Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
113

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース付けてのSuica使用

2019/02/11 04:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

Spigenのケースを使うつもりですが、皆さんはケース付けてのSuica使用に不都合はありませんか?

書込番号:22457877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/02/11 05:53(1年以上前)

>Diddy09さん
ケースにもよるけど?
SoftBankから発売されてるTPUケース使ってるけど、問題なくSuica、Edy、ナナコは使えてるよ。

書込番号:22457925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/02/11 08:27(1年以上前)

別機種

>Diddy09さん

私もPixel3にSpigen付けています。
この機種で初めて「オサイフ」なる物を使うのですがシャリーンと小気味よいです。
因みにケースはネオハイブリッドですが、指紋認証は位置決めが楽なのか一発です。
ただこの機種は、指紋認証部分をスライドさせることによって通知を下げられるのですが、その機能は絶望です(笑)

書込番号:22458108

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

通知機能について

2019/01/15 04:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

はじめまして。下記の事象に対応された方への質問です。

・スリープ状態で,Gメール,インスタ,LINEの通知が大幅な遅延で通知されてきた。
 もしくは,手で持ち上げて時計表示が出た直後や指紋認証後に通知がやってくる。
 (通知等のスマホ設定は全て通知される設定にしてある)

すみませんが,対処法をご存知の方がいらっしゃればご教示をお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:22394861

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/01/15 08:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

1、設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセス>電池の最適化と行き、「電池の最適化」を開くとスクショ1のような画面になります。

2、最適化してないアプリの赤丸部分をタップして「すべてのアプリ」をタップして、すべてのアプリ表示(スクショ2)

3、Gメール,インスタ,LINEを指定して閉じる。

書込番号:22395016

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/15 13:11(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ご教示頂きました設定は何度も確認して再起動やアプリをリインストールしたりしているのですが,それでも遅延の状況はあまり変わらない状況です。
ダメ元でdocomoにクレームを入れに行こうと思います。

書込番号:22395509

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/01/15 13:37(1年以上前)

>takadayo1967さん

やはり、そんな事は設定済みの上の質問でしたか。
ありきたりの回答で、スミマセンでした。
>>ダメ元でdocomoにクレームを入れに行こうと思います。
何かdocomoで分かった事ありましたら、ご報告お願い致します。

書込番号:22395549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/15 14:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。

いえいえ,この方法以外の対処が無さそうな事がわかったことが収穫です。
docomoに行ってみてどーなるかですね。
後日,docomoの対応を含めて報告させて頂きます。

ひとまずは,ありがとうございました。

書込番号:22395633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/15 14:52(1年以上前)

SIMはdocomoと書いているので、docomoのSIMになりますか?

書込番号:22395642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/15 16:44(1年以上前)

すみません。
「SIMはdocomoと書いているので・・・」とは,何の話しをされていますか?
こちらは機種タイトルの通りのdocomoユーザーです。

書込番号:22395787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/15 19:07(1年以上前)

>takadayo1967さん

それ、私の端末でもなります…
LINEですべてオンタイムで通知されないならわかるんですけど
相手とトークでやりとしてて急に相手からの返信がこなくなって30分ぐらいしてからそれに気づいてその相手とのトーク画面を開くと30分前の時間で相手の返事が届いたりするんですよ。
あとはいま通知が届いたのに時間は30分前の時間とか。
全部が全部そうなるわけではく、規則性もない感じなので対処のしようがなくて困りますよね。

書込番号:22396056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/15 20:34(1年以上前)

docomoのpixelだからといってSIMもdocomoとは限らないので聞いたのですが、スレ主さんにとっては愚問だったようで。
失礼しました。

書込番号:22396268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/15 20:48(1年以上前)

やはり同じ事象の方いらっしゃいましたね。
この価格.comの通知をGメール経由で飛ばしていますが,今回の通知は来ていませんでしたね。
来たり来なかったり,不規則事象は困りものですね。

