Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クロームのホームボタン

2019/02/12 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

皆様、教えてください。
Xperiaから機種変しました。
余計なアプリが入っていなくサクサクなので概ね満足なんですが、一つ調べてもよく分からないのでご教授願います。
クロームでホームボタンを使用したいのですが出し方がわかりません。他の方の書き込みを見ていると出来そうなんですが、手順が不明です。
ブラウザを変更するとかの代替え案でもいいので宜しくお願い致します。

書込番号:22461425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/12 15:58(1年以上前)

https://novlog.me/android/chrome-force-home-page/

隠し機能(?)を使えば出てくるはずだよ

書込番号:22461495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/12 16:02(1年以上前)

スレ主様

ナビゲーションコントロールを表示したいということでしょうか。

PixelPhoneヘルプに操作方法が記載されています。

Pixel スマートフォンを使いこなす
https://support.google.com/pixelphone/answer/6073614?hl=ja&ref_topic=7083814

端末の設定アプリを開き、[システム] 次に [操作] 次に [ホームボタンを上にスワイプ] をタップします。[ホームボタンを上にスワイプ] のオンとオフを切り替えます。

書込番号:22461502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/12 16:05(1年以上前)

ちなみに上のやり方で設定変えても出てこない場合は

Chromeの設定メニューから“設定”→“ホームページ”(←これをオンにする)
あとは、Chromeの再起動だけど何回か再起動しないと変わらないとかもあるかな?

書込番号:22461505

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/02/12 16:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

>どうなる さんの補足で、私のやったのは。(かなり前なので、うろ覚えですが)

クロームのアドレスバーに「chrome://flags」と入力してエンター
すると、私の場合ホームボタンを「Enabled」にしているせいか一発で出てますが、違うようならその項目を探して「Enabled」にチェックを入れてクロームを終了。
ひょっとしたら端末自体、再起動したかも?
すると、クロームにホームボタンが出現したか?クロームの設定にホームページの項が出現したような。

書込番号:22461548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/12 16:37(1年以上前)

ついでに言うと

“chrome://flags”→“duet”でChrome Duetってメニューが出てくるのでこれを“Enabled”に変更して再起動(RELAUNCH NOW)

これでツールバー(?)が下に出てくるんだけど、こっちの方が断然使いやすくなると思う(もちろん好みの問題だろうけど…)


書込番号:22461579

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/02/12 17:03(1年以上前)

機種不明

>どうなる さん

これかい?
Pixel 3は縦が2160に伸びてるので、私のように1080×1920に慣れてる人間は違和感少ない。
良い情報ありがとう!

書込番号:22461625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/12 17:09(1年以上前)

>これかい?
>Pixel 3は縦が2160に伸びてるので、私のように1080×1920に慣れてる人間は違和感少ない。

それそれ。
AndroidのChromeは使い勝手がイマイチなんて声も多いと思うけど、下のバーを出すだけでブラウザはChromeだけでいいじゃんって感じに早変わり!

書込番号:22461640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/02/12 23:07(1年以上前)

>どうなるさん
>redswiftさん
>北海のタコさん

素晴らしい情報ありがとうございます。
自分の理想になりました!感謝、感激です!

これからもGooglePoxel3ライフをを存分に楽しみたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22462494

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/02/23 10:13(1年以上前)

>黒アルファさん

その後、どうですか?
ホームボタン有りのほうが使いやすいですか?
私は、偶然戻るボタン長押しで略歴が表示される事を発見しました。
嬉しくて書き込んでます(笑)、もうご存知ならすみませんです。
次のアンドロイドQで、戻るボタンも廃止されるみたいですが、この機能が有るなら残して欲しいな。

書込番号:22487358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 09:59(1年以上前)

これ、すごく使いやすくなりますね!
先日発表された21・9ディスプレイのXperiaには最適では。
望むらくは、このバーの中に「戻る」「ホーム」「タブ切替」が入ってたらいいのですが。
何れにしても、縦長ディスプレイが増えてるので、周りにも教えてみます。

書込番号:22503259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/03/03 08:08(1年以上前)

