発売日 | 2018年10月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 3750mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 20 | 2018年12月6日 09:46 |
![]() |
29 | 9 | 2018年12月3日 13:03 |
![]() ![]() |
48 | 21 | 2018年10月9日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
これですね
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/nova3.html
書込番号:22270969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

間より申し訳ございません。
こちらの特売はsim契約前提での価格提供ですか?
イマイチ分からなくて、端末のみ欲しい場合は通常価格になるんですよね?
書込番号:22271166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Webサイトの料金欄には以下の記述がありましたので前回と同様ですね。
※「音声対応SIM」のみとなります
書込番号:22271274
1点

>Tommy@さん
音声SIMとの抱き合わせ契約になります。
書込番号:22271463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>子供の節句さん
最低43800円くらいは、かかります。
本体代 27800
事務手数料 3000
6ヶ月以内の解約 or 6ヶ月分の通信費 8000
書込番号:22272183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計12994(税込14033)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して14,045円
■即解約
即解約の場合は、初月無料が適用されません。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600(初月無料が適用外)
合計4994(税込5393)
解約違約金:8000(非課税)
を加算して13,393
端末代29808
安くなるように即解約なら、43,201程度になると思います。
書込番号:22272312
2点

価格.com経由だと8000円分のクオカードもらますね
書込番号:22272327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

名前に「AKA」が5つ以上含まれる方が赤特のページから申し込んで10,000引きの適用。
それ以外の人は価格.com経由のページから申し込んでQUOカードにするとよさそうですね。
殆どの人は、QUOカードをもらうのがお得になりそうですが。
■名前に「AKA」が5つ以上ある人用。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/nova3.html
以下の内容をクリック
名前に含まれるAKAの数だけウレシイ!
「赤得リターンズ」実施中!詳細・お申し込みはこちら
その後、以下のタイトルをクリック
上記ボタンからのお申し込みのみが対象となります
名前を入力して金額を確認。
同じ画面に、対象にならないボタンが配置されているので注意!
■ない人用(価格.com経由)
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17061185
書込番号:22272415
4点

カカクコムのQUOカードの方はMNP転入じゃないと申し込めません
ページを飛ばないとわからないようになってます
汚い
書込番号:22273581
1点

すみません
もう一度ページを開き直してみたら MNP転入なし新規でも
申し込めるようでした
陳謝
削除しようかと思いましたができなかったのでスレ汚しですが書いておきます
書込番号:22273615
2点

例えばなんですけどAKA得で1台契約した人が
もう一回線、この価格ドットコムの方から契約することは可能なんでしょうか?
どちらも、同じらくらくセット扱いなんでしょうか?
書込番号:22277146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神手xxさん
>どちらも、同じらくらくセット扱いなんでしょうか?
既出のリンク先をクリックすればよいだけかと。
明確に「らくらくセット」と記載されていますが・・・・・
>らくらくセットのお申し込みはお一人様1セット限りとさせていただきます。※1
>お手続き完了から商品のお届けまでに1週間ほどお時間をいただいております。※2
>※1※2(他社からのお乗り換え(MNPでのお申し込み)の方は除く)
申し込み先が別々なので、別々のところからは別扱いになるのではないかと思いますが。
実際に購入したいなら、申し込んだら分かると思いますよ。
駄目なら、ダメと言われると思いますので。
購入する意思がないなら、気にしなくてもよいかと。
当然、1人5回線までという別の縛りはありますが。
書込番号:22277214
0点

