22229576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/04 15:57(1年以上前)

>スナ1004さん
Apple careに連絡してみては!

書込番号:22229940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI

2018/10/17 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー

スレ主 77@77さん
クチコミ投稿数:54件

iphone8からMaxに買い替えました。
クルマのナビに外部入力HDMIで接続して映したいのですが、今までの8だと直ぐに認識して映りましたが、Maxだと認識しません。ミラーリングの画面を見るとAppleTVを探してますと出ています。
どなたか教えてください。バージョンは最新です。

書込番号:22188478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/17 11:56(1年以上前)

ナビの方の仕様をまず確認してください。

書込番号:22188491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/17 14:37(1年以上前)

>77@77さん
Pioneerのナビですか?
それならPioneerから症状について説明してたと思います。
PioneerのHPをチェックしてみて下さい

書込番号:22188803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:120件

2018/10/17 16:22(1年以上前)

>77@77さん
>よこchinさん
https://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/carrozzeria/info180919.php
これかな

書込番号:22188928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/17 17:39(1年以上前)

>壊れた時計さん
>77@77さん
そうですね
次のiOSアップデートで治るのかPioneerが個別対応するのか
どちらでしょうね。

書込番号:22189048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/17 18:01(1年以上前)

私も、アルファードに載せてるALPINEのナビ(2015年製かな?)も、iPhoneXSにしてからHDMIが映らなくなりましたね。
真っ暗で反応なし。
iPhoneXの時は試してないのでわかりませんが、同じような話なのかな。

書込番号:22189082

ナイスクチコミ!1


スレ主 77@77さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/17 19:49(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。うみねこさんと同じです。ALPINEのEX10です。メーカーHP見てもまだXSはサポート更新していないみたいです。ALPINEなのか、IOSなのか、UPデートを待ちます。。
ありがとうございました。

書込番号:22189294

ナイスクチコミ!0


スレ主 77@77さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 08:24(1年以上前)

皆さま  解決しました。
アルパインに聞いたところ、ナビ入力とMaxの出力解像度の問題でした。アルパイン側ではMAXのみNGとの事です。
アルパイン側では今後の対応はいまのところ考えていないそうです。
ソフトウエアのアップデートで改善できるかは不明です。

書込番号:22215304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/10/30 12:36(1年以上前)

https://discussions.apple.com/thread/8558090

によると、[設定]>[画面表示と明るさ]>[表示]>[拡大]
を選ぶと(再起動後)今まで通りHDMI信号が出るようです。

手元の普通のTVで確認しました。

書込番号:22217910

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)