Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

防水機能について

2018/11/11 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

防水機能がIPX8とあります。
基準は前もって確認しましたが、実際にiPhoneXSのように海などでの使用も可能なのでしょうか?
XSとは素材が異なるから同じIPX8でも比較にはなりませんか?
海やお風呂で使えるものを検討してまして、使用者の方をはじめご意見を頂ければと思います。
最終的には自己責任は承知しています。

書込番号:22246730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/11 19:55(1年以上前)

現状の防水規格は、あくまでも静水に沈める試験しかしません。
端末にかかる水圧が変化する水道水や温水は規格外、まして海水は塩分を含むので、塩害が発生しますので問題外です。

海岸や川、プール、お風呂で使うなら、それなりの端末を入れて使う、袋状のカバーを使う方がよろしいかと思います。
まあ、それでも自己責任ですけど。

書込番号:22246972

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/11/11 20:50(1年以上前)

IP68に対応しているiphoneも海での利用は禁止されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/preventive_service/waterproof/
Pixel 3もドコモのスペック上ではIP68対応でiphoneと同じです。
耐海水性能があるのは京セラのスマホぐらいですが、自己責任になるのは同じです。

書込番号:22247103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2018/11/11 21:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
>AS-sin5さん
ご返答ありがとうございます!
発表会の動画で水中の中でiPhoneを潜って拾う映像が流れていたのでXSは水中可能になったのかと思いました。IPX同等のpixel3であればどうかなと思い質問させて頂きました。
やはり、まだそこまでには至らないようですね!
ありがとうございました!

書込番号:22247204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードでの挙動について

2018/11/10 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

マナーモードで

・着信音は鳴らない
・バイブは振動する

このような設定はできますか?いろいろ試しましたができませんでした。画面上からプルダウンすると出てくる丸印の中に「-」のマークをオンにした時の挙動です。


よろしくお願い致します。

書込番号:22244098

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/10 18:25(1年以上前)

グーグルから返事が来ました。

マナーモードでは望む挙動は不可能のようです。信じられない・・泣

書込番号:22244203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/10 21:12(1年以上前)

>snooker147さん

pixel3購入者です。私も当初、同じ事疑問を持ちました。

pixel端末のマナーモード設定では、消音しかできないですが、
マナーモード解除状態で、端末右の音量物理ボタンを押下すると現れる音量設定のベルマークをタップすると、タップするごとにベルマーク→消音→バイブの設定が可能です。
これを、バイブ設定にすることで
・着信音は鳴らない
・バイブは振動する
のご希望に叶います。

私は、マナーモードは使用せずにこの設定にしています。

書込番号:22244613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/10 22:43(1年以上前)

>Sunnyday33さん

理解しました!音量ボタンで出る画面の操作で鳴らさずに振動させられますね。

また鳴らさずに振動もさせないことも可能。つまりこれこそが本機のマナーモードと同じ挙動です。

ここだけはXperiaのマナーモード操作の方がわかりやすかったです。つまり「消音・振動」→「消音・無動」→「解除」


ありがとうございました。

書込番号:22244900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/15 01:26(1年以上前)

ソフトバンク板に投稿した者で、すみません。−オン状態で、着信音が鳴るのは私だけ?
重複になりますのでお手数かけますがソフトバンク版の方に回答お願い出来ないでしょうか、申し訳ございません

書込番号:22254597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2018/11/15 12:36(1年以上前)

>ゲキゲキピンクさん

−オンの状態では着信音もバイブも鳴りませんよ?サポートに聞いてみたらどうでしょうか?