Pixel3が自身の通知をするための,バックグラウンドでアプリが立ち上がる回数が極端に少ないのでは?とか,
もしかすると,スリープに入った時から,電池消耗抑制のためか,メモリ抑制のためにか,アプリが完全休業状態になっているのでは・・・と思ってしまうほどですね。
まさかそんな幼稚なアホ設計をしているとは思えませんが・・・。

今回の投稿に書いていませんでしたが,iPhone7plusからPixel3に替えてから,此方ではほぼ問題ない程度で聞こえているのですが,相手の方で凄い雑音やブチブチと途切れて,会話にならない状態がたまに発生しています。
docomoからブースターのような機器を貸してもらっていますが,少しマシになったような程度で完治はしていないようです。

ハズレ機材なのかハズレモデルだったんですかね。。。
もう,替えたいですね。
とりあえずdocomoに持って行くので,また報告させて頂きます。

書込番号:22396310

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/01/16 21:28(1年以上前)

Gmailの場合は、電池の最適化の対象から外しても、GCM(FCM)の優先順位が低いので、スリープ中の通知は徐々に遅くなります。
通常、スリープ直後は5分おき、その後30分おき、1時間おき、2時間おきと長くなっていきます。
これはGmail(というかGCM)の仕様です。
LINEの場合は、本来、GCMの優先順位が高いので、リアルタイムで来るはずです。
来ないなら、別の原因がある、ということになります。

データセーバーをオンにしていると、バックグラウンドでの通知が来なくなることがあります。
個別のアプリの設定で、バックグラウンド通信を禁止している場合も同様です。

格安SIMの場合は、セッションタイムアウトで引っかかる場合もあります。
ドコモだと本来は大丈夫なはずですが。

書込番号:22398721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/17 11:35(1年以上前)

>P577Ph2mさん

私の場合はそれには当てはまらないですね。
データセーバーはオフにしてありますしバックグラウンド関係の設定もLINEは除外してあります。
もちろんSIMもドコモ。
LINEの通知が頭からオンタイムで来ないこともありますが、相手とテンポよくやり取りしてて突然通知が遅れることが多いんですよね。
通知が遅れる要素は排除しきっているはず…なので遅れる意味がわからんのですよ。

書込番号:22399844

ナイスクチコミ!2


foojeeさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/27 20:35(1年以上前)

私も同じ事象が出てますので、コメントさせてください。
LINEの通知が来ない条件は、Wi-Fi接続し且スリープ時に限ります。Wi-Fi接続し待受状態だとリアルタイムに通知が来ます。
モバイル通信時はスリープでもそうでなくても通知が来ます。
googleのサポートにチャット相談しましたが、LINEの運営会社に相談して下さいと言われました。
gmailでも全く同じ挙動をするので、端末側の問題だと思うのですが、残念な結果でした。
今はアップデートで改善されるのを待つだけですが、この事象のかきこみが早くgoogleに届けばいいなと思います。

書込番号:22424336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/01 08:30(1年以上前)

皆さん同じで安心しました。
私の場合は通信方法に関わらず必ず遅れます。昨日なんか5時間遅れでした。
もちろん会社としてのLINEに意見してますが、どうなることやら・・・
高い端末ですが、このような事態が続けば機種変を考えてしまいます。
ドコモメールも届きません。

書込番号:22434575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


foojeeさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/06 11:49(1年以上前)

追伸
超高速クリーナーなるアプリをアンインストールしたところあっさり解決しました。>takadayo1967さん

端末の不具合でなくて良かったです。
参考になさってください。

書込番号:22446583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/02/07 12:37(1年以上前)

>foojeeさん
情報ありがとうございました。
「超高速クリーナー」試してみました。
が,
私の方では,効果については,改善されたかどうか,いまいち体感できるほどではなかったです。
スリープさせると通知されず,指紋認証してからダダダダッって入ってくる事象と,LINEの途中から通知が来なくなる事象は,未だに発生しますね。
他方で,アプリの広告やクリーン作業というかバックのアプリを停止させている?動作が非常に鬱陶しくなり,体感できない程度の改善であれば,,,と思いアンインストールしてしまいました。
それと,このアプリを入れると指紋認証の認証確立落ちませんでしたか?
数回認証できずに「数分空けて下さい」のメッセージを始めて見ました。