機種不明

>ももニャーさん

>>望むらくは、このバーの中に「戻る」「ホーム」「タブ切替」が入ってたらいいのですが。

「戻る」ボタンは、仕方ない。ナビゲーションの「戻る」ボタンを使うとして、「ホーム」はこのスレの主旨が「ホームボタンの無いクロームにホームの表示」なんですから、このスレの主旨どおり進めれば、私のようにホームボタンが表示されてませんか?
後、「タブ切替」は複数のタブを立ち上げている時、その便利なバーを左右にスワイプすると切り替えられます。
やってみて下さいませ。

書込番号:22505488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/03 23:58(1年以上前)

タブ切替、早速やってみましまた!
これまた、便利ですね。
情報感謝てすm(__)m
ホームは、ナビゲーションバーにあるホームでした。
分かりにくい説明、失礼しました。

書込番号:22507748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/04 03:16(1年以上前)

補足というか、まあわざわざ書くほどのことではないけど隣同士のタブは左右にスライドで切り替え出来るし、タブを何枚、何十枚と作ってる時(バックグラウンドに出来るからPCのChromeと違ってタブが増殖しやすい)は、右から2つ目(上の画像だと“2”てなってるやつ)を押せば、タブ切り替え画面になるので上下にスルスルっとスライド

僕は前から、Androidの初期設定の一つとしてこれ出してるのでChromeはこういうものって感じで使ってるんだけどたまに人のスマホ使うと「あれ?」ってなっちゃうんだよねぇ(縦長画面じゃなくて16:9でもこれが無いとダメって感じ)

上に書いたのと被るけど、これを出すだけで使い勝手のいい他のブラウザを探すという必要がなくなるくらい必須機能って感じだよね

書込番号:22507955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース付けてのSuica使用

2019/02/11 04:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

Spigenのケースを使うつもりですが、皆さんはケース付けてのSuica使用に不都合はありませんか?

書込番号:22457877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/02/11 05:53(1年以上前)

>Diddy09さん
ケースにもよるけど?
SoftBankから発売されてるTPUケース使ってるけど、問題なくSuica、Edy、ナナコは使えてるよ。

書込番号:22457925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/02/11 08:27(1年以上前)

別機種

>Diddy09さん

私もPixel3にSpigen付けています。
この機種で初めて「オサイフ」なる物を使うのですがシャリーンと小気味よいです。
因みにケースはネオハイブリッドですが、指紋認証は位置決めが楽なのか一発です。
ただこの機種は、指紋認証部分をスライドさせることによって通知を下げられるのですが、その機能は絶望です(笑)

書込番号:22458108

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

写真サンプル

2019/02/11 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2504件 更新頻度・・・('ω') 
当機種
当機種
当機種
機種不明

あんみつ

ホワイトバランス【左iPhoneXS、右pixel3】

カメラが何気に評価高いのに肝心の写真がないなぁ、、
と思ったので投稿します('ω')

かなり良いです♪

しかし
・ https://photos.google.com/share/AF1QipMpMiGrh3Qlm8hQ0xZl3F7-KwjnCe081vre9PfmqmUJdcdavzbq3r14ezL5rftvUA/photo/AF1QipOmX4YxZS0qsPgJZR5SJ79zzpmVlwFe_Pa6x5fZ?key=WWxQYU9QVk85QlR5QWM0RkFhRnMyYVJFNVBDNFpn
こんな感じにノイズっぽくなる写真もたまにあります。
多分明暗差が激しい被写体で無理すると、
HDRで高ISO(ノイズが多い)と低ISO(ノイズ小)の部分が混ざってしまうためでは
と思いますm(__)m


アルバム【Googleフォト】
・ https://photos.app.goo.gl/mb4HQx4nso3PJQiH7
ここに何枚かUPしてるので、よければ除いて下さい(*'ω'*)
(今後、増やしていきます)

書込番号:22457802

ナイスクチコミ!5


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/11 03:41(1年以上前)

あんみつが美味しそうですね。ラーメンとかステーキとかも見てみたいです。

書込番号:22457866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMロック解除

2019/02/10 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

発売日から使っています
1/7にSIMロック解除成功しました
24回割賦で1回払ったところです
MySoftbank でIMEI入力だけでできました
101日経過後となっていますが 101日経っていません
現在は対策されたのか?101日経過後でないとできないようです
157にも確認しましたが「SIMロック解除済」とのことでした
ocnモバイルocnSIMで通信通話できました。

