発売日 | 2018年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 208g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XS Max 512GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2020年4月8日 19:57 |
![]() |
351 | 48 | 2019年12月13日 07:22 |
![]() |
17 | 6 | 2019年10月5日 16:07 |
![]() |
82 | 20 | 2019年9月11日 20:47 |
![]() |
13 | 5 | 2019年5月31日 12:24 |
![]() |
19 | 12 | 2019年5月31日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
2点

安いね。
書込番号:23323016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん こんにちは。
64GBは73,800円に値下げされていますね。
書込番号:23328159
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
2週間前くらいから突然、gmailにYouTubeのチャンネル登録した新着メールが入って来なくなりました。音もなりません。YouTubeを開けば受信トレイに入っているのですが、どうすればなおりますか?ネットで調べてやる事はやってみたのですが
書込番号:23089779 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

GmailはGmailアプリで受信しているのか、それとも標準のメールアプリで受信しているのか
通知が来ないのはYouTubeからだけなのか、すべてのGmailあてのメールが通知されないのか
手っ取り早いのは一度アプリを削除して再度ダウンロードしてみてはどうですか
再度ダウンロードしても直らないならメールの振り分けじゃないかと思います。
書込番号:23089846
13点

アプリを再ダウンロードしたのですが、やはり音が出ずYouTubeのマークの所に1と更新されました。出るだけです。振り分け設定はどうしたらいいのか教えてください。
書込番号:23091248 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

なんのアプリでGmail受信しているのか教えてください。
書込番号:23091776
15点

メールは届くけど通知されない、のではなく、メールが届かないのなら、
パソコンのブラウザで、下記から“アカウントの通知設定”に進んで、
通知 → メールを受信 → 登録チャンネルの最近のアクティビティ
を確認してみてください
https://support.google.com/youtube/answer/7123737?visit_id=637112382440536525-1022815953&p=emails_from_youtube&hl=ja&rd=1
iPhoneのブラウザでは、登録チャンネルの...
が出てきません
また、YouTubeアプリではなく、ブラウザで設定してください
書込番号:23091780 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

こちらの質問に答えてもらえないなら解決方法がわかりません。
書込番号:23091798
19点

>とねっちさん
アプリと言うのは?YouTubeです。
書込番号:23094109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GmailはGmailアプリで受信しているのか、それとも標準のメールアプリで受信しているのか
通知が来ないのはYouTubeからだけなのか、すべてのGmailあてのメールが通知されないのか
書込番号:23094432
8点

アプリというのはアプリケーションソフトウェアの略で、価格コムを閲覧するためのブラウザ、多くはSafariだと思うけど、そういうのとかメールを閲覧するためのメーラーとか、マップにしてもカメラにしても全部アプリです。
で、これらはiPhoneに最初からインストールされている標準アプリとかとは別に、任意でサードパーティ製のものをインストールすることが出来ます。
メールを受信するにして、別に標準メーラーを使う必要はない。
とねっちさんはそこのところを質問されています。
書込番号:23094665
9点

>とねっちさん
返信遅くなってすいません。通知が来ないのはYouTubeだけです。
書込番号:23094752 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どちらですか?
・YouTubeからのメールはgmailに届くけど、メールが届いたという通知がiPhoneでされない
・YouTubeからのメールがgmailに届かない
書込番号:23094815
9点

> 通知が来ないのはYouTubeだけです。
の“通知”とは、下記のどちらの意味ですか?
・メールが届いた時のiPhoneでのお知らせ(画面に表示、音など)
(YouTubeからのメールは届いてるけど、気がつかない)
・YouTubeからのメール
(そもそもYouTubeからのメールが届いてない)
書込番号:23094857
8点

>飛行機嫌いさん
YouTubeからのメールがgmailに届かない。です
書込番号:23094891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

