HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの位置情報が取得できません。

2019/05/10 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1238件

GoogleChromeのブラウザを使っていて、あるサイトで
「○○○.co.jpから、デバイスの現在地情報の使用許可を求められています」
とでまして、ブロックと許可のボタンが表示されるのですが、どちらも押すことができません。
仕方なくファイヤーフォックスのブラウザを使っています。
なにがいけないのでしょうか?
端末のリセットも行いました。
NTTのセキュリティ対策ツールを入れているのが問題なのでしょうか?

GPSテストというアプリは問題なくGPS衛星を受信している様です。

よろしくお願いいたします。


書込番号:22657165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/05/10 16:36(1年以上前)

Chromeの設定→サイトの設定→位置情報 を選択して許可すると押せるようになりませんか?

書込番号:22657205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2019/05/10 17:34(1年以上前)

>sandbagさん
位置情報は、最初に確認するという設定か、オフしか選べない様なので、最初に確認する、にしています。
オペラや、ヤフーのブラウザでは最初に出てくるGPS許可確認で許可ができるのですが、Chromeでは許可もブロックも押せないので、一番下の戻るのボタンを押すとその項目が消えます。
設定から確認すると、そのサイトは位置情報のブロック中の項目に入ってしまっています。
その下に、許可という項目がありまして、確認すると、https://google.co.jpとあります。

書込番号:22657277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/10 17:45(1年以上前)

>ワギナーさん
こんにちは。

そのブロック中の中に入っているところで選択して、位置情報を許可すれば良いのではないでしょうか。

セキュリティ対策ツールの動作によるものか、過去に何らかのタイミングで無意識にブロックしてしまったか、その経緯は何ともですが。

書込番号:22657295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/10 17:46(1年以上前)

既にブロック済なので、押せない確認画面が出てこないでほしいという話ですかね?

書込番号:22657302

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/05/10 17:47(1年以上前)

>ワギナーさん
でそでそさんも書かれていますが、設定から辿った先でブロックしているサイトに対して許可に変更してみてください。

書込番号:22657306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/05/10 18:37(1年以上前)

>でそでそさん
なぜ、押せない表示がでてくるのか、出てこないでほしいですが、ここで許可しないと位置情報を送信することができないので、そのようなことではないです。

書込番号:22657389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/05/10 18:40(1年以上前)

>でそでそさん
>sandbagさん
ありがとうございました!
ブロック中のところから、許可に変えることができたした。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )

書込番号:22657393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android9の更新が来ないのですが。。

2019/04/29 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4
機種不明

2019/04/29の画面

初めまして。先日、OCNモバイルONEのカウントダウンセールでNOVA3を購入して、昨日受けとりました。
現在各種設定をしているのですが、みなさんのようにAndroid 8からAndroid9への更新が出来ません。

システム更新→更新の確認を行っても、添付写真のように、システムは最新の状態と言ってきます。

更新するにはどうすれば良いのか、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:22631574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/29 01:26(1年以上前)

配信されないとあげれません。

日にちがたてばその内流れて来ますよ。

待ちましょう。

書込番号:22631587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/29 06:32(1年以上前)

私も同じような状況で、購入直後に更新をしてもAndroid9の通知が降り来ず、アップデートしてから初期化をしてデータやアプリを入れたかったので、Huaweiのカスタマーに問い合わせました。

私の場合は問い合せてカスタマーと話をしている時に運良く、再度更新をかけるとちょうどAndroid9の通知が降りてきたのでお世話にはなりませんでした。
でも、話の流れからHuawei側からIMEIだったかシリアルナンバーなど確認をして更新出来るように通知が出せるようでした。

お急ぎでしたらHuaweiに問い合わせて見るのも良いかもしれません。

書込番号:22631767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/29 14:47(1年以上前)

>iPhone seさん
回答頂きありがとうございます。HUAWEIから下記のリリースが出ていたようですので、既に全てのユーザーにアプデ配信されていると思ったのですが、、、個体により結構差があるんですね。。。 Androidn8で困るわけではないのですが、GWでまとまった時間があるうちにアプデしたいと思っていたので、少し残念です。。

-------------------------------------------------------------------
ファーウェイ・ジャパンは2月1日、同社のSIMフリースマートフォンHUAWEI nova 3のAndroid 9.0 + EMUI 9.0へのソフトウェアアップデートを2月1日17時より配信開始すると発表しました。アップデートは順次配信され、約1ヶ月ですべての方に配信される予定です。
-------------------------------------------------------------------

書込番号:22632575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/29 14:52(1年以上前)

