発売日 | 2018年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 208g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XS Max 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2018年10月6日 21:39 |
![]() |
29 | 6 | 2018年10月2日 19:21 |
![]() |
130 | 142 | 2019年2月19日 08:59 |
![]() |
4 | 2 | 2018年9月24日 21:55 |
![]() |
5 | 4 | 2018年9月23日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
日本と中国、香港を行き来しているため、物理SIM2枚差しモデルを買いました。(型番=A2104)
日本の格安SIMと中国聯通のSIMを入れています。
iPhoneXS Maxの「WalletとApple Pay」から交通カードを登録しようとしましたら、日本のSuicaと上海交通カード、北京交通カードが選択できる状況になりました。(添付写真参照)そこで質問ですが・・・
Suicaも上海交通カードも両方使っているので2つとも登録していいものか?(できるのか?)
どちらか一方のみしか使えないのか?
初回のチャージはiPhoneの中でできるようですが、残高が減った際のチャージはどのようにすればいいのかなどご存知の方がいればご教示ください。
実際に登録を進めれば分かるのかも知れませんが、後戻りするのが厄介にならないかと心配なのでまずは情報を集めたいと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

技適が取得されていないモデルという事がハッキリしてきてるので日本での使用は
真っ黒なグレーゾーンなので、ココでの話題はNGにはなるかと思います。
もちろん短距離通信のNFCも技適の対象です。
書込番号:22163730
5点

>銀河酒造さん
こんにちは
日本のSIMを差せばSuicaが表示、中国のSIMを差せば中国系のものが表示、ということかもしれません
これとか参考になるのでは
https://blackoji.net/?p=6804
書込番号:22163899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
技適のことは関連するクチコミ欄で見て承知していますいます。
私は海外在住ですので日本には短期訪問となります。
よって、技適のルールには反しないかと思っています。
短期訪問時でもスイカの使用がNGであれば従来通りスイカカードを使うしかないですね。
>結衣香さん
情報ありがとうございます。
SIMは2枚さしていますので、日本にいる間はスイカを中国にいる時は中国の交通カードをエクスプレスカードとしておけばそれぞれの場所で使えるのかもしれませんね。
書込番号:22164143
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 512GB SIMフリー
ショップで前世代の]やSEが同列に思えるほどA12プロセッサが優秀と聞きましたが本当でしょうか?
後発機でこれを超えるものはなかなかでないのでしょうか?
Iphoneは3年単位でプロセッサの革命が起きると聞きましたが本当ですか?
2点

来年になればA12のXSより〇〇%性能が向上しましたっていうiPhoneが絶対出ますけど
書込番号:22153703
12点

「すごく」という抽象的な表現はあてになりません。
セールストークを真に受けてはいけません。
仮に○○%向上したとしてもなかなか同条件では計測できません。
数値に出ても体感できるとは限りません。
新型であればあるほど機能、性能が向上するのは間違いないけど、
機能は有無で分かりやすいですが性能はなかなか体感しにくいです。
そういうことを言う店員は信用できないと思った方が良いでしょう。
書込番号:22153780
4点

>とねっちさん
>こるでりあさん
やはりA12が絶対というわけではないのですか。
実は母のガラケーを機種変しようか迷った際にAU通販だとスマホよりガラホを進められた(端末代金、スマホ代がガラケーより高くなるため)、のと、私自身ノートPCをメモリ16GBなどにして携帯して使っているために、スマホはゲーミングデバイスとして活用する方法でしか考えられなかったりします。
IOSはゲーミングデバイスとして優秀らしいですがお値段があまりに高いので躊躇しております。
書込番号:22153874
3点

まず、確かにiPhone Xs Maxは全体として高いですけど、これは512GBだから特に高いです。64GBあたりならまだしもです。
また、去年のiPhone8あたりと比べると確かにスペックは上がっていますが、主にグラフィックとニューラルエンジンと呼ばれているものの性能アップで、CPU性能なんかはほとんど変わってないみたいですね。
でまあ、主にゲームで使うということだと、ディスプレイのアスペクト比の問題で数字で思うほど大画面ではゲームはプレイできないかも知れません。
ほとんどのゲームはおそらく16:9に合わせてデザインされているだろうと思われ、Maxのほぼ2:1のアスペクト比に最適化されているゲームはあるのかないのか、おそらく少数でしょう。
そうすると結局ゲームをプレイする場合においては、8Plusあたりと表示面積はさして変わらないかも知れません。
8PlusならMaxのようには高くありませんし、現状でも性能はトップクラスです。
書込番号:22153930
4点

>Schrodingers Katzeさん
>去年のiPhone8あたりと比べると確かにスペックは上がっていますが、主にグラフィックとニューラルエンジンと呼ばれているものの性能アップで、CPU性能なんかはほとんど変わってないみたいですね。
>ほとんどのゲームはおそらく16:9に合わせてデザインされているだろうと思われ、Maxのほぼ2:1のアスペクト比に最適化されているゲームはあるのかないのか、おそらく少数でしょう。
これは今知ることが出来たので教えていただけて感謝します。
また8Plusはdocomo版とau版が他より安くなっているのですが、理由はわかりますか?
256GBモデルで調べました。
書込番号:22154469
1点

来年A13Bionicが200%高速になってでます
書込番号:22154480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
よろしくお願いします。
内容は題名の通りなのですが、
iPhone XS Max 256GB SIMフリーモデルにDocomoのSIMをさして使用しています。
上記環境で、DocomoのSIM認証Wi-Fiにつながりません(0001docomoのAP)
本来なら特に設定不要で自動でつながるはずなのですが…。
Docomoに相談にはいきましたが、結局原因はわからず、対策もできず、
SIMだけ新しいものに交換してもらってあとはAppleに行って聞いてみてくださいと言われました。
(Appleストアは遠いのでまだ行けていません)
試したことは多々あるのですが、
・iPhoneのWiFiスイッチのOFF/ON → 効果なし
・ネットワーク設定のリセット → 効果なし
・SIMの抜き差し → 効果なし
・再起動 → 効果なし
・iPhoneの復元 → 復元した直後1日ぐらいはつながるのですが、しばらくするとまたつながらなくなる
・前に使っていたiPhone X SIMフリーモデルにSIMを差し替える → 問題なくつながる
といった状況です。
同じような現象が発生されている方はおられますでしょうか?
また、ほかに試してみることがあれば助言をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

本体初期化工場出荷時に戻す
復元では不具合も復元される場合があります
書込番号:22143463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じiPhone Xs Max 256GB SIMフリーでドコモSIM入れてます。
0001docomo繋がりますね。
何が違うんだろ?
書込番号:22143517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
> infomaxさん
もちろん復元は、iTunesから復元ボタンを押したのち、新しいiPhoneとして設定しております。
> うみのねこさん
Appleのディスカッションボードに同じような現象が起きている型がいましたが、
結論はSIMのことはDocomoに聞け
という感じでした…。
とりあえず再度ドコモに行って、
自分のSIMを他の端末に刺したときはつながるか?
自分のiPhoneに別のSIMを刺したときはつながるか?
を確認したいと思います。
端末の故障だとしたら、結局AppleStoreに行かないといけませんが…。
書込番号:22143568
3点

https://digitalnews365.com/how-to-connect-docomo-wifi-spot
0001docomoに自動で繋がらない場合、0000docomoに手動でつなげる手段はあるみたいだけど、そっちじゃダメなの?
書込番号:22143610
1点

