HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(2795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

Mate 20 liteかこちらかで悩み中

2018/11/27 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 kkutaさん
クチコミ投稿数:3件

Mate 20 liteが11月30日にビックカメラグループから発売されるとアナウンスがありました。

スペックを見てみるとほとんど同じで変わるところというとCPUくらいかと思います。(見落としがあれば教えて貰えるとありがたいです)

ここで質問なのですが、kirin700とkirin970ではスペック的に大差があるのでしょうか?

発売前なのでベンチマーク比較ができませんが、皆さんの見解をお聞きしたいです。

ちなみにp10liteからの乗り換えでメイン機で考えています。(いまのp10liteで不満なところはカメラの起動が遅いところやバックグラウンドでアプリを起動し過ぎるともっさりとしてくるところです。
かなりのヘビーユーザーです。)

書込番号:22284275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/27 23:18(1年以上前)

ROMが128GBあるのでNOVA3ですね

メインに据えるなら

書込番号:22284284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 00:02(1年以上前)

機種不明

ヘビーユーザーの方であれば、Yahoo等で検索程度や、端末選択程度は出来てもよさそうですが・・・・・・

Yahoo等で「"Mate 20 lite" antutu」で検索すればよいのではないでしょうか。

HUAWEI Mate 20 liteとHUAWEI nova 3をAntutuベンチマークスコアのグラフで比較
https://yourfones.net/list/diff/huawei-mate-20-lite,huawei-nova-3/?vtype=antutu

書込番号:22284366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/28 00:09(1年以上前)

p10liteと比べてMate 20 lite=単純に2倍の性能
p10liteと比べてnova3=単純に3倍の性能

ROMも
p10liteと比べてMate 20 lite=2倍になりますがnova3は3倍になります

音声SIM契約必須だとしてもキャンペーンで安く購入できるのであればnova3がおすすめだと思います


詳細以下(参考)

Kirin710参考
https://garumax.com/huawei-nova-3i-antutu-benchmark
https://reameizu.com/annouced-hisilicon-kirin710-by-huawei/

p10lite(Kirin658)
https://garumax.com/huawei-p10-lite-antutu-benchmark

nova3(Kirin970)
https://garumax.com/huawei-nova-3-antutu-benchmark

違っていたらスルーしてください

書込番号:22284380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/28 00:11(1年以上前)

AntutuスコアはP10liteが7.5万、Mate 20 liteが13万、nova 3が20万といったところです。
こちらも参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029131/SortID=22283204/#tab
あと、P10Liteのカメラの起動は0.5秒未満です。遅くなるのはバックグラウンドアプリ関連かSDカード依存の問題かと思います。SDカードは足かせになることが多いので、できるだけ使わないようにするのが無難です。

書込番号:22284383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/28 00:13(1年以上前)

訂正します
ROMも
p10liteと比べてMate 20 lite=2倍になりますがnova3は4倍になります

書込番号:22284388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/28 01:18(1年以上前)

詳しいことは他の人が書いてくれてるのであれだけど、すごく大雑把にP10liteで物足りないとかで次もHuaweiってことだったらどのシリーズでもliteは外すくらいのイメージでいいんじゃない?

>いまのp10liteで不満なところはカメラの起動が遅いところやバックグラウンドでアプリを起動し過ぎるともっさりとしてくるところです。

でもあれだね、アプリを起動しすぎるとってことは根本的な性能に不満っていう感じでもないから、ざっくり予算で無茶まではせずとも無理のない範囲でいいのを買っておけば問題なさそうな感じはする

書込番号:22284479

ナイスクチコミ!6


junboowyyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

2018/11/28 03:05(1年以上前)

メインならば容量から考えてもnova3ですね。
ただデザイン等好き嫌いもありますので少々スペックが落ちても良いならmate20Liteでも良いかと。

書込番号:22284547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2018/11/28 16:35(1年以上前)

mate20lite nova3 比較 で検索してみましょう。

書込番号:22285576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/28 22:34(1年以上前)

