HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ゲームの録画をしようと思い、使っていなかったスクリーン録画機能を使おうとしたのですが、その機能がどこにも見つからない上に音量と電源の長押しを試しても何も出てきて来ませんでした。
以前いらないアプリをアンインストールしたときにその機能諸共消してしまったのでしょうか?
なるべく初期化をせずにスクリーン録画を使えるようにしたいのですが、どなたかわかる方お願いします.......。

書込番号:22597581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/04/12 21:52(1年以上前)

>りこぴーすさん
こんばんは。

マイクの権限のところで、システムを表示させたら、スクリーン録画と出てきますか?
もしあるなら許可したら、出来ませんかね?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21968388/

書込番号:22597611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/04/12 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

リンク先に書かれてある通りに確認してきました。
それらしいものはありませんでした.......2ヶ月前購入したときは確かにあったので、端末の不良とかではないと思います、

書込番号:22597631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/04/12 22:03(1年以上前)

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)を開いて、画面上部の鉛筆のアイコンをタップすれば、下側の方にあると思うので、そのアイコンを上側(表示する方)へドラッグすれば可能になるはずかと。

それ以外での操作は、電源ボタン+ボリュームアップ(ダウンではなくアップ)の長押し。
完全に同時に押して、長押しする必要があります。


本当に表示されていないのでしたら、
まずは、クイックアクセスを開いて鉛筆のアイコンをタップした後の画面をスクリーンショットを提示されると良いと思います。

書込番号:22597647

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2019/04/12 22:08(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
見つかりませんでした。鉛筆をタップした後の画面を貼らせていただきます。

書込番号:22597667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/04/12 22:26(1年以上前)

>りこぴーすさん
確かに無さそうな雰囲気ですね。。。
不具合なのか、何らかの標準系アプリに付随する機能なのかわかりませんが、そういった観点でHuaweiのサポートにも問い合わせてみた方が良いかもしれません。

書込番号:22597712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/04/12 22:39(1年以上前)

>りこぴーすさん
画像拝見しました。確かにないですね・・・・・

端末初期化以外で出来ることとしては、
端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行→端末再起動
程度でしょうか。

私の記憶の中には、今回のような事例は思い当たりませんでした。

書込番号:22597747

ナイスクチコミ!1


GO9RO3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/13 04:10(1年以上前)

機種不明

設定→アプリと通知→アプリ→その他でシステムプロセスを表示して、スクリーン録画で検索してください。でてこなければアプリは削除された可能性がありますね。

書込番号:22598063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GO9RO3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/13 07:49(1年以上前)

追記
システムアプリは削除できないはずなので
無効になってるなら、この画面から復活できるかもしれません。

書込番号:22598220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

以前からスマートウォッチ(DARZA D11)を愛用しており今までは問題なく使えていましたが、nova3に機種変したところ着信の際全てスマートウォッチの画面が非通知となってしまいます。
スマホの画面には番号も名前も表示されている状態です。
LINE、Twitterは名前と本文が表示されているのでBluetooth接続は問題ないかと思います。
SMSはデフォルトアプリだとメールがきたことすら通知されなかったのですが(スマホには表示されます)Googleのメッセージアプリをデフォルトに変えたところスマートウォッチに名前も本文も表示されるようになりました。
この事から電話アプリが原因かと思うのですが電話アプリのみデフォルトから変えられないという記事を見ました。諦めて買い換えるしかないのでしょうか…似たような症状の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:22590409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/09 17:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

端末が違うので間違ってたらすみません。

bluetooth の設定画面に表示されるデバイス名の横に歯車マークがあると思います。

ここを押してみて、連絡先の共有がオフになってるということはないでしょうか?

書込番号:22590445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/04/09 17:24(1年以上前)

>ビビンヌさん
こちらのスマートウォッチは専用アプリから接続を行うため、本体のBluetooth接続画面にはペアリング表記されません。
そしてSMSは日本語で名前が表示されます…。また非通知ではなくただの電話帳未登録であれば番号のみ表示されるはずなのですがnova3にしてから全て非通知という表示になってしまいます。

書込番号:22590473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/10 15:20(1年以上前)

>紫みるくさん

同じ環境が作れないので恐縮ですが、私の使ってるバンドも電話着信は名前・番号ともに非表示でした。

mi fit アプリ+amazfit cor2+huawei mate 20 pro の組み合わせですが、huawei 機に限らず標準では非通知、別途有料アプリを入れると表示されるそうです。

