Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:19件
当機種
別機種

昼白色蛍光灯下で撮影。上から、Pixel3自動、pIxel3蛍光灯、Nexus5X自動

早朝の風景。左から、Pixel3自動、Pixel3晴れ、Nexus5X自動

あちこちでカメラの評価が高いので安心しきっていましたが、使ってびっくり! ホワイトバランスの「自動」が使い物にならないことに気付きました。
以前使っていたNexus 5Xは、いかなるときもホワイトバランスは自動のまま、変更したことは一度もありませんでした。
しかし、Pixel 3は、自動でまともな色で撮れる条件が限られているようです。
サンプル写真を添付します。

◎室内で蛍光灯下で撮った写真
  上からホワイトバランスが、Pixel 3:自動(青みがかる)、Pixel 3:蛍光灯、Nexus 5X:自動
◎早朝の風景
  左からホワイトバランスが、Pixel 3:自動(日光が早朝でまだ赤いから赤みがかる)、Pixel 3:晴れ、Nexus 5X:自動

Nexus 5Xが、人が感じた色に調整する「自動」であるのに対して、Pixel 3は撮影時の環境光の色温度に合わせる「自動」という感じですが、後者は自動とは言えないでしょう。正しい仕様とは思えません。何らかの不良でしょうか?
仕様ならば、その「欠点」を補うアプリがあればいいのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
サンプルは、どちらもNexus 5Xの方が、色が自然で豊かだと思いますが、いかがでしょうか?
欠点が解消できないと、画素数は同じなので、撮影用にNexus 5Xを持ち歩く、という実に馬鹿馬鹿しい状態になるかもしれません。

書込番号:22586100

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:00(1年以上前)

当機種

白い紙をバックに、ホワイトバランス自動で撮影

はっと思って、モデルカーを白い紙に置いて撮影し直しました。
Pixel 3のホワイトバランスが自動のまま、まともな色で撮れました。
どうやら被写体全体の中で支配的な色をマイナスする方向(補色)に補正するようです。
光源の蛍光灯色を補正しているわけではありませんでした。
風景写真も緑が支配的な画面を補色方向へ補正したと言えます。
自動補正としては真っ当なんですが、その程度が大きすぎるのです。あるいは単純に下手クソと言っていい。
その点、Nexus 5XというかLGは非常に上手い、ということなんでしょうか?
とにかく、ホワイトバランスの調整をせずに撮影できるPixel 3であってほしいが、無理か?

書込番号:22589110

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/11 20:14(1年以上前)

当機種
別機種

Pixel 3

iPhone XS

>Galaxon Blueさん

こんばんわ、Pixel 3a発売とのことでこのスレ思い出したので、
アゲさせて頂きます(。・・。)

3か月程前ほどの写真ですが、ホワイトバランス補正が強い写真がありました(オレンジっぽい蛍光灯下)

色見は、写真ダメダメと言われているAQUOSが一番自然な色に写したりするので、
実際に使ってみないと分からないですよね

書込番号:22659811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/05/12 22:55(1年以上前)

>結衣香さん

レッサーパンダですね。やはり、これも全体に茶色が支配的な画面を青い方向へ補正しちゃってるんですね。
光源は関係ないと思います。

私は、今はRAWデータを残すようにして、色の補正が必要な写真は、Adobe Lightroomで調整するようにしてます。

書込番号:22662516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 評価

2019/05/07 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

機種変の時期を迎えGoogle Pixel 3の購入を考えている者です。
単刀直入に伺います。皆さんはPixel 3を買って満足していますか?それとも後悔していますか?例えば仮に購入前に1ヶ月のお試し期間があったとします、1ヶ月後にお金を払って正式に買いますか?お試し期間で終わりますか?
後もう一つ、バッテリーについて。
Androidは初めてなのですがネットで調べた所Android端末はバッテリーの最適化?(使った事がないのでイマイチよく分かりません)期間が1週間〜1ヶ月ある他の事ですがPixel 3についても暫くすればバッテリーの減りは穏やかになりましたか?同じ使用状況で最適化前と後ではどれくらい変わりますか?一時間で○○%減っていたのが○○%程度になったとか数値で教えてもらえれば助かります。基本的にYouTubeやゲームは家でWi-fiで使用します。(Pixel 3のバッテリーがあまり良くないのは知っています)参考にご意見よろしくお願いします。

書込番号:22652113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/07 23:08(1年以上前)