毎日使うスマホです。多分2~3年は使うでしょうからたかだか1万円ケチって後悔したくないですよね。Mate20liteに比べて1万円高いですが、それ以上の価値はあるでしょうね。この場合ならNove3のほうがいいでしょうね(´▽`)

書込番号:22286502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/28 22:41(1年以上前)

>毎日使うスマホです。多分2~3年は使うでしょうからたかだか1万円ケチって後悔したくないですよね。

まだまだ1〜2年ですごく進化する世界だし、安めのスマホをこまめに買い換えるとかの方がいい場合もあるからそこらへんはなんともかな?って気がする

もちろん必要な性能だったらケチらず買うべきだとは思うけど、たまにある今はそこまでのものが必要じゃないけど○年は使いたいから高いやつを買っておこうみたいなのは正直あまり意味がないと僕は思うけどね

書込番号:22286522

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/11/29 05:57(1年以上前)

何言ってるのかわからない

書込番号:22286971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/29 10:03(1年以上前)

メモリの量よりメモリ自体の速さ
そしてCPUの速さ
ストレージの速さが重要で
量は性能に含みません

CPUの処理性能で殆どの体感差が出ます

P10LiteとNote10使用ですが
Note10はNova3と同じKirin970なのでサクサクなのは間違いないと思います

P10Liteはシンプルに使う分には十分なスペック

あれもこれもと最初からやりたいと言うのがあればNova3で間違いないでしょう、値段も少々高いくらいだし

書込番号:22287295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 留守電機能

2018/11/27 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

留守電機能はついてるんでしょうか?

無知な質問で申し訳ありません。

書込番号:22283696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/27 20:05(1年以上前)

ついてないです。

書込番号:22283712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/27 20:07(1年以上前)

>ゆめゆいさん
こんばんは。

簡易留守録(伝言メモ)でしたら付いてないですね。
海外メーカーのSIMフリー機は基本的に付いていないと思った方が良いと思います。

書込番号:22283715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/27 20:14(1年以上前)

>でそでそさん
>iPhone seさん

教えて頂きありがとうございます!

そうなんですかぁ。
使用して1ヶ月…留守電付いてるものだと思ってました。

楽天のオプションをつけようと思います。

ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:22283731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/27 20:16(1年以上前)

■留守電
月額300円でキャリアのサービスを使うという方法もあるようです。
docomoの場合
https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/

利用する時の発信番号は、以下のようです。
留守電再生 1417
留守電開始 1411
留守電停止 1410
留守電操作(削除等) 1416
留守電呼出回数変更 1419

電話アプリの「1」の長押しで再生が可能です。

■無料留守電
月額無料のIP-Phone SMARTはあります。
https://ip-phone-smart.jp/smart/

IP-Phone SMARTに転送設定をして、留守電に設定しておき、
留守電の内容を音声ファイルにしてメール転送する設定にしておけばよいです。

ポピュラーな方法なので、yahoo等で「IP-Phone SMART 留守電」で検索すればよいです。

留守電だけなら、アプリのインストールも不要です。
電話を転送した時の通話料はかかってしまいますが。
留守電の頻度が少ないなら、利用価値はあるかもしれません。

書込番号:22283734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/11/27 20:28(1年以上前)

>ゆめゆいさん

†うっきー†さんご紹介の
SMARTalkは設定でメールに録音された音声データをメールの添付ファイルとしても
送ってくれます。

書込番号:22283772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/27 20:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
>よこchinさん

教えて頂きありがとうございます!

早速調べてみます!