この度は気にして下さいまして,大変,ありがとうございました。
また,何かあればご教示して頂けますようお願い致します。

書込番号:22448971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/08 17:40(1年以上前)

>takadayo1967さん
全く関係ないかもしれませんが、Huaweiの端末で同様の問題が発生したことがありました。
その際は「push notifications fixer」なるアプリで改善した記憶があります。
特に難しいアプリではないので一度試されてみては??
push通知の動作を確認するアプリです。

書込番号:22451674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面サイズについて

2019/02/07 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件
機種不明

Zenfone3(5.5インチ)からの当機への買い替えを検討しています。
店舗で手持ちのZenfone3と見比べたときに、画面がかなり小さく感じました。
縦は若干Pixel3が長いものの、横はZenfone3のほうが7〜8mm大きいです。
同じインチ数なのにどうして違って見えるのでしょうか。
私の目の錯覚なのか・・・。
詳しい方、教えてください。
参考にyourphonesというサイトで比較した画像を載せてみました。
ちなみにXLだと大きすぎる気がして、こちらを検討した次第です。

書込番号:22448888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/07 12:01(1年以上前)

インチは対角線の長さなので縦横の比率がちがえば
感じ方も変わる

書込番号:22448896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/07 12:40(1年以上前)

縦長になればなるほど小さく感じるのはまああると思います

自分は6インチクラスのスマホからメインこっちにしたんですが
なれればそれほど小さくは感じませんでした
XLにしなかったのは150g以下が正義かなと思ったので

書込番号:22448978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 12:44(1年以上前)

テレビなんかも同じなんだけど、昔のテレビの30インチよりワイドテレビの30インチの方が小さくなるってやつだね
(対角線で測った長さなので縦長<横長>画面になればなるほど狭くなる<感じる>)

サイズによってどれくらいの差になるってのは違ってくるんだけど、5.5インチスマホだと0.5インチくらい小さくなる(小さくなってないけどイメージ的にっていうのかな?)と思えばいいだろうね

縦長の5.5インチ=昔の5インチくらいの感覚
縦長の6インチ=昔の5.5インチくらいの感覚

ZenFone3(昔の5.5インチ)だと、6インチ(6.1とか6.3)のスマホを持って同じくらいの大きさになるみたいな感じかな?

書込番号:22448991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/07 13:30(1年以上前)

>ykepさん

気のせいではなくかなり小さくなります。
XLの6.3インチで従来の5.5インチとほぼ同じ大きさです。
5.2インチのZen3とは縦横比が違いますがpixel3の5.5インチは
昔のサイズで言うと5インチくらいかと思います。
Zen3は幅73.9o pixel3は68.2o
従来の基準で行くと(ベゼル幅で違いますが)
68ミリ前後は5インチ 72ミリ前後は5.2インチ 75ミリ前後は5.5インチ

自分の持っている3機種の画面幅は全てほぼ同じです。(本体がベゼルレス化で小さくなる)
P9Plus 5.5インチ(16:9) 幅75.3o
Mate10pro 6インチ(18:9) 幅74.5o
Mate20pro 6.4インチ(19.5:9) 幅72.3o

縦長になって数値上のインチ数は増えますので
次期galaxyやXperiaなども21:9になるようで
そうすると数値上は6.8インチとかなりますが
従来の5.5インチと同じ幅となります。
画面が縦に大きくなって面積は増えますが
インチ数に応じて増えるわけではないので注意が必要です。

書込番号:22449082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/02/07 14:12(1年以上前)

実際のスクリーンサイズは、Zenfone3が122.7mm x 69mm、Pixel 3が、126.8mm x 62.8 mm程度。
つまり、縦に4mm(3%)高く、横に6.2mm(9%)小さいのです。
この場合、スクリーンサイズ、つまり対角線の長さは変わりませんが、画面の面積は6%ほど小さくなります。
したがって、小さく見えるのは正しいです。

最近のスマホはどんどんのっぽになっています。
横を大きくすると、片手で操作しにくくなる上、SNSやブラウザでは、縦にスクロールすることが多いので、縦が長い方が情報量が多くなって使いやすいと感じる人が多いからです。