>zhenqirenさん
回答頂きありがとうございます。zhenqirenさんも同じようにアプデ来なかったんですね。私もネット検索しながら色々と試してみたのですが解決出来ませんでした。確かに、1度HUAWEIに問い合わせてみるのが良いかもしれませんね。

書込番号:22632585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/04/29 15:05(1年以上前)

左上に、見慣れない、鍵マークのアイコンがありますが、何のアプリでしょうか?
万が一、ウイルス対策アプリ等のアプリをインストールしている場合は、アンインストール後、端末を再起動して、再度確認してみてはどうでしょうか。
何か通信をブロックいているのかもしれませんし。

それでもダメならIMEI番号(2つとも)を伝えて、配信してもらう必要がありそうです。
電話でなくチャットならすぐにつながってIMEI番号のコピペも出来ますので、楽だと思います。

書込番号:22632613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/29 15:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答頂きありがとうございます。
左上の鍵マークは、アプリロックのアプリで、Perfect App Lockのものだと思います。これを入れる前からアプデ出来なかったんで問題ないかと思うのですが、、1度削除して試してみますね。

先ほど、HUAWEIのサポートにチャットで問い合わせをして、指示に従い色々と試してみましたが駄目でした。。本社で確認してみるとのことでシリアルナンバーを送りました。
結果は、、GW明けになりそうとのことです。

書込番号:22632676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/02 12:03(1年以上前)

>くーららさん
チャットでのサポートで対応してもらえたみたいですね。GW明けだとちょっと時間がかかりますが早く解決するといいですね!

私もちょっと気になったことがある時はLINEのチャットサポートなども利用してます。
電話の方もそうですが、Huaweiのサポートは丁寧に対応してくれるので感じがとてもいいですよね(^^)

書込番号:22639903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/05/02 12:07(1年以上前)

>くーららさん

現在、別のHuawei機でも、配信が1ヵ月以上たっているのに、アップデートが出来ないという問題が起きている方もいるようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029131/SortID=22637808/#22639740
>Huaweiのチャットサポートを利用したら不可解な回答がありました。一部の端末で配信が正常に行えていないという事でした。

メーカーでは、この問題に関しては、把握はしているような雰囲気です。

くーららさんの端末が同じ問題かはわかりませんが。


はやく、問題が解決するといいですね。

書込番号:22639918

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/05/02 23:40(1年以上前)

>zhenqirenさん
HUAWEIのLineサポート凄く良いですよね。親身で丁寧に対応してくれるので、まだ問題は解決していないのですが、嬉しくなりました。
GW明けに解決出来ると信じます。解決できたらご報告しますね (^_^)

書込番号:22641475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/05/02 23:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報共有頂きありがとうございます。
HUAWEIの他機種でも、同様の問題が起きているのですね。。。GW明けに無事にアプデできたらご報告しますね。(^_^)

書込番号:22641487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2019/05/09 08:49(1年以上前)

皆様、色々と教えていただきありがとうございました。昨夜、無事にアップデートすることが出来ましたのでご報告させていただきます。
実は、たまたまなのか関係があるのかはわかりませんが、HiCareを登録してなかったので、登録したら数時間後にアプデが可能になりました。
因みに、Android9は、動きが、更に滑らかになって使い易くなった気がします。

書込番号:22654695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/10 11:52(1年以上前)

既に解決済みのところを、失礼致します。

私も OCN のカウントダウンセールで購入し、
4/30 に到着したものを、昨夜開封し、初期設定をしました。
OCN の SIM の他に、楽天の au 回線の SIM を挿したところ、ソフトウエア更新することなく楽天の SIM も APN 設定して通信通話が出来たので、不思議に思い端末情報を見たら、
デフォルトで
Android OS 9・EMUIバージョン 9.0.0
でした。

書込番号:22656775

ナイスクチコミ!2


zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/10 18:36(1年以上前)

>くーららさん

無事にアップデート出来たようで良かったですね(^^)
†うっきー†さんが言われてたようにHuawei側で何か不具合があったのかもしれないですね。
その不具合もGW明けに解消されてる方もいるようです。

アップデート前に使用してないので比較できませんが、家族がhonor9をAndroid8.0で使っており、アプリのキャッシュ削除が一括でできているのでそれがあったら良かったなぁとは思いました。

書込番号:22657388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレート

2019/03/16 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1238件

自分の背景ぼかしの画像を撮るとき、ポートレートで左のボタンを押して(右のボタンはビューティ)背景ぼかしの無しか有りは選べるのですが、有りを選んだとき円、ハート、渦などありますが、それぞれを選べるときと選べないときがあります。
選べなくても背景ボケにはなっているので問題はないと思いますが、円、ハート、渦の違いはなんなんでしょうか?

