Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

22000引き

2019/08/01 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

Google Pixel 3 が 22,000円引き、Pixel 3 XL が 32,000円引きです。

8月8日まで

書込番号:22832594

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーWi-Fiスポット接続について質問です

2019/06/12 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

freeWi-Fiに接続が出来なくて困っている為お願いします
接続するWi-Fiを選んでログインするまではいくのですがログインを押すとCaptivePortalLoginが繰り返し停止していますと何度も出て接続、登録するサイトに飛ぶことができないです。マクドナルドやセガなどでやってみましたが同じく接続することができませんでした。
なお家のWi-Fiなどには繋がります。どうしたら接続できるようになりますでしょうか?

書込番号:22730321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2019/06/12 16:32(1年以上前)

設定→アプリと通知→○個のアプリを全て表示
右上のハンバーガー(3つのドット)からシステムの表示
CaptivePortalLoginを選択
ストレージを選択
キャッシュやストレージを削除

でどうでしょう?

書込番号:22730421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/06/12 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。見てみたところストレージ、キャッシュともに白文字になっててタップできない状態になっていました…

書込番号:22730425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2019/06/12 17:05(1年以上前)

という事はストレージもキャッシュもクリアされた状態ですね。
海外のフォーラムでもこの20時間くらいの間に同様のコメントが挙がっています。
今の所工場出荷状態にしても駄目とのことで、解決策が見つかってないようです。
設定のヒントとサポートからGoogleに直接問い合わせてみるのも一つの手ですが…
お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:22730461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/06/12 17:21(1年以上前)

いえいえありがとうございます!

書込番号:22730484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/27 22:02(1年以上前)

本件Googleに問い合わせたところ以下の回答がありました。参考にすると共にGoogleへの情報提供をお願いします

-------
◇回避策◇
Chrome ブラウザアプリ と APモードを使用して回避策を試みます。下記手順をお試しください。

1)機内モードをオンにする
2)無線LANを有効にする
3)ネットワークに接続
4)Chromeアプリを開く
5)Chromeで http://google.com/generate_204 にアクセスしてください。
※お試しいただきたいのですがこの手順で回避できる可能性は低いかと思われます。申し訳ありません。

回避できない場合、Google としても解決に向けて動いているとの回答は得られましたので症状の解消までしばらくお待ちいただけますでしょうか。
-------

最後に一点ご協力をお願いいたします。早急な問題解決の為、Google では今回の症状について多くの情報を集めております。
つきましては大変お手数ではございますが、Google までバグレポートをお送りいただけますでしょうか。

下記に手順の記載をいたします。ご確認お願いいたいます。

注: お送りいただくファイルには、このたびの問題とは直接関係のない情報が含まれている場合がございます。Google では、お客様のプライバシーとセキュリティを非常に重視しておりますので、このようなファイルをお送りいただいた場合でも、今回の問題を調査することのみを目的として、関連する情報のみを使用いたします。Google のプライバシー保護の取り組みについて詳しくは、こちらからご確認いただけます。

手順 1: バグレポートを作成する

お使いの端末で、[設定] > [システム] > [端末情報] または [タブレット情報] に移動
画面の下部にある [ビルド番号] を 7 回続けてタップ。デベロッパー モードになったことを知らせるメッセージが表示される
[戻る] > [開発者向けオプション] をタップ
画面上部の [開発者向けオプション] をオンにする
[USB デバッグ] をオンにする
[バグレポートのショートカット] をオンにする
該当の問題やエラー メッセージを端末で再現
問題を確認できたらすぐに、電源ボタンを長押しして電源メニューを表示
[バグレポートを取得] > [レポート] をタップ(バグレポートが作成されているというメッセージが表示されます)
手順 2: バグレポートを保存する

端末が振動するまで最長 2 分待つ
[バグレポートの記録] > [ドライブに保存] をタップ
[保存] をタップ
手順 3: バグレポートをGoogleに送信する

