端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 64GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年8月11日 12:39 |
![]() |
17 | 2 | 2020年3月10日 14:29 |
![]() |
3 | 0 | 2019年10月6日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2019年9月29日 01:27 |
![]() |
8 | 6 | 2019年9月7日 23:27 |
![]() |
385 | 104 | 2020年7月15日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
「指紋センサーをスワイプして通知を表示」機能ですが、購入初期は上手く作動せず、ずっとオフのままだったのですが、ふと設定いじっていて気付きオンにしてみました。
するとセンサーの調整が進んだのか、かなり使えるようになっています。
こんな事なら早くオンにすべきだったと後悔。
ただコロナ禍で、寄るコンビニ、スーパー、飲食店等でしょっちゅうアルコール洗浄してるのと、現場仕事が減って指先が綺麗な事、後夏場で指先の湿り気が多いのが影響してるのかも?
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

マルチウィンドウはAndroid7から標準機能ですよ。
書込番号:23276416 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そうなんですね、、
今までiPhone→Pixel3ときたので知りませんでした。
次買うなら画面大きいPixelにしようと思いますm(__)m
書込番号:23276486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
これ程の画像処理してくれるなら、かなり頼もしいスマホですね。
近くの公園ジョギング中に撮った写真ですが、実際肉眼で見た光景より少しだけ鮮やかになっている。正確に言えば、ナチュラルではない、しかし、この暗闇の中で鮮やかな写真が撮れるのは好感度上がりますね。良いし仕事してくれているPixel3に座布団投げます!
ナチュラルを求める方はたぶんカメラを求めるでしょう。GooglePixel3の良さは手軽に、そこそこ良い写真が撮れるにつきますね。
iphone8plusから乗換して本当に良かったと最近この頃じわじわと感じている次第です。
書込番号:22972159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

電池持ちも少し良くなった気がします。
あとスワイプの反応が少し早くなった?
今のところ致命的なバグは見受けられません。ゲームやらないのでそこらへんはわかりかねますが、至って快適な環境です。
テーマのダークナイト、目が疲れないのでおすすめします!
書込番号:22901440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正アラームが鳴らなくなったのですが、皆さんのは鳴りますか?Pixel3a
書込番号:22901540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kingstrong001さん
鳴りますけどアラート画面が出てこないですね。
書込番号:22901716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
修正されるまで、暫くは多少の不具合は仕方ないのかも知れないですね。その他は満足なので、今後に期待しますm(_ _)m
書込番号:22902093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Diddy09さん
自分はnovaがまだAndroid10に対応していないので、ダウンロードしておらず、もしお分かりになれば教えてください。
ついにNFCロックに対応したようですが、端末紛失時に端末を探すなどの遠隔ロックしたとき、NFCもロックされますでしょうか?
紛失したとき、おサイフケータイ機能がロックできるとかなり安心なので。
書込番号:22907509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Diddy09さん
連投すみません。よく考えたら、Android10でのNFCロックって、画面OFFのときはNFCロックされてるんですよね。
普段から、画面ロックを利用しておけば、紛失時、特別何もしなくてもNFCロックされていることを失念してました。
失礼しました。アップデートしたら、早速設定して活用してみます。
書込番号:22907524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
容量1300MB強でしたが、いつものセキュリティパッチよりサクっと終わりました。
アプリの最適化が一瞬なのが効いてます。
イースターエッグは文字の配置が変えられるだけか?(スクショ1)
dなんたらは使えないおふれが出てましたが、Edyはなんなく使えました。
ジェスチャーモードは「NOVA」では使えないと怒られました。
取りあえずPixelランチャーでジェスチャーモードに慣れる事にします。(スクショ2)
取り急ぎここまで、他に気付かれた方がおられましたら、よろしくお願い申しあげます。
16点

思ったよりアップデートの時間が短かったですね。
設定メニューやユーザー補助メニューが完全にダークモードに対応したのは嬉しいです。
これを機にスマートロックの不具合が直ってくれれば良いのですが。
書込番号:22899315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Nine Inch Nailsさん
追加情報ありがとうございます。感謝!
「Edy」のオートチャージも動いてるみたいです(スクショ1)
>Nine Inch Nails さん、ジェスチャーモードにすると、二本指で画面下から上にスワイプすると(スクショ2)ユーザー補助メニュー出ます(スクショ3)
これなら、あのアイコン出ないので常駐させても良さそうです。
後、「NOVA」と「Custom Navigation Bar」というアプリが使えなくなったので、電源ボタンでスクリーンオフするしかなくなったので、嫁の3aで実績のあるスクリーンオフアプリ入れてみました。
書込番号:22899359
8点

>redswiftさん
情報感謝です。
例のユーザー補助メニューなのですが、下から上に2本指でスワイプしても、タスクの画面が出るのですが、何かこつありますか? ホームアプリは元に戻してます。
画面ロックは私もスクリーンオフアプリ入れてます。NOVAと連携させてホーム画面でホームボタンを押すとスクリーンオフが実行されます。
書込番号:22899381 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