皆さんはどうですか?
また、それぞれの違いはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22534942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 08:03(1年以上前)

とりあえず一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。

■カメラに問題がある場合
万が一カメラに問題が出た場合は、大抵は以下の2つで直ります。

壊れかけのSDカードを刺している場合は抜く。
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去

それでも直らない場合は、
端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行→端末再起動

OSのメジャーアップデートを行った場合は、端末初期化はほぼ必須での検証が必要ですが、
端末初期化を行っていないということはありませんか?
行っていない場合は、端末初期化を行った上で確認する必要があります。


今回のケースは、
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
のみで直るとはお思います。

書込番号:22535124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/03/16 08:16(1年以上前)

>ワギナーさん

ちょっとググッただけですが
渦巻きボケとは(グルグルボケ)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/111891/100162/18689121

非点収差はピント面の前後で楕円の長軸が円周(角度)方向と動径(半径)方向に入れ変わります。長軸が円周方向の時のボケが「グルグルボケ」です。円周方向にボケるのは前景よりも背景が多いようです。
渦巻きというと螺旋を想像してしまうのでグルグルという言葉を使います。

他の
○は○のを中心にして周辺をボカス
&#9825;は&#9825;の形にボカス
って理解で良いと思います。

書込番号:22535147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/03/16 08:17(1年以上前)

文字コードやってもうた 笑

>&#9825
はハートの形です。

書込番号:22535151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 09:14(1年以上前)

>円、ハート、渦の違いはなんなんでしょうか?

これは実際の画像をみてもらった方が、はやいです。
ライトなどの光源だとわかりやすいかもしれません。

選べるものは機種ごとに違います。

Yahoo等で「Huawei ボケ 渦 ハート」で検索して一番上に出てきたものをクリックすると、実際に撮影した画像の違いなどを載せてくれている方がいます。
ライトなどの光源の部分を見れば一目瞭然です。

書込番号:22535240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/16 12:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
ハートと渦では背景のボケ具合が違いますね。
これはすごい!
ありがとうございます。

書込番号:22535654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/16 12:48(1年以上前)

>よこchinさん
グルグルボケなんて技術があったんですね。
一眼レフでできることを、擬似的にやっているんでしょうね?

書込番号:22535663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/03/16 13:06(1年以上前)

>ワギナーさん

背景に沢山の電球があるシーンなど
玉ボケがハードの形になったり渦になったりします。

もちろん、ポートレートはスマホのレンズでは
背景は殆どボケないので2つのレンズを使って
ボケ効果を作り出しています。

書込番号:22535710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/16 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのような操作をしても、一時はボケ効果を選択できるようになりますが、またすぐにボケなしかボケあり(一種類)しか選択できなくなります。
どのボケ効果を選んでも、同じようなボケにしかなりません(^^;

書込番号:22535716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 13:19(1年以上前)

>そのような操作をしても、一時はボケ効果を選択できるようになりますが、またすぐにボケなしかボケあり(一種類)しか選択できなくなります。

端末初期化を行って、SDカードを刺さない。
追加アプリを1本も入れない状態でも、起きるとしたら、メーカーへの連絡しかないと思います。

おそらく、端末初期化はまだされていないとは思いますが・・・・・

修理に出すにしろ、端末初期化はされますので、一度初期化をしてみるのが良いと思います。

書込番号:22535725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/16 14:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
端末の初期化ですか…
わかりました。
やってみます。

書込番号:22535846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2019/05/10 15:52(1年以上前)

端末に入れていたSDカードが壊れていました。
しかし、入れ直しただけでは直らなかったので、端末のリセットをして、その後直りました。
遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:22657153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 paramasさん
クチコミ投稿数:19件
機種不明

お恥ずかしい限りです。
Alipay通販にてHuawei Honor 10 Liteを購入したのですが、届いたケースはHONOR青春版というケースに入ってて
驚きました。
案の定、初期設定で「日本語」設定で進んでいきましたが、アプリはすべて中国=国内向けの規制がかかったシステムで
Appストアもなく、Google さえも導入できません。

前機種の引き継ぎどころか、わけのわからないアプリと複雑な設定項目(階層を進むとすべて中国語)・・・
トホホな状況で、なすすべなしです。

どなた様か、適切なアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22655420

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/09 17:56(1年以上前)

日本国内版には存在しないモデル名のものを敢えて選択されたのですから、
それは全て、自己責任の世界ではないか、と個人的には思いますが…。

書込番号:22655460

ナイスクチコミ!12


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/09 18:05(1年以上前)