書込番号:22455623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

128G Not Pink 20000円引き

2019/02/08 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

【ショップ名】
Googleストア
 
【価格】
87,000〜

【その他・コメント】
Not Pinkのみ
XLのほうは25000円引きでです。思わずポチりました。

書込番号:22451149

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面サイズについて

2019/02/07 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件
機種不明

Zenfone3(5.5インチ)からの当機への買い替えを検討しています。
店舗で手持ちのZenfone3と見比べたときに、画面がかなり小さく感じました。
縦は若干Pixel3が長いものの、横はZenfone3のほうが7〜8mm大きいです。
同じインチ数なのにどうして違って見えるのでしょうか。
私の目の錯覚なのか・・・。
詳しい方、教えてください。
参考にyourphonesというサイトで比較した画像を載せてみました。
ちなみにXLだと大きすぎる気がして、こちらを検討した次第です。

書込番号:22448888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/07 12:01(1年以上前)

インチは対角線の長さなので縦横の比率がちがえば
感じ方も変わる

書込番号:22448896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/07 12:40(1年以上前)

縦長になればなるほど小さく感じるのはまああると思います

自分は6インチクラスのスマホからメインこっちにしたんですが
なれればそれほど小さくは感じませんでした
XLにしなかったのは150g以下が正義かなと思ったので

書込番号:22448978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 12:44(1年以上前)

テレビなんかも同じなんだけど、昔のテレビの30インチよりワイドテレビの30インチの方が小さくなるってやつだね
(対角線で測った長さなので縦長<横長>画面になればなるほど狭くなる<感じる>)

サイズによってどれくらいの差になるってのは違ってくるんだけど、5.5インチスマホだと0.5インチくらい小さくなる(小さくなってないけどイメージ的にっていうのかな?)と思えばいいだろうね

縦長の5.5インチ=昔の5インチくらいの感覚
縦長の6インチ=昔の5.5インチくらいの感覚

ZenFone3(昔の5.5インチ)だと、6インチ(6.1とか6.3)のスマホを持って同じくらいの大きさになるみたいな感じかな?

書込番号:22448991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/07 13:30(1年以上前)

>ykepさん

気のせいではなくかなり小さくなります。
XLの6.3インチで従来の5.5インチとほぼ同じ大きさです。
5.2インチのZen3とは縦横比が違いますがpixel3の5.5インチは
昔のサイズで言うと5インチくらいかと思います。
Zen3は幅73.9o pixel3は68.2o
従来の基準で行くと(ベゼル幅で違いますが)
68ミリ前後は5インチ 72ミリ前後は5.2インチ 75ミリ前後は5.5インチ

自分の持っている3機種の画面幅は全てほぼ同じです。(本体がベゼルレス化で小さくなる)
P9Plus 5.5インチ(16:9) 幅75.3o
Mate10pro 6インチ(18:9) 幅74.5o
Mate20pro 6.4インチ(19.5:9) 幅72.3o

縦長になって数値上のインチ数は増えますので
次期galaxyやXperiaなども21:9になるようで
そうすると数値上は6.8インチとかなりますが
従来の5.5インチと同じ幅となります。
画面が縦に大きくなって面積は増えますが
インチ数に応じて増えるわけではないので注意が必要です。

書込番号:22449082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/07 14:12(1年以上前)

実際のスクリーンサイズは、Zenfone3が122.7mm x 69mm、Pixel 3が、126.8mm x 62.8 mm程度。
つまり、縦に4mm(3%)高く、横に6.2mm(9%)小さいのです。
この場合、スクリーンサイズ、つまり対角線の長さは変わりませんが、画面の面積は6%ほど小さくなります。
したがって、小さく見えるのは正しいです。

最近のスマホはどんどんのっぽになっています。
横を大きくすると、片手で操作しにくくなる上、SNSやブラウザでは、縦にスクロールすることが多いので、縦が長い方が情報量が多くなって使いやすいと感じる人が多いからです。