書込番号:22283812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/27 21:01(1年以上前)

#22283734
>留守電の内容を音声ファイルにしてメール転送する設定にしておけばよいです。

記載していたのですが、気が付かなったのかなと思います・・・・・

書込番号:22283870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/11/27 21:12(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません…
書いてありましたね。
無知なもので理解が出来てなかったです。申し訳ありません。

転送の件やってみようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:22283899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/11/27 21:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
私も見逃した様です。
m(_ _)m

書込番号:22283910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/28 14:14(1年以上前)

スレ主様

解決済みですが、MVNOが提供している留守電サービスの多くは、ソースネクストが開発した「スマート留守電」を採用しています。

アプリ単体でも月額310円で利用可能です。
スマート留守電
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sourcenext.smartvm.license&hl=ja

(引用)
■ご注意
・本サービスをご利用になるには次の通信事業者と通話転送機能のある電話回線を契約されている必要があります。
NTTドコモ、au、Softbank、Y!mobile、UQ mobile、mineo auプラン、mineo ドコモプラン、楽天モバイル、
OCNモバイル、DMM mobile、BIGLOBE LTE・3G、FREETEL、NifMo、IIJmio、イオンモバイル、
hi-ho LTE typeD シリーズ、b-mobile、WIRELESS GATE SIM 、ASAHIネット LTE、DTI SIM、エキサイトモバイル、So-net モバイル LTE、モバイル4G/D、ぷららモバイルLTE、LINEモバイル(2016年10月現在)

・各通信事業者の留守電サービスに加入している必要はありません。単独で使えます。
・通信事業者からスマート留守電へ転送される際の通信料はお客様の負担となります。

書込番号:22285311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/28 19:55(1年以上前)

>北海のタコさん

教えて頂きありがとうございます。
色々な方法があるんですね。

検討してみます。

ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:22286027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケgoのGPSが機能しない

2018/11/27 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

nova3 SIMフリーを新規購入しました。ソフトウェア更新の上、au simで使用。通話とネットは問題なく使えますが、ポケgoは起動はしますが、GPSと連動せず、地図やジムなどが現れません。GPS信号をさがしていますとのエラーメッセージが出ています。ちなみに、グーグルマップは問題なく使えます。初期不良?それとも設定ミス?どなたか教えてください。

書込番号:22282665

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/11/27 10:50(1年以上前)

>白山黒水さん
マップが使えているのならポケGO側の問題でしょ!
サポート依頼出すかアップデート待ちじゃ無いですかね。

書込番号:22282734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/11/27 11:01(1年以上前)

>よこchinさん
ご回答ありがとうございます。
ポケgoは、GPSを認識しない以外は、ほかの機能はほぼ使えます。図鑑、ショップ、フレンドなどは問題なく動作します。
どなたか、この機種でポケgoを遊んでいる方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22282752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/27 12:10(1年以上前)

>白山黒水さん

Yahoo等で「nova3 "ポケモン go"」で検索すれば分かる通り、他の方は、本機でポケモンGoを快適に利用出来ているようですよ。


画像の添付がありませんが、エラーコード11が表示されているのではありませんか?

よくある事例としては、設定ミスがあります。
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→位置情報モード
ここで、間違って「電池節約」を設定してしまっている場合があります。
殆どのケースでは、これ(GPSを使わない設定)が該当すると思います。

「高精度」か「デバイスのみ」に変更して、GPSを利用するようにして、見晴らしのよい屋外に行けば、正常にマップが表示されてプレイ可能になります。
端末購入直後など、ホットスタート可能でない場合は、若干時間がかかる場合もあります。

高精度かデバイスのみにして、位置情報をオンにして、以下のアプリで
見晴らしのよい屋外で10分以上経過しても、衛星が補足出来ないなら、端末の異常の可能性はあると思いますが。

GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

取りあえず、「デバイスのみ」にして位置情報をオンにして、見晴らしのよい屋外で10分以上放置して、計測されるとよいかと。
おそらく正常に動作すると思いますよ。

それでも駄目なら、上記アプリで棒グラフが表示される画面(見晴らしの良い屋外で計測した状態)のスクリーンショットを提示されるとよいかと。


あとは、可能性は低いですが、アプリに対して位置情報の権限をつけていないか。
設定→アプリと通知→アプリ→Pokemon Go→権限→現在値
この画面も添付されるとよいです。


EMUI8.0(8.1)で屋外でプレイすることと、正しい設定(GPSを使う設定)をしている限りにおいて、問題になったという事例は聞いたことはないです。
私もEMUI8.0(8.1)の端末で問題ないことを確認しています。
実際、他の方も、本機を含めて利用出来ているようですし。

