端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 5.5インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2018年12月24日 19:40 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2018年12月3日 08:09 |
![]() |
25 | 5 | 2018年12月16日 21:55 |
![]() |
13 | 9 | 2018年11月16日 17:56 |
![]() ![]() |
14 | 12 | 2018年11月19日 18:55 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2018年11月21日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank
昨日ソフトバンクで購入して、システムアップデートを最新にしたのですが、カメラで夜景モードが出てきません。11月のアップデートで実装された機能ということですが、いつ使えるようになるのでしょうか?みなさんは使えてますか?
書込番号:22347081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。システムアップデートだけではなく、playstoreのカメラアプリのアップデートをしたら使えるようになりました。
書込番号:22347184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank
購入を検討しているものです。
キャリアメールを受信するため、ソフトバンクメールのアプリを入れて使いたいのですが、インストールすることは可能でしょうか?対応機種であれば購入しようと思ってます。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:22296395 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

可能です。
書込番号:22296941 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

granddameさん、教えていただきありがとうございました(^^)助かりました。
早速、購入したいと思います!
書込番号:22297007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SoftBank
連投すみませんが皆様の情報になると思い書き込みさせてもらいます
現在着信音量を一番大きく大!にしておりますがプリインストールの音は全て音が小さく大!にしてもポケットに入れて歩いていると着信が分からないぐらいの音量です。
で今日気ゲームをしていた時着信がありました、なんと着信音がめちゃくちゃ大きいではありませんか。
メディアの音量はかなり小さく設定してあります、その他のアプリも試して見ましたが
いまの所ゲームをしていると着信音量が大きくなります。
外部のmp3などをスマホに放り込み着信音にすると着信音は大きいです。
で困った事は、、、普段着信音量は大!でゲームを開いている時はスピーカー割れるような大音量
いまの所ゲームアプリだけですが、ほかのアプリ等試験しておりませんので後々でてくるかもしれません
困ったものです、アップデートで改善して欲しいです。
困ったものです。
4点

Googleのサポートセンターに問い合わせしましたが解決しませんでした、返答待ちです。
あくまで端末の故障と言われ、修理を進められましたが、買って間もないのに修理はありえません。普通は交換でしょ。
私的にはPixel3のシステムの問題だと思っております。Googleのアップデートもしてくれそうにない対応でした
書込番号:22262463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
書かれている事象は、ネットで記事になっています。
Pixel 3/3 XLで”また”不具合、今度はスピーカーの音割れ、歪みの大量報告
https://sumahoinfo.com/post-26310
記事の内容とスレ主様が書かれている内容を突き合せてみると、Pixel3だけでなくAndroid9.0の「通知設定」「音量設定」「音質設定」部分にもなにかしらの問題があり、ハードとソフトの両方で不具合出てしまったのではないかと推測します。
来年以降には、Android9.0の搭載端末が増えてきますので、春までにはGoolgeのほうで改善してもらいたいものです。
書込番号:22262503
7点

返信ありがとうございます、そうなんですね。
最近安定してた、アンドロイドスマホがwindows化して来たような気がします。
またGoogleから返信きたら報告させて頂きますね。
書込番号:22264060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまた、不具合?
着信、着信履歴に+81が表示されます。
設定は写真の、とおり。色々試しましたが、駄目です。
LINE、skype、インスタ等通話アプリはいれておりません。
ほんとにこのGoogleスマホは外車みたいです。
デフォルトでここまで困らせるスマホは初めてです。
書込番号:22267612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Googleのサポートから着信音量についてメールがきました
そのまま載せます
Pixel 3 端末においてアプリケーションを起動中に着信があった場合、着信音量が大きいかどうか、というご相談をいただいておりましたが、こちらの環境で検証をしてみたところ、お客様と同様の事象が起こることが確認できました。(※アプリケーションを起動中に着信があった場合は、着信音量の設定に関わらず、音量が大きくなります)
ただし、プリインストールされているアプリケーションでは、そのような事象はございませんでしたので、インストールしたゲームアプリのみ、音量が大きくなってしまうようでございます。
ですので、お客様の端末だけで起きている事象ではなく、Pixel 3 、Pixel 3 XL 端末全体で生じている問題のようです。
通常の端末でしたらこのような設定ではないかと存じますので、現在の搭載されている OS (Android P)が原因の可能性がございます。しかしながら、現時点で問題を解消できる設定などはなく、新しい OS のアップデートまでお待ちいただく次第でございます。誠に申し訳ございません
との回答です。素直に認めてくれましたので納得しました、時間が解決してくれると思います
書込番号:22329479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SoftBank
上から下にスワイプのメニューで−クリックで着信音が鳴ります、なぜ?
設定から入りマナーモード時は着信音はミュートと書いてありますが最大で鳴ります
設定は通常は着信音最大、通知音なし。
シムフリー口コミで書かれている音量ボタンの設定、着信音鳴らない、バイブ鳴る、はできました。
分かる方お願いします。
書込番号:22254551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主様
Googleが用意しています、公式ヘルプサイトにチュートリアルが公開されいます。
Pixel Phoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone#topic=9153446
そのなかでの、音関係の通知設定は以下のリンク先にあります。
音量、音、バイブレーションの設定を変更する
https://support.google.com/pixelphone/answer/2819577
書込番号:22254624
1点