数か月前に買いました

この端末はバッテリが致命的です
持たせる工夫(というか早い話がゲーム等をしなければよい)をすれば1日くらいは持つと思いますが
それにしたって明らかに減りが早いという感想しかないです
YouTubeやゲームみたいにバッテリを比較的消費することを
電源がない場所で長時間やると終わります

これが心理的に負担でしたので自分は結局3か月くらいで売りました

もしPixel 3を買うならバッテリの評判を考えるとXLのほうがいいと思います
それか10日後くらいに出ると思われる3aですね

書込番号:22652201

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/05/08 08:31(1年以上前)

2台所有しています。
iPhone XSを使用していましたが、Pixel 3をメイン機種にしました。
用途はカメラとゲーム、動画閲覧がメインです。
バッテリーに関しては急速充電を売りに出している通り、ガンガン充電してね、というスタイルなのでしょう。
長時間充電できないライフスタイルの人には難しいでしょうが、スレ主さんのように自宅での利用がメインであれば何の問題も無いでしょうね。
ちなみにバッテリーの最適化についてはあまり違いがわかりませんでした。

書込番号:22652648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/08 09:40(1年以上前)

Pixel 3a、Pixel 3a XL
https://www.gizmodo.jp/2019/05/pixel-3a.html

Snapdragon 670でちょっとはバッテリーの持ちが良くなるのかな?

安くなった&FeliCa付きというのはいいけど売れるか売れないかは販売網がどうなるかだろうなぁ

書込番号:22652722

ナイスクチコミ!0


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/08 16:49(1年以上前)

これまではiPhoneだけを使っていたということでしょうか?バッテリー容量云々もあるのですが、ご自身のスマホ使用頻度と、使用されている場所の電波環境なども大きく関わってくると思うのですが、容量の少ないはずのiPhoneの方がバッテリー持ちが良いと言う人の方が多いかと思います。そこを重視されるのであれば、容量の多いモデルを選ばないと後々後悔することになるかもしれません。省電力については、電波の悪い所にいて、使ってない時はマナーモードにするなど、かなり割り切った使い方をしないと大差ないレベルだと感じてます。今まで外出時にどれだけ使っていたかにもよりますが、家以外でそんなにスマホを触らない人なんかだと、それほど気にならないことかもしれません。ただ、ハイエンドモデルで言うと、snapdragon845から855になると、処理能力の向上の他、省電力化も大きく進化してるので、そこも加味した方がいい時期かもしれません。夏以降からはもう搭載する端末も出てくると思うので。

書込番号:22653406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/05/08 18:05(1年以上前)

結果的にPixel3aシリーズがPixel3シリーズの改良&価格設定下げバージョン

今から買うならPixel3aシリーズ狙う方が良い様に思います

現行Pixel3シリーズは端末購入サポートで安く買えないなら検討に値しないと思います

書込番号:22653518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/05/08 18:38(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>結果的にPixel3aシリーズがPixel3シリーズの改良

そうですか?
イヤホンジャックにメリットこそありますが、他は性能ダウンしてますが。

書込番号:22653577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/05/08 21:01(1年以上前)

>sandbagさん
イヤホン必要ならそうでしょうね

他がスペックダウンしてる、と言うより価格とのバランス取った、と私は見てます

Pixel3シリーズはコストベネフィットでは無かったし

Pixel3aシリーズはバッテリー容量増やしてCPUスペックダウンした結果、バッテリー持ちは改善すると予想します

何を重視するか、だと思います

書込番号:22653864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/05/08 21:07(1年以上前)

ごく一部の改善予想だけで「結果的にPixel3aシリーズがPixel3シリーズの改良」と断定されると違和感ありますね。
何を重視するか、なんて、物は言いようでしょう。
何でもありになっちゃう。

書込番号:22653879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/05/08 21:20(1年以上前)

>sandbagさん
仰りたい事は分かります

一つ一つのスペックで進歩改善してるか、トータルで見てバランス取って改善されてる、と見るか

そこの部分はユーザー側の視点で評価変わると思います

CPUその他で進歩してないとダメ、となると今のPixel3シリーズより価格下がらないでしょう

今回は価格設定下げる、のが名目に有るのでスペック重視の方はPixel3aシリーズ買う必要無いです

書込番号:22653915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/05/09 00:58(1年以上前)

