端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2019年4月27日 00:47 |
![]() |
18 | 13 | 2019年4月22日 06:44 |
![]() |
8 | 2 | 2019年4月15日 23:08 |
![]() |
75 | 7 | 2019年4月1日 17:44 |
![]() |
14 | 3 | 2019年3月20日 11:21 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2019年3月20日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo
自分でインストールした記憶がないのでプリインだったんだと思うんですが、無効にしたあと設定のアプリで探したところ見つからなくなってしまいました。アプリ名や再インストール方法が分かる方がおられましたら教えて下さい。
書込番号:22619239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google play musicですかね?
書込番号:22619545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

playmusicでイヤホンで聞くにはちょっと音が大きいので、入っていた?イコライザを無効にしextravolumeconfigというアプリを代わりに入れたのですが効果がなかったので戻そうとしたところやり方がわからず困ってます。
書込番号:22619749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

play music のイコライザではないということですね。
他にイコライザは検索しても出てこないですね。
書込番号:22620070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
確認事項です。
以前お使いになっていた端末で、イコライザーアプリを導入していた覚えなどありませんでしょうか。
それであれば、以前利用していたアプリを新機種に移行した時、Googleアカウントで紐づいて記録されているアプリのすべて新機種に移行されます。
そのため、過去に利用されていたアプリも一緒に移行してしまいますので、プリインストールしているアプリと勘違いしてしまったのではないでしょうか。
「Google Play」から「マイアプリ&ゲーム」から「ライブラリ」で確認してみてください。「ライブラリ」に記載されているアプリは、Googleアカウントでスマートフォンを使い始めた時からのアプリがほぼ記録されています。
ちなみに、Android9.0の環境においては、Android8.0以前にリリースされていたイコライザー関連のアプリは、一部の音楽再生アプリを除くと、ほぼ現時点ではきちんと対応できてケースが多々あります。
理由はAndroid9.0にて、音量の制御関連の基本システムが変更になっているために、以前のイコライザーアプリで設定してできていたことも、不完全な音量調整しか現時点ではできておりません。
スレ主様が導入されたアプリの開発者もツイッターにて、Android9.0の環境において不具合があることを発信しています。
けしごとさん(ExtraVolumeConfigの作者)
https://twitter.com/Keshigoto
書込番号:22620825
1点

返信ありがとう御座います。pixelとplaymusicのサポートとチャットしたところイコライザはプリインではなくplaymusicのイコライザだとわかりました。勘違いで振り回してしまい申し訳ありません。サポートとチャットで相談しながら再びplaymusicのイコライザをオンにする方法を探りましたが解決方法が見つからず専門部署で詳しく調査することになりました。
書込番号:22620925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

extravolumeのこと教えてもらいありがとう御座います。アプリで正常に動作しない可能性がある事がアプリ内で通知されており実際正常に動作しなかったのでもともとplaymusicで使えていたイコライザーを再び使おうとしたところ、イコライザーアプリをアンインストール後イコライザーの項目がplaymusicの設定に表示されなくなりイコライザーを再びオンに出来なくなったということです。
書込番号:22620939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりplay mysicのイコライザでしたか。
となると、アンインストールもできないので初期化が確実となりそうですね。
システムの設定からバックアップをとった上で初期化、バックアップから復元して直れば幸いですが、最悪1から設定し直しになるかもしれませんね。
今後Play mysicのアップデートがあれば直るかもしれませんが…。
書込番号:22621007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化して治ればいいですが初期化するとなると少し大変なのでこの件に関して専門部署から解決につながる報告があった際は早急にメールで連絡してくれるみたいなのでplaymusicの専門部署に期待して少し待ってみます。
書込番号:22621072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
開発部預かりになったということであれば、現状に関係する不具合が確認されているということでしょう。
それなら、アップデート待ちで正解かと思います。
Googleからの追加情報を待ちたいと思います。
アプリで改善できない場合には、ハードウエアの部門に問題が渡されるはずですので、その際にはPixelのソフトウェア更新が行われるかと思います。
書込番号:22621656
0点

