端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 64GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2018年11月4日 21:26 |
![]() |
2 | 3 | 2018年11月3日 19:57 |
![]() ![]() |
19 | 10 | 2019年11月13日 21:43 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2018年10月10日 03:50 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2018年10月10日 12:24 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2018年10月24日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
こちらの端末にバンカーリングを付けると、
Pixelスタンドでのワイヤレス充電ができなくなるのかな?と思ったのですが、いかがでしょうか。
もしバンカーリング利用中の方いらっしゃいましたら、お教えいただけるととても助かります。
(位置を調整すれば使える、という感じでしょうか・・・)
書込番号:22230160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ持ってないけど一般的にワイヤレス充電の端子部(?)ってピンポイントでついてるでしょ?
リングがその上に被さってしまうと離れてしまうから充電出来なくなる可能性だし、じゃあリングを充電のポイントからずらせばオッケーってことになるんだけど、スマホじゃなくて充電器側の充電のポイントになる部分が出っ張っているとかだったらお互いを合わせること出来るけど、平たい充電器の真ん中に充電ポイントがあるとかだったらくっつけることが出来ないので無理なんじゃないかな?
すごく小さなQi充電器だったり端っこに充電ポイントがある充電器なら可能だと思うけどそういう充電器があるのかどうか知らないなぁ
書込番号:22230550
2点

PIXel使用中ユーザーではありません。
IRINGをいつも使っておりますが、どの端末の場合でも、リング使用には背面用ケースを併用した方がいいように思います。
かつてXperiaなど背面ガラスの端末で、一度取り付けたリングを取り外す際に背面ガラスが蜘蛛の巣状に割れたとかいう話もありましたので、背面ケースであれば最悪、充電時だけ外すことも容易かと思いますので。
書込番号:22230555
2点

>どうなるさん
>AS-sin5さん
ありがとうございます。
今の所、このPixel専用の充電スタンドがあるそうなので、
それを使いたいと思っています。
また、背面カバーも良いなと思うのですが、
可能であれば、直付けできればという気もします。
ちょっと調べたところでは、
Pixelの充電コイルは本体の中央付近にあるようなので、
下のほうにバンカーリングをつければ、なんとかなるかな、
という気もするのですが、
そのリングの厚みや形状にもよるのかな、という気がしています。
書込番号:22230797
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
Googleスマホで使えない機種は過去無いですが
カーナビで使う場合、Bluetoothテザリング(PAN)なのかBluetoothモデム機能(DUN)なのか、カーナビによっては使用プロファイル違うハズなので確認は必要
Bluetooth PANは問題無いです
書込番号:22225297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
Pxiel Phoneヘルプが、存在しております。
そちらのヘルプは、ユーザーマニュアルも兼ねておりますので、そちらに利用法などの掲載もあります。
該当する項目は以下のものになります。
Pixel でテザリングやアクセス ポイントを使用してモバイル接続を共有する
https://support.google.com/pixelphone/answer/2812516?hl=ja&ref_topic=7308753
ただし、カーナビに関しては、サイバーナビですからパイオニアの動作確認を待つか、検証依頼をするかどちらかを行わないと、発売前の端末では動作の確認はできません。
(サイバーナビは基本BluetoothのPAN接続ですから不具合が起きにくいですが)
Pixel Phone自体は、日本での発売が初めてのために過去の同系列(Pixel、Pixel2)の端末の検証履歴がありません。
現時点でスレ主がお使いになっている端末のAndroidのバージョンがわかりかねますが、8.0以降になって、カーナビとの接続において不具合が発生している機種もあります。
知っておいていただきたい事項として、下記のネット記事へのリンクを貼っておきます。
お読みになっていただければと思います。
カーナビとBluetooth接続できないトラブル|Android
https://tips360.jp/tech/carnavi/
書込番号:22226231
1点

>北海のタコさん
>舞来餡銘さん
いろいろと教えていただきありがとうございます。
以前の機種はギャラクシーS7で通信できていたのですが、まだ発売したばかりですし動作は分らないですね。
もう機種は予約していますので手に入ったら実際に試してみたいと思います。
書込番号:22228015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主様
Androidヘルプの「Pixel端末」のヘルプに該当記事があります。
Pixel でテザリングやアクセス ポイントを使用してモバイル接続を共有する
https://support.google.com/pixelphone/answer/2812516?hl=ja&ref_topic=7308753
素のAndroid端末を運用する覚悟があるのであれば、自力である程度を調べられるようにしておかないといけないと思います。
Androidヘルプには、「Pixel」のスタートガイドもありますので、購入を考えているのであれば、事前にヘルプを読んで勉強しておくことが大事になります。
Pixel スマートフォンのセットアップ
https://support.google.com/pixelphone/topic/7083311?hl=ja&ref_topic=7078250
書込番号:22172256
10点


Pixel3xl simフリーを使っていますが、
テザリングができません。
PCとスマホ間は接続できますが、その先が繋がりません。
マイネオのSIMを使っており、マイネオに問い合わせた結果は、
テザリングに対応していない可能性がある。(動作確認していない。)
とのこと。
テザリングができたとのことですが、
どこのSimを使っているか教えていただけないでしょうか?
書込番号:22316328
3点

