Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(358件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 3 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック解除後のフリーズ

2018/11/21 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:46件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

指紋やパターンで画面ロックを解除すると、結構な割合で画面が固まってしまいます。
同じような方いますか?

直ぐに写真を取りたいときとか…困っています。

書込番号:22269848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/21 22:58(1年以上前)

>琉球ぐらすさん

こんばんわ

私もドコモ版64GBです

素直にドコモショップで見てもらった方がいいと思いますが、少なくともセーフモードは試された方がいいと思います

https://www.enjoylife.fun/google_pixel_3-freeze

書込番号:22269933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/21 23:14(1年以上前)

>琉球ぐらすさん

書き忘れましたが、私はスリープ時はダブルタップで、ロック時は指紋認証で画面を起ち上げてますが、その現象は一度もないです

書込番号:22269976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2018/11/21 23:31(1年以上前)

セーフモードでも現象がでました。
3回に一回でくらいかたまります…

pixelについて、ドコモショップでも詳しい方少ない印象ですが…ドコモショップに行ってみたいと思います。

書込番号:22269998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/11/22 07:37(1年以上前)

機種不明

>琉球ぐらすさん

Googleさんも、メモリまわりにバグが有ることを認めています。
「Pixel 3/3 XLのメモリ・アプリ強制終了不具合、Googleが公式に認めアップデートでの修正を約束」
https://sumahoinfo.com/post-26573
これが、原因かもしれません。
ただドコモショップ行って、この事をおくびにも出したらいけません、出したら最後「お客様、よくご存じで、、、」と話を切られます。無知なフリしてねじ込めるのがキャリアで買った特権です(笑)
後、添付したスクショは、「開発者向けオプション」のトップか、画面長押しで出るメニューのウィジェット>設定>メモリで見る事できます。
私の場合、2.6〜2.7で安定してます。(このスクショは低くすぎますが)2.8は一回見ましたがそれ以上は見たことありません。
スレ主さんも、見てみると何かわかるかもしれません。

書込番号:22270353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2018/11/22 08:05(1年以上前)

機種不明

ご丁寧にありがとうございます。
ドコモショップに行く際は、言わないでおきます。

自分のスクリーンショットです。あまりアプリを入れていない方なので、このような感じです。
たまに観察したいと思います。

書込番号:22270387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/11/22 08:20(1年以上前)

>琉球ぐらすさん

てか、再起動かけても私の場合2.1GBなんて値は見た事ないので、逆にメモリに常駐すべき物が飛んでる可能性があるかも?
それが、指紋リーダーアプリだとしたら固まるのもうなづけます。

書込番号:22270407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/22 15:09(1年以上前)

スレ主様

Android OSのSmart Lock機能で、画面のロック解除を行っています。
認証が固まるのであれば、一度PIN入力で解除がスムーズにできるかどうか確認をしてくみてください。
解除が正常にできる場合は、認証システムに問題はありません。

その場合は、認証時における操作方法に問題があると考えたほうがよろしいかと思います。

操作時に、パターン入力、指紋認証ともにゆっくりと動かしてみましょう。
性急に操作しますと、パターン入力ですとパターン入力のトレースがきちんとできずに反応できなくなり、ロック解除の処理が止まる。指紋認証も、指紋の決まった定点で認証をする仕組みになっていますので、定点を認証センサーを通過しない・スピードが速すぎるなどですときちんと認識できないために、ロック解除ができない。

もしパターン入力ならびに指紋認証がきちんと認証できないのであれば、一度登録したデータを解除して、再度登録する。もしくは、顔認証でロック解除するようにする。
パターン入力、認証システムを使わないなら、PIN入力かスワイプで解除することをお勧めします。

(参考)
画面ロックの設定
https://support.google.com/pixelphone/answer/2819522?hl=ja
指紋でロックを解除する
https://support.google.com/pixelphone/answer/6285273


書込番号:22271125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2018/11/22 23:20(1年以上前)

PIN入力&指紋認証に変えたら、フリーズしません。
びっくりです!

何らかの不具合ですね。ありがとうございました!!
写真もすぐ撮れて良かったです。

書込番号:22272219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/23 15:26(1年以上前)

スレ主様

解消できてよかったです。
セキュリティ面での使い勝手が悪くなってしまいますが、利用面での向上されるのであれば、スレ主様の期待に応えられたと思います。

書込番号:22273658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/03/12 18:59(1年以上前)

僕はGALAXYですが同じ事が起こっています!

書込番号:24017206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2021/02/08 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

スレ主 Taka1989yさん
クチコミ投稿数:6件

先日楽天モバイルから日本通信simの合理的20GBプランに変更しました。

今まで通りテザリングを使用しようとしたところ、wifiは接続済みとなるのですが、テザリング先ではネットワークに繋がっていないと表示され使えません。

色々調べてみましたが、b-mobileでは使えなかったという記載を見かけましたが、日本通信simでも同様にテザリング対応していないのでしょうか?