pixelとplaymusicのサポートにたらい回しにされましたがpixelのサポートにチャットでなく電話したらようやく解決できました。設定→アプリと通知→〇〇個のアプリすべてを表示→右上にある縦に3つ並んだ丸をタップしシステムを表示→MusicFXを有効にするで解決できました。pixel3にはイコライザー機能としてMusicFXというアプリがプリインストールされているらしいです。〇〇個のアプリをすべて表示で全てのアプリが表示されないのがポイントで、右上からシステムを表示とすることが重要です。質問に返信してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:22626282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと書き忘れましたが、playmusicでは端末にイコライザー機能がある場合(有効になっている場合)設定からイコライザーをさわれ、独自のイコライザーはアプリに搭載していないとの回答でした。
書込番号:22626287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Music FXの情報ありがとうございます。
逆に参考になりました。
書込番号:22626322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
ご報告ありがとうございます。
ハイレゾ再生などが叫ばれている時代に、「Music FX」などと懐かしい言葉を聞きました。
「Music FX」とは
NXP Softwareが開発したアプリで現時点では非公開になっている。NXPとはフィリップスが出資している会社です。
音質処理に関わる基盤アプリになるために、Google Play Musicには含まれた(買い取られた)のではないかと考えられます。
書込番号:22627559
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo
Youtubeなどで音を出したとき、上下のスピーカーの音量が異なるのですが、みなさん同じでしょうか。
上(通話時に耳を当てる側)より下の方が音が大きいです。
修理出せば直るものなのか、初めからそういう仕様なのか、ご存知でしょうか。
書込番号:22609576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YarSenkさん
上下の時はあんまり考えないんで、横画面にした時の左右のバランスという事なら一度コレ
「サウンドテスト音源 (左右 テスト音源)」(https://youtu.be/XMF2t1mp-m8)
を横画面で再生してみて下さい。私のPixel3は正常に再生します。
スウィープ音が20000Hzまで再生されないのは、私の耳の方がポンコツだと思われます(笑)
書込番号:22609669
1点

>redswiftさん
返信ありがとうございます。
リンク先見てみました。
やはり上(横にすると左側)のスピーカーの方が薄いというか、浅いというか、何かが違うんですよね…
動画再生中に片方ずつ指で塞ぐと聞こえ方が違うんです。下を塞ぐと明らかに音が小さくなるのですが、上を塞いでもあまり音量が変わらないといった感じです。
書込番号:22610341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YarSenkさん
>>やはり上(横にすると左側)のスピーカーの方が薄いというか、浅いというか、何かが違うんですよね…
私の端末も言われれば微妙にそのような感じがするのですが、逆方向に(スレ主さんの場合なら、上が右側にくるように)倒してみても、聴こえ方が変わらないような、端末より私の耳かなと思ってみたり(笑)
微妙です。あきらかにオカシイと断言できる状態ではないです。
一度、ドコモショップなり大手の家電ショップなんかで、ホットモック置いてたりする所ないですかね?
あるなら、同じソース使って比べられるますもんね。
書込番号:22610414
1点

別のスピーカーチェック動画(https://youtu.be/CZi6nxM_t40)を再生してみました。
この動画だと私の端末だと、左右の違いが感じられませんと言えます。
一度再生してみて下さい。
話はかわりますが、Pixel3は凄いです、低音部も再生できてます。
私の使ってるノートPC(スピーカーはPixel3よりでかいと思う)では、全く低音は再生されません!思ったよりノートPCってショボイすね〜
書込番号:22610454
1点

追記
左右入れ替えて良く聴くと、低音は変わらないですが、鳥の鳴き声は質は変わらないけど、音量が若干ナビバー側(下側)の方が小さいかもです!
書込番号:22610474
1点

>redswiftさん
ご丁寧にありがとうございます。
確かに鳥の鳴き声は下側の方が小さく聞こえますね!
スピーカーを指で塞がない限りは違いはわからないのであまり気にしない方がいいのかもしれないですね。
今度ドコモか量販店行くときにホットモックあったらそちらでも試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22611353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YarSenkさん
おはようございます。
やはり、鳥の鳴き声は下側の方が小さく聴こえますか?
まぁ、スレ主さんと私だけなので、サンプル数少なすぎる気もしますが。
もう少し他の方の書き込みあるとハッキリするかもしれませんね。
後、ユーザー補助の中に「モノラル音声(チャンネル統合)」ってあるので、チェック入れてモノラルにしとくと違和感減るかも知れません。
私は、イヤホン使わないのですがカーナビとペアリングしてYTミュージック聞いているので、このままにしておきます。
書込番号:22611586
1点