まあどう考えてもDocomoの問題で、Appleに持っててもどうにもならないような気はしますけどね。
書込番号:22143652
1点

返信ありがとうございます。
>Schrodingers Katzeさん
0000のほうに手動で接続するのは可能なのですが、
パスワードを調べて、入力して、さらに接続後にブラウザから認証ログインをして…
といった手番がめんどくさいのです…。
自動でつながるならそれに越したことはないかなと。
>> まあどう考えてもDocomoの問題で、Appleに持っててもどうにもならないような気はしますけどね。
ですよね…。
とりあえず再度ドコモショップに行ってみます。
書込番号:22143716
3点

infomaxさんの言う様に一度初期化して下さい。
初期設定後、iCloud等のバックアップ復元せずにデータを空にした状態でdocomo Wi-Fi エリアでWi-Fi接続を試して下さい。
連日のWi-Fi接続に成功したら、バックアップか復元方法に問題が有るかもしれません。
書込番号:22143732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

複数のWi-Fiスポットで試されましたでしょうか?
書込番号:22143770
1点

私も同様の症状になり、結局、初期化しましたら接続できるようになりました。
書込番号:22144053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleに投稿したのは私です。
他に同じ症状の方がいないかと調べていたらこちらを見つけました。
全く同じ現象です。
何をやってもダメで、ドコモショップでSIMを新品に交換。しかし繋がりません。
ショップにあるSIMを入れるとSIM認証されます。
自分の新品のSIMをドコモショップの他の携帯に入れるとSIM認証するので、新品のSIMではなさそうです
初期化してみましたが、繋がらず毎回ID, Passwordを入力する画面になります。
本日ドコモに故障かと思い連絡してみましたが、同じ症状の人はいない、一度スクリーンタイムをオフにして試してダメなら、初期化してデータを復元しないで0001docomiの電話のある場所で試して欲しいと言われました。
それでも駄目なら初期不良として認めて新品に交換してくれるなら実行するが、また初期化してデータ復元が面倒なので、どの時点で初期不良と認めるのか確認したら、ドコモショップへ持って行って頂きショップが認めれば交換可能と伺いました。
Town Wifiを使っているので、削除、プロファイルの削除、初期化、データの復元はiCloudより復元していますが、SIM認証せず繋がらない状況です。
自宅やオフィス、ID, 0Passwordが必要なWifiには普通に繋がります。
iPhone Xでは普通にSIM認証され使えていましたが、機種変更してiPhone XSに2日前にしたんですが、そこから認証しなくなりました。
ただし、ドコモショップのSIMを借りると起動後数秒でSIM認証し0001docomoに接続されますので、デバイスの故障は考えられず、また復元の仕方も関係ないと感じます。
初期化してもしなくても、ドコモショップで借りたSIMはiPhone XSで認証されます。
新品のSIMがダメかと考え、他の端末を借りてさすと自分のSIMで認証されます。
ネットで出回る事は全て試しましたが、未だに認証されず最も多く使う0001docomoが認証されないのは辛いです。
どなたかお知恵をお借りしたいのですが。
宜しくお願い致します!
書込番号:22144269 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自己レスです。
たった今、スクリーンタイムをオフにして接続を試みましたが、やはり認証されず、ID, Passwordを聞いてくる画面になるだけです。
電波が弱い所とか、色々な場所で試してみたかとネットでもドコモショップでも聞かれましたが、10箇所以上の電波の強い場所へ移動して試していますが、この結果です
書込番号:22144350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はiPhone7の時にSIMロック解除したらSIM認証で繋がらなくなりました。
先日XSに変えましたがやはり繋がらないままです。
自分がやった対策としては、7の時からつかってますが、EAP-SIMで繋がる0001docomo用のプロファイルを
作成してインストールして使ってます。
たまにWIFI OFF ONしないと繋がりませんが、これは前からあったと思うのであまり気にしてません。
Macをお持ちであればプロファイルを作成してインストールで使えると思います。
Macがないとプロファイル作れないのが問題かな
書込番号:22145950
0点

iPhone Xを売る時にSIMロック解除しました。現在iPhone XSですが、あれが関係しているのでしょうかね? デバイスの解除がされ、他のデバイスではロック状態と考えているので、新しいロック状態のデバイスを使っているので関係ないと思っていたんですが。と言っても現在の新しいデバイスはロック解除していないので、SIM認証されても良さそうなものですが。
Macは持っていないのでプロファイルを作ることは出来ませんが、何とか解決できると有難いのですが。
書込番号:22146011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝、私鉄の駅ホームでWi-Fi接続しました。
ウチのも全然繋がりません。通勤先の駅でのホームでも試してみましたが、アウトでした。
docomo 0001を選択すると皆さんと同じ、ネットワーク名とパスワードの入力を指定されましたよ。
もはや、docomo側が原因なのかiPhone側が原因なのか判らなくなりました。
本当に笑えますね(怒)っ!
書込番号:22146021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DocomoのWi-FiはDocomoのサービスであって、それに必ず繋げられなきゃいけないという責任をAppleは持たないでしょう。
大体複雑な認証方式なのは勝手に繋げられちゃ困るというDocomo側の事情であり、もっと簡単な普通の方式にしておけば何の問題もないわけだから。
で、Docomoの方も自分とこで買ったものならともかくSIMフリーでよそで買ったものの場合、そりゃ扱いが違って当然。
向こうにとっても客としての有り難みが違うって話でね、自分とこでたくさん金使ってくれる客の方が大事にされるに決まってると思うけどね。
書込番号:22146272
4点

>Schrodingers Katzeさん
>で、Docomoの方も自分とこで買ったものならともかくSIMフリーでよそで買ったものの場合、そりゃ扱いが違って当然。
>向こうにとっても客としての有り難みが違うって話でね、自分とこでたくさん金使ってくれる客の方が大事にされるに決まってると思うけ>>どね。
あまり理解できなかったのですが、私の場合はSIMフリーのAppleで購入してものではなく、ドコモで購入しているロック解除していないデバイスで、Appleではなくドコモへ相談しています。ですのでドコモへ相談しているものの、SIM認証されないため、同じ症状の方がいらして、何か解決先があればと思い投稿しています
書込番号:22146307
3点

>AECEさん
ここはSIMフリーの板で、スレ主さんはSIMフリー機について書いており、だから私もそれについての意見を述べています。
あなたのケースはあなたのケースとして、また別問題です。
書込番号:22146318
3点

設定 → 一般 → リセット → すべての設定をリセット
これで復旧しました。
これなら、被害は再設定だけで済みます。
書込番号:22146752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こるとるさん
有難うございます。
1. 全てリセット後、0001docomoへ接続でしょうか?
2. それとも全てリセット後、データの復元、再設定後の0001docomoへ接続のどちらでしょうか?
1の場合、データ復元と再設定後でも自動接続されますでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:22146878
3点

コンテンツと設定のリセットではありませんので気をつけてください。設定のリセットです。
リセット後、0001に接続成功しました。
その後、各々を再設定しましたが、0001への接続は安定しています。
実は初iphoneのため、復元は良く分かりません。一つ一つ再設定しました。
頑張ってください。
書込番号:22146953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに、docomoで購入したiphoneです。
書込番号:22146960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こるとるさん
設定のリセット、参考にさせて頂きます。
これなら、Wi-Fiの設定や通話音量、登録した天気、時計や画面の明るさなどがリセットされるだけなので、
最小限の再設定で済むので楽ですね。
試してみます!
有難うございました。
書込番号:22147101
1点

Twitterにこんな情報が出てました。
0001docomoを選択すると、iPhone XSではこちらの現象と同じようにID, Passwordの画面が出てくるので、
そこに0000docomoに接続後、ログインするためのID, Passwordを入れると、0001docomoに接続できると。
で、先ほど試してみました。
ログインIDとPasswordを入れると、m-zoneのプロファイルが表示され許可をすることで、接続できました。
ただ、問題はSIM認証で自動接続されるはずですが、毎回0001docomoを押してログインIDとPasswordを入れないと
接続されないという感じです。
設定のリセットはWi-FiからApple Payなどのカード情報など、設定した全てが削除されるため、まだ試していません。
取り急ぎ情報まで
書込番号:22148675
1点

