端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 64GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年8月11日 12:39 |
![]() |
17 | 2 | 2020年3月10日 14:29 |
![]() |
3 | 0 | 2019年10月6日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2019年9月29日 01:27 |
![]() |
8 | 6 | 2019年9月7日 23:27 |
![]() |
385 | 104 | 2020年7月15日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
「指紋センサーをスワイプして通知を表示」機能ですが、購入初期は上手く作動せず、ずっとオフのままだったのですが、ふと設定いじっていて気付きオンにしてみました。
するとセンサーの調整が進んだのか、かなり使えるようになっています。
こんな事なら早くオンにすべきだったと後悔。
ただコロナ禍で、寄るコンビニ、スーパー、飲食店等でしょっちゅうアルコール洗浄してるのと、現場仕事が減って指先が綺麗な事、後夏場で指先の湿り気が多いのが影響してるのかも?
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

マルチウィンドウはAndroid7から標準機能ですよ。
書込番号:23276416 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そうなんですね、、
今までiPhone→Pixel3ときたので知りませんでした。
次買うなら画面大きいPixelにしようと思いますm(__)m
書込番号:23276486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
これ程の画像処理してくれるなら、かなり頼もしいスマホですね。
近くの公園ジョギング中に撮った写真ですが、実際肉眼で見た光景より少しだけ鮮やかになっている。正確に言えば、ナチュラルではない、しかし、この暗闇の中で鮮やかな写真が撮れるのは好感度上がりますね。良いし仕事してくれているPixel3に座布団投げます!
ナチュラルを求める方はたぶんカメラを求めるでしょう。GooglePixel3の良さは手軽に、そこそこ良い写真が撮れるにつきますね。
iphone8plusから乗換して本当に良かったと最近この頃じわじわと感じている次第です。
書込番号:22972159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

電池持ちも少し良くなった気がします。
あとスワイプの反応が少し早くなった?
今のところ致命的なバグは見受けられません。ゲームやらないのでそこらへんはわかりかねますが、至って快適な環境です。
テーマのダークナイト、目が疲れないのでおすすめします!
書込番号:22901440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正アラームが鳴らなくなったのですが、皆さんのは鳴りますか?Pixel3a
書込番号:22901540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kingstrong001さん
鳴りますけどアラート画面が出てこないですね。
書込番号:22901716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
修正されるまで、暫くは多少の不具合は仕方ないのかも知れないですね。その他は満足なので、今後に期待しますm(_ _)m
書込番号:22902093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Diddy09さん
自分はnovaがまだAndroid10に対応していないので、ダウンロードしておらず、もしお分かりになれば教えてください。
ついにNFCロックに対応したようですが、端末紛失時に端末を探すなどの遠隔ロックしたとき、NFCもロックされますでしょうか?
紛失したとき、おサイフケータイ機能がロックできるとかなり安心なので。
書込番号:22907509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Diddy09さん
連投すみません。よく考えたら、Android10でのNFCロックって、画面OFFのときはNFCロックされてるんですよね。
普段から、画面ロックを利用しておけば、紛失時、特別何もしなくてもNFCロックされていることを失念してました。
失礼しました。アップデートしたら、早速設定して活用してみます。
書込番号:22907524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
容量1300MB強でしたが、いつものセキュリティパッチよりサクっと終わりました。
アプリの最適化が一瞬なのが効いてます。
イースターエッグは文字の配置が変えられるだけか?(スクショ1)
dなんたらは使えないおふれが出てましたが、Edyはなんなく使えました。
ジェスチャーモードは「NOVA」では使えないと怒られました。
取りあえずPixelランチャーでジェスチャーモードに慣れる事にします。(スクショ2)
取り急ぎここまで、他に気付かれた方がおられましたら、よろしくお願い申しあげます。
16点

>redswiftさん
ダークテーマON/OFFによる切り替えの場合は、ページのリロードが行われます。
設定のテーマからウェブサイトを暗くするかどうかのチェックボックスによるON/OFFだとページのリロードは行われません。
ちょっとだけ動作が違うので、注意がいりそうです。
書込番号:23322777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
情報ありがとうございます。
>>ダークテーマON/OFFによる切り替えの場合は、ページのリロードが行われます。
なるほどリロードが掛かるのですね!頭のすみに入れておきます。
逆にリロードという事で、私の場合「Tab Groups」を使ってるのですが、クローム立ち上げてTab切り替える度に上から下のスワイプでリロードしてるのですが、ダークテーマON/OFFで全てのTabがリロードできれば楽かも?ってやってみたら、どうもTab内はリロードしないような?
残念!(笑)
書込番号:23323930
1点