YouTubeの設定で、[リクエストした YouTube の最新情報をメールで受信する]がオンになっているかを確認してください。
オンになってなければオンにする
オンになってればメールは送られているはず
メールが送られているのが確認できたら
その後ブラウザでGmailを開き、YouTubeのラベルがあるかどうかの確認
あればラベル分けでメールは届いてるけど通知がされていないだけ
Gmailの設定で通知の所を[すべての新着メール]にチェックを入れる
ラベルが無ければ迷惑メールのフォルダーに入ってないかチェックする
入ってたら[迷惑メールでないことを報告]ボタンを押す
それでも無ければ実際端末に触ってみないと判断できません。
書込番号:23095002
8点

> YouTubeからのメールがgmailに届かない。
私の最初の返信にも書きましたが、iPhoneではなく、パソコンのブラウザで
YouTubeの設定を確認してください
iPhoneのブラウザだと、メール通知のオン・オフの切り替えはできますが、
オン状態での詳細設定(メール通知をする内容を選ぶ)に、なぜか登録チャンネルに
関するオン・オフ項目が現れないため、もし登録チャンネルのメール通知がオフに
なっていても分かりませんし、オンにできません
パソコンのブラウザならば、とねっちさんが書かれた
> リクエストした YouTube の最新情報をメールで受信する
をオンにしたら、その下に“登録チャンネル”のオン・オフ項目が現れます
また、iPhoneのYouTubeアプリでも設定できません
アプリの設定では、アプリでの通知の設定(YouTubeアプリがiPhoneの画面に表示)
しかできません
その通知は、メールでの通知ではありません
通知がメールで届かなくても、YouTubeアプリがiPhoneの画面に何か表示したら
いいのであれば、YouTubeアプリの設定を見直せばいいのですが、スレ主さんが
望んでいるのは、通知がメールで届くことですよね??
書込番号:23095134
8点

丁寧な説明ありがたいんですが、差し込む絵などあれば助かるのですが。まったくやり方がわかりません。すいません。御指導よろしくお願いします。
書込番号:23095222 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.tumutoku.com/youtube_mail_stop/
の“パソコン編”の二つ目の画像で、“メール通知”の“権限”をオフにしてますけど、
そこをオンにしてください
そうしたら、そこの下にいろいろ現れます
それらの一番上の“登録チャンネル”をオンにしてください
書込番号:23095305
10点

>飛行機嫌いさん
メールを受信って項目自体ないのですが…
書込番号:23095501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>タリニティーさん こんにちは。
設定を押した後左側に上からアカウント、通知とあるはずですが、そこの通知を押して、真ん中あたりにメールの通知で権限を青丸が右側になるようにオンにします。
あとはユーザー設定で通知したい内容をオンにしてください。
書込番号:23095579
11点

> メールを受信って項目自体ない
私が提示したURLでは、“メールを受信”という項目は、“スマホ編”の
画像にはありますけど、”パソコン編”の画像にはありません
一つ前の私の返信に書いたように、“パソコン編”の画像を見てください
書込番号:23095639
11点

返信遅くなってすみません。パソコン自体ないのでわからないです。他に方法はないですか?
書込番号:23096929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タリニティーさん こんにちは。
とりあえずPCが無いのであれば、iPhoneのSafariでyoutubeのサイトを開いて、設定を開いてみてください。
通知欄でメールを受信をオンにして、その下の2つもオンにしてみてください。
これで登録チャンネルの新着が来るか確認してみてください。
これでだめならアドレスバー左のAAをタップし、デスクトップ用Webサイトを表示を押してみて下さい。
そうすればPCサイトにつながりますので、飛行機嫌いさんが紹介してくださっている設定方法が使えるかと思います。
どうやらモバイル版とデスクトップ版で設定の表現が違うみたいです。
効果の違いが有るのか無いのか分からないですが、デスクトップ版では登録チャンネルという項目があるので、最初からデスクトップ版で設定した方がいいかもしれません。
書込番号:23097190
9点

ありがとうございます。とりあえずやってみます。明日にでも連絡します。
書込番号:23097684 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

> アドレスバー左のAAをタップし、デスクトップ用Webサイトを表示
> を押してみて下さい。
> そうすればPCサイトにつながります
はい、上記をやれば設定できます
YouTubeサイトで設定画面に入って、通知の設定の上の方にも
“登録チャンネル”がありますが、それは違います
メール通知は、通知の設定の一番下です
書込番号:23098102 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定を変更してみたんですがやはり音がなりません。
書込番号:23098955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新宿あたりの赤ちょうちんで1杯おごってくれたらその場で全部やってあげるのに
書込番号:23099103
11点