いずれにしろ、初歩的なところで、つまずいているだけだと思いますよ。

書込番号:22282856

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/27 12:14(1年以上前)

グーグルマップが使えているのは、「電池節約」にして、精度の低い基地局やWi-FiのSSIDを利用しているからかもしれません。

書込番号:22282866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/27 14:40(1年以上前)

スレ主様

ほかの皆様も書かれていますことですが、GPSの設定の見直しをしましょう。

公式のヘルプページにも記載があります。

現在地が正しくない、無効になっている、または位置が定まらない
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/115006591328-%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E5%9C%B0%E3%81%8C%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%81%8C%E5%AE%9A%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84
(引用)
GPS の精度と安定性向上のため、日々改善をおこなっています。 GPS の精度は、お使いの端末と、端末の信号/接続強度によって変わります。 ご利用の端末の現在地を改善するために、以下の設定をご確認ください。
・ Pok&#233;mon GO の位置情報へのアクセス許可が有効になっている
・ インターネット接続が有効になっている (3G、4G、Wi-Fi)
・ 端末の現在地/ GPS が有効になっている
・ GPS が高精度モードに設定されている

アプリ関係の問題であるなら、アプリの公式ページで確認することも大事です。

書込番号:22283141

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/11/27 23:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
>北海のタコさん

ご教授いただきましてありがとうございます。
設定状態を調べたら、位置情報モードで「電池節約」になっていました。「高精度」に設定し直したら、問題なく使えるようになりました。本当に助かりました。御礼申し上げます。

書込番号:22284347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

買い換えについて

2018/11/26 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 W&Pさん
クチコミ投稿数:102件

Mate 10Proから買い換えを考えてます。 
何か違いとかありますか?

書込番号:22282036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/26 23:41(1年以上前)

>W&Pさん
こんばんは。

↓両機種の比較表ですが、概要把握の一助ぐらいにはなるかと思い。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028669_J0000026340&pd_ctg=3147&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,103_7-1-2-3,104_8-1-2-3-4-5-6-7-8,105_9-1-2-3-4-5-6-7,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,109_13-1-2-3-4,107_11-1-2

これを見て気になる点があるなら、そこを掘り下げて行った方が良いのではないかと。

書込番号:22282055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/26 23:57(1年以上前)

>W&Pさん

>>>Mate 10Proから買い換えを考えてます。 

でしたら29日にメーカーより発表あります”Huawei Mate 20 Pro ”にすべきかと。

https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-mate-20-pro/

https://photosku.com/archives/3714/

http://ascii.jp/elem/000/001/761/1761175/

書込番号:22282096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/27 00:12(1年以上前)

パフォーマンスに関しては、Mate 10 Proに若干劣ります。
https://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm
Mate 20 Proが現行では最高峰ですが、国内での発売があるかはわかりません。

書込番号:22282129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/27 07:23(1年以上前)

機種不明

mate20proは明日発表です。

https://mobile.twitter.com/HUAWEI_Japan_PR

mate10からNOVAへの買い換えは実質的にスペックダウンになるので、明日の発表を待たれてみてはいかがでしょうか。

価格はmate10より割高になるかもしれませんが。。。

書込番号:22282480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/27 07:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Mate 20 Proが現行では最高峰ですが、国内での発売があるかはわかりません。

技適取得済なので、発売されない可能性は皆無かと・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22188061/#22247024

明日(11/28)にHuaweiから何か発表はあるようですが。

書込番号:22282501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Softbank話し放題のsim

2018/11/26 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 yas-boyさん
クチコミ投稿数:17件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1

こちらのHuawei nova3にSoftbankの話し放題simで、データ通信はデータ定額S(4G ケータイ)の契約のものを、差したところ、通話は問題ないのですが、データ通信がさっぱりできません。DSDVの設定で優先にしてもできず、Softbankのメールアドレスを使いたいのですが、その設定ができません。
何か縛りのようなものがあるのでしょうか?
ご教示よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22280829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

2018/11/26 14:52(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

のソフトバンクのapn設定をした上での話でしょうか?

