Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1175件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 3 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

この度のGoogleのセールでXPERIAのXZ1Compactからpixel3へ乗り換えました。

■ビルド番号: QP1A.191105.003
■SIM: 楽天モバイル

※Googleサポート対応中

動画撮影中に一時停止ボタンを押すと
「ポンッ」
という音が動画に録音されてしまいます。
概ね30秒以上撮影してから一時停止ボタンを押すと発生します。

サポートの対応としては、
・再起動
・カメラアプリ強制終了
・カメラキャッシュの消去
・セーフモードでの使用
・GooglePlayストアからのアンインストール

以上です。

これらをやっても改善せず、
返答を待っているところです。

同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:23088685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリ膨張!

2019/09/18 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件
別機種

膨張の様子。反対側はこの半分程度の隙間です

画像は本機の裏面です。見ての通り背面パネルが歪んでいます。原因はバッテリの膨張と思われます。気付いたのは昨日です。ケースに入れているのですがケースの音量ボタンが効かなくなりケースを外したところ膨張が判明しました。

実は数ヶ月前から以下の現象がありました。

・端末がいつも熱い
・勝手に電話を発信することが頻発した

純正充電器で夜間充電し、朝に外して主に通話で使い、夜にまた充電の繰り返しです。朝100%が夜には7割程度にバッテリが減っているのが通常です。

使用開始して約10ヶ月です。

ケースで運用している人、たまに外してチェックすることをおすすめします。

書込番号:22930154

ナイスクチコミ!4


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/18 11:41(1年以上前)

端末がいつも熱い時点で不良でしょう。

書込番号:22930444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/18 12:18(1年以上前)

Googleの保証範囲内でしょうね。

書込番号:22930500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

Pixel3故障

2019/08/31 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件 Google Pixel 3 64GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3 64GB SIMフリーの満足度1
機種不明

5月に購入して故障3回目なのですが、このようにディスプレイがノイズだらけになってしまうというものです。
2回目と同じ故障内容なのですが、再発防止策などはありますでしょうか、、、

書込番号:22891473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/31 18:43(1年以上前)

いい加減にしてくださいって修理じゃなくて交換してもらう
or
修理あがりの正常な時点で売り飛ばす

書込番号:22891484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/31 18:52(1年以上前)

どういう使い方をしたらどういう故障したかを具体的に書かないと再発防止も何もないでしょう。
ましてや3回目の故障。そのあたりのメーカーとの経緯もあるでしょう。
とりあえず質問を丸投げするのは止めましょう。

書込番号:22891505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/08/31 19:18(1年以上前)

>>2回目と同じ故障内容なのですが

「二度有る事は三度有る」って知っとる?

書込番号:22891563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2499件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/09/01 21:09(1年以上前)

とこで修理を、
メーカー発送?量販店持込?個人の修理屋?

書込番号:22894357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:812件

会社用に高速充電10W対応のサンワサプライqiスタンド、USBケーブル(付属品)、充電器を購入しましたが、全然高速ではありません。
Ampereで計測したところ、500mAしか出ていません。
ググってみたら、グーグルがサードパーティのワイヤレス充電器に速度制限をかけており、仕様であるらしい。

https://mobilelaby.com/blog-entry-google-pixel-3-third-party-charging-pads-speed-limit.html

グーグルさん。せこい。

書込番号:22782285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 voice match機能が勝手にオフになります。

2019/04/05 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

こんばんは。
閲覧ありがとうございます。

OKGoogleを呼びかけても、Googleアシスタントが立ち上がりません。最近反応しなくなりました。

手動でアシスタントを立ち上げてから、声での検索機能は、正常でした。
設定を調べてみると、voice matchでアクセスをオンにしたあと、5秒ほど経つとオフに戻ることが分かりました。

音声認識も再登録、再起動、しましたが変わりませんでした。
オンの状態のまま保つ方法はどうすればよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22580451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/05 07:14(1年以上前)

>イッキ03さん

今日は。

>設定>システム>言語と入力>言語、から確認できるのですけど、日本語以外に他の言語をインストールした、もしくは他の言語がインストールされている事はありませんか?

書込番号:22580695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/05 09:04(1年以上前)

>redswiftさん

御回答ありがとうございます。
確認しましたが、日本語のみでした。
他の言語もインストールしておりませんでした(*_*)

書込番号:22580879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/05 09:55(1年以上前)

>イッキ03さん

>>確認しましたが、日本語のみでした。他の言語もインストールしておりませんでした(*_*)

申し訳ないです。
それなら、別の要因だと思います。
他の言語をインストールしてると、こんな事が起きました。

「Googleアシスタント、バグってませんか?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22485880/#tab

ところで、私はPixel3にしてからは「Ok Google」より「スクイーズ」の方が早いので全く使わなくなったのですが、>イッキ03 さんの場合、「Ok Google」が反応しなくなる時は、「スクイーズ」も反応しなくなるのですか?