Gmail でこのメッセージを開き、[返信] をタップ
ドライブにあるファイルを添付して、Google にメールを返信
ドライブ アプリを開き、先ほど送信したバグレポート ファイルを見つける
その他アイコン(3 ドット)をタップして、[リンクの共有] を有効にする(これを有効にしないとファイルがロックされ、確認のためにGoogle がアクセスすることができなくなります。サポートが受けられることを確認できたら、リンク共有を無効にできます)
完了したら、デベロッパー モードをオフにする([設定] > [システム] > [開発者向けオプション] に移動)
画面上部の [開発者オプション] をオフにする
大変お手数をおかけし申し訳ありませんが、ご協力お願いいたします。

書込番号:22763347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/06/27 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。こちらもバグレポートを送信とサポートから連絡を受けて送信していたところだったのでアップデートなどで改善されるのを待とうと思います。ありがとうございました!

書込番号:22763402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/31 10:00(1年以上前)

不具合が発生した端末においては、リセットしても解消しないことが判明しています。ただ以下の方法でリセットした場合は解消します。ただOSをbeta版にあげた上でOSをAndroid 9に戻すためリスクと手間がかかる点注意が必要です。

・OTAにてAndroid Q beta版をインストール。
・その上でAndroid Pie に戻す

書込番号:22830774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/31 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。これはβ版やAndroid10にアップデートしただけでは改善しないのでしょうか?

書込番号:22831187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの履歴が勝手に消える

2019/07/27 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

アプリの履歴が、時間が経つと勝手に消えていきます。

アプリの履歴が並んでいる画面(googleのサポートによると、マルチウインドウ画面というらしいですが、下部のナビゲーションボタンを上に動かすと出てくるものです。過去のバージョンでは、下部の3つ並んだボタンの右側のボタンを押すと出てきた画面です。)で、時間が経つと古いものから勝手に消えていきます。

googleのサポートと何度もメールのやり取りをし、設定の見直し、初期化やセーフモードなどを試しましたが改善されませんでした。

もう少し具体的に説明いたしますと、例えば10個のアプリを立ち上げた後、7,8時間経つと、表示されているのは5個くらいまで減っているという感じです。
また、5個のアプリが表示されている状態で、新たにアプリを起動すると、押し出されるように一番古いものが消えるときもあります。
法則のようなものは発見できていませんが、印象では表示される個数を5個以下に抑えようとしている感じがします。

他に同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:22822664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

スレ主 teas teaさん
クチコミ投稿数:1件

My SoftbankからSIMロック解除を申請し手続き完了しても、他社SIMの認識がされないという不具合に遭遇しました。

ソフトバンクモバイルに問い合わせたところ、SIMロックは解除されているという一点張りでしたが、
最終的に案内されたgoogleの窓口に相談したところ、「開発者向けオプションをONにして再起動」という方法を提示され、実行したところ解決しました。

同様の事象に遭遇された方、ご参考までに。

書込番号:22617988

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/05/28 08:45(1年以上前)

>teas teaさん
返信ではなく、
Softbank版のPixel3XLですが、同様の問題があったため、こちらに追記させて頂きます。

結論としては、端末の初期化とキャリア情報の更新を行う事で、DocomoのSIMが認識しました。

経緯として、
MySoftbankからSIMロック解除を行いましたが、DocomoのSIMを指しても
「SIMカードが対応していません ロックフリー対応かはSoftbankにお問い合わせください」と通知欄にメッセージが表示されました。
モバイルネットワークの設定は全て無効化され、変更などは出来ない状態です。
シャットダウン→起動、再起動、SIM抜き差しなど行ってもDocomoのSIMが認識される事はありませんでした。
DocomoのSIMは2枚、Docomo系MVNOのSIM1枚の合計3枚を試しましたが、同じでした。
「開発者向けオプションをONにして再起動」を試しましたが、私の端末では解決しませんでした。

Softbankに4回、Googleに2回問い合わせを行いましたが、
SoftbankからはSIMロック解除は正常に行われているため、SIMに問題があるのでは?という回答が2回、
GoogleからはSoftbankに問題があるのでは、が1回、Softbankの担当者からGoogleへ連絡するようにして欲しい、
が1回という回答でした。
「開発者向けオプションをONにして再起動」は案内されませんでした。