> やはり音がなりません。
どちら?
・メールは届くようになったけど、メールが届いた時に音が鳴らない
・メールが届かない
書込番号:23099347 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

パソコンが無くスマホだけならわざわざメールで飛ばしてから通知にしなくても
YouTubeアプリの通知だけでいいような気がするけど
書込番号:23099362
10点

>飛行機嫌いさん
メール届いてるけど届いてない。
読み返してみると「やはり音が出ずYouTubeのマークの所に1と更新されました。」とあり、
Gmailをどのアプリで受信してるかの返事も無いので、
YouTubeアプリの通知でメール関係ないのではないかと思うんですよね。
昨日までは何とか解決してあげたいと思ってたけど諦めました。
書込番号:23100035
10点

>飛行機嫌いさん
gmailの方にも着てるのですが、音がなりません。YouTubeアプリの方には1とか新着されていくんですが
書込番号:23100129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両方じゃ無いじゃんw
メールは届いていて音が鳴らないだけなんでしょ。
設定の通知で使ってるメールアプリ、サウンドをオンにすれば音が鳴ると思うけど。
書込番号:23100323
8点

YouTubeからgmailにメールが届くようになったのなら、一歩前進です
iPhoneで、gmailはどうやって読んでますか?
・iOS標準のメールアプリ
・googleのgmailアプリ(appストアからインストールした)
・それ以外(それが何か教えてください)
書込番号:23100799 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>飛行機嫌いさん
iPhone買った時からだいぶ経つので忘れましたが、
iOS標準のメールアプリかGoogleのgmailアプリです。たぶんGoogleのgmailアプリだと思います。
書込番号:23100939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは私の推測ですが、スレ主さんはYouTubeアプリ下部にある 受信トレイ を、メールの受信トレイと勘違いされている可能性がありそうです。
この受信トレイは、YouTubeアプリ内の通知を表示するところであり、メールの受信トレイではありません。
「iPhone本体の設定→通知→YouTubeを探す→通知を許可をオン→サウンドのスイッチをオン」
「YouTubeアプリを起動→アカウント設定を開く→設定を開く→通知を選択→登録チャンネルをオン」
で改善されないでしょうか。
添付画像はiPodのものですが、iPhoneでも大まかな部分は一緒だと思われます。
g-mailは関係なくなってしまいますが、一つの参考になれば。
書込番号:23101009
7点

>ノシェさん
絵があってとてもわかりやすかったです。教えて頂いたものは全てやってますよ。
書込番号:23101058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>絵があってとてもわかりやすかったです。教えて頂いたものは全てやってますよ。
それは大変失礼いたしました。
そうなると、内容を見る限りではYouTubeアプリ内では通知が来ているようですし、
g-mailも届くようになっていて、通知音が鳴らないようなので、メールアプリか本体の通知設定が怪しそうですね…。
メールアプリのアイコンの画像を添付しましたので、普段どちらのアイコンのものを使っているかが分かれば、
飛行機嫌いさんの回答の助けになりそうです。
あと心当たりがあるとすれば、単純に着信音の音量設定が知らないうちにミュートになっていたとかですかね…。
書込番号:23101195
7点

>ノシェさん
友達間とのやり取りはLINEやメールです。gmailはYouTubeのチャンネル登録した人から来るぐらいかな?
書込番号:23101225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>友達間とのやり取りはLINEやメールです。gmailはYouTubeのチャンネル登録した人から来るぐらいかな?
ということは、どちらのメールアプリも使っていて、
YouTubeからのメールは右のGmailのアプリを使って確認している、ということでしょうか?
もしそうであれば、Gmailのアプリの設定と、本体設定のGmailの通知設定の確認で何とかならないでしょうかね…。
書込番号:23101248
7点