このことから、バンドの買い替えが手っ取り早いかもしれません。因みにhuawei製 のバンドなら非表示にはならないようです。

お役に立てずごめんなさい。

書込番号:22592367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/04/11 00:13(1年以上前)

>ビビンヌさん
やはり買い換えるしかないっぽいですね…huawei製だと種類が限られるので残念ですが有力な情報ありがとう御座いましたm(_ _)m

書込番号:22593397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


設備さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/05 16:41(1年以上前)

私も違う機種の組み合わせですが、同じ症状で困っています。
そちら様はその後どうされましたか? やはり買い替えですか?

書込番号:23150500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/01/06 20:42(1年以上前)

>設備さん
新しく探すのもめんどくさくてそのまま使っています(笑)
非表示で誰からかわかりませんが着信がきたのは気づけるしいいかなと…お役に立てずすみません

書込番号:23152804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード内のファイルが削除できない

2019/04/07 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 kkutaさん
クチコミ投稿数:3件

純正のファイルアプリでSDカード内のファイルを削除しようと思ったのにできませんでした。
エラー表示が出てきてできません。
1度マウントして再度読み込みしましたがダメでした。Yahooのファイルマネージャーを利用しましたがダメでした。
ほかに考えられる原因はなんでしょうか?
思い当たる節があればご教授願います。

書込番号:22585309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/04/07 09:18(1年以上前)

パソコンでSDカードのデータを削除出来るかを確認されると良いと思います。
本機とスマホをケーブルで接続ではなく、SDカードを本機から抜いて、カードリーダー等を使ってパソコンで操作。

SDカードが破損した場合に、削除できなくなったりすることはあるようですので。

書込番号:22585394

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/04/07 21:57(1年以上前)

可能性ありそうなことを自分なりに書きます。

・Android6.0以降、MicroSDについてはシステム上マウントされてても各アプリ毎にアクセス許可が必要となります。いきなり張り付けや移動を行わず、先にファイラー上のMicroSDの項目をタップし、アプリにアクセス権限を与えてからにしてみてください。

・Android6.0以前とは異なり、前機種のMicroSDをそのまま使い回すとアクセス権限上のトラブルに遭いやすくなります。おそらく新品か初期化後のカードを使えば問題は出ない筈です。

書込番号:22586996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

お客様センターに電話が繋がらないので
こちらで質問です!
HuaweiIDとは、メールアドレスでよいんでしょうか?
応募した方教えてください!よろしくお願いします

書込番号:22567515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2019/03/30 10:09(1年以上前)

機種不明

画像を添付し忘れました^^;
これでしょうか?

書込番号:22567516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2019/03/30 10:23(1年以上前)

>HuaweiIDとは、メールアドレスでよいんでしょうか?

電話番号ではなく、メールアドレスで登録したのですね。
でしたら、メールアドレスでよいです。
HuaweiID=HuaweiIDでログインするときのIDと思ってもらえばよいです。

念のために、一度ログアウトして、再度登録したメールアドレスでログインしてみて下さい。
それでログイン出来れば、そのメールアドレスがHuaweiIDであっています。

書込番号:22567547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2019/03/30 17:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!ご提示の通りやってみたら特定出来ました!

書込番号:22568432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

充電ケーブル接続時のバイブ

2019/03/27 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

すごく些細な質問で恐縮です。
重要ではないですが、少し気になりました。

こちらの端末、充電ケーブルを差した時に一瞬だけ振動したと思いますが、先日から振動しません。

色んな端末を使っているので勘違いだったのか…
ちゃんと満充電しますし、もちろん機能は全く問題ありません。
設定はしばらく弄ってないですし、念の為バイブモードや着信モードなどにして試しましたが同じでした。

どなたかの端末の現在の状況、よろしくお願い致します。

書込番号:22561976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Afsanさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/29 00:00(1年以上前)

起動した状態と、スリープにした状態で1回ずつ試しましたが、振動しませんでした。
おっしゃるように、以前は一瞬振動していたように思いますが、特別意識してなかったので確かではないです。

書込番号:22565039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

SIMフリーでwifiは使えるのでしょうか?