いずれ差額が出ると思いますが、現時点で6万円未満でPixel3の新品未使用が買えると考えると、Pixel3aは割高感があるという意見もあるでしょう。
Qi,防水、将来的なTWS+のように、ハード的に変えようがない物をプラスたった一万円で手に入れられるなら、Pixel3をおすすめしますけどね。
バッテリー持ちが本当に良くなったのかどうかも不明ですし。

書込番号:22654378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yuki-7さん
クチコミ投稿数:18件

2019/05/10 21:29(1年以上前)

当方ソフトバンクにて使用していますが、正直あまりオススメできないです。
【よいところ】
・処理速度(あくまでハイスペ相応)
・カメラ
・Gフォト無制限
・軽い

【悪いところ】
・バッテリーの持ち
・指紋認証(遅い、ミスる)
・通話音質が微妙(キャリアによるかも)

必要なところに手が行き届いていないような印象を受けます。


書込番号:22657727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/05/11 14:51(1年以上前)

満足してます。。

バッテリーはここ最近伸びました(1月購入)
前まで、夕方には30%台でしたが、
最近は50%台です。。

書込番号:22659244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

五月のアップデートの内容は?

2019/05/07 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

何が変わったのでしょうか? わかる方教えてください。

書込番号:22651200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/07 16:36(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20190507-01/

↑↑SoftbankだけどPixelだから共通じゃない?

セキュリティアップデートとかそっちなので、何か変わったとか気付くようなものでは無いだろうね

書込番号:22651458

ナイスクチコミ!0


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2019/05/07 18:10(1年以上前)

より動作が軽くなったような。。気がするそんなアップデートですかね。

書込番号:22651591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2019/05/07 18:12(1年以上前)

たまに機内モードのオフオンしないと4Gに繋がらないのは変わってないですね。。

書込番号:22651594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/07 18:24(1年以上前)

はっきりと何かが変わるときはアップデートのところに“○○の問題を修正しました”みたいなの出るんじゃない?

https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-05-01

↑↑細かいところはここで確認(5/1分はまだ英語のみだけどそのうち日本語のやつも載る)

書込番号:22651613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/05/08 20:44(1年以上前)

ドコモ使ってますが、4G安定してますよ(・・;)
途切れたことはないです。。

書込番号:22653827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Android10配信

2019/05/08 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

今日のアップデートで、Android Q ベータからAndroid10に正式アップデートされましたね(^^)

注意点について、当方uqmobileなのですが、
Android10にアップデートしたらAPN設定が初期化されて
4G通信ができませんでした。
再設定で通信可能になりましたが、設定を控えておいた方がよさそうです。

書込番号:22652951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件

2019/05/08 11:52(1年以上前)

表示上はAndroid10になっていますが、
ベータ3の配信でした。
失礼しました。

書込番号:22652960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/05/08 12:45(1年以上前)

今回のベータ3はXpria XZ3やMate 20 pro,ZenFone 5zでも試せるようですね。
Felica使えませんが。

書込番号:22653050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面のフラッシュ

2019/02/13 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

3日前に購入しました。昨日の夜から急に画面のフラッシュが続き、購入先に確認に行こうと思いましたが、朝にはフラッシュが直っていたので購入先に行きませんでしたが、また夜になりフラッシュが続くのですが同じ現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:22462668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/02/13 10:08(1年以上前)

>ぽんちゃん0831さん

おはようございます

指紋ロック解除時や、ダブルタップで画面点灯時なら、早く初期不良交換をお願いした方がいいです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028738/SortID=22394056/

私はドコモ版で、購入時にすぐに気が付かなかったのと、週に1、2回なるかならないか(真っ白なフラッシュ)なので、そのまま使ってます

初期不良時の対応はどうなるか分かりませんが、上のスレ主さんに尋ねられてもいいと思います

端末の設定→サポートから、すぐにチャットにも繋がります

書込番号:22463129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/02/13 10:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電化製品にうとくて分からなかったので
返信頂けてちょっと安心しました。

3日間同じ現象が続くので販売店に行ってくることにします。

書込番号:22463140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 Google Pixel 3 64GB SIMフリーの満足度2

2019/04/21 01:44(1年以上前)

購入後20日ぐらい、使用中に急にチカチカしだしました。困った。通話状況も良くないし、最低です!

