| 発売日 | 2018年11月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2915mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全158スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2019年3月8日 10:16 | |
| 10 | 3 | 2019年2月28日 00:34 | |
| 0 | 1 | 2019年3月2日 05:44 | |
| 5 | 9 | 2019年3月2日 08:17 | |
| 17 | 4 | 2019年4月16日 23:43 | |
| 10 | 7 | 2019年5月7日 12:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
ちょっと遅くないですか? ハイエンドモデルなのに以前のP10Liteよりも遅く感じるのは意外でした。これからのアップデートで早くなりますかね?
書込番号:22505180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Diddy09さん
Huaweiのは3Dセンサー付きの指紋センサーなので
センサーに触れる前に認識開始するので別格に速いと思います。
書込番号:22505282
0点
そんな遅いかな、、
ファームで改善は難しいかも(´・_・`)
多分セキュリティのせいだと思う。。
これ他のandroid機と違って、
指紋認証はセキュリティICが管理してて、
(これ専用のCPU、メモリがあってandroidとは無関係に動作)
↓
android内で指紋認証するのではなく、
セキュリティチップ内で認証作業して結果をandroidに報告してるので、
ひと手間かかってると思われます、、
あと、Pixel3のボタン類はこのICに物理的に直結してるので迂回はできないですm(__)m
書込番号:22505296
2点
私のGoogle Pixel 3 64GB SIMフリーは触れたら瞬時にホーム画面になります
Mate20 Proは所有しています
書込番号:22505298
2点
サポートにチャットで画面を共有しながら確認してもらいました。仕様です、と言われました。同時にフィードバックの数が多いほど対応する可能性が高いとも言われました。遅いと感じる方は是非、設定からヒントとサポートの一番下のフィードバックから指紋認証が遅いじゃないかと伝えてください。お願いします。
書込番号:22511585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あれ、今更ですが遅いって表示がワンテンポ遅いってことですよねm(__)m
指紋認識スピード自体はそこそこ早いと思います(*^^*)
(画面表示前に離しても無事解除されます)
書込番号:22516455
0点
指紋認証じたいは爆速ですが、指によってしぶくなる指ってないですか?
私は、両手共人差し指だと暫くすると認識しなくなります。
中指だと、全く問題無し。
俺の指のほうの問題か?(笑)
書込番号:22516858
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
純正充電器を紛失し改めて購入しようか検討しておりますがドコモから販売されるAC07とpixel3 純正品では充電時間にも差があるのでしょうか?
書込番号:22496447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
付属の充電器は使っていないから、分からないけど新たに購入するならGoogle Pixel Stand購入すれば?
使ってるけど、急速充電出来るから非常に便利だよ。
pixel3バッテリー持ち良くないからね!
高いけど、購入する価値はあると思うよ?
書込番号:22496630 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
PixelはPDという標準的な規格を採用しており、5V/3Aや9V/2Aあたりで充電するようですから、18W以上の出力のPD充電器になら、原則として何でも使えます。
充電速度はどれも大差ないです。
ただし安い無名ブランドだと、いろいろリスクがあります。
ドコモ以外なら、aukeyやanker、国内ブランドだとcheeroなどが有名です。
どれもドコモよりコンパクトですが、ケーブルがないので、手元にUSB Type Cのケーブルがないなら、ドコモが一番安いでしょう。
PDだけでなく、従来のUSBポートが複数ついた充電器もありますから、USB充電を使う機器が複数あるなら、そういうので一つにまとめてしまう、というのも手です。
無線充電スタンドのPixel Standは便利ですが、出力は最大10W、実際にはもっと低くなるので、充電時間は有線より長くなります。
非常に高いのもデメリットで、この辺は何を優先するかですね。
一般的なQi対応のワイヤレス充電器でも充電できますが、充電速度は非常に遅いようです。
書込番号:22497000
![]()
2点
>謎のふぉとぐらふぁーさん
ワイヤレスは外出には向かないなので自宅用に検討してみます。
>P577Ph2mさん
ドコモショップでAC07を入手しました
純正品と比べても特に遅いと思う事もなく至って普通に充電できております。
ありがとうございました。
書込番号:22498492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
最適化してても来ますよ(^^♪
OSが不要と判断すると来なくなるという機能なので、
オンにすると一律来なくなる訳ではありませんm(__)m
(自分の環境だとYouTubeとTwitterは問題ないです、LINEがちょっと怪しいですが来ます)
書込番号:22502892 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
Googleさんにフィードバックしたのですが、ひょっとして俺だけ?と疑問が湧いたので質問させて下さい。
1、スクィーズしてアシスタント立ち上げる
2、上にスワイプして上部の天気をタップして地元の天気を表示
3、ホームボタンをタップして戻る
4、又スクィーズしてアシスタント立ち上げる
これやると、私の端末では百発百中スクショのようになるのですがどうでしょうか?
なお、1番,4番のアシスタントの立ち上げは、ホーム長押しでも「OK Google」でも同じです。
0点
同じ手順で試しましが、普通にアシスタントが立ち上がります。
なお、ソフトバンク版です。
書込番号:22487107 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>sandbagさん
検証ありがとうがございます。
sandbag さんのコメだけなら、私の端末だけかな?とも思うのですが、スレ立てた後他の端末でもやってみました。
前に使っていた「S1」、後ツレが使ってる「F−04K(ドコモ)」という端末でもなったので微妙な感じがします。
sandbag さん、ラッキーかもしれません。
書込番号:22487126
0点
手元にあるGalaxy S8、nova lite 3でも同様の事象は発生しないです。
うーん、違いは何でしょうね・・・
書込番号:22487142
0点
>sandbagさん
原因は日頃の行いかも知れませんね(笑)
「言語を変更しろ」っていうから、English(US)に変更しても同じです。
ただ、微妙に「English(US)」が「英語(アメリカ合衆国)」に訳されているのが不思議です?