書込番号:22580970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/06 13:20(1年以上前)

>redswiftさん

いえいえ、あやまらないでください。
ありがとうございます。

そういうことだったんですね。

スクイーズは、問題なく反応します!
ただ手がふさがってる時、朝の支度時間に携帯を触らずに情報や音楽を聞きたかったので、治したい思いがありました(~_~メ)

書込番号:22583519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/06 23:42(1年以上前)

>イッキ03さん
もしかしたら、バッテリーセーバーをONにしてないですか?

書込番号:22584836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/07 13:23(1年以上前)

機種不明

久々の「Ok Google」で、こんなもん立ち上がったよ

>イッキ03さん

>>スクイーズは、問題なく反応します!

「Ok Google」に反応しなくとも、「スクイーズ」でアシスタントアプリが立ち上がるなら、アプリよりアプリをフッキングするもっと前の段階、BIOSというかデバイス管理の問題なんでしょうかね?

まだまだ完成度が低いような気がしますね(笑)
私の端末では、久々にスリープ時に「Ok Google」と言ってみたら、初めてみる物が立ち上がってきましたもん。
まあ楽しませてもらえるので、良しとします(笑)

書込番号:22585893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/04/07 21:43(1年以上前)

OKGoogleの声で反応しなくなり、問い合わせをしましたら、バッテリーセーバーがONになってると、起動しないとのことでした。

書込番号:22586958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:26(1年以上前)

>まさきちのすけさん

御回答ありがとうございます。
バッテリーセーバーは、オフの状態です(-_-;)

書込番号:22589178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:30(1年以上前)

>redswiftさん

私もデバイス管理のところだと思っています。
ある一定条件をしてしまうと、なってしまうバグなのかなと……。PCから入り込んで、見ていくしかないのでしょうかね。(見てもわからないですけど笑)

もはやその画面も不思議ですね(笑)

書込番号:22589190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:32(1年以上前)

>ぽんぽん号さん

御回答ありがとうございます。
バッテリーセーバーは、オフの状態です(・_・;)
また、Googleに聞いてみる発想がありませんでした!聞いてみます!!

書込番号:22589195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信23

お気に入りに追加

標準

simフリーのハズが・・・

2018/12/09 04:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

google store で購入した、simフリーの本機が、なんとdocomoの「ネットワーク制限」に引っかかっていた!!
某業者曰く、稀にあるとのこと
サポセンに聞いても、要領を得ない回答などが・・・
皆さまのandroidスマホは大丈夫ですか?
一度確認される事をオススメします。

書込番号:22311296

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/09 05:32(1年以上前)

どういうことですか?
ネットワーク制限に遭って通信できないということ?

書込番号:22311317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/12/09 07:37(1年以上前)

スレ主さん
詳細お願いします?
中古なら保証があるショップで購入しないと今回見たいな事がありますよ?
オークション、フリマサイト等で購入は特に危険!
良くある端末保険の悪用パターンかな?

SIMロック解除も他のandroidと違いiphoneと同じサーバー管理だから簡単に出来るのかな?

とりあえずSIMロック解除して他のキャリアで使うしかないかな?

書込番号:22311420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/12/09 07:39(1年以上前)

スレ主さん
ごめんなさい。
SIMフリーでしたね?
ドコモのネットワークが使えないので、SoftBank、au系のmvnoで使うしか無いですね。

書込番号:22311422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/12/09 08:34(1年以上前)

機種不明

>aurora.hiroさん

今日は。
私の使ってるSIMフリーのPixel3のIMEIを、主要キャリアのネットワーク制限を一発で調べられるサイトに入れて見たところ、docomoだけ「△」になりました。
有るべき姿は「━」だと思うのですが、なんなんでしょうね?(笑)

書込番号:22311499

ナイスクチコミ!10


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/12/09 10:28(1年以上前)

△印になったということであれば、ネットワーク制限ではなく、調査中ないしは確認できない、というだけであって、使えないわけではないです。
過去にも同様の事例は多数あります。
キャリアに聞いても原因が分かることはかぎりません。
SIMフリーで△になるのは、本来、おかしいですが、何らかのアルゴリズムエラーでしょう。
中古買い取りで問題になることはあるかも知れませんが、普段使う分には関係ないです。

書込番号:22311745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/12/09 10:33(1年以上前)