今になって接続が不安定になってきました。自動で接続されない頻度が上がって来ました。0001をタップすれば接続します。
特に設定の変更、アプリのダウンロードはしていません。
何か問題があるようです。
書込番号:22149222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、返信ありがとうございます。
>AECEさん
全く同じ状況です。
>infomaxさん
>林達永さん
DFUモードでの復元 → 新しいiPhoneとして設定
を行いましたが、やはり状況は変わりません。
>こるとるさん
情報ありがとうございます。
設定のリセットを行ったあと試してみたのですが、
おっしゃるとおり、リセットの直後はつながるようになりますが、
まただんだんと不安定になってきました。
ただ、iTunesを使った復元よりも状況は改善されている様に感じます。
何かの設定が影響してるのですかね…。
Apple Storeに相談に行ったら、
最短の受付は来週となるので、予約をしてまた来てくださいと言われたので、
来週の日曜に再度Apple Storeに持ち込んでみようかと思います。
また状況が変わりましたら報告させていただきます。
書込番号:22149296
3点

再度、ドコモWi-Fiの範囲に来てみましたが、
もうつながらなくなっていました…。
0001docomoを選択すると、ユーザー名/パスワード入力画面になります。
やはり根本的には解決してなさそうです。
書込番号:22151625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝地下鉄で確認したら、自動的に0001docomoに接続されました。
ただ、到着した駅で確認したら接続されず、ID, Passwordの画面になり、
正しいId, Passwordを入れても、パスワードが違いますというエラーメッセージが出て繋がらなくなりました。
非常に不安定です
書込番号:22151688
0点

関係あるかどうかわからないけど
dアカウント設定したら
今のところ使えてます。
書込番号:22154570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「iPhone Xs max docomo0001 つながらない」で検索し、ここに辿り着きました。
私も数日前にmaxへ機種変更してからdocomo0001につながらず(ID、PASS入力画面が出て)困っています。
私の場合、PCのバックアップデータから復元していますが、この事象が発生してます。
今まで使用していた7 Plusでは全く問題が無かったので、SIM側では無くやはりiPhone側の問題(バグ)だと、
私は考えています。
さっさと対処いて欲しいものです!
書込番号:22159627
0点

初めての投稿になります。宜しくお願い致します。
私も0001docomoのAPに自動接続されず、選択してもIDとパスワードを求める画面になってしましいます。
尚、端末はSIMフリーではなく、docomoです。
昨日、docomoショップに赴き、以下のことを試しましたが何れの方法でも解決には至りませんでした。
1.iPhoneのWi-FiのON/OFF
2.SIMの抜き差し
3.端末再起動
4.ネットワーク設定をリセット
5.SIMカードを新しいものに交換
但し、ショップのSIMカードを私の端末に入れると0001docomoに接続、その新しいSIMカードをショップの端末に入れると
0001に接続が確認されました。
6.端末初期化(すべての設定をリセット)を行ったところ、0001docomoに接続出来たので、そのままicloudからの復元を進めたところ、復元が完了した時点で接続が解除されており、0001docomoを選択してもIDとパスワードを求める画面に戻ってしまう結果になりました。
改めて初期化を行い、今度はデータの復元ではなく、最初から各設定を行ったところ、0001docomoに自動に繋がるようになりました。
データ内の何かが原因だと思うのですが、そこまでの知識もないため不明のままです。
担当してもらったdocomoショップの店員からdocomoのスタッフへの電話問い合わせの会話から、同じような現象は複数件上がってきているようでしたが、根本的な解決策はまだ見つかっていないようです。
ご参考頂ければ幸いです。
書込番号:22166665
1点

>suchan4さん
という事は、iPhone自体には問題は無いと取れそうですね。
初期化かぁ。もう一度、前のiPhoneにデータを移し替えないと駄目だなぁ!
それより問題なのは、アプリのデータ。アプリによっては、機種変更でのアカウント等の移行後一定の期間を越えないと出来ないモノも在るらしいから、移行前に調べないとマズい・・・。
書込番号:22166775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
docomoショップ側でもiPhone自体の問題ではないという認識のようです。
docomo側で早急な対応をとって頂きたいですね。
書込番号:22167738
1点

>suchan4さん
お早う御座います。
今日 docomoショップに行き、docomo Wi-Fiが有効になってるか否かを検証に行きます。
これでも駄目なら LTE回線のままです。
しかし、ココ迄docomo Wi-Fiが使えない書き込み等のサイトが在るにも関わらず、iPhone maniaは食いつかないのは解せませんが。
書込番号:22167890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私と全く同じ症状です。
しかし、復元するデータに問題があるかも疑問なんです。復元したデータで、自分の新品のSIMでは自動接続されず、ショップのSIMでは接続されます。この違いって何でしょうね?
ただID, Passwordを入れる画面で一度認証されると、地下鉄で知らないうちに自動接続されるようになりましたが、不安定なのは否めません。
早く解決して欲しいですね。
書込番号:22167906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>suchan4さん
データの復元って、iCloud ・ iTunesからの事ですよね?
ウチは、初回セットアップから新しいiPhoneでセットアップをして docomoデータ移行で移し換えました。
最初の休日はdocomo0001は認識していたのですが、それが突然認識しなくなったんですよね。
今回も新しいiPhoneからを選択して、セットアップを済ませました。しかし、その代償?としてウイルスバスターモバイルがダウンロード出来なくなりました。しかも、app Storeからウイルスバスターが消えていました。
これでdocomo0001が認識しなければ、最悪です。
書込番号:22168149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple Storeに持ち込んできました。
ジーニアスの方に現状と試したこと、ドコモへも問い合わせ済みなことを伝えると
端末検査だけされそのまま新品交換となりました。
ただし、根本的な原因がわかっているわけではないので、また再現するかもとのこと。
再現した場合は再度問い合わせてくださいと言われました。
同じような内容で問い合わせはあるか?と聞いてみたところ、今のところ同じような状況の相談はないとのこと。
やはりまずはドコモショップに持ち込む人が多い気がします。
ひとまずこの状態で様子を見ようかと思います。
iOS12.1であっさり直ってくれたりしないかな……。
書込番号:22168194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
ウィルスバスターは近々、再配信されるそうですよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1146636.html
書込番号:22168202
1点

>Rychiさん
交換された端末でも症状が出るのか出ないのか、ご報告いただけると参考になりますので是非お願い申し上げます。
書込番号:22168217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子ゴン太さん
この記事、昨晩閲覧しました。中国のサーバーに流れている噂があったらしいのですが、トレンドマイクロはコレを否定したうです。
子ゴンたさんが貼り付けてくれたURLを閲覧しましたが、ハッキリとした再開の期日は記載されていないみたいですね。
静かに待つしか無い様です。
書込番号:22168226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
お世話様です。
仰る通り、iCloudからの復元でした。docomoショップでdocomo wi-fiが有効か確認されるとのこと。結果ご報告頂ければ助かります。
>Rychiさん
お世話様です。
貴重な情報有難うございました。kariyuさんがお書きになられていらっしゃるように、交換された端末でも症状が発生するのか否か、ご報告頂ければ助かります。
書込番号:22168301
1点

>suchan4さん
お待たせしました。
docomoショップ 4ヶ所でdocomo0001の接続確認をしました。ショップによって速度の差は有りましたが、認識しています。
JRの在来線のホームでも認識しました。私鉄のホームでの通信も大丈夫かと思います。
明日は、朝一度電源をOFFにして再起動の検証をしてみたいと思います。
因みにウチのSIMカードですが、iPhone 6s購入によるSIMカードサイズ変更から交換は一切行っていません。SIMカード自体に問題は無い様ですね。
Xsのセットアップ時、新しいiPhoneを選択をしましたが、2回目で認識しました。
以上、ウチ独自の設定の結果でした。
書込番号:22168377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>林達永さん
ご連絡有難うございます。
無事に接続が確認されたとのこと、良かったですね。
docomoショップ以外の場所での接続確認情報助かりました。どうも有難うございます。
書込番号:22168782
0点