私はソフトバンクの板に出張するつもりはないので、この板で失礼します。

書込番号:22255286

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

連絡先の復元でのトラブル

2018/11/10 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

エクスペリアから本機に移行するにあたり200件の連絡先が全く移行されませんでした。グーグルアカウントによるバックアップからの復元です。グーグルやドコモのサポートも当初は全く見当がつかず困りました。

調べているうちにクラウド上のグーグルコネクト(https://contacts.google.com/) に「連絡先」が保存されることがわかりました。グーグルドライブのバックアップフォルダにあるファイルは「通話履歴・アプリ・端末設定など」で、「連絡先」ではありません。

ところが私のグーグルコネクトには全く連絡先が入っていません。ですからいくら復元しても本機に連絡先が入ってくるはずはないのです。

理由は興味深いものでした。エクスペリアの「ドコモ連絡帳」に保存される個々の連絡先データにドコモ属性やグーグル属性を設定する機能があるのです。グーグル属性の連絡先だけがグーグルアカウントによるバックアップの対象になります。私は特に意識せず全てドコモ属性として連絡先を登録していました。

ちなみに個々の連絡先を開くと画像の上にドコモは「d」、グーグルは「G」のマークがあることで見分けられます。

この後はドコモのサポートさんの助けを借りてエクスペリアの連絡先を一括してグーグル属性に変更→バックアップ→本機で復元 の流れでした。

本機に連絡先を復元する場合の注意点をまとめます。

【前機種での作業】
・グーグルコネクトでの連絡先数と電話帳の数の一致を確認
・一致しない場合は電話帳の連絡先をグーグル属性に変更
・グーグルアカウントによるバックアップ

【新機種での作業】
・グーグルアカウントからの復元


ドコモお仕着せのアプリを使っているとトンデモナイ目に遭う見本と思いました。


参考になれば幸いです。

書込番号:22243032

ナイスクチコミ!10


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/10 10:13(1年以上前)

>>ドコモお仕着せのアプリを使っているとトンデモナイ目に遭う見本と思いました。

まぁキャリア専用アプリですからGoogleとの互換性は無いのはわかりそうなんですけどね

ドンマイです!!


書込番号:22243115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 12:48(1年以上前)

スレ主様

連絡先のインポートの問題に関しては、非常に有意義な説明ありがとうございます。

本来であるなら、ドコモが提供しているドコモ電話帳が利用できれば問題がないのですが、対応機種に含まれていないの検証が終わっていないからかもしれません。

dアカウントを持っておりませんので、検証ができておりませんが、もう一つのやり方としては、パソコンでの作業を伴う形になります。
ドコモ電話帳(ブラウザ版)にアクセス。電話帳のデータがエクスポートできるのであれば、「vcf形式」でエクスポート出力しておく。
Pixel Phoneと、PCをUSBなどで接続して、「vcf形式」の電話帳データをPixel Phoneに転送させる。
Pixel PhoneにプリインストールされているGoogleアプリの連絡先に、「vcf形式」のデータをインポートさせる。
連絡先アプリでインポートできているかどうか、データを確認して終了という流れで移行可能だと思います。
(この方法は、かつてXperiaからNexus5Xに機種変更した際に試した手段です。)

ほかの方法もPixel Phoneのヘルプにも記載されていますので、そちらへのリンクを貼っておきます。

連絡先の追加、移動、読み込み(連絡先ヘルプより)
https://support.google.com/contacts/answer/6118725?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1

書込番号:22243493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2018/11/10 19:31(1年以上前)

JSバックアップというアプリを両方にいれて、gメールに電話帳は移すことができました。

書込番号:22244339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線で使用してる方

2018/11/10 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:310件

XPERIA Z5からpixel3にしたいのですが、データ通信に+500円掛かる以外にデメリットはあるでしょうか?
マックのかざすクーポンもよく使うのですが対応は無理ですか?