> iPhone買った時からだいぶ経つので忘れましたが、iOS標準のメールアプリかGoogleのgmailアプリです。
> たぶんGoogleのgmailアプリだと思います。
忘れた?
たぶん?
意味不明です
> gmailの方にも着てるのですが、音がなりません。
の“gmailに着てる”は、実際にメールが届いたのを確認したのですよね?
そのときにどうやって確認したのかを聞いているだけなのですけど
確認したの昨日ですよね?
あと、12/8にも
> YouTubeからのメールがgmailに届かない。
と書かれてますから、そのあたりの日にもメールがgmailに届いてないことを確認したんですよね?
忘れるほど昔のことじゃないですよ
書込番号:23101439
7点

gmailアプリのマークをタップして通知が来てるのを確認しました。
書込番号:23101482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> gmailアプリのマークをタップして通知が来てるのを確認しました。
gmailアプリを起動してYouTubeから送られてきたメールの文面をたしかに見て、
設定変更によりメールが届くようになったことが確認できた、ということで
いいですか?
そうであれば、
https://aprico-media.com/posts/3727#head-9b6af46e49e1438e1b511a24c3cef54e
の“ 1.Gmailアプリを利用する”を読んで、そこに書かれてることが全部できているか、
確認してください
ただし、最後の画像には“メインのみ”がチェックされてますが、そこは“すべての新着メール”を
チェックしてください
今度は、関係無いところを読まずに、ちゃんと指定したところを読んでくださいね
書込番号:23101571
7点

>飛行機嫌いさん
言われた通りやってみました。
書込番号:23101735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通知が来るようになりました。ありがとうございました😊音も鳴るようになりました。ただgmailアプリに1とか通知がつかないんだけど…
書込番号:23103383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タリニティーさん
通知も音もくるようになったようで良かったですね。
数字の通知が来ないのはバッジの設定がオフになってるからだと思われるので、
本体設定でGmailのサウンドをオンにしたときと同じように設定を開き、サウンドの下にあるバッジをオンにすれば通知がつくと思います。
書込番号:23103450
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
アップルストアで一括購入したというiPhoneが手元に届きました。
しかし、実際に手元に届きIMEI番号を入力してみると
ソフトバンクにて△になっていました。
コレはソフトバンクで購入、なおかつ現在も支払いができていない状態ということで
間違い無いのでしょうか?
そしてiPhoneの設定→情報に進めていくと
主回線というところがあるかと思います。
そこにはKDDIと書かれていました。
コレはどういうことなんでしょうか?
アップルストアで買ったと言っていたものが
ソフトバンクで残債ありとの表記、
そして主回線はKDDI。
どなたか現状がわかるかた教えていただければ幸いです。
3点

>kazutoshiiiiさん
>>ソフトバンクにて△になっていました。
SoftBankのデータベースに載っているならSoftBank購入ですね。
主回線って今差しているSIMのキャリアでしょ。
書込番号:22968206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazutoshiiiiさん
とにかく購入元に返品依頼すべきでしょう
単にシムロック解除してシムフリー化したが一括購入完了した品とは違うので
書込番号:22968267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットワーク利用制限△のメリット
最新端末や人気端末でも大幅に安い値段で販売されています。また、×にならない限りは問題なく使用できます。
デメリット
元の購入者が残債を支払わないなどの理由により、将来的にネットワーク利用制限×(赤ロム状態)になり通信が使えなくなる可能性があります。
アップルストアで一括購入したという簡単に嘘がバレる情報を記載していた人なら、近い将来赤ロムになることも十分考えられます。返品したほうが良さそうですね。
書込番号:22968440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリー品購入してもキャリア△になること自体はあり得るみたいです
自分はPixcel3がそうでした(新品でGoogleストアでSIMフリー版買ったけどドコモ△でした)
iPhoneでもあるみたいなかきこみあったので嘘と決めつけるのはよくない
もし誤△の場合キャリアに文句いえば横棒になるようです
ただいずれにしても売り主が対応すべき問題なのでやんわりと対応を求めるべきでしょう
後書き込みあるけどKDDIになってるのはいまさしてるSIMが
au系のものだからで何の不思議もないです
書込番号:22968517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しかし、実際に手元に届きIMEI番号を入力してみると
>ソフトバンクにて△になっていました。
昔から、applestoreで購入で購入してもネットワーク利用制限が”−”になっていないという情報は見かけました。
https://namikawablog.com/2017/03/03/ipad-network/
https://sumaho-keitai-kaitori.jp/network-restriction/
本当にapplestoreで購入したSIMフリー端末なら、上のリンクにある通り、ソフトバンクに電話すれば訂正して貰えます。
書込番号:22968565
3点