書込番号:22449152

ナイスクチコミ!2


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/07 14:13(1年以上前)

>こるでりあさん
縦長のため印象が違うんですね。
無印とXL、非常に悩ましいです。
6インチ級からこちらに替えられたとのこと、参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:22449155

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/07 14:17(1年以上前)

>どうなるさん
少し小さく見えるので正解なんですね。
テレビの例え、なるほど確かにそうでした。
無印かXLか、非常に悩ましいです。
ありがとうございました。

書込番号:22449161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 15:30(1年以上前)

>無印かXLか、非常に悩ましいです。

大きい方が快適、でも小さい方が持ちやすいってのは間違いなくあるからこの辺は店で確認して決めるしかないだろうね

Pixel3(小さい方)ってノッチ無しの分、上の枠が大きくなってるし、今どきで考えると画面の大きさの割に本体が大きいんじゃ?ってのもあるし(ノッチ無しのほうがいいって人もいるだろうけど)、アイコン通り女の人だとするなら、女の人ってスマホをポケットじゃなく鞄に入れることの方が多いだろうし、XLでいいんじゃないかな?と思ったりする

後は値段くらいか…

書込番号:22449245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/07 19:14(1年以上前)

Google Pixel 3 64GB SIMフリーは最近買った

メモリ少ないがantutu3D_286093
内蔵スピーカーの音は大きく広がる感じ

世の中無料はないので
googleフォト期限付き動画含む無制限保存
YouTube Music半年間利用込みの端末価格でしょう

書込番号:22449632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/07 20:04(1年以上前)

最近は縦横比が機種ごとにバラバラで、私は割と重視している画面幅が分かりにくくなってますな。
画面幅が5mm違うと、見た目だけでなく操作性も変わります。縦の長さはどうでもいい、とまでは言いませんが気にしたことがない。

画面幅が最も大きく影響するのは、QWERTYキーボードの入力しやすさと思ってます。
ウチのじじばば用スマホは68.5mmでZenFone3と同じ。これぐらい大きいと入力しやすい。じじばば用は全体的に文字サイズを大きくする必要もあり、横幅はあればあるほどいい。
自分用は63.9mmのと64.8mmのやつでキーボードが微妙に小さく感じますが、片手操作メインなのでやむなし。また、68.5mmに比べると一行字数も減って文章の読みやすさもダウンしますね。

ディスプレイの縦横サイズ計算。
https://keisan.casio.jp/exec/user/1530973087

書込番号:22449756

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 09:55(1年以上前)

>dokonmoさん
気のせいでなく安心しました。
縦長のためそう感じるのですね。
無印だと小さく、XLやi phone xs maxなんかは、大きいし重いな〜と感じました。
サイズ選びが悩ましい。
ありがとうございました。

書込番号:22450988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:04(1年以上前)

>P577Ph2mさん
気のせいでなく安心しました。
横にして動画を見ることも多いので、当機を横に持った時に特に小さく感じた次第です。
横幅で選ぶと縦にも長くなり、全体が大きい重いスマホになる。
悩ましいところです。
ありがとうございました。

書込番号:22451005

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:11(1年以上前)

>どうなるさん
店で何度見ても決められません('-`)
こうしてここを見て悩んでいる時間が楽しかったりするという。笑
カバンに入れていることが多いですが、スマホだけ持って散歩に出ることもあります。
しばらく悩みます。
ありがとうございました。

書込番号:22451021

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:13(1年以上前)

>単方向柴犬さん
スピーカーとカメラ性能に期待してこちらを検討しています。
価格が高いのはそういうことでしょうね。
ありがとうございます。

書込番号:22451023

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 10:16(1年以上前)

>こえーもんさん

私もどちらかというと横幅重視です。
キーボードの入力しやすさもそうですね。
横幅で選ぶと縦に長く、全体が大きく重くなる。
悩みますー。

書込番号:22451028

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykepさん
クチコミ投稿数:34件

2019/02/08 11:31(1年以上前)

レスポンス頂いた順にGoodアンサー付けさせていただきました。
Pixel3無地XL共にピンクのみ安売りしてますね。25000円引き!
さっきまで悩んでたけどXLの方を思わずポチってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:22451139

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)