続報です。
新しいiPhoneXS Maxと新しいSimで今日一日検証してみました。
結果から言わせていただきますと、
朝はある程度つながっていたのですが、夕方ぐらいからはつながらなくなり、
以前と同じようにユーザー/パスワード入力画面になるようになりました。
現状は全くつながらない状態です。
スポットとしては、セブンイレブンやエクセルシオール、ドコモショップなど
複数の場所で試して見たのですが、どこも変わらずつながらない状態です。
ここまで来るともう端末が原因ではなく、OSとの相性や
他の問題なような気がします…。
また状況が変わりましたら報告させていただきます。
書込番号:22169280
1点

>Rychiさん
続報有難うございました。
そうですか・・・新しい端末でも駄目でしたか。
私もやはり端末が原因ではないと思います。docomo側で何らしらの対応がされるのを待つしかないんでしょうかね。
書込番号:22169353
1点

>Rychiさん
なぜ繋がらない?
これ迄は、何も問題無く docomo0001は繋がってたのに Xsの時になった途端ですもんね。
後、docomoのHPも閲覧したんだけど、其れらしき文面が見当たらないんですよね?まだ、把握していないのかな?
書込番号:22169448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suchan4さん
>林達永さん
AppleでもDocomoでも特に同じような質問は来てないとのことでした。
別のニュースでは、一部のiPhoneXS/XS MaxでWi-Fiや4Gの接続が弱い
との報告もあるので、ひょっとしたらiOS12.1で何かしらの動きがあるかも知れませんね。
とりあえず、やるべきことはやり尽くした感じはあるので、
動向を見守ろうかと思います。
書込番号:22169554
1点

お早う御座います。
通勤時、私鉄のホームにてdocomo Wi-Fiに切り替えましたが、元に戻り繋がらなくなりました。
原因はなんだ?
書込番号:22170125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
おはようございます。
昨夜、iOS12.0.1が来ていたので早速アップデートしてみました。
OSアップデート直後のおかげか、今朝は問題なくWi-Fiにつながりました。
夕方再度試してみますが、夕方にはつながらなくなっているかもしれません…。
やはりOSとSIMの相性なんですかね…。
書込番号:22170189
0点

ios12.1にアップデートし駅で試してみましたが、やはり症状は改善しませんでした。(ID,pass入力画面が表示される)
まだ対応はできていない様です。
書込番号:22170310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンク版でもSoftBank002に繋がらないという方がいらっしゃいますな。
なんか関係ありますかね?
書込番号:22170344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0001docomoにID Passwordを入れてから、比較的自動接続出来るようになりました。不安定ですが、以外と自動接続されます。
書込番号:22170725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まじのすけさん
やはり、docomoの対応になりそうですね。
書込番号:22170726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私自身まだ試せていませんが、こんな記事を見つけました!
ドコモ回線契約の方はこの方法で解決できる可能性があるようです!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000059-zdn_m-sci
書込番号:22170895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ITメディアの記事で同じ症状の記者が
docomoに問い合わせをして解決した試案が載って
いたので、URL紹介しておきます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/09/news074.html
ちなみに、私の端末はXS Max SIMフリー版ですが
記事にある設定は、購入時から設定しなくても
iTunesで復元した際に出ていたのは確認してました。
そのおかげか、特に0001docomoにつながらないとかの
症状が見れず、むしろ勝手に繋がって4G通信が寸断することが
多かったので、自動接続を切っていたくらいでした。
原因が分かったらから言える訳でして、分からないと
何が原因なのかは分からないですからねぇ
これでつながらなかった方がつながれば良いのですが。
今回は久々にiOSメジャーUPGで不具合多いなぁと感じる
今日この頃です。
余談ですが、充電問題を修正した、iOS12.01
配信されたので、早速、アップデートしておきました。
まだの方は是非、更新しておくと良いかと思います。
書込番号:22170983
2点

>子ゴン太さん
駄目でした。ネットワーク名とパスワード入力を求められました。
諦めて、LTEに繋ぎます。
書込番号:22171206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この問題をアップルの公式のサポートページに書いた本人ですが、今も地下鉄でチェックしましたが、自動でSIM認証されるようになりました。
特別な事はしておらず、ID、Password表示が出たら入力したら接続され、そこからは自動接続されるようになりました。
上記解決策を拝見しますと、自分の携帯をチェックしましたが、ドコモのプランなどは表示されています。
書込番号:22171230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まじのすけさん
>子ゴン太さん
情報ありがとうございます。
自分のiPhoneでは、そのサイト記載の携帯プランの表示はすでにされており、
そのうえでつながらない状態が発生しています。
ですので、根本解決になっていない気がします。
この後、ドコモショップ、セブンイレブンに行って接続を試してみようと思います。
書込番号:22171287
2点

ただ今私も自分でやってみましたがダメでした😭
私の場合、契約プランの表示がされておらず正に記事と同じ状態だったので期待したのですが…
書込番号:22171970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、夜セブン、マクドナルド等のDocomoWi-Fi提供場所にて接続確認を行いました。
予想通り、朝つながったものが夕方にはつながらなくなっていました。
初期化、SIM交換、OS更新一通り試して現象が変わらなかったので、
そろそろ手詰まりかなーと感じています…。
書込番号:22172536
0点

同じく0001docomoに繋がらず検索したらこちらにたどり着きました。
キャリア版ですので事象を説明してDS店内でも繋がらなくシム交換したらたまたま接続してホッとしたのも束の間
その後は皆様と同じくIDとパスワードを求められる始末・・・
仕方なしに「0000docomo」に繋げてましたが、シム認証されるのに繋がらないのも腑に落ちずに探してたところでした。
まじのすけさん、子ゴン太さんのリンク先を期待したいですが、既にダメとのレスもあって期待感が薄いのですかね。
ともあれ、自分だけの事象ではないので共有させて頂きます。
書込番号:22172996
0点

<暫定対処方法>
本来のSIM認証を正常動作させる方法が見つからない事から、私はいったんSIM認証を諦め、
既出の対処策(ID、パスワード認証画面でID、パスワードを手動で入力)を試してみました。
↑
※ 「docomo W-iFi設定の確認・変更」で確認した自分のID、パスワード
この操作を行うと、認証が行われた後、証明書のインストール画面が表示されるので、
画面の右上にある「信頼」を押下すると証明書がインストールされます。
ここまでの操作を一度行った後は、他の場所に移動しても自動的にdocomo0001に接続される様になりました。
ただし、アクセスポイントが混雑していたりすると(もともと接続できない状態)、パスワードが間違っています的な
メッセージが表示されることがあるようです。
しかし、その後に他の場所(混雑していない場合)に行けば、一切操作を行わなくてもちゃんと自動接続されることを確認しました。
ひとまず暫定対処としては満足できる状態かと思います。
書込番号:22173875
1点

良くない報告です。
今日、都内地下鉄のdocomo0001につなごうとしたら
初めて、みなさんの言う、IDとパスワードの入力を
求められる画面が出ました。
もう、どうなっているのかさっぱり分かりません。
なぜ、急にSIM認証できなくなったのか・・・
キャリア表示とかはある状態なので、うーむです。
引き続き、様子をみてみたいと思います。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:22174286
0点