書込番号:22449152

ナイスクチコミ!2


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/07 14:13(1年以上前)

>こるでりあさん
縦長のため印象が違うんですね。
無印とXL、非常に悩ましいです。
6インチ級からこちらに替えられたとのこと、参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:22449155

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/07 14:17(1年以上前)

>どうなるさん
少し小さく見えるので正解なんですね。
テレビの例え、なるほど確かにそうでした。
無印かXLか、非常に悩ましいです。
ありがとうございました。

書込番号:22449161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 15:30(1年以上前)

>無印かXLか、非常に悩ましいです。

大きい方が快適、でも小さい方が持ちやすいってのは間違いなくあるからこの辺は店で確認して決めるしかないだろうね

Pixel3(小さい方)ってノッチ無しの分、上の枠が大きくなってるし、今どきで考えると画面の大きさの割に本体が大きいんじゃ?ってのもあるし(ノッチ無しのほうがいいって人もいるだろうけど)、アイコン通り女の人だとするなら、女の人ってスマホをポケットじゃなく鞄に入れることの方が多いだろうし、XLでいいんじゃないかな?と思ったりする

後は値段くらいか…

書込番号:22449245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/07 19:14(1年以上前)

Google Pixel 3 64GB SIMフリーは最近買った

メモリ少ないがantutu3D_286093
内蔵スピーカーの音は大きく広がる感じ

世の中無料はないので
googleフォト期限付き動画含む無制限保存
YouTube Music半年間利用込みの端末価格でしょう

書込番号:22449632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/07 20:04(1年以上前)

最近は縦横比が機種ごとにバラバラで、私は割と重視している画面幅が分かりにくくなってますな。
画面幅が5mm違うと、見た目だけでなく操作性も変わります。縦の長さはどうでもいい、とまでは言いませんが気にしたことがない。

画面幅が最も大きく影響するのは、QWERTYキーボードの入力しやすさと思ってます。
ウチのじじばば用スマホは68.5mmでZenFone3と同じ。これぐらい大きいと入力しやすい。じじばば用は全体的に文字サイズを大きくする必要もあり、横幅はあればあるほどいい。
自分用は63.9mmのと64.8mmのやつでキーボードが微妙に小さく感じますが、片手操作メインなのでやむなし。また、68.5mmに比べると一行字数も減って文章の読みやすさもダウンしますね。

ディスプレイの縦横サイズ計算。
https://keisan.casio.jp/exec/user/1530973087

書込番号:22449756

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 09:55(1年以上前)

>dokonmoさん
気のせいでなく安心しました。
縦長のためそう感じるのですね。
無印だと小さく、XLやi phone xs maxなんかは、大きいし重いな〜と感じました。
サイズ選びが悩ましい。
ありがとうございました。

書込番号:22450988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:04(1年以上前)

>P577Ph2mさん
気のせいでなく安心しました。
横にして動画を見ることも多いので、当機を横に持った時に特に小さく感じた次第です。
横幅で選ぶと縦にも長くなり、全体が大きい重いスマホになる。
悩ましいところです。
ありがとうございました。

書込番号:22451005

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:11(1年以上前)

>どうなるさん
店で何度見ても決められません('-`)
こうしてここを見て悩んでいる時間が楽しかったりするという。笑
カバンに入れていることが多いですが、スマホだけ持って散歩に出ることもあります。
しばらく悩みます。
ありがとうございました。

書込番号:22451021

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:13(1年以上前)

>単方向柴犬さん
スピーカーとカメラ性能に期待してこちらを検討しています。
価格が高いのはそういうことでしょうね。
ありがとうございます。

書込番号:22451023

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:16(1年以上前)

>こえーもんさん

私もどちらかというと横幅重視です。
キーボードの入力しやすさもそうですね。
横幅で選ぶと縦に長く、全体が大きく重くなる。
悩みますー。

書込番号:22451028

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 11:31(1年以上前)

レスポンス頂いた順にGoodアンサー付けさせていただきました。
Pixel3無地XL共にピンクのみ安売りしてますね。25000円引き!
さっきまで悩んでたけどXLの方を思わずポチってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:22451139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレートの奥行き調整

