Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 3 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Windowsの接続アプリに繋がらない

2019/05/03 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

スレ主 22Rさん
クチコミ投稿数:2件

WindowsPCの接続アプリ(このPCへのプロジェクション)を使ってPCに画面を表示したいのですが認識してくれません。別のAndroid機種では問題なく繋がるのでおそらくPC側の問題ではないと思うのですが……
pixel側のWi-Fi DirectのところにはPC名が出ているのですがキャストのところには何も表示されない状況です。
何か設定をいじる必要があるのか、そもそも対応していないのか……何か考えられる対策などご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

同機種やAndroidPieで接続アプリを使えているという方も情報頂ければ幸いです。

書込番号:22642901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/04 01:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

ノートパソコンでの表示状態

ノートパソコンでのゲームフルスクリーン表示

スレ主様

パソコンのモニターにスマートフォンで表示している映像データを映し出すということでよろしいでしょうか。
プロジェクションと書かれている時点で、「Windows8.1」か「Window10」だと思いますが。

「Windows10」と仮定して説明させていただきます。
Windows10の最新バージョンは「Windows October Update 2018」になります。まず対応機種として考えられるのは、このバージョンがリリースされる前の機種になるか、マイクロソフトのほうで検証している端末のいずれかになるかと思います。接続できたという記事を見る限り、「Xperia」もしくは「Galaxy」のいずれかが多いので、それ以外の機種では接続できない可能性も否定できません。
(接続確認のために、手元にあるMoto G6 Plusで行おうとしましたが、まったくデバイス検知されませんでした。)

また、利用するモニターが「HDCP」でないと接続できない可能性が高いという英語での意見交換掲示板に書かれていますので、モニターが対応していないと難しい側面もあります。

モニターに映し出して確認できるだけの解像度を維持できるアプリとしては、無線LAN環境内での利用ということが必須になりますが、「AirMore」が一番有力になるかと思います。
こちらのアプリは個人的にも利用しています。
公式サイト
https://airmore.com/jp/
ガイド記事
Wi-Fi経由でAndroidスマホをパソコンに接続する
https://airmore.com/jp/help/android/connect-android-to-pc.html

USBケーブルを利用して接続する方法としては、「Vysor」を利用する手段もあります。
公式サイト
https://www.vysor.io/
説明やアプリのインストールなどの情報は下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

Vysor - Androidをパソコンで操作する方法! 画面をUSB接続でPCにミラーリングしよう
https://sp7pc.com/google/chrome/18567

書込番号:22643954

ナイスクチコミ!1


スレ主 22Rさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/04 11:35(1年以上前)

>北海のタコさん

返信頂きありがとうございます。
おっしゃる通り、Windows10を使っており、使いたいのは標準搭載の「接続」というアプリです。
やはり新しい機種なので対応していない可能性が高いということですかね……。
今接続できている機種はAQUOS zz2(Android5.1.1)です。

別の方法もご提案頂きありがとうございます。
ご紹介頂いたAirMoreでは問題なく画面を表示することができました。

目的としてはアプリの画面録画で、音も一緒に拾いたいので接続アプリが簡単で重宝していたのですが、対応していないのなら残念ですね……。

書込番号:22644588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/06 22:02(1年以上前)

スレ主様

返信が遅くなりました。

アプリの動画撮影ですか。
そうなると方法は2つあります。個人的に試したことがあるなかでは、「AZ スクリーンレコーダー」が最適かもしれません。

(参考)
Androidスマホの画面をカンタン録画、アプリだけで動画を撮影(キャプチャ)する方法 PCやroot化は不要
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free

書込番号:22650290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)