HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でのandroid9はどんな感じですか?

2019/03/13 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:49件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

明日届く予定なので
アップデート関係で気になることがあります

大きな不具合はありますか?
またandroid9は8より優れていると思いますか?
それとも劣っている感じですか?

よろしくお願いします

書込番号:22530522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/14 01:37(1年以上前)

android8はandroid臭い

書込番号:22530821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/14 07:25(1年以上前)

個人的には8の方が良いような
NOVA3以外のXperiaとかAQUOS GALAXY等8→9に上げたら不具合が多発してる事象が書き込みにかなり上がってますから
微妙

書込番号:22530976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

2019/03/16 00:13(1年以上前)

>iPhone seさん
>ぽんかん&みかんさん

回答ありがとうございます。


特に大きな不具合は起きていないらしいし
小さな不具合も特定の人にしか現れていないようなので
ドロ9にしてみました

今のところ不具合は確認できていません

書込番号:22534805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダ内のアイコンの大きさ

2019/03/15 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 temotemoさん
クチコミ投稿数:3件

フォルダを作成しアプリをその中に入れました。
フォルダ内のアイコンが9個表示されていますが、アイコンが小さくて見にくいです。

フォルダ内のアイコンの表示を大きくすることはできますか?

又はフォルダの大きさを変更する事はできるのでしょうか?

書込番号:22533425

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2019/03/15 12:13(1年以上前)

>temotemoさん

アイコンなんですから似た色のアイコンがなければ
見る必要も無いのでは?

まとめ方でも工夫出来るとかも思いますけれど。

書込番号:22533471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/03/15 14:58(1年以上前)

>temotemoさん

邪魔なアイコンをまとめて整理するのがフォルダなので
小さいのが当たり前で大きくは出来ませんね。
その為のフォルダなのでアイコンは見る必要は無く
例えばゲームならそこにまとめて
ゲームをしたいときにそのフォルダーを開けばいいだけです。

フォルダ名は自由に変更は出来ます。
フォルダを開く→上にフォルダ名がありますがこれを長押し
自分の好きなフォルダ名に変更できます。

書込番号:22533748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/15 15:38(1年以上前)

使用頻度の高いもの上位 5個を、単独でホーム画面に貼り付ければ、
そのフォルダーは、あまり使わないもの 2 × 2 = 4 でまとまる、
って、そういう話ではなく…?

(私も、普段使わないものをまとめるのが、フォルダーだと認識しているので…。)

書込番号:22533799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/15 15:44(1年以上前)

Novaランチャー使ってましたので、
私も最初はデフォルトランチャーのフォルダ内の
アイコンの小ささは気になりました。

でも、Nova3をAndroid 9にアップデートしてから、
デフォルトランチャーの方が動きが軽快だったので
我慢して使っていたら慣れました。

残念ながら、大きくする設定はなさそうですね。

書込番号:22533806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 temotemoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/15 16:00(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。

以前使っていたXperia Z3でフォルダにまとめてもアイコンが大きかったので何か方法がないかと思いましたが、やはりできないんですね。

よく使う物のみホーム画面に追加して使いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22533828

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインの通知の音が鳴らない

2019/03/12 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

着信したとき、上にアイコンは出ますが音が鳴りません。
設定はいじっていないですが、気づくと音の設定がなしになっています。
着信音を設定し直すと少しの間は鳴っていたのですが、今回し直してもならなくなってしまいました。
なにかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。

書込番号:22527304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/03/12 14:51(1年以上前)

Google play上のレビューでも通知音変更しても音変更出来ない、と言う報告多数

アプリ側の問題

書込番号:22527364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/12 17:38(1年以上前)

返信ありがとうございます!
音を設定していても、気づくと「無し(無音)」にチェックが入っています。
そういや、音がならないなぁ?と思って確認すると、そうなのですか、同じようなことでしょうか?
ライン側の不具合なのでしょうか。

書込番号:22527626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/12 17:39(1年以上前)

ちなみに、アイコンは上に出ます。

書込番号:22527627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/03/12 19:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000028776/SortID=22526724/

上記の様に省電力での回避措置は可能です

通知音に関してはアプリ不具合の可能性が高い様です

書込番号:22527914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/12 20:35(1年以上前)