小出しですいませ。
通知表示のバッテリー表示について、%ではなく残り稼働時間になってました。あまり記憶が定かではないのですが、9の時は%だったような。
あとOS更新して3時間くらいですが、スリープ中に4.3%減ってます。しっかり更新してくれてます。
書込番号:22899400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Nine Inch Nailsさん
>>例のユーザー補助メニューなのですが、下から上に2本指でスワイプしても、タスクの画面が出るのですが、何かこつありますか?
>設定>システム>操作>システムナビゲーションから「ジェスチャーナビゲーション」を選んだらOKだと思うのですが。
後、Nine Inch Nails さんのスクショを拝見すると、ナビバーがジェスチャーモードになってないような気がします。
スワイプは下部のメッシュスピーカーの左右の端位から、人差し指と中指で上に20mmもスワイプすれば、メニュー出てきます。
ダークモードで何より嬉しいのは、暗い部屋で再起動かけた時、あの白い画面にGマークが目に痛かったのが、黒くなって目に優しくなった所です(笑)
書込番号:22899444
8点

ダークモード目に優しくて良いですね。
バッテリーの表示の残り時間も地味に便利かも。
電源ボタン長押しのスクリーンショットが「画面の保存」になっていて、一瞬戸惑いました(笑)
書込番号:22899473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
>>バッテリーの表示の残り時間も地味に便利かも。
確かに、今までと違いワンタッチで残量がある程度感じられますもんね。
今まで「NOVA」で使ってきた壁紙に変更してみたんですが、下の「Google検索バー」は、許せても「At A Glance」だけはなんとかしたいです。
早く「NOVA」が「ジェスチャーナビゲーション」に対応してくれれば良いのですが(涙)
書込番号:22899630
2点


>redswiftさん
ずっと標準の壁紙とランチャーだったので気づかなかったのですが、At A Glanceって消すことも移動する事もできないんですね。
知らなかった(笑)
書込番号:22899658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>redswiftさん
先ほどのユーザー補助メニューは後で確認します。ありがとうございます。
しかし私もNOVAなので当分は人アイコン常駐です。不便なのが文字入力する時に、キーボードの切り替えアイコンが人アイコンの場所に出るので、人アイコン出してる時はキーボードの切り替えが出来ないんですよねー。地味に面倒くさい。
「At A Glance」は仰る通りですね。けど英語標記は何気に好きで、NOVAで英語版なんちゃって「At A Glance」を置いてます。
グーグル検索ウィジェットは他の機種では背景色とかカスタマイズ出来るのにPixel3は出来ないんですよね。個人的には9の背景色が白い方が良かったです。
書込番号:22899670 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>redswiftさん
「ジェスチャーナビゲーション」って9からありましたっけ? カルチャーショツクを受けました。「戻る」ボタン、「ホーム」ボタンがほぼ無いです。初めて使われる方は、慣れるまで大変かと思います。
「ジェスチャーナビゲーション」にしたら人のアイコンが消え、2本指で出てくるようになりました。ありがとうございます。
書込番号:22899698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば、イースターエッグは1を回転させて0に合わせてQの文字を作ったあとにandroidの文字を6回タップでピクチャーロジックですね。
標準の壁紙だと見難い…
書込番号:22899704 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ジェスチャーナビゲーションがNOVAで使えないので使えるホームアプリを色々インストールしていたら、気に入っていたオリジナルライブ壁紙が別のものに勝手に変わってしまいました。オリジナルから別のに変更するとオリジナルに戻せないと思っていたので別のを探そうとしたら、ライブ壁紙の中にオリジナルがいました。OSアップとは関係ないかもしれませんが。
これで気軽に壁紙を変更して楽しめそうです。
書込番号:22899765 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Nine Inch Nailsさん
>>「ジェスチャーナビゲーション」って9からありましたっけ?
無いです。10からです。
戻るボタンが無いと、特にブラウザ(クローム)だと戸惑いませんか?
逆に慣れたら、進むボタンもジェスチャーで作って!と叫びたくなるやも
>sandbagさん
なんじゃそりゃ?そんな裏あったんすか〜!
仕事はけたら、ゆっくりやってみます。
ピクチャーロジックってのも良くわからんし(笑)
情報、あざ〜ス。
書込番号:22899768
7点


>redswiftさん
ピクトロジックのルールはここが参考になりますかね。
http://www.puzzler.ne.jp/solve/logic.html
ただ、マスの数の割に指定の数字が少ないので、結構難易度高いと思います…
書込番号:22900085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
解説ありがとうございます。
なるほど、なんとなく分かってきました。
数字分、マス目をクリックしていったら良いのですね。
色からいって、ドロイド君が出てくる感じかな?
書込番号:22900173
6点

ジェスチャーナビゲーションにして使ってみてますが、クロームでネット閲覧するのはしんどいです。
他のGoogleアプリは大概画面左上に戻る矢印があるのですが、クロームにはありません。
左端からスワイプするわけですが、Pixel3は小さな部類のスマホとはいえ、片手で左端中央は届きません。的が外れてOK Googleが反応して困ります。
クロームの問題ではないのでしんどいですなー。
書込番号:22900267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nine Inch Nailsさん
なぜ右端からスワイプしないのですか??
書込番号:22900927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)