>redswiftさん
Android Chrome UI dark mode tab reparenting
というフラグが新たにできました。
これをEnabledにすると、ダークモードのON/OFFを行っても、リロードは行わないようになるようです。
ただ、試しに使ってみましたが、確かにリロードは行われませんが、一旦、Chromeアプリが閉じられてホームに戻ってしまいます。Chromeアプリを起動したら先ほどまで開いていたページはそのまま残っていて、表示はダーク/通常が切り替わってはいましたが、なんとなくスマートではないです。
書込番号:23341820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
又々、新しい情報ありがとうございます。
早速、クロームフラッグ立ち上げて、「Android Chrome UI dark mode tab reparenting」を検索した所、「Android C」で「No matching」になりました、アリャ?(スクショ1)
話は変わって、ぽり2 さんは「Pixel3a」を使っておられますよね?
よかったら確認してもらいたい事項が有ります。
うちも嫁が「3a(ソフバン版)」を使ってるのですが、「4836」コマンドを打った時、スクショ2の黄色部分位だったと思うのですが「DSDS」のオンオフスイッチが表示されてました。
アレ?っと思ったのですが、まぁバグでしょうけど1%でもe-SIM使えるかもと(笑)
探求心旺盛な ぽり2 さんの事、なにかわかるでしょうか?
書込番号:23341927
0点

昨日、嫁の「3a」をコソっと触ってみました。
「DSDS」の場所はもう一段下に有りました(スクショ1)
で、オンにすると再起動が始まり、、、、、、何にも変わらず(笑)
やっぱり、表示のバグのようですね。
ただ「Pixel3」の方は、その部分は「CBRSデータ」という物になってて、デフォでオンになっています(スクショ2)
書込番号:23343440
1点

>redswiftさん
失礼しました。
Chromeのバージョン書いてませんでした。バージョンは「81.0.4044.111」です。最近、アップデートされました。
書込番号:23343735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>redswiftさん
コマンド実行しました。いただいたスクショと同じです。日本はFeliCa搭載なのと関係あるんですかね。
書込番号:23343740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
やっぱりクロームのVerが違うのですね。
私の使ってるクロームは、まだ80番台です。
アップデートを楽しみに待ちます。
書込番号:23344156
0点

>ぽり2さん
私の使ってる「Chrome」もバージョン上がり「Android Chrome UI dark mode tab reparenting」が表示されるようになりました(スクショ1)
ただ、コレを「Enabled」にしても、どこが変化したのか?ようわかりません(笑)
サンケイ(https://www.sankei.com/)のサイトにアクセスしてみると、一瞬(スクショの撮れる時間位)WEBがダークモードで表示されるのですが(スクショ2)、その後反転します(スクショ3)
これがなんとかなれば嬉しいのですが。
書込番号:23351066
0点

ふと、サンケイ(https://www.sankei.com/)のサイトの色が反転するタイミングが広告が表示されると同時なのに気付き、サイトの設定から「ジャバスクリプト」をブロックしてやりました。すると、上手く表示できます。
広告も出ないしコリャ良いわ〜と思っていたら、「Yahoo」がダメです(涙)
仕方ないので、「ジャバスクリプト」をオンにして、「サイトの例外を追加」でサンケイサイトを登録してやろうとすると、追加ボタンが押せません(スクショ)
広告で飯食ってる企業の限界かもしれません。(なぜかWinのChromeならできるのに残念!)
書込番号:23351464
1点


>redswiftさん
ありがとうございます。自分も産経新聞サイト見づらいなと思ってましたが、確かにJavaScriptで除外したらダークモードで表示されました!
https:// 部分を削除して登録すればできるんですね。
書込番号:23351704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
おっ、ぽり2 さんも気付かれましたか。
「s.kakaku.com」も指定してやったら、広告出ずに良い感じです(笑)
書込番号:23351757
0点

今月のパッチ(2020/06/05)が降ってきました。
Pixel Feature Dropを含んでいるのか100Mb越えでした(正確には118MB)
緊急情報というアプリが追加になりました(スクショ1)が、自動車事故検出が使えません(スクショ2)
日本の行政の壁でしょうか?
まぁ、使わないに越したことはないでしょうが。
書込番号:23443228
0点

本日、Chromeが84.0.4147.89にバージョンアップされたのですが、大きく2点変わって困ってます。
・何をやっても強制的にダークモードで表示されてしまいます。普段はダークモードのほうが好きなのですが、いくつかのサイトでは、見づらい場合があるので、通常のホワイト表示で見てたのですが、どの設定を変更しても、強制的にダークモード表示のままです。chrome://flagsで変更していたものも全て初期化しても駄目でした。
・chrome://flagsのduetでツールバーを下にも表示させ、タブスイッチャーを下に表示するようにしてましたが、そもそもduetの項目自体が無くなってしまいました。
どなたか、解決方法ご存じではないでしょうか?
書込番号:23535304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
今日は。
ご愁傷様です。
「chrome duet」ってコレ(スクショ)でしたっけ?
私の場合はchromeのバージョンが83番台なので表示されます。
てか、私の場合Tabグループを使ってるのでduetそのものが無効になってるみたいです。
後、ダークモードの切り替えが無くなってしまうのですね。覚悟しておきます。
それより、このスレでは私ぐらいしか見て無いでしょうし、新しくスレ立てた方が回答あるんじゃないでしょうか?
書込番号:23535450
1点

>redswiftさん
いつもご返信いただきありがとうございます。duetは、それです。画面下にタブスイッチャーが表示できるので、重宝してたのですが、急に無くなりました。
確かに、本スレッド、もの凄く長くなってますね(笑)
別スレッドで書くようにします。
書込番号:23535641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)