皆さま、こんにちは。スレ主です。
レスありがとうございます。
本業の方で、重大インシデントが起こり不規則な時間の書き込みになっております。

事の経緯を説明致しますと、長らく林檎のスマホを愛用しておりますが、本製品が評判が良いので、試しに購入しましたが、やはり馴染めず手放す事としました。
ところが、買い取り業者の査定では、「ネットワーク制限」がかかっており、大幅に減額されたのです。
この事をgoogleのサポセンに相談したところ、要領を得ない回答ばかり。
まず第一に、「simロック」と「ネットワーク制限」の区別がついておらず、最初の女性オペレーターなどは、電話の最後に、
「docomoで購入したのだから、docomoに相談しろ!!」
と、吐き捨てられました。(google storeで購入したと伝えてあるのにです)

二人目のオペレーターでようやく理解してもらい(しかし、「ネットワーク制限」と「simロック」の区別は理解しておりません)ましたが、
「『重大インシデント』であるが、調査・『simロック解除』まで、7日から10日かかる」
とのこと。
私が知っている「重大インシデント」は、まず、ユーザーへの開放までの復旧(2時間以内)、それから調査なのですけどね。
10日も待てません。

三人目のオペレーターに、
「docomoに依頼して解除してもらう」
と告げると、
「勝手にどうぞ」
と。

もう、疲れました。
皆さまの方がよほど詳しい。

この分だと、ヘタにオークションや怪しい業者からののgoogle製品の購入は、やめておいた方がいいですね。

ちなみに、私が使用していたsimは、docomo回線を利用する格安simだったため、他のsimで通信できるか否かは判りません。

以上、長々と失礼しました。

書込番号:22311766

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/12/09 12:16(1年以上前)

>aurora.hiroさん

それは最悪ですね!
Googleが悪いのか、docomoが悪いのか、ハッキリしませんが、私の端末はdocomoで「△」でしたが、確認とれてないだけで問題ないというズレた書き込みしてくる人いるし、論点はそこじゃないですよね。
確認取れないなら、他のキャリアのように「━」にすべきで、はなからのSIMフリー機に○×判定するのがおこがましいってもんで(笑)
てか、スレ主さんの場合
>>simフリーの本機が、なんとdocomoの「ネットワーク制限」に引っかかっていた!
これですけど、docomo回線を利用する格安simで使えていたのだから、判定は「○」なんですか?
私の場合は、スクショの判定ですが機嫌良くYモバのSIMで使っております。

書込番号:22311997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2018/12/09 15:09(1年以上前)

>redswiftさん

私の場合、docomo回線を利用するOCNでして、引っかかったキャリアはdocomoで、「▲」の判定の様です。
判定は下取り業者が査定時に行って、「▲」と判明しました。

ところで、googleには今日朝一で責任者から連絡が欲しいと依頼してあるのにもかかわらず、メール一通来ません。
同様の現象がみられる方、一度googleのサポセンに問い合わせてみたら如何ですか?
電話番号は検索すればすぐに判ります。
きっと、対応の悪さを実感できると思います。

書込番号:22312370

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/12/09 15:26(1年以上前)

対応が悪いも何も、そもそもgoogleが悪いの?
ドコモのネットワーク利用制限のシステムの問題では?
それに買取業者もそんなにアホなの?

まぁ電話してネットワーク利用制限を正常にして貰って違う所で買取して貰えばいいのに…。

書込番号:22312398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/12/09 15:49(1年以上前)

>aurora.hiroさん

スミマセン、ネットワーク利用制限がかかっていたら「○」判定のわけないですよね。
で、同じような事例がないか調べてみました。
「みなさんのSIMフリー機でネットワーク利用制限の判定は?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017337/SortID=19183433/#tab
このスレ主さんは「ソフバン」で黒判定だったみたいですね。
皆さん、SIMフリー機は判定できない「━」が正しいと仰ってますね。
ネットワーク利用制限はキャリアの問題とも仰ってますし、私もそっちの方が正しいような。
一回私もdocomoに☆☆丁寧に☆☆聞いてみましょうかね(笑)
このスレが無かったら、私もネットワーク利用制限なんて調べる事なかったでしょうし、貴重な事を気付かせてもらいありがとうございました。
>aurora.hiro さんは、もう端末が手元にないみたいですが、私はまだ暫く使います。
折があったら、調べて変化あったら又報告させて貰いますね。

書込番号:22312447

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/12/09 16:35(1年以上前)