2018/12/24 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

ポートレートモードで撮影後、奥行きを調整しようと思い、編集ボタンを押すのですが…奥行きボタンが出てこないのです。ポップさの調整しかできません(._.)どの設定を触れば奥行き調整ができるようになるのでしょうか…

書込番号:22347707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2018/12/25 07:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

私も確認してみました。
ポートレートを使った場合、元の写真とポートレートと2枚保存されますが、元の写真を使うとスレ主さんのように下に「ポップ」(スクショ1)。
ポートレートの方を使うと下に「奥行き」が表示されました。(スクショ2)
>めいちゃんの羊 さんも確認して下さいませ。

書込番号:22348220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/25 16:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
それが、ポートレートモードの保存データのいずれも同じようにポップの編集しかできない状態です…(;_;)

書込番号:22349095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2018/12/25 17:20(1年以上前)

機種不明

>めいちゃんの羊さん

それはおかしいですね。
一度「Googleフォト」のキャッシュの削除をやってみるか、インストールやり直しかですか。
因みに、私の「Googleフォト」のビルドバージョンは「4.7.0224579915」となっております。

書込番号:22349136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/25 21:48(1年以上前)

アプリを再インストールしましたが状況変わらず…です(._.)ちなみにビルドバージョンはredswiftさんと同じでした!
なんでだろう…楽しみにしていた機能なので悲しいです。。

書込番号:22349737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/12/25 23:06(1年以上前)

>めいちゃんの羊さん
こんばんわ

設定→電池でカメラアプリの電池利用を制限してると、100%では無いですが、ポートレート撮れない時ありますね

あとは可能なら節電アプリや後入れしたセキュリティアプリをアンインストールしてみてはいかがでしょうか

書込番号:22349942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2018/12/26 08:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

アプリ再インストールしても、同じですか。バージョンも同じみたいですし。
因みに純正カメラアプリで、シャッターボタン左のボタンでメインカメラと前面カメラ(自撮り用)を切り替えられますが、前面カメラで「ポートレート」モードで撮ってのも同じなんでしょうか?

後、もしGoogleのサポートに聞く時に、正常ならどのようにその「奥行き調整画面」が表示されるのか分かっていて、自分の端末は何処でつまずくのか分かってたほうが説明しやすいと思うので上げておきます。

1、「Googleフォト」をたちあげる。ポートレートマークの有る写真をタップ--2へ
2、下部、左から2番目アイコンタップ--3へ
3、又、左から2番目アイコンタップ--4へ
4、表示された

多分、スレ主さんの場合、3番でつまずいていると思いますが。

書込番号:22350416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/27 21:18(1年以上前)

私も同じ現象なのですが解決されましたでしょうか?

書込番号:22424464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/27 22:25(1年以上前)

>えりもこさん
こんばんは。
私の場合、何をしても編集できずしばらく諦めて放置していたところ、ある時から奥行き編集できるようになってました!(゜゜)笑
なんなんでしょうね、いっときは本当に奥行き編集できなかったんですが、、、
えりもこさんも奥行き編集できるようになりますように。。。

書込番号:22424646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/27 22:27(1年以上前)

>redswiftさん
お返事遅れてすみません。
ご丁寧に詳しくご説明いただきありがとうございました!
その後、しばらく諦めて放置していたところ、気づくと奥行き編集できるようになっておりました。何がきっかけだったのか全く分かりませんが、とりあえず今は編集できているので一安心。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:22424656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/28 01:07(1年以上前)

急に出来るようになった!?それは大いに期待してしまいます&#128514;お返事ありがとうこざいました!!一旦諦めて放置してみますw

書込番号:22425016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトや液晶について

2018/12/30 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

Pixel3 128GBを購入しました。
概ね気に入っているのですが、画面が今まで見たことがある暖色以上に黄色みがキツイこと。
背面のライトも暖色系蛍光灯よりも黄色い事に正直戸惑っております。
画面は百歩譲って我慢するとしても、ライトが完全に黄色のため欠陥品なのではないかと思ってしまっているのですが、
皆さんのPixel3は如何でしょうか。