返信ありがとうございます。
チュートリアルのなかにも?をオンにすると着信音を消すとなっております。
スマホの設定のなかにも確かに着信音をミュートとなっているのですが。
書込番号:22254802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートセンターに電話して、問い合わせしたところ、向こうに本機があったのでスワイプからのマナーモードオンにして電話着信したところは鳴らなかったみたいです。
おかしいのでショップに行ってくださいとの事でショップへ
ショップでPixel問い合わせ専用電話で問い合わせたところ、不具合なのか正常なのか良くわからない返答
デモ機がないみたい←ありえない
ショップのデモ機simなしをマナーモードオンにした場合←音量の設定はそのまま、おそらく鳴る?
違うショップにsimありデモ機で確認して貰った所、マナーモードオン←音が鳴る
で結果Pixel3の仕様←不具合
因みに音量キーボタンでの着信音なし、バイブ、サイレントは通常動作
でpixel3のアップデート待ちになりました
皆さんも試して見てください
私的にあり得ない不具合だと思います
書込番号:22256064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲキゲキピンクさん
今日は、
マナーモード>例外>通話>通話の許可で、デフォは「連絡先」になっています。
私は、家族と親しい友人はスターを付けてるので、「スター付きの連絡先」にチェック入れようと思いますが、マナーモードなんだから音なったらアカンだろといったスレ主さんのような方は、「なし」(例外なし)を選べばよいのでは?
書込番号:22256937
2点

スレ主様
返信が遅くなり申し訳ありません。
結果的には、バグということで落ち着いたことになってしまいまして、情報を提供した側としては確認不足ということになります。
いくつかの不具合情報と、Android9.0の不具合も含めてみると、いまだ完成途上の端末になるかと思います。
アップデートが何回かは行われると思いますが、辛抱強く使ってもらいたいと思っています。
書込番号:22257598
1点

ありがとうございます!
設定変更したら、鳴りなくなりました。
設定の日本語が少しおかしいと思いますが、なし!にしたらサイレントになりました
書込番号:22257858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マナーモードのバイブはショートカットキーで設定ですね。私の件も含めGoogle側も何も把握してない状況で発売したかと。アップデートで使い安くしてもらいたいものですね。
書込番号:22257864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲキゲキピンクさん
いけたでしょ。
>>マナーモードのバイブはショートカットキーで設定ですね。
別にマナーモードにこだわらずとも、
1、ボリュームキーをチョンを押すと「スクショ1」のようなメニューが出ます。
2、黄色丸の所をタップしてやると(スクショ2)アイコンが変化して、音消えてバイブのみになりますね。
これで、良いような気もするろですが、何か問題あるのですかね?
書込番号:22257926
1点

誤ーー良いような気もするろですが
正ーー良いような気もするのですが
スミマセン。ろれつ回ってません(笑)
書込番号:22257939
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank
11/1から使っています。
病院にて「通知音」が大きく調整しようとしましたができず
〓なんでもサポートに訊くと
「メディアの音量ですYouTubeなどの音量も下がってしまいます」とのこと
しかし変化なし!
「ヒントとサポート」からGoogleさんに問い合わせてほしいとのことでGoogleサポートに問い合わせ
Googleさん「メディアの音量ではありません」
「着信音の音量です」とのこと
確かに通知音量は下がりましたが、着信音も下がってしまいます。
凄く不便です。
「担当部署に申告しておきます」とのことでした。
書込番号:22248938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通知音と着信音の音量を別々に調節できたのは、Android 2.3 までだったかと思います。
iOS は、アラームも通知音と着信音と一緒になってますね。
書込番号:22249003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうだったのですか!
ありがとうございました。>dolce4meさん
書込番号:22249016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとまった!
Android2から9まで使ってます。
iPhoneも持ってます。
Androidはずーっと別々の管理ですよ。
サポートが間違えてます。
設定→音
から添付の画面にいけます。
メディア音量が、サポートのいうYouTubeなどです。
着信音がいわゆるLINEやメールの通知で別物です
書込番号:22249498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ですから、通知音と着信音が別々に設定できなくて不便だとスレ主さんは仰っているのではないですか?
書込番号:22251257
3点