書込番号:22615824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2019/04/23 13:39(1年以上前)

当方も同じ現象が出たため、修理に出し基盤を変えたとのことで戻ってきました。
しかしながら、再設定している最中にまたもやフラッシュ。
翌日、再度修理に出したところ、今日発送したとの連絡あり。
再再度の不具合が出ないことを願っています。

書込番号:22620587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2019/04/23 16:18(1年以上前)

先日のアップデートでその対策が行われているはずですが、まだ発生する端末があるんですね。
当方2台所有していますが、幸い発生していません。

書込番号:22620809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2019/04/24 06:56(1年以上前)

私も先日のアップデートで症状消えたようですが。
まだ、症状が出るそんなブルーなあなたに贈ります
元気出してください。

「♪♪ Flashが点灯いたしますマル〜 ♪♪」
https://youtu.be/kSTzOf6_vnI

書込番号:22621976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/05/07 12:14(1年以上前)

私も、先日より画面のフラッシュが続いた為修理に出したのですが、フラッシュは確認出来ないが液晶に傷がある為有償修理と判断されました…
(傷の詳細は問い合わせ中。画面の下側半分が過度なフラッシュで影響を受けた?)

書込番号:22651178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Windowsの接続アプリに繋がらない

2019/05/03 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

スレ主 22Rさん
クチコミ投稿数:2件

WindowsPCの接続アプリ(このPCへのプロジェクション)を使ってPCに画面を表示したいのですが認識してくれません。別のAndroid機種では問題なく繋がるのでおそらくPC側の問題ではないと思うのですが……
pixel側のWi-Fi DirectのところにはPC名が出ているのですがキャストのところには何も表示されない状況です。
何か設定をいじる必要があるのか、そもそも対応していないのか……何か考えられる対策などご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

同機種やAndroidPieで接続アプリを使えているという方も情報頂ければ幸いです。

書込番号:22642901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/04 01:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

ノートパソコンでの表示状態

ノートパソコンでのゲームフルスクリーン表示

スレ主様

パソコンのモニターにスマートフォンで表示している映像データを映し出すということでよろしいでしょうか。
プロジェクションと書かれている時点で、「Windows8.1」か「Window10」だと思いますが。

「Windows10」と仮定して説明させていただきます。
Windows10の最新バージョンは「Windows October Update 2018」になります。まず対応機種として考えられるのは、このバージョンがリリースされる前の機種になるか、マイクロソフトのほうで検証している端末のいずれかになるかと思います。接続できたという記事を見る限り、「Xperia」もしくは「Galaxy」のいずれかが多いので、それ以外の機種では接続できない可能性も否定できません。
(接続確認のために、手元にあるMoto G6 Plusで行おうとしましたが、まったくデバイス検知されませんでした。)

また、利用するモニターが「HDCP」でないと接続できない可能性が高いという英語での意見交換掲示板に書かれていますので、モニターが対応していないと難しい側面もあります。

モニターに映し出して確認できるだけの解像度を維持できるアプリとしては、無線LAN環境内での利用ということが必須になりますが、「AirMore」が一番有力になるかと思います。
こちらのアプリは個人的にも利用しています。
公式サイト
https://airmore.com/jp/
ガイド記事
Wi-Fi経由でAndroidスマホをパソコンに接続する
https://airmore.com/jp/help/android/connect-android-to-pc.html

USBケーブルを利用して接続する方法としては、「Vysor」を利用する手段もあります。
公式サイト
https://www.vysor.io/
説明やアプリのインストールなどの情報は下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

Vysor - Androidをパソコンで操作する方法! 画面をUSB接続でPCにミラーリングしよう
https://sp7pc.com/google/chrome/18567

書込番号:22643954

ナイスクチコミ!1


スレ主 22Rさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/04 11:35(1年以上前)

>北海のタコさん

返信頂きありがとうございます。
おっしゃる通り、Windows10を使っており、使いたいのは標準搭載の「接続」というアプリです。
やはり新しい機種なので対応していない可能性が高いということですかね……。
今接続できている機種はAQUOS zz2(Android5.1.1)です。

別の方法もご提案頂きありがとうございます。
ご紹介頂いたAirMoreでは問題なく画面を表示することができました。

目的としてはアプリの画面録画で、音も一緒に拾いたいので接続アプリが簡単で重宝していたのですが、対応していないのなら残念ですね……。

書込番号:22644588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/06 22:02(1年以上前)

スレ主様

返信が遅くなりました。

アプリの動画撮影ですか。
そうなると方法は2つあります。個人的に試したことがあるなかでは、「AZ スクリーンレコーダー」が最適かもしれません。

(参考)
Androidスマホの画面をカンタン録画、アプリだけで動画を撮影(キャプチャ)する方法 PCやroot化は不要
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free

書込番号:22650290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)