ちょっと気になって試してみました。
ご参考になれば幸いですけど。
当方iPhone XS max256GBドコモ版です。
SIMは最後に変えたのがXperiaのX Pを買った時なのでおよそ2年前のSIMで検証してみました
ドコモショップ、セブンイレブン、最近ではイオンでもドコモWi-Fiを使えるのでイオンでも試しました。
端末の状態としてはWi-Fiの自動接続onでiOS12.01アプデ済みですが、上記三ヶ所(セブンイレブンは店舗変えて三ヶ所ほど周りました。)
結果は自分の端末は何処も問題なく接続されます。
自分はあまり特殊なアプリなども容れたりはしていませんので、かなり素に近い状態の端末だと思います。
ナニが違うんでしょうかねσ(^_^;)?
書込番号:22174876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何故かWi-Fiのidだけ記憶されていて、パスワードを入力するだけで繋がるので、今の所はコレだけでも充分かなと思えました。
書込番号:22176152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone xs max SIMフリー端末です。
同じように、4Gの繋がりにくさを感じ、auに相談したところ、SIMを交換してもらいました。
それでも症状がでるならappleに相談をと言われました。
症状変わらなかったので電話したところ、ネットワークリセットと、ios12を入れ直してみてくださいとの事。それでダメなら本体交換と言われました。
しかし、症状変わらず、しかも、電話も2分程すると切断される症状も出てきました。
本体交換を依頼しようと思っています。
書込番号:22176250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、App store から削除されていたウイルスバスターモバイルを再インストール。
今朝、駅のホームでdocomo Wi-Fiに切り替えると普通に接続出来ました。
漸く復旧出来たのは嬉しいのですが、これって偶然でしょうか?
書込番号:22178316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoのGalaxyからオンラインショップにて
iPhoneXSに機種変しました。
皆さんと同じ様に0001docomo wi-fiへ接続
できませんでしたが
SIMカードをロックすると自動で接続できました。
書込番号:22180023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>芋洗坂さん
情報ありがとうございます。
SIM LOCK試してみたのですが、
僕の端末だとSIM LOCKを施しても状況は改善しませんでした。
>林達永さん
僕はウィルスバスター等のセキュリティソフトは入れていません。
入れることで改善するのであれば一考するのですが…。
僕もだんだんあきらめてきました…。
書込番号:22183842
0点

>Rychiさん
でも、おかしいですよね?ウチもガラケーからスマホにチェンジする時、docomo Wi-Fiの永年無料の案内で加入して、SIMカード認識なのでパスワード等の設定は不要ですと聞いて使えてました。
しかし今回の場合、iPhone XsとXs MAXのオーナーに限ってdocomo Wi-Fiが認識する人としない人に別れてます。
当然 docomoは、契約者からの苦情が殺到している筈だから何らかの措置を採っていてもおかしくないと思いますが。でもdocomoの事だから、「お客様のアプリがぁ」・「お客様のデータがぁ」・「お客様のiPhoneがぁ」って、ユーザー側のせいにしそうな感じがしますがね。
ウチの場合、何度もパスワードを打ち込む毎に対応のプロファイル?を取り込む事で認識してましたが、セキュリティソフト再インストール後に普段通りに繋がったのですが、あくまでも奇跡です。
書込番号:22183933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お力になれず残念です
それにしてもdocomoの対応が
遅いような気がしますね
書込番号:22184673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まじのすけさん、子ゴン太さんのリンク先にて情報を取得後に、昨日訪れたDSではしっかりと「0001docomo」に接続されておりました。
また別用で訪れた店内でも同上で問題なかったです。(コメダ珈琲とららぽーと横浜)
ただこれも”たまたま”なのかも知れませんため、他場所でIDとパスワードを求められてた場所でも検証してみます。
書込番号:22184694
1点

>Rychiさん
スミませんでした。やっぱり偶然でした。
今朝、電車のホームのdocomo Wi-Fiに切り替えたら、パスワードが違いますのメッセージが出ました。
セキュリティソフトとは全く関係無い事が判りました。
またもや不便になりました。残念です。
書込番号:22187979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
情報ありがとうございます。
FUJIっ子さんのように特に問題ない端末をお持ちの方もおられるので、
端末毎の違いなのか、特定アプリなのか、設定等の問題なのか、まったくわかりません…。
ひとまず今は0001docomoにID/パスワードを入力し、
使用しています。
(一度信頼ボタンを押下すれば、二度目以降は自動でつながる気がします)
ドコモの問題なのかAppleの問題なのかわかりませんが、
何かしらの対策は行ってほしいですね…。
書込番号:22188114
0点

はじめて投稿します。
私も皆様同様0001docomoに自動接続できません。機種はiPhone xs MAX512gです。(iPhone7からの機種変更)
DS店舗でリセットを含めあらゆることをを試しましたが全く繋がらず、ほとほと困って本日ドコモサポートに直接電話しましたが、
同様の報告は来ているが、ドコモとしては対応できないのでAppleのサポートに相談してほしいとさじを投げられ、
教えられたAppleのサポートに電話して、スペシャリストという方が対応してくれました。
以下Apple側の見解
@既にAppleにも同様の報告相談が来ており状況は把握している
A同様症状のiPhone xs がAppleサポート部署にもあり、現在原因調査中
Bハードが原因ではなくプログラムに何らかのバグ、トリガーが隠れている可能性がある
B今後のiOSアップデートで対策される可能性がある
C現在Appleとドコモ間で対策を話し合っている状況だと思う(担当者レベルでは詳細不明)
D今後原因対策が判明した段階でアナウンスする予定
E万が一ハード側に問題があることが判明した場合は、本体交換に応じる
あくまでも担当者レベルの見解ですが以上です。
原因調査中で解決策が現時点では見つからないため、ユーザーとしては待つほか無さそうです。
一部とはいえ使えるはずの機能が使えないのはストレスになります。
はぁ〜困ったもんだ。
ちなみに0000docomoは繋がります。
書込番号:22202471
2点

>mamotanmamotanさん
docomoが対応出来ないのに Appleに聞いてくれって言われても無理でしょ。
先週、iPhone 7のバッテリー交換をしてもらう時にiPhone xs でdocomoWi-Fiが繋がらないと相談しました。返答はハード側ではなく、docomoのサーバー側に問題が在るかと思いますとの事です。
待つ以外無いのがストレスになりますよね。
書込番号:22202632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の知る限り、他のiPhoneやandroid端末では、今まで通り問題なく接続(sim認証)されていますので、この問題はやはりiPhoneXsmax側の問題と思います。
書込番号:22202810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
Resありがとうございます。
私もdocomo側に原因があるのではないかと思ったのですが、専門知識不足で確証が持てないでおります。
ただし、Apple側の調査を待つのも必要もあるかと思いますので、とりあえず次回のアップデートまで待ってみます。
docomoのサポートの言によれば、自社の責任ではないようなことを言っていましたが、現時点で明確な原因が不明の場合は、
せめてAppleサポートのようにすぐに解決はできなくても、真摯で丁寧な説明と対応をしてもらいたかったです。
他の皆さんも何か解決につながりそうな情報やアドバイスがございましたら、フォローをしていただきますよう
よろしくお願いいたします。
書込番号:22203088
0点

自分も随分docomo0001には悩ませましたが
初期化して新規のiPhoneとしてアプリを全部
インストールし直したところ数日経ちますが
嘘のように問題は解決しました。
参考になれば良いのですが。
書込番号:22204352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は10月上旬購入組ですが、新規でiPhoneセットアップした段階で同様の事象発生。
後日itmedia記載の手順でセットアップ以降、トラブル無く接続できています。
書込番号:22204373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterで以下の内容を見つけました。
ドコモiPhone XSシリーズ
何故かわかりませんが以下をしましたら繋がりました。
・iPhoneの電源OFF
・SIM取り外して電源ON
・再度電源OFF
・SIM取り付けて電源ON
0001docomoに接続された。
リンク先: https://twitter.com/FcBarcelona7423/status/1054920843510210561
書込番号:22205089
1点

>ddobagiさん
情報ありがとうございます。
しかし、やってみましたが繋がりませんでした(泣)
もうこうなったらやりたくないですけど、完全に初期化しかないようです。
はぁ〜疲れた。
書込番号:22206556
0点

