Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード不具合?

2018/11/15 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

上から下にスワイプのメニューで−クリックで着信音が鳴ります、なぜ?
設定から入りマナーモード時は着信音はミュートと書いてありますが最大で鳴ります
設定は通常は着信音最大、通知音なし。
シムフリー口コミで書かれている音量ボタンの設定、着信音鳴らない、バイブ鳴る、はできました。
分かる方お願いします。

書込番号:22254551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/15 01:48(1年以上前)

スレ主様

Googleが用意しています、公式ヘルプサイトにチュートリアルが公開されいます。
Pixel Phoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone#topic=9153446

そのなかでの、音関係の通知設定は以下のリンク先にあります。
音量、音、バイブレーションの設定を変更する
https://support.google.com/pixelphone/answer/2819577

書込番号:22254624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2018/11/15 07:14(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
チュートリアルのなかにも?をオンにすると着信音を消すとなっております。
スマホの設定のなかにも確かに着信音をミュートとなっているのですが。

書込番号:22254802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2018/11/15 20:02(1年以上前)

サポートセンターに電話して、問い合わせしたところ、向こうに本機があったのでスワイプからのマナーモードオンにして電話着信したところは鳴らなかったみたいです。
おかしいのでショップに行ってくださいとの事でショップへ
ショップでPixel問い合わせ専用電話で問い合わせたところ、不具合なのか正常なのか良くわからない返答
デモ機がないみたい←ありえない

ショップのデモ機simなしをマナーモードオンにした場合←音量の設定はそのまま、おそらく鳴る?

違うショップにsimありデモ機で確認して貰った所、マナーモードオン←音が鳴る
で結果Pixel3の仕様←不具合

因みに音量キーボタンでの着信音なし、バイブ、サイレントは通常動作

でpixel3のアップデート待ちになりました
皆さんも試して見てください
私的にあり得ない不具合だと思います

書込番号:22256064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/11/16 07:08(1年以上前)

機種不明

>ゲキゲキピンクさん

今日は、

マナーモード>例外>通話>通話の許可で、デフォは「連絡先」になっています。
私は、家族と親しい友人はスターを付けてるので、「スター付きの連絡先」にチェック入れようと思いますが、マナーモードなんだから音なったらアカンだろといったスレ主さんのような方は、「なし」(例外なし)を選べばよいのでは?

書込番号:22256937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/16 14:04(1年以上前)

スレ主様

返信が遅くなり申し訳ありません。
結果的には、バグということで落ち着いたことになってしまいまして、情報を提供した側としては確認不足ということになります。

いくつかの不具合情報と、Android9.0の不具合も含めてみると、いまだ完成途上の端末になるかと思います。
アップデートが何回かは行われると思いますが、辛抱強く使ってもらいたいと思っています。

書込番号:22257598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2018/11/16 17:06(1年以上前)

ありがとうございます!
設定変更したら、鳴りなくなりました。
設定の日本語が少しおかしいと思いますが、なし!にしたらサイレントになりました

書込番号:22257858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2018/11/16 17:09(1年以上前)

マナーモードのバイブはショートカットキーで設定ですね。私の件も含めGoogle側も何も把握してない状況で発売したかと。アップデートで使い安くしてもらいたいものですね。

書込番号:22257864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/11/16 17:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>ゲキゲキピンクさん

いけたでしょ。

>>マナーモードのバイブはショートカットキーで設定ですね。
別にマナーモードにこだわらずとも、
1、ボリュームキーをチョンを押すと「スクショ1」のようなメニューが出ます。
2、黄色丸の所をタップしてやると(スクショ2)アイコンが変化して、音消えてバイブのみになりますね。
これで、良いような気もするろですが、何か問題あるのですかね?