Softbankへ3回目の電話をしました。
担当者からGoogleへ連絡するようにして欲しい、を伝えましたが、
そのような対応は出来ない、という事でした。
その後、その担当者から端末の初期化を行ってください、という回答がありました。

DocomoのSIMを指した状態で、端末の初期化を行いました。
起動後、端末はロックが掛かっているため、他のSIMは使えない、といった内容が表示され、
そのタイミングではSIMの認識はされませんでした。

Softbankに4回目の電話しましたが、Softbankショップにお越し下さい、という回答でした。

この後、
SIMの設定はスキップ、Wi-Fiもスキップし、ホーム画面を表示させました。
モバイルネットワークの設定を開くと、キャリア情報の更新のためにWi-FiをONにする必要がある、
といった内容が表示され、Wi-FiをONにしました。その後、ようやくDocomoのSIMを認識しました。

想像ですが、SIMロック解除の情報が端末に降りてこなかった、降りたけど処理ができていなかった、
端末から取りにいく処理が動いていなかった、のいずれかかな思いました。おそらく3つ目?

以上です。

どなたかのお役に立てれば幸いです。

書込番号:22696756

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7件

2019/06/02 15:19(1年以上前)

二郎くんさん
質問させてください。
まったく同じ状況で困っています。
My SoftBankでSIMロック解除したものの、SIMを認識してくれません。(ソフトバンクのSIMは認識するものの、ラインモバイルのSIMを認識せず)
複数台のSIMロック解除を行ったのですが一台だけ駄目です。お教えいただいた手順で対応してみましたが駄目でした。他にとりうる対応はありますでしょうか。

書込番号:22708548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


version_cさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/05 07:11(1年以上前)

みなさま、有用な情報ありがとうございます。

私もSoftBank Pixel 3ですが、同様にsimロック解除の手続きを行ったのに、他のシムが利用できず
大変でした。私の場合は、SoftBank のシムでもデータ通信ができくなっていたので、皆様と状況は
違いますがもしかして役に立つかと思い、投稿しました。

「開発者向けオプションをONにして再起動」&初期化でも認識せず、途方に暮れていましたが、たま
たま手元にあったY!mobileのn141シムをセットし、APNを適した値にすると、このシムが使えることが
確認できました。Y!mobileですので、simロック解除の証明にならないのですが、私の場合はSoftBankの
シムで上手くいっていなかったので、少なくとも携帯が壊れていない、ことが分かった程度でした。

それで、再度他のシムをセットし、「開発者向けオプションをONにして再起動」を行った(初期化も行っ
たかも)ところ他のシムが読み込まれるようになりました。


なおY!mobilのシムを使ったところは間違いありませんが、他の作業は不正確なところがあるかもしれま
せんのでご了承ください。また今回上手くいったのは、Y!mobilのシムを使ったためかどうか、検証
不十分ですので、色々やったけどたまたま上手くいったと理解していただけると幸いです。

書込番号:22714252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/06/11 13:58(1年以上前)

再起動、apn設定、開発者、初期化
全て試したが、通信できません。
複数あるので、端末の故障ではないと思いますが、どなたか他の方法で解決できた方はいらっしゃいますか?

書込番号:22728027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/06/11 14:56(1年以上前)

結局解決できなかったので、ソフトバンクのオンライン修理に出しました。ソフトバンクのsimも読めこみできなかったので初期見積では無料でした。修理が完了したらまた投稿します。

書込番号:22728125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/06/22 18:51(1年以上前)

キャリアのSIM解除手続きのみではSIMフリーにならないそうですね。。
ショップ店員に聞いてもGoogleに問合わせろと板挟み。
私もそのような状況になりました、酷いですよね。。。

私は下記サイトで無事にSIMロック解除ができました!
Pixelは特殊らしいです。。
https://bell-info.com/pixel3simrock/

書込番号:22752612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/22 19:28(1年以上前)