そもそもHonorシリーズは、基本的に中国向けで、当然、google関係のサービスもすべて排除されています。
店によっては、自分のところでカスタマイズしてgoogle playを導入済みの場合もあります。
完全な中国版であれば、ネットで落ちているgoogle plays store関係のアプリを探して拾ってきて、自分で入れる必要があります。
EMUIのバージョンによっては、うまくいかないことも多いようです。
技適の関係からいっても、国内での利用はおすすめはできません。
素直に、日本向けの同等モデルのnova lite 3を買うべきでしたね。

書込番号:22655485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/09 18:27(1年以上前)

言語だけでなく地域設定もちゃんと日本にしてますか?
それでもだめだったら諦めて捨てるかメルカリとかヤフオクで売るしかありません。

ていうかなんでそれを買おうと思ったのでしょうか。
国内キャリアの対応バンドも少ないし、技適も無い。
同等の国内仕様の端末もそこそこ安いのになぜ中国版を買うのか理解できません。

書込番号:22655527

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/05/09 18:42(1年以上前)

>どなた様か、適切なアドバイスをいただければ幸いです。

■技適
paramasさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

端末を処分されるのが良いと思います。

こちらの掲示板はnova3ですので、こちらの掲示板への記載も適切ではないようです。

書込番号:22655560

ナイスクチコミ!11


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/09 18:56(1年以上前)

なす術が無いと記載されてはいますが、もしかして返品も効かなかった事ですかね?

中国版のスマートフォンって、記憶に間違いが無ければ情報規制が厳しい国でgoogle prayやApp storeのアプリのダウンロードの制限も強かった筈。

ましてやグローバルモデルは、価格が安い代わりに色々と高いリスクが付いて回るからソレに対しての覚悟が無いのなら今後からは手を出さない方が良いです。

グローバルモデルを取り扱っているイオシスやじゃんぱらに買取りに出しても安く叩かれる可能性が高いかと思います。

そうなると、とねっちさんの言う様にメルカリやオークションサイトに出品した方がまだマシかもしれません。

書込番号:22655584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/05/09 18:59(1年以上前)

paramasさん自身は日本人であろう、と思いますのでとりあえず日本国内で使うのは諦めて頂いて
(そもそも日本語表示出来ても周波数帯が日本キャリア向けでは無い機種なので)

ヤフオクなりメリカリなりで中国人の方などに売るのが現実的な対応でしょう

中国人なら日本国内で自国仕様のスマホ持っていても問題無いし、帰国しても使えるので

現実的対応をしましょう

書込番号:22655588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/09 19:21(1年以上前)

適切なアドバイスは日本で使わないようにですね・・・・

中国はどの端末を買っても(Xperiaとかでも)
グーグルのアプリは基本使えません。

また中国国内で買う端末はiPhoneだろうとXperiaだろうと
強制的に中国政府へ情報が行きます。

技適以前に日本で使うのは対応バンドもあるし不適切です。
スキルのある人が承知で日本で売っていないmagic2とかV20とか
というならまだ気持ちも分かりますがhonor10Liteを買う理由はありませんね。

Huaweiフォーラムから日本のROMを引っ張って入れるという手もありますが
Honor10青春版はNovaLite3とは少々中身が違うので元々日本のROMが存在しません。
Honor10青春版は4/64GB 6/64GB 6/128GBのどれかでWiFiもac対応です。
そもそもROMの入れ替えも違反です(技適が通っていない)

また中国以外でも国外から買うのは技適があっても
メーカー保証が無いので(買った国のみ)日本で使うのはお勧めできません。

書込番号:22655629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/09 20:15(1年以上前)

>paramasさん

私も遊びで1台だけ何年か前に中国版のスマートフォンを買って
root取っ払ってカスタムROMがどこかにあればROM焼きなんてことして日本語化、google playでアプリもダウンロードできるようにして、それで満足してオークションで売ったことがあります。

なんで中国版なんか買ったの?