撮影しても色温度の補正か何かで分かり辛くなるため添付写真では伝わらないかもしれませんが、肉眼で見ると間違いなく黄色に光っています。

書込番号:22359245

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/12/30 11:22(1年以上前)

この機種は“液晶”ではなく、“有機EL”ディスプレイですよ。

書込番号:22359283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2018/12/30 12:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そういう揚げ足とるような突っ込みされると論点がずれるのでご遠慮願いたいです。画面と書いていたつもりがこれまでの癖で液晶と書いていたようです。

書込番号:22359410

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/12/30 12:54(1年以上前)

揚げ足をとったつもりはありませんが、時々有機ELモデルなのに液晶と書き込みされる方がいらっしゃるので書き込みしたまでです。気分を害されたらすいません。

液晶の機種も有機ELの機種も多数購入してきましたが、有機ELは液晶以上に個体差による発色の差があったりしますから(同じ機種複数並べてもそれぞれ違う)、個体差の可能性はあると思います。

書込番号:22359430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2018/12/30 13:04(1年以上前)

はい。すいません。稀に誤字脱字を見つけてマウント取る方が居ますので、そういう方かなと思いました。
画面に関しては、液晶でもよくある話なのでまだ我慢できる範囲なのですが、ライトがあまりにも黄色すぎて困惑しております。

そういう機種なのであれば、おそらく補正やらで必要な色という事で納得するのですが、もし皆さんはちゃんとした白系のライトにもかかわらず、私の本体では黄色い、というのであれば、初期不良品として報告したいなと思っている次第です。

黄色みがかった白、ではなく、完全に黄色なので質問させていただきました。

書込番号:22359451

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/30 13:13(1年以上前)

>里芋太郎さん
simフリー機を購入されたようですが、docomoショップで展示機を一度確認してみてはいかがですか。

ライトの色も確認できるかと思います。
初期不良ならば、交換して貰える期日も有りますので、是非ともdocomoショップの展示機を確認してみて下さい。

書込番号:22359473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/12/30 13:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
そうですね、確かに実機を見るべきかもしれません。初期不良対応、年末年始間に合うかなぁ・・・

書込番号:22359489

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/12/30 13:22(1年以上前)

カメラのライトに関してはいろんな端末を使ってるとメーカーによって違ったりはあるので仕様の可能性はありますが、あまりに気になるようならキャリアからも発売(ドコモ、ソフトバンク)されてるので、八咫烏の鏡さんがおっしゃるように店頭デモ機で確認してみるのもいいでしょうね。

書込番号:22359492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/30 13:34(1年以上前)

>里芋太郎さん
先にGoogleのサポートに、初期不良交換期日を確認してみては。
docomoショップは、多くのお店が明日から2日迄お休みしているお店がほとんどですよ。

里芋太郎さんも年末でお忙しいでしょうが、Googleサポートに確認されて、初期不良交換期日を確認されて至ら、年の瀬のお忙しい時に、時間的にも余裕が出来るかもしれませんよ。

Googleサポートの対応して貰った担当者のお名前を忘れずに、メモされる事をお薦め致します。

良いお年をお迎え下さいね。

書込番号:22359509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 14:49(1年以上前)

私のもライトが黄色いです。何で白くしなかったんだ?

書込番号:22359632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/12/30 15:07(1年以上前)

Googleのサポートに問い合わせました。私は怒りが消えるほどに失望しましたが私が間違っていますかね・・・

問い合わせ内容(意訳)
Q.GooglePixel3の背面ライトが非常に黄色く発光するが、これはPixel3の仕様か
A.画面ではなくライトの話で間違いないですか?