2019/03/27 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

すいません。初歩的な質問をさせて下さい。
nova 3 のSIMフリータイプの購入を考えているのですが、このSIMフリータイプでも電話回線ではなく、wifiでネットとかは見れるのでしょうか。

今使っているiphone4sは携帯型ルーターで利用しているのですが、家には光回線のルーターがあるので、家の中ではモバイルデータ通信をOFFにして携帯ルーターの使用量を節約しています。
携帯ルーターは更新時期が来たのでやめるのですが、同じような使い方が nova 3 のSIMフリータイプでも出来ないかなあと思い質問させて頂きました。

デジタル知識に穴だらけなもので、すいません。ご存知の方お教え下さい。

書込番号:22561828

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/03/27 14:26(1年以上前)

>koimaneyさん
こんにちは。

Wi-Fi使えますよ。

細かい所までは不要かもですが、仕様では2.4GHzと5GHz両方に対応しています。
https://kakaku.com/item/J0000028669/

書込番号:22561837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/03/27 15:01(1年以上前)

>koimaneyさん

ご質問の内容は
「HUAWEI nova 3をSIM契約して購入するのですが自宅でWi-Fiに接続して携帯のGB節約して使えますか?」

って事ですよね?
モバイルルータはやめるので、今回の話に関係有りませんよね?

書込番号:22561894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

2019/03/27 15:14(1年以上前)

>でそでそさん

ありがとうございます。安心しました!

書込番号:22561918

ナイスクチコミ!1


スレ主 koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

2019/03/27 15:17(1年以上前)

>よこchinさん

いえ、携帯のルーターはやめてSIMでネットの閲覧などはしようと考えているのです。
ただ、家に光回線のルーターがあって、家の中ではそのwifi電波で閲覧して、SIMの節約が出来ないかなあと思ったのです。
ルーターややこしくてすいません。^_^;

書込番号:22561926

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/27 15:32(1年以上前)

格安SIMを入れたHUAWEI nova 3 SIMフリーをWiFi親機の代わりにしてiPhoneを子機にして使いたいということならできます
ただしスマホをWiFiテザリングさせると電池の減りは早くなります
またモバイルWiFiと違ってギガの使用量にも気を使う必要があります

書込番号:22561950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

2019/03/27 16:48(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。
そういう使い方もあるんですね。いやーほんとにスマホ関連のことはわからないことが多くて。
参考になります。ありがとうございました!!

書込番号:22562050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/03/28 18:40(1年以上前)

>koimaneyさん
>今使っているiphone4sは携帯型ルーターで利用しているのですが、家には光回線のルーターがあるので、家の中ではモバイルデータ通信をOFFにして携帯ルーターの使用量を節約しています。

iPhone4s と 携帯型ルーター の関係性が、いまひとつ分からないので逆に質問させてください。


[逆質問@]
iPhone4sは電話としてお使いでしょうから、それ自体にどこかのキャリアのSIMが入っていて、その通信費は負担しておられますよね。
であるならば、iphone4s単体でネットの閲覧はできると思うのですが、
そうであっても家以外の場所で携帯ルーターを、いままでは併用していた(=携帯ルーターに入っているSIMの通信費用もiPhoneとは別に負担していた)という事でよろしいのでしょうか?

[逆質問A]
家にある光回線のルーターとは、それ自体がWi-Fiの電波を飛ばす無線親機になっているルーターですよね?
携帯ルーターがあろうが無かろうが、光回線のルーターによって家の中はWi-Fiが飛んでいるという事で間違いありませんか?

[逆質問B]
「家の中ではモバイルデータ通信をOFFにして」ということは、携帯ルーターの電源をオフにすることを言っておられますか?それとも何か別な操作なのでしょうか?

書込番号:22564330

ナイスクチコミ!0


スレ主 koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

2019/03/30 17:40(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
返信遅くなってすいません!

@ラクーポンのワイマックスルーターを持ち歩いて、家の外ではネットを閲覧していました。
 月に3,000円ちょっとルーター代だけでかかったと思いますが、夫婦で出かけることが多かったので、このルーターを共同利用。妻はガラケーの話し放題を持ち歩くというスタイル。

ANURO光?を契約していて家ではその電波でネットでした。

Bはいる携帯ルーターの電源オフでした。

こんな感じで使っていたのですが、ひと月分の使用量とかが昔から分りにくくて、時間をGBで簡単に比較できればよいのにとおもいました。

ご質問下さり、ありがとうございました。

書込番号:22568499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)