端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 64GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全185スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 6 | 2019年6月22日 15:36 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2019年7月4日 20:03 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2019年7月2日 09:02 |
![]() |
6 | 4 | 2019年6月18日 16:01 |
![]() |
8 | 8 | 2019年6月27日 11:11 |
![]() |
7 | 6 | 2019年6月17日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank
ソフトバンクのpixel3 の、おサイフケータイで、iD(メルペイ)を登録して使っていましたが、2日前に急に使えなくなってしまいました。
アプリは端末を買った時に入っていたおサイフケータイアプリを使っています。
スマホの設定を触った記憶はないのですが、よくよく考えれば、使えなくなる数日前にSIMロック解除を行いました。何か関係あるでしょうか?
SIMは、買った時のソフトバンクのSIMを使っています。
お客様センターにも問い合わせましたが、分かりませんと言われました。どなたかわかる方がいれば、よろしくお願いします。
書込番号:22747979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホを初期化してメルペイとかも
最初から設定し直してみる。とか。
書込番号:22748025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除は関係ないです。
つかえないというのは、なにかエラーが出るということですか。
端末をかざしても、読み取れないということですか。
Suicaなど、他のおサイフケータイは使っていますか?。その場合、そちらの機能は使えますか?。
まず、メルカリアプリのメルペイ上の設定を確認してください。
そこで異常がないのに、読み取れないのであれば、Felica自体にトラブルが発生している可能性があります。
メルカリアプリ > メルペイ > メルペイ設定 > 電子マネー(iD)で、いったんiDを削除し、再登録してみてください。
削除しても、残高等がなくなることはないです。
書込番号:22748031
0点

早々にお返事ありがとうございます。
レジで、i Dでと伝えてスマホをかざしても全く反応しない状態でした。エラーらしきものは出ていないと思います。
今の時点では、メルペイのi Dしか入れてないです。
教えて頂いたこと試してみます。ありがとうございます。
書込番号:22748050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化する前に一回電源落として、SIMカード挿しなおしてみてください。
それでだめならアプリを一回削除して再度インストール
それでもだめなら初期化でいいと思います。
書込番号:22748075
0点

NFCはONになっていますか?
pixel3 はNFCがONになっていないとおサイフケータイは使えないのですが。
書込番号:22749259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iD使えました。
・メルペイ再設定→不可
・NFCの確認→onでした
・SIMカードさしなおし→不可
最終的に端末を初期化して、再設定したら使えるようになりました。
原因はよくわかりませんが、使えるようになって良かったです。皆様、ありがとうございました。
書込番号:22752205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
セールに便乗して購入しました。
合わせて、純正のケースも購入しました。
それとは別に、フィルムとケース(お勧めがあれば)を探しています。
お勧めがあれば教えてください。
落とすリスクを考えると、耐衝撃性が優先です。
0点

>ひでみつさん
探し方としては、Amazon.com (Amazon.co.jpではなく)でpixel3のケースを検索すると、日本よりもはるかに多くのバリエーションが出てきます。耐衝撃性の高さを謳ったものの代表格がMILSpec(米軍規格)を取得したものですが、「pixel3 case military grade (またはmilitary tested)」で検索して絞り込むと丈夫そうなのがリストアップされます。そこのユーザーレビューを参考にして、良さそうだと思ったら一旦Amazon.co.jpで同じものがないか、価格は輸入の方が安いか(そういうことも案外あります)をチェックして、輸入か国内で買うかを決めるといいでしょう。
殆どの場合ポケットから滑り落ちた程度の衝撃なので、ケースはあった方がいいけれど、といった程度の感覚でして、今は革ケースを使っています。家族や知人の分もiPhoneのものも含めて3点ほどNicola Meyer (nicolameyer.com)の商品を買いました。種類が豊富でカスタマイズできること、革の風合いがとてもいいこと、日本の某革ケースほど高くないなどがおすすめ理由です。
購入後はみるみる革の色が深くなっていくので、明るめの色を選んでも数ヶ月で全く違ったものになることを予想して注文されるといいでしょう。とりわけ、後ろにカードケースをつけて、カードを入れっぱなしにしておくと、そこだけ色が元のままになるのでご注意。
書込番号:22775920
0点

lioilさん
ありがとうございます。
Amazon.comは盲点でした。
探し方が下手なのかいまいちグッとくるものが見つからずにおりました。
なので、まだ購入していません。
Amazon.comで輸入する事が可能なんですね。。
国内しか利用したことが無く、無知です。
Nicola Meyer おしゃれな感じですね!!!
唯一の返信だったからではなく、大変有益な情報を頂きましたので、Goodアンサーに選ばせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:22776963
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
先日父の日セールにて購入しました。
付属の充電アダプターは18w,PD対応とのことですが、付属usb2.0のケーブルとの組み合わせでも急速充電は可能なのでしょうか?また急速充電が成立しているかなどの確認は可能でしょうか?純正品では無理とのことでしたら具体的な充電環境をご教授願いたい次第です。
Ampereでの測定では500mA程度しか出ておらず、体感としても遅く感じます。
電源タップの問題かと思いコンセント直刺しも試したのですが結果は変わりませんでした。自分の持っている他の端末では異常は見られないためおそらくコンセントの問題ではないかと思われます。
折角購入したので急速充電での利用がしたいです。
長文となってしまいましたが何卒よろしくお願いします。
書込番号:22746083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>foster666さん
付属の充電器と付属のUSB-Type Cのコードで充電すると、スクショのようにロック画面下に表示されませんか?
後、私の場合、他の充電器では「充電中」「低速充電中」の表示しか見たことありません。
使ってる充電器が古いのと、付属のアダプターでマイクロBをType-Cに変換してるのも関係してると思います。
書込番号:22746132
2点