今日、繋がらくなりました。また最初から Wi-FiのIDとパスワードの入力しましたが、切断が多くて役に立ちません。
本当に笑えますねっ!ウルトラデータパックLLを契約しているので、0001docomoに切り替えなくても大丈夫だと祈るばかりです。
書込番号:22206901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

報告です。
初期化して、iCloudから復元したら繋がりました。
ただし、受信状況により動作は不安定です。本当はNH915さんのように、初期化して新規のiPhoneとしてアプリを全部
インストールし直すのが良いのでしょうが、面倒なのでしばらくこのままで様子を見ることにします。
ハッキリとした原因がわからないというのは、なんだかもやもやして気持ちが悪いです。
断言できませんが、機種変更の際、iTunesからの復元した場合に生じている問題のような気がします。
書込番号:22208952
0点

素朴な疑問なんですけど、docomo Wi-Fiなんてみんなそんなに苦労してまで繋げたいものなんですかね?
個人的には、成果に見合わない苦労はすべきではない、という考えですけど。
私の場合キャリアは違うけどソフトバンクWi-Fiスポットなんて使ってたのホントに初期だけだったし、長時間滞在するようなビジネスホテルとかネットカフェは大体独自のWi-Fi提供してるし、あんまり必要性感じないんですけど。
書込番号:22209249
4点

>Pavlov's dogさん
人それぞれでしょね。
私の場合は、今まで使えていた機能が機種変更を境に使えなくなったのが納得できないだけですよ。
何だか原因不明の病気を抱えている不安みたいなもんです。
私は駅なんかでよく利用しますけどね。
書込番号:22209318
2点

>何だか原因不明の病気を抱えている不安みたいなもんです。
それは不安ではなく病気そのものですよ、機械にとっては。
で、“不安”なんてものは人間が抱くもので機械には関係ないって話でね、“納得”も人がするものでね、要は対機械ではなく対人間の話なんで、頑張ってください。
書込番号:22209401
0点

>Pavlov's dogさん
心配してくださっておおきに。
がんばります!w
書込番号:22209443
1点

>心配してくださっておおきに。
どういたしまして。
書込番号:22209485
0点

いまだ、つながったりつながらなかったり不安定ですね。
まったくつながらないと思ったら、ふと見るとつながってたりしてびっくりします。
>Pavlov's dogさん
最近Docomoでシェアパックの変更をしたら、パケットの料金が変わっていました。
昔は頭打ち5GB、10GB、15GB等で超えると速度低下、値段は据え置きだったと思うのですが、
最近は、5GBずつ、追加課金制(速度低下はなく、自動的に次の価格帯に切り替わる)という仕組みになっていました。
そうなると当然、安く上げたいためできるだけWi-Fiがあるお店や場所ではパケットを節約したいと考えています。
ケチといわれるとその通りですが…。
今週辺りに噂されているiOS12.1でeSIMも含めSIM周りに手が入るらしいので、
それを見てまた様子見ですね。
書込番号:22215329
0点

例えばですけどファミレスだったらデニーズはオススメですよ。
7スポットになっていて3時間は無料で繋げるのですが、複数アカウント持ってれば事実上無制限です。倫理的に良いんだか悪いんだかは分かりませんけど^^;
私のとこの最寄り駅では1時間はDocomo Wi-Fiが無料開放されているので、Docomoユーザーじゃないけどたまに使ってます。いちいちログイン操作しなきゃいけないとはいっても、端末がパスワード等記憶しているから大した手間じゃないような気がするけど。
まあ環境によるでしょうが、賢く使えばそう不自由しないような気もします。ただセキュリティは無いと考えた方がいいので、それは要注意ですけどね。
書込番号:22215988
0点

>Rychiさん
初めて投稿します。
前機種はドコモのiPhoneX64Gで9/21に Xs max64Gにドコモショップで機種変しました。
ドコモのフリーWiFiはあまり依存していなかったので、この症状に気がついたのは1週間ぐらい前です。
気がついてしまうと気になる性分で、ネットでいろいろ改善方法を調べていたところ、ここの口コミスレにたどり着きました。Appleのディスカッションボードの方もいらっしゃるようなので参加させて頂きました。
僕も皆さんと同様に、ドコモのカスタマーに連絡したり、ショップに行ってsimカードを交換してもらったり、皆さんと同じ改善策を講じましたが、改善されません。
ところが、今日の朝、突然セブンイレブンやローソンで普通につながりました。
何かしたわけでなく?です。
ソフトバンクやauのフリーWiFiで同じような事象が発生していなければ、ドコモの問題かなと思い調べてみましたが、そのような情報は見る限り発見できませんでした。
そもそもソフトバンクとauのフリーWiFiはドコモ同様sim認証で自動で繋がるシステムでなければ同様の不具合はないでしょうし、その辺のところはずっとドコモなので知りません。
やはり、iOSでなくドコモの通信系ソフトの問題なのかなと思っています。
なんか嫌ですねー
モヤモヤします。
書込番号:22216132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS12.1出てますけど、皆さんその後どうなんですかね〜
皆さん直ぐ試されるかと思っておりましたが…。
書込番号:22220820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ios12.1にしたら接続できました!
そもそもの原因がDSDSかeSIMが無効になっていることでSIM認証ができないものと思っていたので、12.1で改善されるものと想像していました。
書込番号:22221280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直っていませんでした。
iOSバージョンアップ直後は接続できましたが、再起動したらまたダメになりました。バージョンアップしたら再起動しないほうがいいのかも?
書込番号:22222045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OS12.1で試してみましたが状況は一切変わりませんね。
従来通りID、パスワード認証画面が出て、SIM認証による自動接続が行われません。
ここでID、パスワードを入力すれば以前と同様につながります。
書込番号:22222141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因は不明ですが、ここ数日は安定的に繋がっていました。
iOS12.1アップデート後も問題なく繋がっていました。
が、おっしゃるように念のため再起動かけたら症状が発生しました。
何回か再起動かけて試しましたが改善されずです。
書込番号:22222254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、初めて皆さんの何名かの方が試されておられる0000docomoのIDとPWでログインしてみました。
初めは、パスワードが違うとか、m-zoneのプロファイルが何度か出て信頼で繋がったと思ったら、その繰り返しがありました。
そうこうしているうちに、不安定ではありますが自動接続するようになりました。
しばらく観察してみます。
書込番号:22222611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しい記事を発見しました。
SIMロックを解除したiPhoneで0001docomoにdメニューを使って接続する方法
http://itevangelist.net/blog/sim-lock-free-0001docomo-wi-fi-other-setting/
書込番号:22228670
0点

1つ分かった事がありますよ。
駅などの0001にはかなりの確率で自動接続しませんが、セブンイレブンなどの0001には確実に自動接続します。
要はパケ詰まりしないポイントなら大丈夫かなと。
それでも不具合だとは思いますが。
書込番号:22232862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店で購入しました。
直後は、0001docomoも0000docomoも順調に使用出来ていたのですが、11/7に0001docomoでのsim認証が出来なくなり、wifi接続時にログイン画面が表示される様になりました。この時は0000docomoは使用出来ていました。
が、11/8には0001docomoでログイン画面の表示、0000docomoは、認証は通るがインターネットが使用出来ないという状態になりました。
11/9には0001docomoのsim認証は通る(ログイン画面は表示されない)が、ネットワーク情報(ip,netmask,gw,dns)が得られない状態、0000docomoは変わらず、認証は通りネットワーク情報は得られるが、インターネットが使用出来ない状態となっています。
T-JOYハーバーさんは、セブンイレブンで0001に繋がったそうですが、私の近所のセブンイレブンでは11/9の状態のままでした。
ドコモ光は遅いという情報がネットで散見され、使用者が増えた為に回線が不足しているらしいですが、スマホ用のdocomo wifi も同じ様な状態なのかも知れません。
NTTだからドコモを選んだのにとても残念です。
書込番号:22240125
1点