書込番号:22257926

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/11/16 17:56(1年以上前)

誤ーー良いような気もするろですが
正ーー良いような気もするのですが
スミマセン。ろれつ回ってません(笑)

書込番号:22257939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードでの挙動について

2018/11/10 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

マナーモードで

・着信音は鳴らない
・バイブは振動する

このような設定はできますか?いろいろ試しましたができませんでした。画面上からプルダウンすると出てくる丸印の中に「-」のマークをオンにした時の挙動です。


よろしくお願い致します。

書込番号:22244098

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/10 18:25(1年以上前)

グーグルから返事が来ました。

マナーモードでは望む挙動は不可能のようです。信じられない・・泣

書込番号:22244203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/10 21:12(1年以上前)

>snooker147さん

pixel3購入者です。私も当初、同じ事疑問を持ちました。

pixel端末のマナーモード設定では、消音しかできないですが、
マナーモード解除状態で、端末右の音量物理ボタンを押下すると現れる音量設定のベルマークをタップすると、タップするごとにベルマーク→消音→バイブの設定が可能です。
これを、バイブ設定にすることで
・着信音は鳴らない
・バイブは振動する
のご希望に叶います。

私は、マナーモードは使用せずにこの設定にしています。

書込番号:22244613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/10 22:43(1年以上前)

>Sunnyday33さん

理解しました!音量ボタンで出る画面の操作で鳴らさずに振動させられますね。

また鳴らさずに振動もさせないことも可能。つまりこれこそが本機のマナーモードと同じ挙動です。

ここだけはXperiaのマナーモード操作の方がわかりやすかったです。つまり「消音・振動」→「消音・無動」→「解除」


ありがとうございました。

書込番号:22244900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/15 01:26(1年以上前)

ソフトバンク板に投稿した者で、すみません。−オン状態で、着信音が鳴るのは私だけ?
重複になりますのでお手数かけますがソフトバンク版の方に回答お願い出来ないでしょうか、申し訳ございません

書込番号:22254597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/15 12:36(1年以上前)

>ゲキゲキピンクさん

−オンの状態では着信音もバイブも鳴りませんよ?サポートに聞いてみたらどうでしょうか?

私はソフトバンクの板に出張するつもりはないので、この板で失礼します。

書込番号:22255286

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線で使用してる方

2018/11/10 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:310件

XPERIA Z5からpixel3にしたいのですが、データ通信に+500円掛かる以外にデメリットはあるでしょうか?
マックのかざすクーポンもよく使うのですが対応は無理ですか?

書込番号:22242951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/11/10 09:38(1年以上前)

おサイフケータイ(Felica)の機能自体は、通信もキャリアの契約の有無も関係ありません。
SIMが刺さっていなくても、基本的に使えます(Suicaは除く)。
したがって、auで使おうが使うまいが、マックのかざすクーポンも普通に使えますよ。

書込番号:22243053

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 10:58(1年以上前)

キャリアをauでできると信じてSIMフリーを買って、結局docomoに買えて大損してしまいました。


月+500縁というのはLTE for DATAの話ですね?
だとすると、それは、単なる利用権の料金で、データは1KBあたり0.6円です。
これを間違えるととんでもない料金になるのでご注意ください。

このあたりをきちんと報道せずに、IOT接続試験パスみたいな話だけが流通していることが、誤解のもとで、
それをテクニカルサポートにすらきちんと情報共有していないauに失望しました。

書込番号:22243215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件

2018/11/10 12:59(1年以上前)

>P577Ph2mさん
おサイフケータイは、問題ないって認識でOKですね。

>lioilさん
現在のスマホSIMを差し換えで+500円かかる。と思ってました。SIMを差し換えるだけでは使用不可能なのですか?