てか、先のチェック動画ですけど横画面じゃなく縦画面で再生すると、両方のスピーカーから再生してますよね。
縦ではモノラルになってるような?
ならば、わざわざ「モノラル音声」にチェック入れなくともいいような?
書込番号:22611608
3点

>redswiftさん
確かにサンプル数としては少ないですね(^^;)
モノラルの設定があるのですね。
見てみます。
書込番号:22613145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電量販店でホットモック見てみました。
3台中3台とも私のと同じでした。
ナビゲーションバー側(縦持ちしたときの下側)のスピーカーを指で塞ぐと極端に音が小さくなり、逆側(上側)を塞ぐと音量はあまり変わりませんでした。
つまり下側の方が音量が大きいと言えるかと思います。
なぜこういう設計にしたのかはわかりませんね…
書込番号:22616918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YarSenkさん
お疲れ様です。
ホットモックも同じような感じでしたか?なら仕様なんでしょうね。
てか、私も親指でマスクしてみました。
なんか下側は、ビリビリきません。上側と比べるとパネルの強度無いですね。
で、スピーカーの振動を殺してしまうような感じです。
固い紙(名刺)等でそっと押さえてやると、変化少ないみたいです。
書込番号:22616979
1点

>YarSenkさん
殆どのスマホは上が小さくて下が大きいですね。
上は元々通話スピーカーで通常は小さなスピーカーです。
下はスピーカーで下のスピーカーはボックスになっていて低音も出るし
スピーカー自体が大きいです。
上に下と同じスピーカーを付けると大きなスペースが必要で
タブレットのように大きければ左右同じ物が付けられるけど
特化したスマホで無い限りスピーカーは重要項目では無いので上は小さいですね。
昔のXperiaなんかは上下同じ物が付いていましたが
絶対音量が小さかったです。
大きいのが2つ同じ物が付いているスマホはあるのかな???
P30proを使っていますが上の通話スピーカーが無く
画面ソニックスピーカーですが画面から離れると殆ど聞こえないので
下のスピーカーだけで、ドルビーに対応しているけど
かなり離れてもドルビーステレオというには無理があります。
書込番号:22617172
2点

>redswiftさん
確かにマスクしたときの振動の感じ方が上下で異なりますね。
>dokonmoさん
ご丁寧な説明ありがとうございます。大変勉強になります。
自分の前の機種がXperiaでしたが、そちらは上下の音量の差はないものの確かに全体的に音は小さめでした。
小さい精密機器にたくさんの機能を詰めつつ、音量を上げるための施策の結果ということだと理解しました。あまり気にしないようにします。
書込番号:22618298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo
どうも、LINEとの相性がよくないというか。
Wi-FiにするとLINEにて写真が送れない、アマゾンが遅い、とか不具合がたくさん。
こんな症状が出ている方いませんか?
前はGalaxy Note9でしたが、そんな不具合は一切なく・・。
1点

「google スピードテスト」で検索し、Wifi速度を測ってみては。
書込番号:22595446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もでした、、最初の方だけAmazonとかが遅かったです。。
とくにフリーWi-Fiなど、怪しいところからだと認証に手間取るのでしょうか??
今は普通です。
家の光や4Gは普通でしたm(__)m
なんか、飲食店のWi-Fiスポットとかだけ、
Amazonの表示がやたら遅いネットは普通に繋がるのにって感じでした。。
書込番号:22604412
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

嘘でしょう。
最近のandroidの仕様で、きちんと設定しないと、バッテリを節約するため、スリープ中にいろんなアプリが停止されるので、LINEやtwitterなどの通知が来にくくなります。
設定すれば来ます。
ただし、gmailなど、アプリによっては、スリープ後、一定時間がたつと、通知間隔が延びるようになります。
書込番号:22395201
14点

>Diddy09さん
こんにちわ
LINEやフリマアプリ等すぐ来ますね
Gmailに設定したdocomoメールはすぐ来ないです(同期間隔設定次第)
書込番号:22395413 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