もし分かる方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:23955014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/09 08:53(1年以上前)

>Taka1989yさん
https://www.nihontsushin.com/devices/devices.html
iPhoneは利用可能でdocomo端末のAndroidについては出来ない場合があるとは書かれています。

APNの設定でAPNタイプに default,supl,dun(or tether) と記述すれば使えると思います。
基本、最後が dun ですが、弾かれる場合は tether に置き換えて入力してみてください。

それでもダメならMVMOの種類の指定など試してみて下さい。
https://qiita.com/Usamimi_Latias/items/b08a72d6695f99203d71
MVMOの種類はSPNとして NTT DOCOMO も試してみて下さい。

変更したら再起動もお忘れなく。

書込番号:23955379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Taka1989yさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/09 12:59(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。

お教えいただいた設定を「MVMOの種類をSPN、NTT DOCOMO」に変更したところ使うことができました。ありがとうございます。

書込番号:23955683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEの起動が重い

2021/01/14 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

スレ主 kenexさん
クチコミ投稿数:7件

画面破損のため、携帯補償サービスにて新しいPixel 3と交換しましたが、LINEの起動が異常に遅く困っています。
トーク画面が起動するまで約1分くらいかかります。ネット上に出ているLINEが重い場合の対処法(再インストール、キャッシュの削除等)は一通り試しましたが、いずれもダメでした。
他に何かよい方法をご存知でしょうか?

書込番号:23906247

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 12:59(1年以上前)

>kenexさん
不要な会話履歴を個別に削除されてはどうでしょうか?
長く使ってると相当溜まってると思います。
1分と言うことはないですが、他の機種で起動に時間が掛かるようになって
業者やLINEの通知分など全部消したら普通になったことがあります。

会話ログがない、バックアップから戻されてなければ違います。
バックアップから戻されたのが引き金になってるのではないかと想像します。

書込番号:23906277

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenexさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/14 14:44(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
広告とか疎遠な方のトークはすべて削除したんですが…
でもやはりバックアップ後の事象ですので、削除したといっても、やはり、何か残ってるものなんでしょうかね…

書込番号:23906402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 15:44(1年以上前)

>kenexさん
引き継ぎで問題出てるのかもしれませんね。
会話ログデータはバックアップ出来ますが、バックアップしなくても普段から残っています。
LINEのサーバ側にも友達のデータや会話履歴は残ってると思います。
通信部分かLINEのサーバ側に問題発生してる可能性もあると思います。
LINEに問い合わせ、照会してみてもいいと思います。
問い合わせフォーム
https://contact-cc.line.me/ja/
「LINEかんたんヘルプ」
https://appllio.com/how-to-contact-line

以前に起動したら、何もなくなってたことがありました。
友達も消え、履歴も消え、問い合わせフォームから
アカウントや状態を問い合わせたら厳重な本人確認され
直近の会話した人、会話内容など思い出せる範囲で
書くように指示されて認めてもらえて残っていたデータを
復旧させてもらったことがありました。
何かのはずみでLINE側と私のアカウントの結びつきが
無くなっていたようです。
データが飛んでいた場合は無理ですが、ずいぶん以前に
そのようなこともありました。
LINE側の操作でなんとかなることなのかもしれません。
読み込みに時間掛かってるのかもしれません。
再インストールまでされてログ削除もされてるのでLINEと
相談してみるしかないと思います。

書込番号:23906489

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenexさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/14 16:19(1年以上前)

>Taro1969さん
早速のご返信ありがとうございます。
LINEのほうに問い合わせしてみますね。
結果についてはまたご報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:23906548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

スレ主 kenexさん
クチコミ投稿数:7件

画面破損のため、携帯補償サービスにて新しいPixel 3と交換したところ、グーグルツールバーをタップするとアプリの使用履歴がでるようになってしましました。不要なので出ないようにしたいのですが、どこをみても出ていないようです。
ショップにも問い合わせしましたが、わかりませんでした。
どなたか出ないようにする方法をご存知でしょうか?

書込番号:23906232

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kenexさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/14 14:52(1年以上前)

自己解決しました。
pixellauncherの設定のせいでした。

ホーム画面の何もないところを長押し
→ホームの設定をタップ
→候補をタップ
→すべてのアプリリスト内の候補をオフ

で消すことができました。

お騒がせしました。

書込番号:23906420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleレンズが使えない

2020/12/06 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明

【困っているポイント】
QRコードを読み込めなくて困っています。
以前はカメラアプリのその他に「レンズ」があって、写真を撮らなくても自動で認識していました。
もう半年ほどQRコードを読み取らなかったのでレンズが無くなったことに気付いていませんでした。
設定のそれっぽいところもONになっています。

写真を撮った後の画像表示画面でレンズマークを押してもエラーが出ます。
別途Googleレンズのアプリをインストールしても使用できないです。
この機種をお使いの皆様はどうやってQRコードを読み取っているのでしょうか?