Q.はい。ライトの話です。
A.お客様にとって黄色く見えているという事ですね。

Q.他のPixel3本体では白色、黄色がかった白色、真黄色とどのようなものになりますでしょうか。
A.通常このような場合、写真を撮っていただきますが、カメラによっても色が変わるため単体では検証ができません。

Q.まぁそうですよね。
A.他のPixel3と比較していただき、その様子を写真に収めていただいてお送りください。

Q.そうなると、年末年始や仕事はじめのためしばらくは厳しいのですが、初期不良保証の延長は出来ますでしょうか。
A.ご自宅に届いてから14日以内となっております。

Q.本件特殊と思いますができませんか?
A.仰られるように特殊化と思いますができません。

Q.比較できる本体が手元なく時間が必要なのですが
A.取り扱い店舗にてご確認ください

Q.店舗で自分の機種と比較して、その様子を写真に収めろという事ですか?
A.(答えず)

Q.他に手段ないのでしょうか
A.弊社へお送りいただき、検証したうえでご返送致します。

Q.御社に到着次第、おおよそ何日ほどで返送いただけますでしょうか?
A.色々な手続きと情報が必要です。まず写真をお送りください。

Q.他の手段ではなく結局比較写真が必要なのでしょうか。
A.手続きと情報が必要です。

Q.他の担当の方に変わっていただけませんでしょうか
A.できません。

書込番号:22359669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2018/12/30 15:09(1年以上前)

>FIREシンジンさん
ご返答ありがとうございます。
やはり少なくとも黄色い個体あるようですね。私だけじゃなくて良かったです。
サポートも正直あてになりそうになく、この色でも特に不具合はないような気もしますので、このままでいこうかな。。

書込番号:22359670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/30 20:16(1年以上前)

>背面のライトも暖色系蛍光灯よりも黄色い事に正直戸惑っております。

僕はPixel3は持ってないけど、明らかにライトが黄色いスマホってのは存在していて(実際持ってる)、カメラのフラッシュで使う場合は黄色い方がキレイに写るんじゃない?(最近はカメラの性能が上がってるのでライトで無理矢理明るくする必要もない)

で、次に問題になるのがLEDライト(懐中電灯)として使う場合、これが黄色いと薄暗いからちょっと厳しい
全部を試したわけじゃないけど、フラッシュも懐中電灯も同じ傾向で光る(白はどっちも白、黄色はどっちも黄色)感じじゃないのかな?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.surpax.ledflashlight.panel&hl=ja

↑↑ちなみに僕の持ってるやつはこの手のアプリを入れて使うと懐中電灯時は白く光るのでこれで使ってる

書込番号:22360229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/31 18:05(1年以上前)

スレ主様

グローバルモデルに共通する問題といっても、過言ではないと思います。
日本人の色彩感覚からすれば、外れていますので。

根本的な解決策にはなりませんが、日本人と多国籍の人において、色彩感覚が異なることがたくさんあります。
個人的な仕事で、ホームページの設計などを行うこともありますが、日本人の目の色彩認証では白に見えるものであっても、ほかの国の人にとっては青白く見えることもあります。
ホームページの制作の際に、参考にしている色彩感覚の記事がありますので、そちらを読んでいただければと思います。

国による色の見え方・感じ方の違い
http://www.blanc39.com/trivia-01
日本人と外国人の色彩感覚の違い
https://auth.yayoi-kk.co.jp/auth/sign_in.do?svc_id=shinkoku
こんなに違う!「色」が持つ文化的「意味」の違い【国・文化別一覧】
https://www.seleqt.net/design/meanings-of-colors/

もう一つの観点からすると、パネルの温度によっても色味が変わってくるケースもあります。
色温度が違うと、色味も大きく変わってきます。この点でよく掲示板サイトなどで、「尿液晶」などと揶揄されることもありました。これも色温度によって、色味が変わってしまっているということになります。

色温度を知らずに「尿液晶www」と揶揄する人たち
https://cravelweb.com/mobile/yellow-tinted-lcd

書込番号:22362265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2018/12/31 19:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

乾電池LEDライト

Pixel 3XL LEDライト

乾電池LEDライト Pixel 3XLで撮影(自動レベル補正有り)

乾電池LEDライト Pixel 3XLで撮影(原画)

解決済みですが、伸びてるので・・・

部屋を暗くしてライトを照らして撮影してみました。参考になれば。
1〜3枚目までは自動レベル補正かけてます。1枚目2枚目はほぼ見た目通り。

ついでにPixel 3XLで撮った画像も。レンズが明るいのでISOが低くなってます。測光方式が前2枚は分割測光でPixel 3XLが中央測光。ホワイトバランスも合わせられなかった。

書込番号:22362430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/05 14:28(1年以上前)

ご存知内容ですが、NEXUS 5Xも当時カメラのライトが黄色すぎると話題になっていたので
別に不具合でもなんでもないと思いますよ?
いわゆる高演色LEDでは?