書込番号:22655700

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 paramasさん
クチコミ投稿数:19件

2019/05/09 23:20(1年以上前)

早々とご回答ありがとうございます。

ご指摘どおり、後の祭りと申しますか・・・無知な怖さしらずのなせるわざと笑うしかありません。
Alipay通販の商品購入には2年近くお世話になり、どこか安心感があったせいで・・・

お国柄の通信規制がかかった中国版スマホという認識が薄く、かつHONORシリーズを愛用していたせいで
グローバルモデルHonor 10 liteが最新機種と判断したまでのことです。

馬鹿とお笑いになるのは結構^^
とてもシビアな現実的コメントで、正直諦めがつきました。

日本がいかに自由な通信環境にあるか、改めて認識する機会になりました。

皆様、貴重な意見とアドバイス・・・本当にありがとうございました。

書込番号:22656088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/10 00:26(1年以上前)

もう判断は決まっていますけど、端末の処分について。

telektlist.で書き込まれた機種の情報を求めています。
問い合わせをするのと同時に、等価交換もしくは寄贈してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22656207

ナイスクチコミ!0


スレ主 paramasさん
クチコミ投稿数:19件

2019/05/10 00:34(1年以上前)

あなたが何をおっしゃっているのか、はしょり過ぎてて意味がわかりません。
もう少しわかりやすく書いていただけますか?

書込番号:22656215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 paramasさん
クチコミ投稿数:19件

2019/05/10 00:46(1年以上前)

nova3 liteとはレベルがちがいました。
Ram 6GB. Rom 128GB このスペックは魅力的&#128512;

書込番号:22656229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/10 00:54(1年以上前)

>paramasさん

これにめげずに頑張ってください!!

書込番号:22656238

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 paramasさん
クチコミ投稿数:19件

2019/05/10 01:04(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
ありがとうございます。
勉強になります。
ROM焼きなるもの調べてみます。

書込番号:22656250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeのブックマーク復元

2019/05/07 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

先日Android9.0アップデートにともない初期化をしまして各アプリの復元をしましたら、Chromeのブックマークだけが復元することが出来ませんでした。
初期化する前にGoogleドライブでバックアップをとっていたのですが、なぜか復元はできませんでした。
以前使用してましたP9Liteが手元にあるので、この中のChrome ブックマークの中身がほぼ同じなのでこれを移動出来ないかと考えてるのですが、お知恵をお貸しくたさい、宜しくお願い致します。

書込番号:22650608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/07 00:58(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
こんばんは。

Googleアカウントに紐づけて、Chromeのブックマークは端末間で同期できると思います。

PCをお持ちなら、一旦PCと同期させてからバックアップをとる(エクスポートしておく)とかして、やった方が確実かもしれません。
何にせよ、P9LiteにあるChromeのブックマークをGoogleアカウントに紐づけてクラウド管理された状態にしておけば、後はそれをnova3に同期してあげれば多分上手くいくんじゃないのかなぁ、といったぐらいです。

Google Chromeの閲覧履歴やブックマークをPCとスマホの間で同期・共有する (3/3)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1712/25/news033_3.html
※1/3〜3/3までありますが、一番関係するページだけのリンクを張りました

書込番号:22650645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2019/05/07 15:26(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
書かれてる通りに進んだのですが同期が上手くいきませんでした。
p9Liteのブックマーク→nova3で同期
p9にGoogleIDを入れ、同じIDをnova3に入れて、自動同期にもチェックしたのですがnova3のブックマークには全く変化が ないです。

書込番号:22651387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/05/07 19:35(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん

以下の手順でどうでしょうか。

P9 lite側での作業
設定→アカウント→右上の3点→データの自動同期→オン
設定→アカウント→Google→Chromeを同期→オン→今すぐ更新

ここまでで、P9 liteのブックマークをGoogleアカウントに同期(登録されます)

nova3側での作業
設定→アカウント→右上の3点→データの自動同期→オン
設定→アカウント→Google→Chromeを同期→オン→今すぐ更新

これでGoogleアカウントに登録されているものが、nova3側に同期(登録されます)


設定後は、データの自動同期は不要ならオフにしておけばよいです。


これで、端末間へのコピーに近いことができますので、これで出来ないとなると理由は不明です。
Huawei機2機種間で確認しました。

書込番号:22651750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2019/05/08 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。出来ました!
感動しました&#9786;&#65039;
ほんとうにありがとうございました。

>でそでそさん
アドバイス頂けてありがとうございました。

書込番号:22652805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知音について

2019/05/02 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

既出だったら申し訳ないです。

ラインの通知音なんですが、ライン専用の音ではなく機種の通知音が鳴ってしまいます。
少しいじってみたんですが、ライン専用の通知音を鳴らすのは不可能なんでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:22641137

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/05/02 21:20(1年以上前)

せめて、LINEのどの通知音かの最低限の情報は必要かと・・・・・・

既出のLINEのトークの通知音の設定で変更出来ませんか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22639518/#22639653

書込番号:22641189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/02 21:50(1年以上前)

機種のデフォルトの通知音をなしにして、
LINEアプリの通知音を選択でどうでしょうか?

書込番号:22641255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)