書込番号:22243526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/10 13:20(1年以上前)

>でかマロンさん

ご自身のMy auで追加契約の手続きが出来ます
契約しないとau公式APNではデータ通信出来ません

現行スマホプラン(ピタット・フラット・データ定額)に入っていれば、0.6円は不要です

書込番号:22243573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 13:22(1年以上前)

スレ主様

au回線で、SIMフリー端末を利用するうえでのデメリットは、auのアクセスポイントを利用するために必要なプラン「LTE NET for DATA」への加入と、au謹製のアプリの利用ができないというところ、キャリアアグリゲーション機能が性能の上限まできちんと発揮できない可能性が高いということぐらいかと思います。

ほかにもデメリットになりそうなことはありそうですが、いまのところ見極めができていません。
メリットで考えられるのは、携帯電話のキャリア決済が利用できる点ぐらいですかね。

>>現在のスマホSIMを差し換えで+500円かかる。と思ってました。SIMを差し換えるだけでは使用不可能なのですか?
Xperia Z5からの移行であれば、基本的にはSIMの入れ替えと「LTE NET for DATA」プランの加入だけで動作は可能かと思います。
SIMにも種類がありますので、その点に関してはauショップもしくは、お客様サポートに連絡をとって確認することが必要になるかと思います。

>lioilさん
すべてのauショップで、きちんとSIMフリー端末の扱いについて知っている店員が在籍していることは、まずありません。この点はドコモもソフトバンクも一緒です。ただ、ドコモの場合は、地区の一番店にはサポートに重点をおいてサービスする店員が最低限の人数を確保するようにしていますので、ほかの携帯電話会社と比較するとサポートサービスに関しては、まだ対応できるかと思います。


書込番号:22243576

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 13:31(1年以上前)

>でかマロンさん
>P577Ph2mさん

申し訳ありません、情報訂正します。
結論からすると、でかマロンさんのおっしゃるとおり月額500円の付加で、au回線利用できます。
0.6円/KBは、スマホのプランに既に入っている人にはかからないものである旨、KDDIに確認取りました。
乗り換える必要なんてなかった。

そのあたりの情報がきちんと流通していないことは問題ですね。

書込番号:22243591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件

2018/11/10 13:57(1年以上前)

>結衣香さん
>北海のタコさん
とりあえず使える事がわかりました。
ありがとうございます。

毎月+500円でpixel3を使うとなると考えてしまいます。XPERIA XZ3を乗り換えポイントをもらって機種変更してもよいかと迷います。

書込番号:22243634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/11/11 12:12(1年以上前)

Pixel3の受信バンドはAuとの相性が、Docomo、softbankと比べるとよくありません。よく考えてから、Auにした方がいいですよ。

書込番号:22245998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/11/13 07:29(1年以上前)

LTE Band1, 18, 26 を実装しているのに、

「au との相性が良くない。」

とは如何なる理由が?

書込番号:22250117

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

防水機能について

2018/11/11 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

防水機能がIPX8とあります。
基準は前もって確認しましたが、実際にiPhoneXSのように海などでの使用も可能なのでしょうか?
XSとは素材が異なるから同じIPX8でも比較にはなりませんか?
海やお風呂で使えるものを検討してまして、使用者の方をはじめご意見を頂ければと思います。
最終的には自己責任は承知しています。

書込番号:22246730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/11 19:55(1年以上前)

現状の防水規格は、あくまでも静水に沈める試験しかしません。
端末にかかる水圧が変化する水道水や温水は規格外、まして海水は塩分を含むので、塩害が発生しますので問題外です。

海岸や川、プール、お風呂で使うなら、それなりの端末を入れて使う、袋状のカバーを使う方がよろしいかと思います。
まあ、それでも自己責任ですけど。

書込番号:22246972

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/11/11 20:50(1年以上前)

IP68に対応しているiphoneも海での利用は禁止されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/preventive_service/waterproof/
Pixel 3もドコモのスペック上ではIP68対応でiphoneと同じです。
耐海水性能があるのは京セラのスマホぐらいですが、自己責任になるのは同じです。

書込番号:22247103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2018/11/11 21:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
>AS-sin5さん
ご返答ありがとうございます!
発表会の動画で水中の中でiPhoneを潜って拾う映像が流れていたのでXSは水中可能になったのかと思いました。IPX同等のpixel3であればどうかなと思い質問させて頂きました。
やはり、まだそこまでには至らないようですね!
ありがとうございました!