書込番号:22242951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/10 09:38(1年以上前)

おサイフケータイ(Felica)の機能自体は、通信もキャリアの契約の有無も関係ありません。
SIMが刺さっていなくても、基本的に使えます(Suicaは除く)。
したがって、auで使おうが使うまいが、マックのかざすクーポンも普通に使えますよ。

書込番号:22243053

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 10:58(1年以上前)

キャリアをauでできると信じてSIMフリーを買って、結局docomoに買えて大損してしまいました。


月+500縁というのはLTE for DATAの話ですね?
だとすると、それは、単なる利用権の料金で、データは1KBあたり0.6円です。
これを間違えるととんでもない料金になるのでご注意ください。

このあたりをきちんと報道せずに、IOT接続試験パスみたいな話だけが流通していることが、誤解のもとで、
それをテクニカルサポートにすらきちんと情報共有していないauに失望しました。

書込番号:22243215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件

2018/11/10 12:59(1年以上前)

>P577Ph2mさん
おサイフケータイは、問題ないって認識でOKですね。

>lioilさん
現在のスマホSIMを差し換えで+500円かかる。と思ってました。SIMを差し換えるだけでは使用不可能なのですか?

書込番号:22243526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/10 13:20(1年以上前)

>でかマロンさん

ご自身のMy auで追加契約の手続きが出来ます
契約しないとau公式APNではデータ通信出来ません

現行スマホプラン(ピタット・フラット・データ定額)に入っていれば、0.6円は不要です

書込番号:22243573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 13:22(1年以上前)

スレ主様

au回線で、SIMフリー端末を利用するうえでのデメリットは、auのアクセスポイントを利用するために必要なプラン「LTE NET for DATA」への加入と、au謹製のアプリの利用ができないというところ、キャリアアグリゲーション機能が性能の上限まできちんと発揮できない可能性が高いということぐらいかと思います。

ほかにもデメリットになりそうなことはありそうですが、いまのところ見極めができていません。
メリットで考えられるのは、携帯電話のキャリア決済が利用できる点ぐらいですかね。

>>現在のスマホSIMを差し換えで+500円かかる。と思ってました。SIMを差し換えるだけでは使用不可能なのですか?
Xperia Z5からの移行であれば、基本的にはSIMの入れ替えと「LTE NET for DATA」プランの加入だけで動作は可能かと思います。
SIMにも種類がありますので、その点に関してはauショップもしくは、お客様サポートに連絡をとって確認することが必要になるかと思います。

>lioilさん
すべてのauショップで、きちんとSIMフリー端末の扱いについて知っている店員が在籍していることは、まずありません。この点はドコモもソフトバンクも一緒です。ただ、ドコモの場合は、地区の一番店にはサポートに重点をおいてサービスする店員が最低限の人数を確保するようにしていますので、ほかの携帯電話会社と比較するとサポートサービスに関しては、まだ対応できるかと思います。


書込番号:22243576

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 13:31(1年以上前)

>でかマロンさん
>P577Ph2mさん

申し訳ありません、情報訂正します。
結論からすると、でかマロンさんのおっしゃるとおり月額500円の付加で、au回線利用できます。
0.6円/KBは、スマホのプランに既に入っている人にはかからないものである旨、KDDIに確認取りました。
乗り換える必要なんてなかった。

そのあたりの情報がきちんと流通していないことは問題ですね。

書込番号:22243591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件

2018/11/10 13:57(1年以上前)

>結衣香さん
>北海のタコさん
とりあえず使える事がわかりました。
ありがとうございます。

毎月+500円でpixel3を使うとなると考えてしまいます。XPERIA XZ3を乗り換えポイントをもらって機種変更してもよいかと迷います。

書込番号:22243634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/11/11 12:12(1年以上前)

Pixel3の受信バンドはAuとの相性が、Docomo、softbankと比べるとよくありません。よく考えてから、Auにした方がいいですよ。

書込番号:22245998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/13 07:29(1年以上前)

LTE Band1, 18, 26 を実装しているのに、

「au との相性が良くない。」

とは如何なる理由が?

書込番号:22250117

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やっぱりこの機種も…

2018/11/10 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:16件

以前はGALAXYNOTE8を使っていて質問にも上がっていたのですが、GooglePixelもLINEが鳴ったり鳴らなかったりしませんか?
この現象根本的に原因は何なんですかね??