機種不明

>aurora.hiroさん

docomoさんに電話して、丁寧に(笑)「お宅間違ってますよ〜」って教えてあげたら、直ぐに訂正してくれました。
原因は教えてもらえませんでした。

書込番号:22312535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/10 08:33(1年以上前)

このケースはdocomoが悪いのであって、googleは関知しようがないですね。

書込番号:22314079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/17 16:57(1年以上前)

以前SIMフリーZenfoneを使ってた時に、Docomoは回線をSIMフリーに使わせないという事業方針と聞いたことがあります。
Docomo回線使いたかったらMVNOで使えということらしい。
その時は3GはDocomoSIMでもそのまま使えました。
ですから低速接続と通話は3G高速通信はモバイルルーターという使い方で回避してました。
モバイル回線とWI-FIの切り替えが面倒ですぐMVNOの格安SIMにしましたけどね。
今はどうか分かりません。
Docomoはどうか知りませんがauはSIMフリーに機種変手続き?をすると電波障害もなく使えました。
お前の所で買ったんじゃないのに何故手続きしなきゃならん?とは思いましたが手続きしないと繋がらないので…

書込番号:22330957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/17 22:18(1年以上前)

スレタイとは直接関係のない話ですが、

docomo本家は、どんな SIM Free機であっても、
APN設定が正しく出来てデータ通信が可能になると、即時、
その端末に、
「docomo のネットワークに正しく接続できました。」
と SMSを送ってくれます。
SIM Free には docomo回線を使わせない、なんてことはない、と思いますが。
mopera U の時代なら別ですが…。

書込番号:22331671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/18 05:57(1年以上前)

>マリオ爺さんさん
何、意味不明な事が言ってるの?
ドコモはSIMフリー端末で使わせないんだ?
一番使えるキャリアだけど?

知ったさんですか?

書込番号:22332307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/18 06:27(1年以上前)

>マリオ爺さんさん
Docomoは回線をSIMフリーに使わせないという事業方針と聞いたことがあります。
ソース先教えてください。
何年前の話かな?

Docomoとか書いている位だから昭和からやってきた人なんだろーな?
平成も後少しなのに…

書込番号:22332327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/18 07:40(1年以上前)

FOMAの時は制限ありましたけど、今はもうないですよ。かなり前の話ですね。

書込番号:22332405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/18 10:20(1年以上前)

>redswiftさん
私のPixel3も判定は△でした。docomoへ連絡して修正出来たとのことですが、ネットワーク利用制限用の窓口へ依頼されたのでしょうか?(ナビダイヤルで料金も高く、なかなか繋がらない窓口のようで)。 もし宜しければ、どちらにお問合せされたか伺ってもよろしいでしょうか。

書込番号:22332619

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2018/12/18 11:20(1年以上前)

ドコモの利用制限って、端末代金の完済を確認できないと丸にならないんでしたっけ?

買う時に要注意なのかも…?

書込番号:22332715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/18 11:37(1年以上前)

>dolce4meさん

一括払いなら「○」判定、割賦払いなら「△」判定になります。
以前は割賦であっても「○」判定でしたが、2016年6月1日から変更になりました。
例えば割賦なら5月に購入したユーザーなら「○」、6月に購入したユーザーは「△」とかあったと思います。

さらに2017年9月(10月だったかな?)からは端末購入サポートも対象になり、一括、割賦に関係なく規定利用期間中は「△」判定に変更されました。

書込番号:22332742

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/12/18 11:55(1年以上前)

>Hiスペックこブタさん

今日は。
ドコモ、ネットワーク利用制限専用ダイヤルーー「0570-033-074」です。
繋がるのに、時間かかるかもしれません。
私がかけたのは、日曜夕方4時過ぎですが5分程度待たされました。
何で、お前んとこのトラブルで通話代払わなならんのか文句言いたかったですけど、大人の対応しました(笑)
固定からかけたほうが無難かもしれません。
聞かれるのは、IMEI番号だけです。しっかりメモして電話して下さいね。

書込番号:22332770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/18 12:33(1年以上前)

>redswiftさん
やはりそうですか。全く仰るとおり、こちらから動くというのもなんとも気が引けますが(笑)  助かりました、ありがとうございます。

書込番号:22332846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/03/03 21:21(1年以上前)

この類いの現象はiPhoneでも起こります
仕様や型番が全く同じなので、出荷元からの在庫予定のIMEIデータが重複してるのではないかと予想してます
もしくは在庫自体がいったり来たりしてるか?

販売店やサポセンの人はそんな事わかんないでしょうし、故障もしてないので問題ないと言えばないですね
日本のキャリアの割賦販売の弊害ですね

書込番号:22507282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 3」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3を新規書き込みGoogle Pixel 3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)