言葉足らずで>†うっきー†さん
言葉足らずですみません。
別々の扱いになるのか、それに伴って購入できるのかが気になりました。
購入してみようとおもいます。
書込番号:22277352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じことが気になり問い合わせしました。
以下転載
らくらくセットにつきましては、多くのお客様へご利用いただくために、
購入店舗問わず、お一人様1セット限り【MNPを除く】のお申し込みと
させていただいております。
また、すべてMNPのお申し込みでございましたら、購入店舗問わず
複数のお申し込みをいただくことが可能でございます。
(例)
MNP2台:お申し込み可能
新規1台:お申し込み可能
MNP1台・新規1台:お申し込み不可
新規2台:お申し込み不可
なお、端末とセットとなる『OCNモバイルONE 音声通話対応SIM』につきましては、
お一人様のご名義で5回線までのご契約制限がございますので、あらかじめ
ご注意くださいますようお願いいたします。
書込番号:22282649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。外から失礼します。今すごいこのnova3が欲しいのですが、既にocnデータシムで契約してるので購入にしても6ヶ月放置または即解約も視野。
他の人もそうかと思いますが、再来週のアマゾンセールが気になります。違約金いれても32000になるか、またはそれ以下になるか、あるいは39000とかになるか否かで迷っています。
29800+3000=の約32000円ですよね。違約金8000はクオカードでトントンなので。
特化セールコメなのでお詳しいかなと思いコメントしました。予想でいいですので買いか待ちか。どちらがいいですかね。
書込番号:22283986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>29800+3000=の約32000円ですよね。違約金8000はクオカードでトントンなので。
#22272312で記載した通り43,201程度なので、8000円を引いたとして35,201円程度だとは思いますが。
アマゾンセールの予想価格については分かりませんでした。
サイバーマンデーセールと価格.comのキャンペーン期間は完全に重複しているので、
12/7まで待てばよいだけかと・・・・・
12/7まで待つ!
これが答えになると思います。
書込番号:22284041
0点

ウッキーさん。返信有難うございます。価格は35000程度ですね。そうですね。期間的には完全に重複してますね。出たらアマゾン。でなかったらocn.また他のHuaweiで良いのが出たらそっちポチろうかと
予告がliteばっかなので。OCNのHPでキャンペーンは予告なく中止または変更することもある。と書いてたので気になってました。待ってみます。ありがとうでした。
書込番号:22284109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格コムのクオカードは現在4千円でしょうか?
私は未確認ですが、もう8千円の期間は過ぎたのでしょうか?
書込番号:22301415
1点

>AるていしAさん
>価格コムのクオカードは現在4千円でしょうか?
>私は未確認ですが、もう8千円の期間は過ぎたのでしょうか?
URLをクリックしてみられるとよいかと。12/1から4000と記載されていますね。
書込番号:22301843
0点

今現在、4000円ですけど。ただ、期限が12月1日から10日まで。とか明記されてないので、また新しく12月15日から8000円割引とかもあるのかと。
冬はクリスマスとか正月とか商戦なのでこのまま4000円は考えにくいかと。遅くとも月末には、OCNが端末の数字合わせるために仕掛けてくると思います。
たぶん、売上台数と比例してHuaweiからバックとかあると思うので。明日からアマゾンセールなのでそちらのチェックもオススメします。もちろんない場合もあるかと思いますが考えにくいかと。
書込番号:22304434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
【ショップ名】
ocnモバイルone(SIM共)
【価格】
27,600−(税抜き)
【確認日時】
2018年10月5日13時
【その他・コメント】
ついつい 限定赤色 衝動買いしてしまいました・・・・・
鬼嫁に怒られちゃいます・・・
13点

アイコンが鬼嫁さんに怒られる前に怒っちゃってますね(笑)
興味深いレビューが挙がっています。
https://www.4gamer.net/games/398/G039871/20181004070/
この価格でこの性能は素晴らしいですね。
書込番号:22160815 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分はアイリスパープルにしました。
もともとocnモバイルoneに1年経過した回線があったので、解約して再度契約しました。
最新の機種は初めてなのですが、手帳型ケースがまだ無いですね、とりあえずタッチパネルの保護シートだけは楽天で買えました。
書込番号:22160844 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨日到着しました、 なんと 純正フィットネスアームバンドが同梱されてました!!!
いまどきですね。
書込番号:22170616
0点

はじめまして。
私もOCNさんで購入を検討中なのですが、
セット販売についてくるsimは必ず契約するものなのでしょうか?
任意なのでしなくても良い。と言った意見を見かけたので実際購入された方にお応えいただければ助かります。
書込番号:22175312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者うにこさん
このスレッドで記載されているのは「らくらくセット」というもので、音声sim契約必須です。
そのため、安売りされています。
書込番号:22175375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者うにこさん
OCNモバイルONEのSIMをもっているのなら
機種変更サポートで、41800円(税抜)で購入でき、
2年間使用で、5000円ポイントバックがあります。
10月15日(月)10:00までですが。
私はこれで購入しました。
書込番号:22177359
0点