訂正です。
>>付属のアダプターでマイクロBをType-Cに変換してるのも関係してると思います。
勘違いでした。
ダイソーで買ってきた物でした。
書込番号:22746148
1点

>foster666さん
Ampereをインストールして見てみました。
付属の充電器と付属のケーブルで、1.5-3.0A出てるみたいでした。
500mAしか出てないのは充電器かケーブルか本体か、どこかに異常がありそうですね。
書込番号:22746295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>redswiftさん
表示はそこなのですね!ありがとうございます。
私の端末では付属のアダプタ、ケーブルで充電中との表示がなされていました。
他社製のアダプタはまだ使用していないのでわかりません。
>おさむ3さん
純正品での確認感謝します。
端末及びアダプタ、ケーブルに問題がある可能性がありますので一度端末の放電、並びに他のケーブルでの確認をしてみます。
書込番号:22748566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>foster666さん
問題の切り分けは難しくないですか?
買ったばかりのようですし、早目に一式まとめて交換してもらってもいいような気がします。
書込番号:22748681
2点

私も父の日セールで購入しました。念のため同梱品のアダブター、ケーブルで充電してみましたが、redswiftさんのスクショのように急速充電になりなした。
オンラインショツプの初期不良受付は到着から1週間だったと思うので、電話いみてはい力がでしょうか。(おそらく写真での撮影を求められると思います)
書込番号:22748756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>foster666さん
「Ampere」を使われているみたいなので参考までに。
スクショ2は写真1のダイソーコンビ(300円アダプター+100円ケーブル)の物です。ロック画面の表示は「充電中」です。
スクショ3は純正です。もち「急速充電」表示になっています。
>おさむ3 さんもスクショ張っておられますが、充電し初めはかなり電流流れます。
皆さんも言われていますが、買って日も浅い事だし全交換要求したらどうですか?
書込番号:22749312
0点

>foster666さん
この件、その後どうなりましたか?
書込番号:22772169
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
ソフトバンクで契約しているiphone simをPixel3に入れてAPNを設定中ですが、設定項目を入力し、最後に保存を押すと、
「携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません。」
とでて保存できません。moto z2 playは何も問題なかったのですが。
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
設定は以下のサイトを参考にしました。
https://blog.weeklyatode-mag.com/entry/2018/11/24/120000
書込番号:22743362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字通りdunを設定しないで保存してみては。
書込番号:22743397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

"dun"はパラメータとしてAndroid8.1より使用不可能になりました
本来テザリング、と言う意味では"tether"が過去から存在するので、紛らわしいので"tether"のみになりました
書込番号:22743749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
"dun"を消したら保存することができ、通信も繋がりました。
"dun"が使えないということは、テザリングができないということですよね。残念です。
ご回答頂きありがとうございました。
書込番号:22743980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

代わりにtether登録すれば良いです
ただし必ずテザリング出来る保証は無いです
書込番号:22743999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
はじめまして。
グーグルのpixel3を使用し始めて3か月です。
いつものように朝スマホを手に取ると真っ暗な画面。落ちたのかな?と電源ボタンを押すも無反応でした。
電源ボタンを10秒程度長押ししたらグーグルのロゴマークで起動してやった!と思ったらその画面のままフリーズします。しつこくしつこく長押し再起動かけたら起動しました。中は通常通りでした。
一通り使用したあとスリープ画面にして数分後つけたらまた電験が落ちていて長押し数回のロゴマーク数回のち復活しますが毎回これでは非常に困ります。
どなたかこんな症状出た方いらっしゃいますか?
今までずっとXperia乗り換えてきたのですがこんなことは未経験で困っています…。
書込番号:22741120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化で直らなければ修理。
製造元、鴻海科技集団?
書込番号:22741143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基盤が何かの故障なので、完全に起動できなくなる前にバックアップするものはしておいて、修理に出しましょう。
書込番号:22741202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

開発コードネームがPixel 3a「HTC Sargo」、Pixel 3a XL「HTC Bonito」だったと思います。
書込番号:22741569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定のヒントとサポートから直接問い合わせましたか?
書込番号:22741663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ソフトバンクにもっていきました。
メーカー保証になるといいのですが
書込番号:22744638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートにあるものはほとんど試してからオペレーターさんにつないで話しました。
書込番号:22744640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアであるソフトバンクに持っていき相談したところ
「メーカー保証」で対応される確率が高いということで修理に出しました。
4日ほどで基盤が変更されて戻ってきました!
金額の負担はゼロでした。
また、かねてから接続がしにくかったBluetoothも(こんなもんか、とがまんしていました)普通にサクサクつながるようになって修理に出してよかったです。
書込番号:22762332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
壁紙について、価格.comの画像等では「3」の文字があり、本体色が白のものは白い壁紙、黒いものは黒い壁紙に「3」の文字が入ってます。
製品版でもこの壁紙が入ってますか?
書込番号:22737430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入ってないです。。
書込番号:22737491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたかー。あの壁紙は3と3aの差別化だと思ってましたので残念です。ありがとうございました。
書込番号:22737790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜあの象徴的な壁紙を入れてないのか不思議ですよね。買った人はみんな当然入ってると、いやむしろあれがデフォだと思ったはず。違ったから探しましたもん。。
書込番号:22738145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>redswiftさん
黒背景は有機ELの保護にも役立って良いですよね。
他のスマホの壁紙もそれにしています。
書込番号:22741031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ダークモードは、確かに節電に効果有りますね。
まぁ、感覚ですが。誰かさんみたく数値で出せと言われると困ります(笑)
先の画像をダウンロードしてきたら、サイズ(512×1024)になってました。
アップロード時かダウンロード時かでサイズダウンするみたいです。
書込番号:22741058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)