書込番号:22247204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoから購入との違い

2018/10/22 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

今までドコモ発売の端末しか使ったことがないので質問します。海外で使う予定・格安SIMを使う予定はありません。

・操作方法など電話でグーグルに問い合わせできますか?

・グーグルから直接買う利点は何ですか?


よろしくお願いします。

書込番号:22199134

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/22 07:43(1年以上前)

>snooker147さん
ドコモで購入出来るならGoogelから直接購入するメリットは無いかと思います。
ドコモは、64G版しか取り扱いしないので128Gが必要なければ月サポがある分、ドコモからの購入がお得かと思います。
後、オンラインショップで購入すれば5184円分dポイント還元もあります。

一括購入なら購入日にSIMロック解除も出来るのでGoogelから購入する場合と変わらないと思います。

iphoneですが、以前はApple StoreでSIMフリー版を購入していましたが、今はサポートが付く分、値段設定が高くてもキャリアから購入しています。

書込番号:22199176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/22 08:01(1年以上前)

個人的にはないです。

書込番号:22199195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/10/22 08:59(1年以上前)

>・操作方法など電話でグーグルに問い合わせできますか?

この点もご回答お願いします。

書込番号:22199259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/22 11:59(1年以上前)

スレ主様

Google端末に関しては、基本的な操作法についてGoogleが電話での問い合わせを受け付けることはありません。
Nexusを以前所有していた時の経験として、電話でのサポートではなく、メールでのサポートがメインとなっていました
下記のリンク先のヘルプサイトでの自己解決か、メールによる問い合わせ、フォーラムでのユーザー同士による解決などの手段になります。

Pixel Phoneヘルプサイト
https://support.google.com/pixelphone/#topic=9153446
ヘルプサイトに基本的な操作方法や、FAQなどの想定問答も掲載されています。

キャリアでのサポートを気にするのであれば、フルラインナップで取り扱うソフトバンクでの購入のほうが期待でいると思います。

書込番号:22199530

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/22 12:41(1年以上前)

iPhoneなんかもそうだけど、docomoの契約そのままで本体のみ買い替え(機種変更)って場合はdocomoで買っておいた方がいいだろうね

書込番号:22199634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/10/22 17:58(1年以上前)

私の場合はどうもグーグルから買う積極的な理由はほぼ無いようですね。特にドコモの電話サポートは大変ありがたいサービスですから今後もドコモから端末を買うことにします。


どうもありがとうございました。

書込番号:22200230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/10/25 20:03(1年以上前)

docomoで購入した方が

紛失、破損などの際のケータイ補償サービス(有料)などがあるので安心!
修理の際は代替え機も貸してくれる。


グローバル版を購入したい方は
128GBが欲しい
キャリアアプリなどが嫌

などの理由があげられると思います。

書込番号:22207066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/01 08:50(1年以上前)

SIMロックかかってるか、かかってないか
Docomo版はアップデートはdocomoの承認後になるので、Google版のほうが即時降ってくる。ブートローダーのロックとかですかね

書込番号:22222083

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/01 09:10(1年以上前)

掲示板などを読んでいるとグーグル版の方がOSのアップデートが早い!と力説している人が多いですね。私はなんの興味もないのです。

むしろある程度バグ取りなどをしてからアップデートしてもらいたいなあと思います。ドコモのアップデートがそうなのかどうかは知りませんが。

書込番号:22222106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/03 18:12(1年以上前)

docomoでXPERIAGALAXY端末を購入→新品で売却→SIMフリー版Pixel3を購入する方法でdocomoから購入する端末の売却価格によっては安くなるパターンもある。
XPERIAXZ1CompactなんてSIMロック解除すれば新品で55,000円で売却出来る店もあるし、且つ月々サポート71,928円ついてオンラインショップ購入ではポイントが貰える、ヨドバシカメラ等では独自割引してくれる。
128GB欲しいならdocomo版はないからこの方法しか無いわけで。