その後も改善されそうなアナウンスはありませんが、古い記事ですがこれ試された方います?
https://usedoor.jp/howto/life/wifi-spot/0001docomo-tsunagaranai-taisho/
自分で試せばいいのでしょうが、私はXで普通に繋がってしまうので…。
書込番号:22252925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私も先日来から0001docomoのSIM認証接続が出来ないのでここのスレッドに辿り着いた者です。
既出な事ばかりですが、一応、試した事を報告させていただきます。
iPhone6sをソフトバンクの契約からドコモにMNP、6sから7へ機種変更時に0001docomoのSIM認証が出来なくなった経験があり、その際にドコモのサポセンより、ネットワークリセットが有効と聞き、リセットしたら確かに接続できるようになりました。 以後、XをアップルでSIMフリーで購入、USIMを差し替えて先月、発売日後にオンラインドコモショップにてiPhone XsMAX 256GBに機種変更して現在に至っております。
先日、ふと旅先で0001docomo、0000docomoが入る場所で検索などしていましたので、WI-FI環境に接続したくて試みたのですがダメで改めてこの問題を知った次第です。
旅先でドコモに電話して一時的なサポートを依頼しましたが、根本的な解決方法が見いだせていない、というのが公式な回答だと言われました。 唯一、試して見る方法は端末の初期化。 しかし、これをやってしまうとWalletの中からポイントカードアプリまで全部、初期化する為、躊躇い現在に至っております。
ここの皆さんのスレッドを参考に、
近所のドコモショップにてSIMの再交付による交換対応。
ドコモショップの試用SIMによる0001docomoへの接続実験 → 問題ない
再交付の最新形式のUSIMでも症状は同じで接続できず。 0001docomoでパスワードとIDを求められる際にドコモWI-FIの-spmode@docomoのIDとパスワードを入力すると接続出来る事は判ったのですが、ネットワークへ出られない事もあって不安定。 おまけに0000docomoへの接続も、WPAキーの入力時にアクセスポイントによってははねられ接続できない等、実に不安定で使い物に全くならないのが現状です。
ドコモショップさん貸しだしのUSIMでは問題無かった、という部分で恐らく、7→X→XsMAXと乗り継ぐ度にiTunesを使ってアクティベートし、その後、旧端末のリカバリで環境を戻しながら新機種の利用をスタートしている事に起因して、恐らく、リカバリの際にSIM認証を阻害、相性の悪い設定が残ったままリカバリされてしまうのが原因なのではないかと推測しています。 だとすると、何度、初期化してもリカバリをする限り、状況は変わらず。 唯一は、新しい電話番号の入ったUSIMで利用を新規機種としてさせない限り、現時点で根本的な解決は図れないと半ば、諦めしかないと感じています。
正直、ドコモはAndroid機も含め、通算15年以上契約をしておりますが、この問題、アップルが悪いのかドコモが悪いのかは分かりませんが、問題の公表もロクにされていない状況には、ドコモに対して失望感を感じています。 自分は余り、巷でWI-FIに依存しなくても低容量のパケットプランでも毎月、繰越が発生する程度しか利用していませんので良いですが、でも、やはりサービスとして利用可能な物が利用できない、不安定なのは自分の精神衛生上、遺憾に思う次第です。
別で持っているXperia XZ1では全く問題は起きず、接続できない全部の0001docomoの受信できる場所で接続が出来る事を確認しております。
書込番号:22254593
2点

iPhone8以降で、docomoのwifi、0001や0000に繋がる人がいるのですか?
公式に繋がらないことを発表するまでもうすぐですよ
書込番号:22260143
1点

全設定をリセットで繋がりました。でも4〜5日の命でした。0001はもちろん、0000にも繋がりません。
書込番号:22260154
0点

8もXも普通に繋がりますよ。
繋がらないと思われるのは、XS・XSMAX・XRだと思います。
書込番号:22260168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoはこの件に対して不誠実な対応ですね。docomoショップで機種変更で買っても、店内の目の前でiCloud等からデータを復元させない理由は? 確かに時間がかかるが、自社の Wi-Fiに繋がらないことがバレるから!? とか、今となっては思いますよ
書込番号:22261622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Maya0267さん
やっぱり繋がりませんか。 自分も0000docomoは繋がると言われて一時、仕方が無いなぁと思ってましたが
要所要所でこれまで意識していなかった0000docomoでも毎回IDとパスワードを求められたりWEPキーが無効と言われたり、一時的な解決策としてドコモが案内している方法でも繋がらない事が多く、全くアテにできなくなりました。
酷いなぁ〜。
書込番号:22261839
3点

ドコモあんしん遠隔サポートも酷いです。対応営業時間09:00から20:00ですが、09:00にLINEで送った返答が来るのは19:50以降ですから。この件は対処法がないからか、すぐに時間切れになるようなやり取り不可能な時間に返答してくるんですね。
さらに、過去の遠隔サポートでの履歴や複数回docomoショップに持ち込んで改善しないことも確認してない。電波状況とか解散の混雑とかそういう可能性を指摘してきます。まったく、使えないサービス。有料なのでアタマにきます
書込番号:22263690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動どころか、パスワードを入れると客が間違っていると指摘されます。
書込番号:22265952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Maya0267さん
その入力には、dメニューのお客様サポートのWi-Fi設定のボタンから0001docomoのIDとパスワードの確認が出来ます。
ソレを入力後、プロファイル?をダウンロードをすると接続出来ました。
但し、0001docomo接続時に不定期でパスワードが違いますとメッセージが表示される事があります。その都度、パスワードを再入力しなければなりません。
書込番号:22266150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ん。
やってみたら良いんじゃないですかね。
解決に本腰入れてくれるかもよ。
書込番号:22270168
0点

auもSoftBankも自社提供の Wi-FiサービスにiPhone Xであっても接続可能です。
docomoも自社提供 Wi-Fiサービスはあるけど、iPhone Xに関しては利用できません。これは契約上の違約です。無料であっても契約上の付帯するサービスですからdocomoは購入の際に前もって「iPhoneXはdocomo0001に多くの場合、繋がりません」とアナウンスすべきでしょう
書込番号:22291941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Maya0267さんがお使いの端末はXと8で、それがdocomo0001に繋がらないという事でしょうか?
私のXも家族の8も問題なくdocomo0001に繋がりますよ。
この書き込みにあるXS・XSMax・XRについては問題があると考えていて、解決されるまで買い控えしています。
Maya0267さんの端末はこの書き込みとは別の問題ではないでしょうか?
docomoでSIM交換とAppleで端末修理ないし交換して貰った方がよろしいと思います。
既に実施済みでしたら申し訳ありませんスルーしてください。
書込番号:22292012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末はXです。それがdocomo0001に繋がらないという事です。docomoショップに持ち込んだ初回にsimを交換、0000には繋がりました。それでも、0001には繋がらないままで数日で0000にも繋がらなくなりました。全設定をリセットでは0001にも0000にも繋がりました。しかし、4日間でどちらも繋がらなくなりました。
気に食わないのはdocomoの対応。「同じ症例が沢山あって改善法がまだ見つからないので諦めろ」という態度です。
書込番号:22292142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの対応は分かりませんが、SIMは問題なさそうなのでAppleに持ち込まれるのがよろしいかと…。
書込番号:22292180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月、Apple Store心斎橋でiPhone7のバッテリー交換の際、docomo Wi-FiのSIM認証の自動接続しないと相談しました。
Apple Storeのスタッフさんからの返答は、iPhone Xsではなく、docomoのSIM認証に原因が有るのではないかと言われましたがね。
書込番号:22292768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店舗によるのかもしれませんが、Apple Storeにはdocomo Wi-Fiは飛んでいますか? つまり、その場で直ったかどうか、確認できますか?
書込番号:22292912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的に気になる事が。
ネットで紹介された対処法で改善された人。
ウチみたいにネットで紹介された対処法を行い改善したと思ったら、一定期間経過すると再びdocomo Wi-Fiが繋がらくなった人。
ネットで紹介された対処法を行なっても全く改善されない人。
この差って、何なんですかね?
書込番号:22293290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Maya0267さん
docomoショップで試されてdocomo Wi-Fiが掴めないんですよね?
ウチもdocomoショップで掴めなかった時が多かったです。
こうなると、docomo側の対策を待ち続ける他は無いみたいですね。まあ、docomoも何時迄も指を咥えていないかとは思いますが。
書込番号:22293421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトのままで各所にて確認してみましたが、ドトールでは何もせずほぼ0001に接続はされますが
DSと駅構内のスポットは繋がらない現象が多いですね。
他では試す機会がないので切り分け出来ませんけど、スポットへ接続される台数で制限が掛かっていそうな気もします。
書込番号:22294358
2点