ありがとうございます。
着信音も出ないですよね?>ZmetalDeathさん
書込番号:22251613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主様に説明が不足しておりました。
ご指摘の通り、着信音が出なくなります。
サポートからの案内は所謂「ミュート」であり、一切の通知を受けれません。
添付ファイルのようにしていただくと音はでませんが、バイブレーションで通達してくれます。
病院とのことですので、大部屋でしたらご不便かと思いますが、着信音を鳴らすのはモラル的にどうかと思います。
バイブレーションモードを検討してみて下さい。
通知ランプがないので、その時に着信やLINEに気づかないと主導的に確認をするしか、通知を知る方法がないのが本機の最大の弱点だと思います。
書込番号:22251708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

病院は1シーンとして申し上げました。入院はしておりません。
やはり別々には調整できないようですね。
ありがとうございました。>うみのねこさん
書込番号:22252423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>しま89さん
音量の話ですよ?
書込番号:22264451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うみのねこさん
病院にて「通知音」が大きく調整しようとしましたができず
では?
書込番号:22264487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました、通知音です
でもなんか音が大きいんです
書込番号:22264966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank
長年iphoneユーザーでしたが、Androidにしてみました。
2点程、お教え頂きたくて、宜しくお願いします!
@撮影した画像はGoogle photo以外、端末にも保存されるのでしょうか。そしてその保存先はどこでしょうか?
Aiphoneは撮影した画像に直接メモをすることができましたが、こちらもできるのであれば、方法を教えてください。
書込番号:22234149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

データは本体内の決められた場所に保存されます。
通常は本体のDCIM以下にあります。
保存と同時に自動的にインデックスが作られ、どのアプリからでも参照できるので、どこにあるか気にする必要は基本的にありません。
googleフォトなら、写真を開いて(i)マークをタップして詳細情報を参照すればわかります。
Yahoo!ファイルマネージャーのようなアプリを使ってもわかります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler
写真への書き込みはgoogleフォトでは出来ませんが、アプリは無数にあります。
ありすぎて、選ぶのに困るくらいですね。
google playで"スケッチ"とか"写真 書き込み"とか適当なキーワードで検索してみてください。
書込番号:22235627
0点

スレ主様
>@撮影した画像はGoogle photo以外、端末にも保存されるのでしょうか。そしてその保存先はどこでしょうか?
Pixel Phoneは持っておりませんが、ほぼ素のAndroidを搭載しているMoto G6 Plusの内部ストレージの階層表示のスクリーンショットを上げさせていただきます。
(階層表示に利用しているアプリは、「File Commander」になります。)
基本的なAndroid端末ですと、内部ストレージの「DCIM」のフォルダにカメラで撮影した写真データは保存されます。
>Aiphoneは撮影した画像に直接メモをすることができましたが、こちらもできるのであれば、方法を教えてください。
写真加工・画像編集:Androidアプリおすすめランキング
http://appllio.com/android-photo-image-editor-ranking
Google謹製アプリとしたら、「Snapseed」がお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.niksoftware.snapseed
使い方に関しては、ヘルプサイトがマニュアルもどきになっていますので、参考資料として読んでいただければと思います。
Snapseed ヘルプ
https://support.google.com/snapseed/?hl=ja#topic=6155507
書込番号:22236818
3点

>ごまごまはにわさん
遅レスも遅レスですが。
2番に関しては、カメラアプリ>その他>「Playground」の中のテキストアイコンでテキストを写真に入れれるみたいです。
ついでに、AT-AT ウォーカーも置いてみました。
書込番号:22252477
1点

皆さま、丁寧でわかりやすいコメントありがとうございました!
この端末はSDがないとのことなので、本体容量をすぐ圧迫するのではと危惧していました…汗
Googlephotoにアップ完了した後はコマメに削除しようと思います。
やはり手書きメモとなると、別アプリが必要のようですね。「その他」に関しては教えていただいて存在に今気づきました!
大変参考になりました!
ありがとうございました(^-^)
書込番号:22252549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごまごまはにわさん
手書きですか?
Googleフォトを使われているみたいなので、Pixel3にインストールされてるアプリでやろうとすると。
1、Googleフォトを立ち上げて、目当ての写真を表示すると左下に共有のアイコンが有るのでタップ
2、「Keepメモ」をタップして「Keep」に保存
3、「Keepメモ」を立ち上げてお目当ての写真を表示して、写真をタップ。すると右上に筆のアイコンが現れるのでタップ
4、手書きのセンスは私はゼロです(涙)
書込番号:22252598
0点

>ごまごまはにわさん
解決済みですが、googleフォトアルバムからメモできるようです。またスクリーンショットを撮った時にもメモできるようです。
googleフォトで画像を表示→下段の編集ボタン→右端のその他ボタン
→編集用アプリ「Markup」をタップ
画像に枠が表示されるので、切り取りもできます。
googleフォト→アルバム→マークアップに保存されます。スクリーンショットからの編集はスクリーンショットに保存されます。
書込番号:22269690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)