書込番号:22227750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/03 18:15(1年以上前)

Pixel3にしてもiPhoneにしても単純にdocomo版よりSIMフリー版の方が本体価格は安いからね

書込番号:22227758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/10 22:14(1年以上前)

そんな方法があるんですね、目からウロコです。
納期の目処もたたない64GBモデルを予約してますが、グーグルなら128GBモデルで4-5週間ですもんね、いいかも。 
しかし、そんなにうまくドコモ端末を売れますかね、Xperiaえらんでヤフオクで売却がおすすめでしょうか?

書込番号:22244818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモ機能は有りますか

2018/10/31 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:42件

購入された方に質問です

書込番号:22221293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/10/31 21:51(1年以上前)

現時点で日本版はまだ発売されてませんが...。

書込番号:22221316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2018/10/31 22:36(1年以上前)

フライングの質問でしたm(__)m

書込番号:22221454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/31 23:04(1年以上前)

スレ主様

Googleは、Pixel Phoneのヘルプを公開しております。
現在、Pxiel2からPixel3に変更になっております。

購入前に一読しておくとよろしいかと思います。

Pixel Phoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/?hl=ja#topic=9153446

ヘルプを「伝言メモ」で検索しましたが、ヒットしていません。
キャリア発売分に関しては、発売時のレビュー記事を参考にするしかないと思います。

書込番号:22221524

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/10/31 23:27(1年以上前)

SIMフリー端末で伝言メモ機能があるのは、キャリアにも端末供給している国内メーカーくらいです。
Pixel 3/3 XLですが、キャリア販売分もSIMロックされている以外はSIMフリーと変わらずでです。

Google直販のSIMフリー版との違いとしては、ドコモ販売分はdメニュー、dポイント、My docomoがプリインストールされている程度で、おサイフケータイ対応のSIMフリー端末同様にdカード/dカードminiも使えません。

キャリアサービスにも制限があるくらいなので、伝言メモに対応していない可能性もあるかなと思ってます。

"ドコモスマートフォン"ではなく、あくまでも"Google Pixel"として別ラインで扱われますからね。

書込番号:22221578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/01 00:14(1年以上前)

Nexus5X でなかったのでないでしょう

書込番号:22221667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/11/03 13:57(1年以上前)

ドコモショップで、デモ機を触ってきましたが、店頭の方の話ではあくまでもデモ機と言うことで、伝言メモはおろか、留守番電話とかキャッチホンと言ったドコモのネットワークサービスの設定もありませんでした。マニュアルについても店頭においておるものは汎用のものでキャリア独自のマニュアルではないと思われます。
やはり実際購入した方のレビューを聞くしか無さそうです。
あ、ちなみに、ドコモのケータイ保証サービスは適用されると言うことです。

書込番号:22227269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/06 00:01(1年以上前)

pixel3 購入者です。
11月4日に下記問い合わせをしました。
その結果、私はドコモ留守電を利用することにしました。既に留守電契約し、固定電話からテストコールをして利用可能であること実証済みです。

 
(1)ドコモ151コールセンター
月額300円の留守番電話サービスは利用可能。しかし、ドコモ留守電アプリは利用不可。

(2)Googleヘルプチャット
Googleでは、留守電や伝言メモ等のサービスの提供は行っていない。

書込番号:22233512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2018/11/08 16:51(1年以上前)

コメントありがとうございます
通話設定のところに、伝言メモの項目は無いですか?

そうこうしてるうちに、XperiaXZ3が出たので迷ってます。
まだピクセル3は実機の使用レビューがほとんど無いので、その他の機能のレビューも書き込んでいただけたら嬉しいです。

書込番号:22239048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/10 20:51(1年以上前)

>Orion-Love333さん

この機種には、伝言メモ設定はありません。

書込番号:22244548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)