書込番号:22487199
0点
とりあえず解決したみたいなので報告いたします。
初期化はダメでした。
仕方ないので、「Googleアプリ」の無効、有効化でバージョンを下げた(8.6.11.21)後やってみると、問題なし。
恐る恐る更新してバージョンを上げて(9.21.5.21)みましたが、問題無しのようです。
初期化も、バックアップと入力アシスタントで楽になりましたが、不具合解消のための初期化ではバックアップを使わないほうが良いような気がします。
問題がおきてるF-04K持ちのツレにも教えてみます。
書込番号:22487681
0点
言われてみれば、こちらで試した端末全て新しいスマホとしてセットアップしています。
他のスマホから移行したりするとなにか問題が発生するのかもしれませんね。
解決して何よりです。
書込番号:22487769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日あたりから又再発しました。
アプリの略歴を全クリアすれば復活するのでたいして不都合はないのですが。
次のアップデートを待ってみます。
書込番号:22495072
1点
>カタログ君さん
リポートありがとうございます。
iPhone6sからの移行で問題ないとの事、良かったです。
嫁がいまだに使ってる5sが、流石にくたびれてきたので買い替えにこの端末をやろうかなと思っているので参考になります。
私も、設定>システム>言語と入力から、English(US)をアンインストールしてから、問題が無くなったように思います。
実は、前の端末で「Googleレンズ」を早く使いたくて、English(US)をインストールしてシステムを英語にしてたなごりがアカウントに紐づいていたのでしょうね。
失敗しました。
これで「Googleアシスタント」がスムーズに立ち上がるようになっています。
おかげで今は、クルマのエンジンかけて、スクィーズして「YouTubeミュージックON」がマストになっております(笑)
書込番号:22503072
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー
>Diddy09さん
iPhoneよりはちょっと減るかも・・って程度です。購入直後よりは断然減らなくなっています。
私は日中に仕事で通話したりお昼にネットを見たり程度ですが、朝100%が夕方70%になっているくらいです。
書込番号:22469917
![]()
3点
>Diddy09さん
こんにちは。
私の端末の場合、バッテリーは1日余裕で持ちます。
朝フル状態で、1日平均3〜4時間ネットと通話30分程度で、夜8時頃には75%前後ですね。
但し、これは1日4G通信で使っている場合です。
WiFiを使うと話が変わります。
特にMIMOの高速通信で使用すると、めっきり減ります。
BUFFALOの無線ルーター WZR-1750DHP2 を使っていますが、これと5G帯866M通信では、
フル充電後のスリープ状態でも、8時間で40%前後に減りますね。
いろんな手段で、何かバックグランドでうごめいているのか調べているところですが。
書込番号:22473259
![]()
6点
>snooker147さん
購入直後に比べて減らなくなったのはなぜでしょうか?
書込番号:22606927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー
3日前に購入しました。昨日の夜から急に画面のフラッシュが続き、購入先に確認に行こうと思いましたが、朝にはフラッシュが直っていたので購入先に行きませんでしたが、また夜になりフラッシュが続くのですが同じ現象の方いらっしゃいますか?
書込番号:22462668 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぽんちゃん0831さん
おはようございます
指紋ロック解除時や、ダブルタップで画面点灯時なら、早く初期不良交換をお願いした方がいいです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028738/SortID=22394056/
私はドコモ版で、購入時にすぐに気が付かなかったのと、週に1、2回なるかならないか(真っ白なフラッシュ)なので、そのまま使ってます
初期不良時の対応はどうなるか分かりませんが、上のスレ主さんに尋ねられてもいいと思います
端末の設定→サポートから、すぐにチャットにも繋がります
書込番号:22463129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
電化製品にうとくて分からなかったので
返信頂けてちょっと安心しました。
3日間同じ現象が続くので販売店に行ってくることにします。
書込番号:22463140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
購入後20日ぐらい、使用中に急にチカチカしだしました。困った。通話状況も良くないし、最低です!
書込番号:22615824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当方も同じ現象が出たため、修理に出し基盤を変えたとのことで戻ってきました。
しかしながら、再設定している最中にまたもやフラッシュ。
翌日、再度修理に出したところ、今日発送したとの連絡あり。
再再度の不具合が出ないことを願っています。
書込番号:22620587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日のアップデートでその対策が行われているはずですが、まだ発生する端末があるんですね。
当方2台所有していますが、幸い発生していません。
書込番号:22620809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も先日のアップデートで症状消えたようですが。
まだ、症状が出るそんなブルーなあなたに贈ります
元気出してください。
「♪♪ Flashが点灯いたしますマル〜 ♪♪」
(https://youtu.be/kSTzOf6_vnI)
書込番号:22621976
0点
私も、先日より画面のフラッシュが続いた為修理に出したのですが、フラッシュは確認出来ないが液晶に傷がある為有償修理と判断されました…
(傷の詳細は問い合わせ中。画面の下側半分が過度なフラッシュで影響を受けた?)
書込番号:22651178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