必ず契約しないといけません。
書込番号:22177491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OCNモバイルONE音声SIMカードセットで購入して正解でした。
それは・・・現在使用しているmicroSIM→SIMカッター→nanoSIM作業中、
ビールを吞みほろ酔いだったせいもあり、なななんと表裏逆にやらかしました・・・
使っていた音声SIMは即解約手続き、なんとかタタイムラグ無しに電話番号は変わりましたが機種変更作業終了しました。
6ヵ月後今回のSIM解約し、再度シェアSIM追加しようとおもいます。(家族4人でシェアして使用)
書込番号:22183837
0点

11/30 ポケットに入れ自転車に乗ってましたら、筐体の大きさゆえ落下
通り過ぎる数台の自動車へひかれ、天に召されました。
気に入ってただけに残念ですが・・・・・
@AIカメラの色が実際と異なり違和感があったことが残念
A筐体が大きくポケットから落ちる・片手の操作が若干やりにくい
上記2点を踏まえ、次機種検討しようかと思ってます。
書込番号:22297548
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
サブ機としてレッドを購入しました、昨日ビックカメラの店頭で実機を触ってきましたが、6.3インチの大型画面は見やすく画面サイズの割りには軽く、メイン機のiPhone8plusと比べてみましたが、幅が少し狭い程度で長さはほぼ同程度。
意外に面白かったのはARレンズ 3D Qmojiで好きな3Dキャラクターを使用して私の表情をキャラに反映してくれるところ、かなり店頭で変顔してたので、我に返ったとき恥ずかしかったです。今回買い替えでいい買い物できたと感じています。
10/3 21:46 購入
goosimseller
らくらくセット(ocnモバイルone音声sim契約)
HUAWEI nova 3(レッド)
本体一括29808円税込
※ocn事務手数料は別途3240円後日請求
※またキャンペーンで氏名にAKAが含まれていると更に2000円引き、複数含まれると更に2000円引きという変わった内容もあります。
10/5 17:29 発送通知メール受取
既契約でocnを利用中、半年を過ぎてるので解約予定。
サブ機として今までhonor9を使用しておりましたが、21000円で買取をしてもらい買い換え資金の足しにしました。
音声sim契約が必要であれば、goosimsellerさんでの購入はおすすめです。
またタイミングなのかgoosimsellerさんは発送が遅いイメージを個人的にもっていましたが、今回は意外に早かったです。
書込番号:22161884 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>モササウルス77さん
他のHUAWEI端末同様に保護ケースが付属してます。
ちゃんとHUAWEI商品ページやOCNなどMVNOの端末詳細で案内されてますが...。少しは自分で調べた方がいいと思いますよ。
書込番号:22165732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モササウルス77さん
>保護カバーは付属されてますか?
公式サイトは以下の通りです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
>本体付属品
>イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
書込番号:22165944
3点

>モササウルス77さん
既に解答して頂いておりますが、保護ケース付きと保護フィルム装着済みです。
ケースはクリアータイプのソフトケースです。お気に入りのケースを見つけるまでの繋ぎと考えています。
書込番号:22165977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRENDY8さんありがとうございます。
書込番号:22166031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種欲しいです、P20lite買って2ヶ月ですが(^^;)
保護フィルムは最初から貼ってありますか?
書込番号:22166514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みー豚さん
>保護フィルムは最初から貼ってありますか?
#22165977で、「保護フィルム装着済み」と記載されていますが・・・・・
書込番号:22166570
1点

>みー豚さん
発売日にこちらの製品を購入しました。フィルムは貼られていますが上に剥がすようのピラピラがついていたりフィルムに文字が入っていたりしますのであくまで貼り変え前提のものがついています。
書込番号:22166823
2点