書込番号:22372672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/01/05 19:11(1年以上前)

今更ですが何との比較で黄色いのでしょう?

iphone6sからの乗換ですが、
最初真っ青でビックリしました(;_;)
(白い部分が青いく見える)
カラー設定でナチュラルにして落ち着きました。。

書込番号:22373331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/22 00:56(1年以上前)

今更ですが。
自分のも同じ傾向ですね。
液晶はかなり暖色より。ライトも黄色です。
液晶はホワイトバランスを調整できるアプリがあるので、それで調整してます。
Pixel3には(Android9.0には?)ホワイトバランス調整の項目が無いようなので。
ライトはどうにもならないですね。そういうLEDなので。

書込番号:22410773

ナイスクチコミ!3


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/22 00:59(1年以上前)

液晶じゃなくて画面でしたね。^^;
完全に癖になってる。

書込番号:22410776

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

本日、PIXEL3の設定を完了し、UQ-mobileの回線切り替えを行ったところ、繋がりません!
APN設定も自分なりに調べて問題ないはずなのですが、繋がらない。
UQ公式ではまだ動作未確認ということで正確な回答はできないということでした。
ネットではAU系(UQなど)で使用可能という記事を複数見てたのでSIMフリーも使用可だと思っていたのですが、、、。
もしかしたら設定で不足があるかもしれませんので、お分かりの方がいたらご教授ください。

なおAPN設定後、再起動すると1分程度「4G」表示もされますが、電話は一度も使用できませんでした。
1分ほどすると表示が消えてアンテナも普通になります。
再起動やSIMの出し入れ、機内モードなど様々試しました。
お手上げであれば、明日にはUQ以外に乗り換えないといけませんね。

書込番号:22391378

ナイスクチコミ!0


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/13 20:10(1年以上前)

そのSIMカードは他のスマホでも試しましたか? SIMカード不良の可能性もあるのでは。

書込番号:22391468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/01/13 20:13(1年以上前)

VoLTE対応マルチSIMではなく、LTE用nanoSIMで契約されたとかの可能性も?

書込番号:22391473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/13 20:25(1年以上前)

スレ主さん
UQモバイルのマルチSIMカードなら問題なく使えますが?
LTESIMカードだと使えませんよ?
実際に動作確認済みです。
詳しい情報お願い出来ますか?

書込番号:22391511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/01/13 20:27(1年以上前)

>nosimpleplanさん
こんばんわ

SIMは間違ってないとして、設定で関係ありそうなのは

設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→詳細設定→LTE拡張ON

です

書込番号:22391520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/13 21:12(1年以上前)

「回線の切り替え」
とはどういう状況なのか、知りたいものです。

前機種は何を、どの通信事業者の SIMで使っていたのか、などを。

書込番号:22391625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/13 21:22(1年以上前)

機種不明

スレ主さん
マルチSIMカードで問題なく使えますよ。
参考にしてください。

書込番号:22391651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/13 21:42(1年以上前)

データ通信だけなら非VoLTE SIMでもOKだと思いますが、、

BAND11/39以外はつかえるから、BAND18/26もOK

単にAPN設定ミスかと

書込番号:22391716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/18 01:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>かびるんるん2さん
>まっちゃん2009さん
>結衣香さん
>Diddy09さん
>モモちゃんをさがせ!さん

皆様、ご丁寧に有難うございます。
お恥ずかしいことですが、nanoSIMだったようでマルチSIMを発注しなおしたところです。
UQの方でも一度は無償交換対応として頂きました。
もしマルチでも通じなければまたご報告したいと思います。
失礼いたしました。

書込番号:22401398

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)