今日SoftBnkのPixel3のSIMロック解除しました。
僕の場合、「開発者向けオプション」の有効化しなくても繋がりました。何か契約の違いや条件があるんですかね。

書込番号:22752688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/22 19:45(1年以上前)

ソフトバンクの修理から戻ってきました。SIMの読込・書込不良との診断で、部品、基盤交換をしてくれたようです。試しにソフトバンク、ラインモバイルのSIMを挿したところ、ともに読み込みでき、使えるようになりました。購入後1年以内だったため、修理費用は請求されませんでした。ソフトバンクのSIMを読込できない場合は修理してくれるようなので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22752709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_NT_さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/24 21:16(1年以上前)

こちらの書き込みを見て色々と試してもダメで、もう試していない初期化しかないか?
と思ったのですが、下記手順で私は復活しました。

1.WiFiをつながる環境にする
2.ユーザーを追加する
2-1.二本指で画面上からスワイプ
2-2.鉛筆マーク左のユーザーのマークを選択
2-3.ユーザーを追加
2-4.アップデート/設定が始まり復活
# 2-2でユーザーマークが無いなら
# 設定-->システム-->詳細設定-->複数ユーザー-->ユーザーを追加
# でもよいかもしれません。

初期化する前にお試しを。

詳細は、mineoさんのマイネ王に記載しています。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/24013

書込番号:22818711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 一蘭のアプリ

2019/07/22 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:2件

一蘭の来店ポイントが取得出来ない。
出来る方法ありますか?

書込番号:22814715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/22 21:27(1年以上前)

一蘭アプリの不具合では

レビューみたら2016年からポイントが貰えないとか書いてあります

書込番号:22814978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/22 22:08(1年以上前)

来店ポイントを獲得できない場合
スマートフォンの[マイク設定]がオンになっているかご確認ください。

https://ichiran.com/app/point.html

書込番号:22815088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/07/22 22:52(1年以上前)

他端末では取得出来ます。
色々設定も見てみました。
Pixel3ユーザーからの報告待ってます!!!

書込番号:22815192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

radiko使えてますか?

2019/07/21 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

先程、インストールだけしてあって全然使ってなかったradikoを起動してみたのですが、起動画面の途中で動かなくなってしまいました。

twitterで検索してみたところ、「Pixel 3ではradikoは使えない」みたいなツイートも見かけました。
初耳だったのでにわかに信じられないのですが、本当にそうなのでしょうか?

「使えてるよ」という方、「こういうふうに設定したら使えたよ」という方いらしたら教えてほしいです。

ちなみに、らじる★らじる(NHKラジオのアプリ)は使えています。

書込番号:22813429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/07/21 23:12(1年以上前)

radikoは6月以降のアップデートで動作が不安定になったようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&hl=ja&showAllReviews=true
上記のレビューを新しい順にして、機種で絞ってみるといいでしょう。

書込番号:22813448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/21 23:16(1年以上前)

simフリー板ですが、普通に使えてます。最新のアップデート適用済みです。

書込番号:22813451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/21 23:20(1年以上前)

機種不明

画像アップしときます。

書込番号:22813458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件

2019/07/22 20:14(1年以上前)

radikoのストレージからキャッシュとデータを削除してみる。
もしくはアプリを削除後に再インストールしてみる。

書込番号:22814795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2040件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2019/07/22 21:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

データセーバーをオフ

radikoのアプリ情報のストレージを消去

みなさん、ありがとうございます。

いろいろ設定変更や再インストールや再起動などを試したのですが、結局はこれが効いたようでした。

1. データセーバーをオフにする。
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「データ使用量」→「データセーバー」→OFF

2. ストレージを消去する。
「設定」→「アプリと通知」→「アプリ情報」→「radiko」→「ストレージ」→「ストレージを消去」

この手順を踏んだ後、無事に起動できました。
起動できた後にデータセーバーをオンに戻しましたが、それでも起動できているようです(一度起動に成功すればOKなんでしょうかね?)。

以上です。お騒がせしました。

書込番号:22814925

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)