書込番号:22280847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/11/26 15:00(1年以上前)

>yas-boyさん
ガラホのSIMカードはIMEI制限がありデータ通信は出来ません。
データ通信が必要ならSIMカードの交換が必要です。
そもそも、使い方が違うのでガラホプランのままで、SIMカードの交換は出来ないかと?

書込番号:22280860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yas-boyさん
クチコミ投稿数:17件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1

2018/11/26 16:30(1年以上前)

apn設定は、自動でSoftbankになっていたので、問題ないかと思います。

書込番号:22280989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-boyさん
クチコミ投稿数:17件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1

2018/11/26 16:32(1年以上前)

そういうことですか、
ありがとうございます!
では、もう一枚のsimのUQmobileはデータ通信できるので、そのメールアドレスを使用しようと思います。

書込番号:22280992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 18:22(1年以上前)

>yas-boyさん

softbankでの通信は不要になったかもしれませんが、情報を追記しておきます。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709

書込番号:22281183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yas-boyさん
クチコミ投稿数:17件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1

2018/11/28 16:20(1年以上前)

ありがとうございます!
そのような方法があるのですね。
直営店を調べてみます。

書込番号:22285546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin1ro_mさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/11 09:26(1年以上前)

先ずココ見てください → https://simchange.jp/softbank-sim-free-apn/

それから、softbankのiphone用黒SIM も、スマホ用銀sim も、SIMフリーでは、@softbank.ne.jp のメールアドレスは利用できません

これを改善するのは、孫さんにお願いするしかないようでス

書込番号:22790332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/07/11 12:08(1年以上前)

ちなみに、ソフトバンクのSIMを通信出来る状態にすれば、(#22281183で記載したような方法等)
SIMフリーでも、他の方同様に、SIMフリー端末でも利用できるようにはなります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20891909/#20893386

ソフトバンクのアプリがGoogle Playからダウンロードできない端末の場合は、出来る端末でダウンロード後、
apkファイルを抽出して、インストールすることになります。
その後、Wi-Fi環境下でも利用できるように設定しておけばよいと思います。

本機で実際に出来るかは不明ですが、SIMフリーでも利用できることは間違いありません。
実際に利用している方もいますので。

多くの方は挫折して、以下の方法で利用することになるとは思いますが。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

書込番号:22790512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

P20PROと比較して

2018/11/26 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

どちらにしようか迷っています。
イヤホンジャックがある点と、サイズが大きくてこちらのほうが軽い点が魅力です。
しかしカメラ性能は大分P20proに劣っていますでしょうか。
手ブレ補正がない点がマイナスだと考えています。
日常で写真を撮るときすぐブレてしまうので
その他はおさいふケータイとかでしょうか。
簡単な比較して自分が気になった点はそれくらいですが他何かありますでしょうか

書込番号:22280429

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 12:17(1年以上前)

以下のスレッドは見られていますか?

docomo版で削除されている機能一覧
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21900166

特別な理由がないかぎりは、キャリア版なのでやめておいた方がよいと思います。
自分では何も調べることが出来ない初心者の方でしたら、逆にキャリア版なので、ドコモショップに行けばよいので良いとは思いますが。

書込番号:22280595

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 12:22(1年以上前)

カメラについては、Yahoo等で、
「nova3 カメラ 作例」
「HW-01K カメラ 作例」
で、実際のものを御自身の目で見て判断されるのが一番だと思います。
感じ方は人それぞれなので。

書込番号:22280603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2018/11/26 12:31(1年以上前)

当機種

デジタル手ぶれ補正が進化してるので、個人的には光学手ぶれ補正は意外と要らないイメージ。

nova3 の良いところは自撮りもデュアルレンズでぼかしやai撮影が使える。

nova3にはイヤホンジャックがあること

nova3にはマイクロsdカードが使える。

nova3のが格安。

写真あげときます。

書込番号:22280628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)