書込番号:23833763

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/12/07 07:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>秘密なんださん

この機種では有りませんが「Pixel4a」を使っています。
私のカメラアプリも最近、秘密なんだ さんと同じように「Googleレンズ」が表示されなくなったので、スクショ1のように「Googleアプリ」から使ってました。

しかし、このスレを読んで「カメラアプリを初期化したらどうなるんだ?」って事で初期化したらスクショ2のように復活しました。
ただ、「Pixel3」じゃないので「プレイグラウンド」が表示されません(涙)
一度、秘密なんだ さんもカメラアプリの初期化を試して下さいませ。

書込番号:23834430

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度4

2020/12/07 12:12(1年以上前)

私のPixel3もいつの間にか「その他」からレンズが消えてました。
ただ、私の場合はGoogleレンズのアプリをダウンロードしてきたらそれでレンズ機能が使えてました。
何が違うんでしょうね?

書込番号:23834876

Goodアンサーナイスクチコミ!9


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/12/07 12:39(1年以上前)

機種不明

>秘密なんださん
>おさむ3さん

今日は、

昔、Googleアシスタント(OK Google)からも、レンズのアイコンが有って「Googleレンズ」が立ち上げられたように思うのですが、最近私の端末は出ないようになってしまいました(なんでだろ?)

書込番号:23834925

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2020/12/07 20:57(1年以上前)

>redswiftさん
>おさむ3さん

アドバイスありがとうございました!
皆様のヒントで無事解決いたしました!

原因は「Google」アプリを無効化していたことでした。
(検索するという機能がChromeと被ってて不要だと思い込んでいました)
Googleアプリを有効化すると、カメラアプリのその他にもレンズが出てきて、QRコードも認識できました。
レンズアプリも起動できて、認識できました。

ただ、おさむ3さんはレンズは使えているのにカメラのその他には出ないのですよね。
何か分かれば追記したいと思います。

書込番号:23835782

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

TWS Plus

2019/12/01 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:278件

Pixel3が今後TWS Plusに対応するようになる可能性はあると思いますか?
あるにしろないにしろ、理由などもお聞かせいただければと思います。

書込番号:23080973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/12/01 17:29(1年以上前)

Pixel4でも微妙なようです。
https://sakura-ym.com/pixel4twsplus-20191029/

GoogleにはFast Pairという技術があるので、正式にTWS対応する可能性は低いと思います。

書込番号:23081068

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/12/01 17:56(1年以上前)

>50ぴぃisさん
まずSnapdragon 845搭載機種でTWS Plus対応の望みは薄いです。
本来845でも対応するはずでしたが、対応されていません。
SD855の一部機種で対応されていますが、Pixel4も今の所非対応です。
搭載されない理由は中の人しかわかりませんが、Qualcommへのロイヤリティかもしれませんね。

>ありりん00615さん
Fast Pair とTWS plusは排他なんですか?
用途が違いますが、技術的な問題でしょうか?

書込番号:23081130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/12/01 19:02(1年以上前)

Fast Pair とTWS plusは同時に接続できるという点が共通なだけです。接続安定性に関してはTWS plusの方が上ですね。

書込番号:23081280

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/12/01 20:32(1年以上前)

調べてみましたが、Qualcomm QCC5100、QCC3024およびQCC3034 SoCシリーズでFast Pair対応している事を踏まえると、Fast Pair対応だからTWS Plus非対応ということではないようですね。
Pixel 3がTWS plus非対応であることと関係ないようですね。

書込番号:23081465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:278件

2019/12/01 23:38(1年以上前)

>sandbagさん
>ありりん00615さん

お二方ありがとうございます。
やっぱり対応しなそうですかね…
アプデでTWS PlusとaptXLL対応にならんかと夢見てたんですけどその夢は捨てた方が良さそうかな。

書込番号:23081893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/12/01 23:53(1年以上前)

公式ページで確認した限りでは、LLに対応したスマホなんて無いですよ。低遅延重視なら、Adaptive対応スマホにするかLL対応トランスミッタ経由で利用するしかありません。
https://www.aptx.com/product-listing?product_category=11&aptx_type=336

書込番号:23081931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件

2019/12/02 00:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
対応したスマホが無いので対応するようにならないかと期待していたんですけどね。
一応スナドラ845を積んでるのでね。
aptX Adaptiveも845でいけるみたいですけどPixel3にはこないでしょうね。
できる能力があるので期待してみました。
今現在の解決策を模索しているのでは無く将来的にどうなのかって話なので。

書込番号:23081990

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)