投稿見ていて、欲しくなりました!
ちなみに、質問なのですが、obnモバイルのらくらくセット購入でこちらを一括購入した場合、最低利用期間の6ヶ月利用すれば、退会時に他に費用はかからないものなのでしょうか??(もちろん、MNPの事務手数料は取られるかと思いますが、、、例えば端末の定価差分を払う等の請求はないのでしょうか??)
書込番号:22166829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みー豚さん
一般的な保護フィルムがきれいに貼っていますよ。フィルムの上に新品なので更にフィルムが貼ってあり保護されています。一番上のフィルムは剥がしてください。
書込番号:22166979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
あ、書いてありましたね、失礼しました(*_*)
他の方もご丁寧に保護フィルムのこと教えていただき、ありがとうございます!
書込番号:22167034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽんぽこ村村長さん
私の把握している部分なので、間違っていたら申し訳ありません。
加入日を1ヶ月目として最低半年の利用期間を過ぎれば違約金的なものはないはずです。また解約かMNP
転出で手数料は変わると思います。※細かい数百円程度の費用に関しては気にしていません。
因みに半年以内の解約、転出は8000円の違約金がOCN側より請求はされるみたいです。
私は半年以内の解約は考えていませんので、音声付き3GBプランを選択したので、毎月約1950円税込での運用をいたします。(※通話料は別途)半年後は状況に応じて解約するか継続するか考える予定です。
書込番号:22167041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TRENDY8さん
>mabubuさん
なるほど、詳しい説明ありがとうございます!
保護フィルムはとりあえず買わなくても大丈夫そうですね!
書込番号:22167045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みー豚さん
とりあえずケースもフィルムも買わなくて大丈夫ですよ。私もネットで探しているのですが、ケースもフィルムも数が少なくて、気にいるものが見つかっていません。
(現時点での使用感)
因みに商品は10/6AMに到着して既に使用しています。今のところ不満は全くないです。カメラも少しビビットな色彩ですが、キレイでインスタ映えしそうな雰囲気です。PUBG mobileもやってみましたが問題なくプレイできました。iPhone8plusと比べると重く感じますが、設定で多少調整すれば問題ないと思います。
書込番号:22167111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TRENDY8さん
現在、Honor 8を使っていて私もらくらくセットで乗り換えを考えているのですが、タッチ精度は誤入力など特に遅い感じもなく体感的には快適に感じられておりますか?
Honor 9の時にフリック感度の事が話題になっていて、なかなか買い換えられなかったので…
宜しければ先にご購入された方々、教えて頂けますと
大変、参考になります(´・_・`)
書込番号:22167605
1点

>ぽんぽこ村村長さん
>ちなみに、質問なのですが、obnモバイルのらくらくセット購入でこちらを一括購入した場合、最低利用期間の6ヶ月利用すれば、退会時に他に費用はかからないものなのでしょうか??(もちろん、MNPの事務手数料は取られるかと思いますが、、、例えば端末の定価差分を払う等の請求はないのでしょうか??)
解約料を取られないように6か月ではなく、7か月目に入ってからの解約であれば、何も請求はされません。
書込番号:22167652
0点

>mabubuさん
>フィルムは貼られていますが上に剥がすようのピラピラがついていたりフィルムに文字が入っていたりしますのであくまで貼り変え前提のものがついています。
そのフィルムは剥がすことを前提なので剥がして下さい。
その下に添付画像のように、本来(通常使用時に画面に傷がつかないようにするため)の保護フィルムが貼られています。
画面との段差があるので、見て頂くと分かると思います。
画像は以下よりお借りしました。
https://kakuyasu-sim.jp/huawei-nova-3
>nova 3の画面には最初から保護フィルムが貼ってあります。
書込番号:22167678
3点

>gumi5252さん
honor8をご使用中なんですね、私も先日までhonor9を使用しておりました。honor9のフリック感度が話題になってたの知りませんでした(笑)、というのも私はQWERTYキーボードを使用しているのでフリック入力は基本できな、、、しないので気にしてませんでした。
(タッチ制度に関して)
特に遅いとか誤入力が多いとは感じません。あくまでも使用3日間の感想ですが…
(フリック入力に関して)
普段はフリック入力はしないのですが、今回keepメモに「あ」から順番にフリック入力してみました。私の指スペックだとフリック入力猛者の方のような高速入力は出来ないのですが、頑張って高速にフリックしてみましたが問題なく追随してくれ遅延や感度が悪いとは感じませんでした。
書込番号:22168049
1点

>TRENDY8さん
ご丁寧なお返事をありがとうございます。Honor 9持っていらっしゃったんですね♪日常の使用でもわかる程度に反応が鈍いと書かれておりまして、実際はそこまででも無かったのかもしれませんね(^^)
nova3につきましても、わざわざ検証までして頂いて…
本当に感謝の気持ちでいっぱぃです!これで安心して購入できますo(^▽^)o
既にレッドは売り切れてしまってましたが…(泣)
書込番号:22168337
1点

>gumi5252さん
ご存知かも知れませんが、12日からレッドが再発売されるそうです。
購入しちゃったかな?
書込番号:22170095
2点

>琴マロンさん
そうなのですね!まだ、購入してなかったので良かったです。
このまま待ちたいと思います。情報ありがとうございます(*^^*)
書込番号:22170318
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)