書込番号:22242671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/10 07:38(1年以上前)

LINEがAndroidのOSのバージョンにソフトウェアがついて行けてない。

iPhoneでは通知音がの質問がAndroidと比べてないので

Androidはある意味仕方ないのでは?
端末により同じAndroidバージョンでもUI が違うから検証が難しい

iPhoneはOSのバージョンは違えどUI は全て同じですから不具合が上がればiPhoneの方が早く修正されやすい

書込番号:22242830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/11/10 07:50(1年以上前)

>iPhone seさん
確かに!!
社用としてiPhoneを持っていてLINEを使っていますがLINEの通知音は正常ですね!!
Androidはその辺諦めるしか無いですね(笑)

書込番号:22242847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/10 08:07(1年以上前)


色んなUI があるからAndroidは面白い
LG →Sony→SHARP→Nexus→HUAWEIと渡り歩いていますが其々良さがありました。

無難にスマホを使いたい人にはiPhoneを私は強く推します。

書込番号:22242874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/10 09:28(1年以上前)

本来、普通になります。
特定の端末と特定のバージョンと特定の設定の組み合わせの問題ですよ。
選択肢が無数にあり、設定もいろいろ複雑に絡み合っているandroidでは、どうしてもそういうトラブルは起きやすくなります。
iPhoneだって、問題が起きないわけではないです。機種が少なく、設定の自由度が低い分、原因の特定や対策がとりやすいだけです。

書込番号:22243035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/11/10 10:10(1年以上前)

>iPhone seさん
HUAWEIも確かにLINEの着信音鳴ったり鳴らなかったりでした!!
昔auのGALAXYNOTE?の時はちゃんと鳴ってた気がしてたんですけどねっ…

iPhone seさんはiPhoneがお好きなんですね&#10025;

書込番号:22243111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/11/10 10:15(1年以上前)

>P577Ph2mさん
確かにAndroidは沢山有りますからね( ̄▽ ̄;)
HUAWEI→GALAXY→Googleどれも今回の症状が出たので
解決策が見つかればと思ったのですが…
アップロード(改善)されるまで仕方ないですね!!

書込番号:22243124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 13:35(1年以上前)

スレ主様

Pixel Phoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone#topic=9153446

Pixel スマートフォンで通知を管理する
https://support.google.com/pixelphone/answer/6111294?hl=ja&ref_topic=9154795
「通知方法を選択する」→「特定のアプリの通知を変更する」の項目を確認してください。

Pixel Phoneヘルプからお問い合わせをクリックすると、電話サポートとチャットサポートが選択できるようになります。
チャットなら、待ち時間がありませんので、通知したいアプリ名を連絡して、設定方法などを確認したほうが早いと思います。

Androidの通知の設定は8.0で大幅に変わりましたので、各アプリが対応中です。まだ対応できていない中で、Android9.0搭載端末が出てきたおかげでアプリ開発元は苦労しています。
この理由は、Googleが開発の基本となる端末「Pixel、Pixel2」を日本国内で販売しなかったために、アプリの対応が後手に回っています。このことが、今回Pixel3を販売しているドコモならびにソフトバンクもプリインストールするためのアプリの対応が間に合っていませんので、ほぼ素のままのAndroidスマートフォンとして販売しています。

書込番号:22243595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/11/10 13:54(1年以上前)

>北海のタコさん
なるほど&#128515;&#128161;&#10024;と感心してしまいました!!
ありがとうございました(&#8902;&#7509;&#7447;&#7509;&#8902;)"ペコ

書込番号:22243626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム

2018/11/09 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:98件

おすすめのガラスフィルムはありますか?値段や種類も色々あって皆さんが実際に付けられたガラスフィルムを教えていただきたいです。

書込番号:22241695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/09 20:36(1年以上前)

Pixel 3でどれを選んでいいのか迷うのは、このガラスフィルムです。Amazon.comで調べたらほとんどのフィルム(Screen Protectorと言います)は星3つくらいで、サイズが合わないとかなんとか批判的なコメントが多いです。1枚10ドルを超えるものは少数派ですが、当たり外れが多そう。