P577Ph2mさんへ
短絡的に他人の投稿内容を「嘘」と言い切るのは,人として如何なものかと思います。
謝って下さい。
書込番号:22395517
16点

ドコモメール通知は私もリアルタイムではなく困っていましたが、Mymailというアプリを使うとリアルタイムに届くようになりました。ただ宛先が、電話帳登録名で表示されません。そこが、難点かなと思いました。
LINEもドコモメールもリアルタイムです。
書込番号:22397284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バッテリーセーバーONだと来ません。極端に制限をしますから。
あと発売からアップデートが3回入っているんですけどアップデートの通知は来ないです。なぜなら毎月上旬にアップデートがあるからです。
毎月上旬のアップデート毎に機能改善されてますし、特に不具合ないですね。SIMフリーとdocomo版でも変わらないのでアップデートのバージョンが最新のものかどうかとバッテリーセーバーのチェック。
購入後に毎月アップデートしてない人はやるべきですね。
書込番号:22409584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通知が来ないという理由の一つとしての情報です。
自分も通知が来ないと悩んでいましたが、設定の問題でした。
サイレントモードをオンにすると、デフォルトでは通知が表示されません。
正確には通知が来てるけど非表示となります。
上のメニューから引っ張ってサイレントモードを長押しすると通知の有無の設定ができます。
書込番号:22465195 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は通知がリアルタイムで来ないです。
ネットで調べて通知設定や言われているようにサイレントモードをオフにするなど見直しましたが、リアルタイムで来ないです。
バッテリーモードもセーフモードをオフにしたりもしました。
ロックを解除したら通知が来たり、Gmailアプリを起動したときに通知が来るような形です。
LINEも同様になります。
一度起動するとしばらくはリアルタイムで来るのですが、しばらく(30分程度)放置するとまたリアルタイムで通知がこなくなる状態です。
セーフモードでも試しました。
現在はちょくちょく携帯を見るという対策しかない状況です。
対策が何かあれば教えて欲しいです。
書込番号:22572959
22点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo
はじめまして、指紋センサーについて気になる点があり質問させていただきます。
amazonprimeで映像を再生中に時折、映像が止まり色々と触ってみたところ指紋センサーに触れている間のみ映像が停止してしまうことに気が付きました。
指紋センサーが常に反応し、なんらかの不具合を起こしているようなのですが、皆さんの端末で同じような不具合が起きていますでしようか?
設定は指紋センサーでのロック解除はオン、指紋センサーをスワイプによるジェスチャーはオフにしています。
書込番号:22530245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じ症状になります。
書込番号:22534954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返信して下さり、ありがとうございます。
初期不良を疑いましたが違うようですね。
書込番号:22543932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはXLなので初期不良と言うより今の所は仕様と言うことですかね。
書込番号:22545088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo
とりあえず解約したので、SIMロック解除して見ました。
3/3端末購入サポートで購入して3/17解約です。
SoftBankのpixel3 mate20proのandroid用のSIMカードで動作確認したら、データ通信出来ます。
どーでも良いのですが、参考にしてください!
SIMフリー版も使えるかな?
書込番号:22543268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

端末購入サポートを短期解約&機種変すれば数万円の違約金が発生しますが大丈夫ですか?
書込番号:22543422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

知ってるよ!
解除金払ったからSIMロック解除できたんだけど?
機種変更一括0円で解除金33000円、更新月の回線で解約したから解約金無し。
下手に14ヶ月維持するより安く維持出来るからね。
書込番号:22543499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何で初心者マークつけてるんだ(笑)
自分は過去にSIMロック解除実績のある回線だったので、3/5機種変更、3/6SIMロック解除しました。
で、同じようにSoftbank版Pixel 3のSIMを挿してみたのですか、データ通信できなかったのでIMEI制限で駄目なのかと勘違いしていました。
APN設定誤った模様。
また後で試したいと思います。情報提供ありがとうございました。
書込番号:22543574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
初心者なので…(笑)
apnはY!mobileと同じです。
参考にしてください!
書込番号:22543669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>知ったかぶりの極さん
APNの件ありがとうございます。
昨日は試せなかったので、今日明日試してみます(^^)
書込番号:22544742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)