iOS12.01にアップデートしたらまた接続出来るようにはなりました。でも再起動したらダメになるでしょうし、これもいつまで続くことやら…
書込番号:22304237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>げ〜む小僧さん
もう12.1.1
出てますよ!
書込番号:22304275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS12.1.1とキャリアアップデートでau版は解決したと情報で上がって来てますね。
皆さまは如何ですか?
散々文句言ってたわりには検証遅いですね。
書込番号:22305205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12.1.1まったく繋がりません。docomoもAppleも対処する気はなさそうです。
書込番号:22306653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、昨今はキャリアで無くともWi-Fi網発達しましたしねぇ。拘らなくとも困らない気はしますが。
書込番号:22306893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS12.1.1にアップデートしたら接続出来るようになりました。
セブンイレブン数か所、首都圏各駅でも数日間検証したところ全てOK。
再起動しても問題なくつながります。やっと解決できた。
いったい何が原因だったんだろう?
書込番号:22317410
1点

さて今度はiOS12.1.2がリリースされましたが皆さん如何でしょうか?
Maya0267さんのは端末不良だと私は思っていますが検証報告お願いしますね。
Rychiさんも放ったらかしにせず報告お願いしますよ。
書込番号:22332556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遂に0001docomoが繋がらなくなりました。
IDとパスワードを入力しましたが、駄目ですっ!
こうなると4G回線での通信しか無いみたいです。
書込番号:22332914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiOS12.1.2アップデートでも問題なく接続できています。
なかば諦めかけていたこの問題がiOS12.1.1で解消してまた
今回のiOS12.1.2アップデートでも安定しているので自分的には
これでこの板を卒業させていただきます。
原因の詳細はいまだ不明ですが、iOSのアップデートで解決できたということは
iPhone側の問題だったのか?docomoと対応を協議した結果解決したのか?
いずれにしても、みなさまのフォローに感謝いたします。
また不具合が出たら戻ってくるかもしれませんが(笑)
書込番号:22333541
0点

全く接続出来なかった私のiPhone Xs MAX256GBですが、12月初旬、6日〜9日にかけて、iOSは従前のまま12.1で首都圏へ出張
に愛知県から行きましたら、首都圏の0001docomoにはSIM認証で接続できていました。 あれほど出来なかったのにです。
出張から帰って近所のドコモショップで確認した所、ここもSIM認証で問題なく接続できました。 要は、iOSのバージョンアップ
はしていなくても何故か、首都圏で繋がるようになり、愛知県へ戻ってきても繋がるようになった、という事です。
その後、迂闊にもiOSのバージョンを12.1.1にしましたが、引き続き0001docomoへのSIM認証接続、維持できています。
ほぼ毎日、ウォーキングで近所のドコモショップを通りますので、接続試験をしています。 さきほど、iOS12.1.2へのバージョン
アップを行いましたので、今日にでもウォーキングのついでに0001docomoへの接続が出来るかを試し、問題ないようであれば
原因や理由は全くわかっていないまま、接続できるようになってしまった、とご報告致します。
書込番号:22334439
1点

今回のOSバージョンアップ(12.1.2)でとうとう治ったようです。(私の場合)
皆さんいかがですか?
書込番号:22340102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り敢えず、復旧はしました。
しかし、接続の度にプロファイル?のダウンロードをしないと繋がりません。
一体、どこ迄が正解で何処からが間違いか解らなくなりました。
暫く、様子を診てみます。
書込番号:22341700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12.1.2で概ね繋がるようになったとは感じています。再起動しても大丈夫でした。
但し、「概ね」と評したのはイマイチ不安定な場合があるからです。名古屋市営地下鉄はほぼ全ての駅で0001docomoがあるのですが、自動で繋がる駅もあれば手動で選択してもユーザー/PWが要求される駅もあるし、繋がる駅で接続を確認して電車待ちでYouTube見ててふとアイコン見たら4Gになっていたりで、電波強度があるのに知らぬ間に切断されている事が多いように感じます。
しかしながら、動きがモッサリしてると思ったらdocomo Wi-Fiに繋がっていたりすることもあるのも事実なので、今となってはWi-Fiに繋がる事が必ずしもいいことばかりではありませんね。
書込番号:22373829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が遅くなりました。
iOS12.1.3辺りのアップデートから、なんとなくつながるようになってきました。
12.1.3のころは電波の弱いWi-Fiだと同じように認証画面が出ていたのですが、
12.1.4からは電波の弱いところでも普通につながる(ただし通信が遅い…)ようです。
やはりiOS側の問題だったということでしょうか…。
なんにしろつながるようになりましたので、このスレッドはクローズしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22477983
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 512GB SIMフリー
以前は、iPhone7を使用しており、ホンダ純正カーナビにHDMI端子で接続し、YouTubeやアベマ等の動画を見れていたのですが、こちらに機種変更してから動画が映らなくなり、ナビの画面が真っ暗のままになっています。iPhone7のios12では視聴できるので、OSのバージョンが理由ではないと思います。理由と解決方法がわかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:22134195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=HDMI%20iOS12&src=typd
見る限りiOS12のバグっすな
書込番号:22134680
3点

早速の返信ありがとうございました。バグなのですね。バグなら、今後に改良の余地がありそうですが、そういう仕様だとショックです。
ありがとうございました。
書込番号:22134801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 64GB SIMフリー
皆様、こんにちは!
噂で、 iPhone XS Max は、Apple Pencil を使用して、使えるとか噂がありますが
本当でしょうか?
もし、購入される方、デモ機触れる方、ありましたら、報告よろしくおねがいします。
ギャラクシーノート9 も考えているので、参考にしたいので!
1点

対応なら各記事で触れられてるだろうし、発表会でも案内すると思いますが...。
書込番号:22110389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple Pencilに対応してるのは、iPadシリーズのみです。
https://www.apple.com/jp/apple-pencil/
仮にスタイラスペンに対応させるなら、端末本体に収納できるタイプでないと使い勝手は悪いと思います。
書込番号:22110451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple Pencil 2もipad Proが発表される前提での噂です。
https://www.zdnet.com/article/new-iphones-dont-support-apple-pencil-samsung-note-9-still-best-for-stylus-users/
Face IDがレーザースキャンに変わるという噂もあったし、いい加減なものの方が多いですよ。
書込番号:22110596
1点

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
こんにちは!
ユーチューブの動画で、iPhoneXSMAXで、 Apple pencil は使えるか?をやっている動画を見つけました。
やはり、 Apple pencil は使えないとのことでした。
やはり、ギャラクシーノート8か9を選ぶしかないですね?
お騒がせして申し訳ありませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=-70x7PRk0qs
これで、質問終わります。
書込番号:22132082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)