>D902isCさん
>音を設定していても、気づくと「無し(無音)」にチェックが入っています。

念のために、その設定している場所のスクリーンショットを貼っておくとよいと思います。

ひょっとしたら見ている個所が違う可能性がありますので。

他のEMUI9のHuawei機では問題はないですが。

本機でEMU9にした後に、端末初期化をしていない場合は、トラブル防止のためにも、端末初期化はしておいた方がよいです。

書込番号:22528012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/12 20:56(1年以上前)

ちなみにEMUI9では以下の設定となります。
本機も同様だと思います。


■LINEの着信音設定
Huawei機のEMUI9(Android9)では、2段階で設定が必要となります。
LINE通知音を端末に追加→追加した通知音を選択。
念のために、権限の付与は事前に行っておいて方が良いと思います。

■権限の付与
クイックアクセス→設定→アプリ→アプリ→LINE→権限→ストレージ→オン

■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)
この画面に、「LINE通知音を端末に追加」(上から3番目付近)が追加されていれば利用できるようになっています。

■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→通知設定(上から2番目付近)→メッセージ通知(下から2番目付近の文字の部分をタップ)→詳細設定→音→「音楽(本体内)」(右上)
選択後、右上のレ点をタップ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※メッセージ通知で右のスイッチではなく文字の部分をタップするのと、右上の音楽(本体内)を選択することに注意。
※着信音の選択リストは「L」行までスクロールの必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:22528070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/12 20:59(1年以上前)

以下の設定も必要となります。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

やってはいけない設定もありますので、必要な設定以外に、「■してはいけないこと」の確認も必要です。
先日も、別のHuawei機で、必要な設定は出来ていると書かれていた方が、実はしてはいけないことをしていたという落ちがありました。

書込番号:22528078

ナイスクチコミ!3


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/15 08:05(1年以上前)

皆さん丁寧にありがとうございます。
(返事遅くなりましてすみません)
画像アップしたく、待ち構えていますが、その後この症状が起きず…。
教えていただいたことは大体チェックしたのですが、ここに来て症状の確認できず。
まずはこのまま様子を見ようと思います。
ここではいつも助けられています。
皆さんありがとうございました。

書込番号:22533102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのマニュアル設定

2019/03/10 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6749件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

先程これのレッドを注文しました。Galaxy S10やS10+(の白ロム)が出回るまでのつなぎとして、とりあえず最低でも半年は使えれば良いと考えています。

これのカメラのレビューやクチコミの大半はAIに集中していますが、AI以外に、GalaxyやLGにもある、ISOなどマニュアル(またはプロ)でのカメラ設定はこの機種には無いのでしょうか?どれもAIの入切による色合いが違うという記述ばかりだし、ググッてもまったく見つけられません。

もしくは、AIを有効にしないとマニュアルすら使えないのでしょうか。

書込番号:22523354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2019/03/10 21:59(1年以上前)

>香川竜馬さん
こんばんは。

nova3は持っていませんが、取説を見ると「プロモード」がありますし、「ISO」「 シャッター速度」「露出」などの設定について解説があります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/nova3/

なので、出来るんじゃないでしょうか。
(プロモードは別機種のMate9でしか使った事がありません)

書込番号:22523525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/10 22:02(1年以上前)

私もこの機種の Black を注文し、まだ届いてはいないのですが、
手元の Nova lite 3 では、LG や SAMSUNG 程ではないにしても、
ISO, シャッタースピード, ホワイトバランス等は、「Pro」モードを開くことにより、
AI の設定とは別に、マニュアル調整可能です。

書込番号:22523537

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/11 10:50(1年以上前)

>でそでそさん
>モモちゃんをさがせ!さん

それなら安心です。最低でもカメラの色合いさえ濃く出来れば良いので、カメラの性能や画質はともかくマニュアルがあるだけでも助かります。

有難う御座いました。

書込番号:22524500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/11 14:51(1年以上前)

既に解決済みになりなしたが、

nova lite 3 では、何もしないデフォルトの状態で、
SAMSUNG, LG ほど瞬速ではありませんが、
静止画(写真)の 100連写が可能です。
この機種もそうだと良いですね。

書込番号:22524951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス対策

2019/03/10 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1238件

フレッツの「セキュリティ対策ツールAndroid端末向け」というソフトをnova3に入れていますが、しばらくするといつもnova3の権限がオフになってしまいます。
いつもオンにし直してますが、いつの間にかオフになってしまいます。  
何か、他のソフトが邪魔しているのでしょうか?