>NotTooBadさん
mineoの公式ページでも動作確認済のところに、ドコモならびにソフトバンクプランではテザリングも「〇」判定になっています。
https://mineo.jp/device/devicelist/
公式サイトに掲載されている、Google Pixel 3 ネットワーク設定手順を確認してみてはいかがでしょうか。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/pixel_3_d.html
>NotTooBadさん、もしauプランで接続できていないとするなら、下記のリンク先の記事を読んでいただければと思います。
Pixel3でmineoのSIMカード(au回線)が使えなかった話
https://pixel3.fun/au-nanosim/
書込番号:22317056
0点

マイネオの指示通りの設定ですがダメです。
au回線のsimではテザリングOKとの記事は知っていましたが、
対応エリアが狭そうで手が出ません。
なので、スレ主のSimも参考にしたいと思っています。
書込番号:22317629
1点

スレ主様
auはサブブランド以外のMVNOに対して、一部の端末しかテザリングの許可を出しておりません。
そのため、au回線でSIMフリー端末において、テザリングができないケースがあります。
ただ、現時点では、iPhoneとiPadに関しては許可がでておりますので、テザリングできるようになったと聞いています。
念のために、UQモバイルの動作確認の部分のスクリーンショットをあげておきます。
もし、Pixel3をau回線で利用したいということであれば、UQモバイルに切り替える。
mineoをそのまま利用するのであれば、プランの切り替え(Dプラン)を行うことを考えてみるかかと思います。
書込番号:22318204
0点

説明が不足していました。すみません。
今現在は、マイネオのプランDを使用しており、
これでテザリングができない状況です。
なので、テザリングの実績のある格安SIMを教えて欲しい次第です。
書込番号:22319657
1点

マイネオのAPN設定で、以下の項目を入れると
テザリングできるようになりました。
MVNOの種類:SPN
MVNOの値:NTT DOCOMO
他社のSimに買い換えなくてよかった。
書込番号:22343793
4点

解決と思ったら、
なんと、会社のウインドウズ7のノートPCでテザリングできず(泣)
自宅のMACだとテザリングできるのに。
今の所、原因不明のお手上げ状態・・・・・
書込番号:22346869
0点

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130_3.html
これがテザリングできない理由かとおもいます。
書込番号:23045382
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
私はOCN モバイル ONEでiPhone5sを利用しているのですが、SIMをPixelに差し替えるだけで利用できますか?
また、他にオトクな格安SIM(MVNO)はありますか?
1点

スレ主様
基本的には、差し替えでOCNモバイルの指定のAPN設定を行えば大丈夫です。
どこのMVNOがいいのかはコメントを控えます。
書込番号:22172257
1点

「お得」って書かれても何を希望しているか分かりません
取りあえず羅列します
楽天モバイルの基本プラン、他社規制速度より速い
大容量少し速度が遅い、DTI使い放題、1日1.4G
uqワイモバ通話、定額とデータのセット
fujiWi-Fiのsim1年先払い、今確認しましたが値上がりしてたw
書込番号:22172263
6点

訂正、fujiWi-Fiさん値上げしてなかったwルータを見て勘違い
書込番号:22172274
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
FeliCaがあることで、モバイルSuicaは使えることはわかりました。
ICOCAやPiTaPaでは理論的(規格として)には対応しているけど、アプリの実装が追いつていないため、使えないなどはあるのでしょうか?
4点

スレ主様
米国製の端末ですので、NFCを搭載していても、Felicaには対応していないと考えておいてください。
書込番号:22172259
1点

>北海のタコさん
公式でFeliCaに対応しているとの記載があるのですが、それでも使用できないのでしょうか?
https://store.google.com/jp/product/pixel_3_specs
書込番号:22172260
10点

>ダークフレイムマスターさん
Google公式や下記クチコミでも上げてる様に日本版のみフェリカ対応との事
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22172223/
対応させる方法はワイモバイルAndroid One同様にスマホ本体側で情報保持する方式だと予想出来ます
https://www.ymobile.jp/service/felica/
docomo,softbank(ワイモバイルブランドの可能性は低い)からのリリースも確定
書込番号:22172276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダークフレイムマスターさん
理論上は実装できるけど、セキュア保存領域に
交通系は1社しか存在できないからムリ。
FeliCaがハードウェア依存でこの規格な限りずっと使えない。
書込番号:22172916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
私はKindleやPDFや漫画をよく見るので画面の大きいPixel 3 XLにしようと思っているのですが、
YouTubeでフルスクリーンで見るときにノッチがあることでうまく表示できない(上下左右に黒い帯とか)とかあるのでしょうか?
ノッチの部分は、ステータスバーがうまく入るので気になりません。
また、Pixel 3 XLを片手で操作するのは難しいのでしょうか?
他に懸念事項があれば、教えていただければうれしいです。
4点

片手で操作できるかに関してですが、XLの方は私が所有しているnexus6Pと大体同じ大きさなので参考になると思いますが、大きな手の人でも片手で操作することは難しいと思います。バンカーリングを付けてやっと親指が端まで届く大きさです。ブラウジングなどのあまり指を使わない操作は片手で十分行なえますが、文字を打つときなどは両手を使って操作しています。参考になると嬉しいです。
書込番号:22174426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ハンドロールさん
片手で操作しようとしましたが、難しそうですね。バンカーリングを付けないとだめみたいですね。
YouTubeは全画面でうまく見れることを確認しました。
書込番号:22205530
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)