購入元はどこなの?
赤ロム保証している店なら問題ないでしょう。
フリマなら購入前にIMEI確認すべきでしょう。
書込番号:22969287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 512GB SIMフリー

オンラインショップは頭金かかりません。
書込番号:22732286 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

良く知ってるね。
キャリアは元から値段設定が高いよ。
分割しか買えないから分かりにくいんだよ。
書込番号:22732290
7点

頭金って地方によって違うようですよ
私は払った事は有りません。
書込番号:22732424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>これからはiPhone買うならアップルか量販店かな?
アップルでSIMフリーモデルを買うのはわかるけど量販店はSIMロックがかかってるキャリアモデルしか売ってないと思う。
>分割しか買えないから分かりにくいんだよ。
キャリアモデルも一括で買えるし、アップルで買うSIMフリーモデルも分割で買えます。
MNPなら今でもキャリアショップで定価以下で販売しているお店はある。
書込番号:22732439
6点

しかし解約金1,000円の命令受けてキャリアってプランどうするんでしょうね。
書込番号:22732520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>10月くらいに乗り換えたいからキャリアで買うのが嫌なんですよね。
好きなところで買えばいいですよ。
分離プランが始まる前から
何も考えずにキャリアショップで機種変更するのは損でしたよ。
書込番号:22732533
6点

>よこchinさん
>しかし解約金1,000円の命令受けてキャリアってプランどうするんでしょうね。
いろんなパターンが考えられますよ。
MNP転出費用を値上げするとか
解約金1000円専用のプラン作るとか
2年縛り自体やめてしまうとか
そもそも大手三社の料金プランって似たり寄ったりなので端末の割引が無ければMNPする人自体減るでしょうね。
MVNOやMVOのサブブランドへ移る人は移ってるので、MNPの流動は緩やかになると思います。
書込番号:22732540
3点

分割で買うの面倒臭く無いですか?それに分割払いが終わる迄は、足枷付けられて拘束されているイメージが浮かんでしまうので嫌ですねっ!
ウチは、Apple StoreでiPhone6sからSIMフリーモデルを買っていますが、全て現金で買っています。個人的には、全額払いの方が精神的に楽ですもんね!
やはり買うならApple Storeで、クレジットカードで一括払いか現金払いの方が良いかと思いますがねぇ。
書込番号:22732746 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

端末料金の支払い方は人それぞれですね。分割といってもキャリアの場合は分割手数料がかからないですし、Appleストアの場合もオリコのキャンペーン中なら支払回数によっては分割手数料がかかりません。一括でも分割でも端末代総支払額は変わりません。
書込番号:22732776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

例えば一切通話ネットしない人がキャリアで
これを買ったとする。
24回でいくら払うんだろ?
ハハハ
書込番号:22733998
2点


米商務省通達で機種変先を探すも
官邸指導改悪で仕方なく旧型りんごに。
購入サポもなくなりXRもプロパー。
米政府職員は衛星携帯でも使うのか?
書込番号:22734476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアモデルでも数ヶ月で無料SIMフリー化が出来ますよ。
それに、毎月割のような物があり、何万円か安くなるので、SIMフリー版を買うより数万円安く買える計算になると思います。
SIMフリーを買うと何の割引も得られません。
格安SIMを使うなら話は別ですが・・
書込番号:22849355
2点