そこで思案して、ドコモショップで2333円で売られていたものを買いました。いつもそうしているのですが、混んでない時間帯に行って自分で貼らず貼ってもらいます。割高だけれども、ユーザーの不評を買うようなものは扱っていないだろうし、貼ってもらえるのは保険と心得て割り切っています。いつもながらパーフェクトに貼ってくれました。そのショップで扱っているものはそれ1種類のみです。

今回は全面透明のものでした。縁を強化するために黒い色になっているものも結構あるようですが、画面を少しでも広くしたいのと、Pixelは黒い縁がやや盛り上がっているので、比較的周囲の欠けは少なく、全面透明で良かったように思います。

書込番号:22241954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2018/11/09 20:53(1年以上前)

>lioilさん
とても参考になる情報をありがとうございます。
本当にそうですよね。
グラマスなどのgoogle公認のガラスフィルムは高価ですがレビューがなく全面透明ではなく縁が黒いのが気になります。、また安いフィルムはレビューがあるのですが否定的な評価が多いです。
一番気になったレビューは、ガラスフィルムを貼ったらよくタッチの感度が下がったなどのレビューがたびたび見かけます。
lioilさんはドコモで購入されたフィルムを貼られて、操作や感度等はどうでしょうか?

ドコモで販売されてるフィルムが気になりますが、当方ドコモユーザーではないんですが販売や貼り付けなどしてもらえるのでしょうか?

書込番号:22242000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 11:11(1年以上前)

>カール420さん

docomoユーザーでなくとも、商品を買うことは可能です。

貼ってくれというのは、あくまでもサービスですので、無理強いをするようなものではありません。
忙しい時間を避けて、店員さんと少しお話ししながらお願いしてみるという感じでしょう。

そもそも、店員さんもpixelのフィルムがお店にあるかどうかちゃんとわかっていないこともあり、
会話はそこから始まります。

なお、使用感ですが、昨日から散々触っていますが何の不満もありません。
多少なりとも安心感が増す分、貼って良かったと思います。
体感的に感度に影響していると言うことはありません。

書込番号:22243249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/10 21:28(1年以上前)

私はとりあえず無名のメーカーのガラスフィルム(Made in China)を貼っていますが、今のところタッチ感度問題ありません。
(先月、端末発売前に買って準備してたので、その時はまた各種メーカーから発売されておらず、選択肢がなかったのです。)

ところで、皆さま、カメラレンズのフィルムはどうされていますか?
付ける付けないで賛否両論あると思うのですが…
私はレンズ保護の為に付けたいと思いつつ、まだ素の状態です。
前機種のXPERIAではレンズフィルム付けてました。

書込番号:22244669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/12 12:35(1年以上前)

全面保護タイプのガラスフィルムものによってはガラスフィルムの縁が端末の画面サイズにあってなく隠れてしまう場合がありました。

ヨドバシ.com - ラスタバナナ RastaBanana GW1606PXL3 [Pixel 3 フルパネルガラス 光沢 BK] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001004180670/

この商品はガラスフィルムの縁で画面が隠れてしまいます…メーカーに問い合わせたところこれが仕様みたいです。

ヨドバシ.com - GRAMAS グラマス Google Pixel 3 Protection 3D Full Cover Glass Anti Glare [液晶保護フィルム] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001004133278/

この商品は使ったことありませんがレビューによると同じように画面が隠れてしまうみたいです。
(made for googleなのに…)


色々探してみたところPGAのガラスフィルムは隠れないとレビューがあったので購入しました。

ヨドバシ.com - PGA ピージーエー PG-PX3GL01 [Google Pixel3用 液晶全面保護ガラス スーパークリア] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001004200838/

こちらはギリギリな感じではあるもののラスタバナナのガラスフィルムと比べるとかなりマシです。

とりあえず自分はPGAのガラスフィルムで落ち着きました。
全面保護タイプはどれも縁があるみたいでこういった落とし穴もあるみたいですね。。。

書込番号:22387969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)