特に他にセキュリティソフトは入れていません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22521222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/10 07:45(1年以上前)

>ワギナーさん

ウイルス対策アプリはトラブルのもとなので、アンインストールして利用された方がよいとは思いますが、
どうしてもということでしたら、単純にアプリを終了しない設定をしていないだけだとは思います。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。


>■最も重要な設定
>設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可しない>(許可しないが閉じない設定です)
>※EMUI8とは設定が逆になっています。許可しない(電池の消費が速くなる可能性があります)の方を選択する必要があります。
>設定→電池→アプリ起動→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)


Android9にした後は、トラブル防止のために、端末初期化をしておくとよいです。

これでも動かないとなると、原因は不明です。
アンインストールしておくのが一番よいとは思います。

書込番号:22521394

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/03/10 08:34(1年以上前)

Mate20ProなどはAVASTが入っていますが、この機種は

私はMate20Proにノートンモバイルプレミアム入れて遊んでますが
一部アプリの端末情報送信先が表示されるだけです。

書込番号:22521477

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/10 15:32(1年以上前)

取り敢えずいつものようにググッてみました。
この辺とかは?

https://flets-w.com/opt/security/android/

一部引用します。

*****
※ 最後の認証から14日以上経過した場合、「セキュリティ対策ツール for Android 」にて認証を行っていただくように通知します。その後、最後の認証から32日以上経過した場合、「セキュリティ対策ツール for Android」の機能を利用停止させる可能性があります。(その場合、フレッツ 光ネクストおよびフレッツ 光ライトに接続し、再度メイン画面を起動後、アップデートを実行することで利用可能となります。)

あと、次の制限事項についてもご一読を。
https://f-security.jp/v6/support/formobile/mobilefaq/900019.html

既にお分かりでしたらご容赦を。

書込番号:22522408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/03/10 16:23(1年以上前)

nova3って標準でavastのセキュリティエンジン入ってたと思いますが、、

余分にセキュリティアプリ入れるにしても迷惑電話対策メインの軽いアプリまでにしとくのも手です
(既に入ってるavast使う前提ですが)

書込番号:22522564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/03/10 16:32(1年以上前)

https://m.imgur.com/JD1Idtu

avastセキュリティエンジンの画面

書込番号:22522602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/11 01:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。

書いていませんでしたが、すでにEMUI9.0.0で、Android9になっています。

うっきーさんの言われるとおり、フレッツのセキュリティーツールだけ設定を変更してみました。

しばらく様子をみてみます。

ありがとうございます。

書込番号:22524000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2019/03/11 10:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

教えてもらいました設定にしてみたところ、端末の権限がオフになることがなくなりました。

助かりました。

書込番号:22524419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今アップデートをしたら

2019/03/07 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6749件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

Galaxy S8+の不具合により、新しい機種を探していて、これにしようか考え中です。

これでauを使うにはアップデートが必要になりますが、すでにこれはAndroid9のアップデートも始まっています。仮に買って設定をした場合のアップデートは、auに対応したアップデートを越えて一気にAndroid9にまでされるのでしょうか?

書込番号:22514778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/07 12:04(1年以上前)

既出情報を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22435023/#22435023
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22255550/#22255550

可能なのは、PAR-LX9 8.2.0.138(C635CUSTC635D1)からなので、
それより古いものであれば、一度、PAR-LX9 8.2.0.138(C635CUSTC635D1)になると思いますよ。

2/1配信なので、1か月以上経過しており、全員に配信可能な状態になっているはずです。

1回の更新か2回以上の更新かは、まったく気にする必要がないと思いますが・・・・・

トラブル防止のために、Android9にした後に端末初期化を行っておく。
気を付けるのはこれだけだと思います。

書込番号:22514881

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/07 17:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

早とちりでした。順次ならすぐAndroid9にはなりませんね。

書込番号:22515419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/07 17:11(1年以上前)

†うっきー†さん、有難う御座いました。

書込番号:22515434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2019/03/07 19:41(1年以上前)

>早とちりでした。順次ならすぐAndroid9にはなりませんね。

2/1配信で約1ヵ月をかけての順次配信で、すでに1ヵ月以上経過していますので、
購入後、すぐにAndroid9に出来るかと。

書込番号:22515707

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)