>junsanさん
何故過去スレを掘り返すのかわかりませんが、今は毎月割のようなものはありません。
書込番号:22849364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんやかや言い訳しての割引も2万円が上限とかで、
書込番号:22849411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hk3939さん
いっさい通話NETしない人は、こんな端末買わないから心配しなくても大丈夫ですよ。
ハハハ
書込番号:22916022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 512GB SIMフリー
>hk3939さん
良いと思えるか悪いと思うかは、その人次第。
書込番号:22703576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何を以て。ということになりますが、基本的にiPhoneは最新のチップセットに年次更新するので悪くはならないでしょう。
私的にはさっさとライトニングをUSBtypeCに変えて欲しいですけどね。
書込番号:22703586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よこchinさん
良くお見かけしますね^^
確かにそうですが、それを言ったらおしまい。
>ACテンペストさん
今、256なんですが512にしたいんですよね。
書込番号:22703596
0点

512GBモデルが廃止にはならないとは思いますけどね。
かといって暫くは増量もないでしょうが。
2〜3年後くらいに1TBとかになってそう。
私はau無印の512GBモデルを使ってますが、100GBも使ってないです。
書込番号:22703643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
そうですよね。
なぜ512かというともしバックアップを外(緊急)でやるとなると
回線を使うわけです。USBなどもありますが、無駄に回線を使いデータ通信を使用することを考えると
最初から容量はMAXが安くつくんじゃないかなと考えるわけです^^
書込番号:22703687
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS Max 256GB SIMフリー
前回の質問ではありがとうございました。
今回、9月に買おうと思っていた iPhoneですが、貿易関税25%に上がるかもしれないとの事で17000円位値上がりするかもしれないとニュースで見て、
「XSMAX消えたら、新型を購入しようかなぁ」とかと思っていたのですが、流石に2万の値上げは痛いので前倒しする事にしました。
まだ関税が決定したわけではないですし、多分直ぐに値上げとはならないでしょうが、不安なので、早めに購入することとしました。
元々は iPhoneXSMAXを購入予定だったのでガラスフィルム選びでまた迷っています。
ガイド枠があると貼り付けやすいですか?
おすすめのガラス保護フィルムを教えて下さい。
一つ目は私が使いたいのは透明度が高い物、ザラザラしていない物、目が疲れにくい物です。
二つ目はブルーライトカットガラス保護フィルムで透明系(ザラザラしていないもの)なのを、おすすめなのがありましたら教えて下さい。
予算は1000〜2000円前後です。
よろしくお願いします。
書込番号:22668683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちなこ02さん
一応
OAproda iPhone XS Max ガラスフィルム 液晶保護強化ガラス 3D全面フルカバー【ガイド枠付き】【存在感ゼロ/画面鮮やか高精細 / 硬度9H / 気泡防止 / 99%以上のケースに干渉しない】アイフォン xs max 6.5インチ 用 フィルム ブラック(黒)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JBTVYKR/
書込番号:22668718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちなこ02さん
ちょっと高いけどクリスタルアーマーのフィルムオススメです。
書込番号:22668759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今のiPhoneは端っが丸まってるから黒枠のついたガラスフィルムを買った方がいいだろうね(枠無しは端っこまでカバー出来ない)
ガイド枠付きのほうが位置合わせがやりやすいので、貼るのにあまり自信がないようだったらガイド枠付き&失敗したときのことも考えて最低2枚入りのやつ(失敗しなければ予備に使う)を買えばいいかと
実際に調査をしたわけではないんだけど(というか調べようないからねぇ)、この手の商品をいくつか試してみた感想ではメーカー違っても同じような見た目のやつは同じ製品(作ってるところは同じ)だと思うし、よほどレビューが酷いとかでなければあまり高いの買う必要ないと思うよ(パッと見同じ用に見えるやつで1400円、1200円とあったとして1400円だから安心ってことでもない)
あと、ガイド枠は付いてないけどダイソーにもXSMax用の黒枠付きガラスフィルム売ってるよ
まあ、15万のスマホを買うんだからガラスフィルムはとにかく安くってことでもないと思うけど、これを100円で売られちゃ他の売れなくなるぞってくらいの出来だと思うよ
書込番号:22668766
4点

>よこchinさん
OAプロダのページに行ってみました。お手頃価格でガイド枠付きではりやすそうでした。
検討リストに入れさせていただきます。ありがとうございました。
>おにぎり1114さん
クリスタルアーマーの販売ページを見に行きました。
お高めでしたが、ブルーライトカット付きで取り付けキットつきでしたら仕方ないかなぁと思います。
この商品も検討リストに入れさせて入れていただきます。
>どうなるさん
ダイソーでも売っているんですか!
以外です
今度見に行ってみます。
またガラス保護フィルムについての色々な情報をありがとうございました。
書込番号:22668836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイソーでも売っているんですか!
どう考えてもお買い得だから、2〜3枚買っていく人もいるのか割と売り切れ傾向にあるような感じではあるけどXSMaxは本体がXS、XRに比べて売れてないから割と残ってるんじゃないかな?
100均のフィルムって厚紙とフィルムに挟んだペラペラのパッケージで雑誌とかみたいに棚に立て掛けて置いてるやつが多いんだけど、黒枠付きのガラスは立体になってるから少し集めの箱に入ってフックに掛けて置いてる
↓↓黒いツルツルした箱に入ってるのですぐに分かるはずだよ(失敗したときの買い直しも考えて2〜3枚買っても216〜324円だしね)
http://www.tokubu.com/entry/2019/03/13/143037
https://type-b.org/iphone_3
書込番号:22668857
1点

そいや目に優しいのがいいからブルーライトカットフィルムの方がいいってことだと思うけど、ブルーライトカットフィルムってガラスに色が付いてるじゃない?
今のiPhone(というか今のiOS)はTrueToneとかNight Shiftって機能が付いてるからガラスで強制的に変えるんじゃなくガラスは透明のやつにしておいてiPhoneの機能を使って調整する方がいいんじゃないかな?
↓↓そんなの知ってるわい!ってことかもだけどこういうやつ
https://oreteki-design.com/iphone-ipad-truetone-nightshift
書込番号:22668890
2点

>ちなこ02さん
貼り付け作業は湿気の多い昼間の風呂場がオススメです。
書込番号:22669002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
色々見させていただきました。
100均の商品もすごいですね!情報ありがとうございました。
また、 iPhoneの機能知らない事が多くて、そのまま使っていたら目に悪い事が知れて良かったです。早速設定しました。
ありがとうございました。
>よこchinさん
お風呂ですね。
貼るときは気を引き締めて貼りたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:22670997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなこ02さん
私は今、BRGというメーカーの物を使用しています
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GWBDJX7
本当は、最初にAnkerのを買ったのですが
発売当初は、不良が多く、私も不良にあたりフチが浮いてしまい
別のメーカー、BRGの物の評価も良かったりで、買ったら
本当に良く、貼り直すのも勿体無いのでそのまま使い続けています。
ただAnkerのものはガイドが使いやすく、
100均などのガイドがついていないガラス保護シートを
貼る際に活用したりしてました。(Xの時)
Anker
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HQGCSQG/
今のAnkerのものは改良されているので
問題ないとは思いますが、私も改良版に
交換してもらいましたが、BRGのが問題なく
使えているので、保管してあります。
しかも3枚もあったので、残り2枚あるし。
Ankerのがまるまる2枚残っている感じで
万が一割れた時も安心です。
100均も使ったことありますが、同じガラスでも
指のすべりとか、微妙に違うんだなと分かりました。
100均でも全然使えますが、そうでないものを
使ったことがあると、100均の3枚分くらいの値段で
ガイドや貼り付けキットがついてくるのを考えると
今回ご紹介したような製品も選択肢としてありかと
思っています。
書込番号:22671244
1点

チャット足が出るけど
Deffの
BUMPER GLASS for iPhone Xs Max (全画面3D保護 透明クリアタイプ Dragontrail X)
http://deff.co.jp/product/dg-ip18b
手帳型ケースを使ってないので、これ使ってます
書込番号:22671814
1点

>子ゴン太さん
>う゛ぁるでら〜うまさん
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
BRGの物見させていただきました。
また色々な情報を教えていただきありがとうございました。
Deffのクリアタイプですね。
見させていただきました。ありがとうございました。
書込番号:22699716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

増税を意識しているみたいだけど、キャッシュレスで買えばむしろ減税で買えるのでは?^^
書込番号:22703532
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)