HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

HUAWEI nova3のレッドカラー

2019/02/18 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

HUAWEI nova3の赤色はocn限定色ですが昨日あるお店で4万円で新品未開封品が売られていました。中古スマホショップでの新品未開封品って本当に大丈夫なのでしょうか??中古スマホショップのお店の保証ってどんな感じでしょうか?ちなみにHUAWEI P10liteから乗り換え予定です。
今後発売予定のP30liteを待つよりやはり今が買い時でしょうか?

是非アドバイスよろしくお願いします!

後、ほかの口コミ見てるとAndroid9にアップデートは当分しない方が良いのでしょうか?

書込番号:22475244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/18 02:26(1年以上前)

OCN で音声付で契約して、違約金のかからない 7ヶ月目で解約したとしても、
40,000円より安く済むと思いますが…。

書込番号:22475252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/02/18 02:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます。
ocnも良いのですが先月中旬に楽天モバイルにて通話SIM契約をしてるんです。。。novalite3のキャンペーン前なんですが。。。

書込番号:22475258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/02/18 02:35(1年以上前)

追記
ちなみに手帳型ケースと安い保護フィルムと一緒に購入すれば43000円ほどです。

書込番号:22475260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/18 02:59(1年以上前)

楽天モバイルの話と、新たに OCN の音声付契約をすることに、
何か、関係があるのでしょうか?

「中古ショップで 40,000円出して買って、保証は大丈夫でしょうか?」
というご質問内容でしたので、それより 10,000円前後安くて、且つ、安心な方法をご提案させていただいたまでです。

書込番号:22475273

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/18 07:46(1年以上前)

私も、モモちゃんをさがせ!さんと同意見です。
通信費込みで新品で購入した方が、総支払い額が、はるかに安いので、新品購入がよいと思います。

契約したSIMは使わないといけないということはありませんし。

公式サイトの価格よりさらに安くする方法はnova lite 3の掲示板に詳細が記載されています。

新品より高い新古品を購入する必要性はまったくないと思いますよ。
購入証明書が新品として発行されるなら、通常の1年のメーカー保証がうけれますが。
証明書がない場合は、発売日から1年間の保証となります。


同じ商品なら、安い方で購入された方がよいかと。

書込番号:22475442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/18 08:18(1年以上前)

本機のnova3ですと、ざっくり計算で約22000円で新品が買えるようですね。
新古品よりも2万ほど安く買えるようです。

端末代(15984)+維持費(11971)+オプション費(918)=28873
約2万9千円。
ポイント約6千円(後日Amazonギフト券に変更)
OCN紹介(Amazonギフト券1000)

29000-(6000+1000)=22000

書込番号:22475491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/02/18 23:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
ポイントの6,000はどこのことでしょうか?

書込番号:22477427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/19 07:23(1年以上前)

>ててててつやさん
>ポイントの6,000はどこのことでしょうか?

常にポイントは変動しているようです。
内訳や条件などは、nova lite 3の方が詳しいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22475729/#22476480
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22434741/#22452516


ポイントは以下になります。
http://www.gendama.jp/service/item/289772
>・端末セット(2万円未満):53,600pt
>・端末セット(2万円以上):60,300pt

2万円未満の方になるので5360円になりますね。

書込番号:22477831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/02/19 12:00(1年以上前)

ありがとうございます
価格.comプランか検討します

書込番号:22478268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 tanuki777さん
クチコミ投稿数:22件

付いてきたケースを付けていますが、まだ販売されていないんですかね??
楽天で見てもまだ、ないので。。、

書込番号:22477836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/19 07:34(1年以上前)

以下のサイトにアクセスして、「nova3 ケース」で検索するだけで良いです。多数あるので、好みのものを買われるとよいかと。
https://www.amazon.co.jp/

間違えて別の機種(例えば nova 3 lite)のものを買わないように注意するとよいです。

書込番号:22477848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/19 07:45(1年以上前)

>楽天で見てもまだ、ないので。。、

単に勘違いだと思います。

楽天は以下のサイトになります。
https://www.rakuten.co.jp/
検索ワードに「nova3 ケース」を指定して除外ワードに「lite」で検索するとnova3 liteが除外されて見やすくなります。

検索のコツは、半角スペースで単語を区切って検索することになります。
どこのサイトでも共通です。

書込番号:22477860

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanuki777さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/19 07:52(1年以上前)

お答えありがとうございます!!私のミスでノバ3のところに質問してしまっていました。。ごめんなさいm(_ m
ノバライト3のが欲しかったんですーー!

書込番号:22477880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/19 08:02(1年以上前)

>ノバライト3のが欲しかったんですーー!

では、「nova lite 3 ケース」で検索すればよいです。
間違えて「ノバライト3」等で検索されてしまったのでは?

正しい機種名で検索すればヒットします。nova3のケースにもヒットしますので、liteがあるものを選べばよいです。

たくさんありすぎるので、選ぶのは大変かもしれませんが。

書込番号:22477901

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後の通信について

2019/02/16 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

先日android9にアップデートされてからだと思うのですが、データ通信が突然出来なくなる症状に悩まされています。SIMは楽天モバイルです。まだ切り分け途中ですが、この状態になるとWIFIもダメです。データ通信オフオンで直ったり電源オフオンで直ったりまちまちです。この後初期化を試そうと思います。ちなみに、電波アイコンは4G表示で問題ないように見えます。

書込番号:22470500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 13:09(1年以上前)

メジャーアップデート後に端末初期化をしないで使うと不具合が出るのは普通のことになると思います。
特に通信関係は不具合などがでやすいようです。

■他のメーカですが参考URL
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/25/112559

端末初期化で、おそらく正常になると思いますよ。

書込番号:22470552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 fujiwararyさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
Huawei nova 3を使用しています。
nova3はBluetoothで二台以上同時接続可能でしょうか。

huawei watch GTを購入予定です。
普段Bluetoothイヤホンで音楽を聞いています。

nova3にwatchとBluetoothイヤホンを同時接続できるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22464447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2019/02/13 22:34(1年以上前)

>fujiwararyさん
こんばんは。

nova3は所有していないので確認できませんが、Android端末なら通常7台までいけるそうです。
https://andronavi.com/2017/04/381872

スマートウォッチやスマートリストバンドと、イヤホン・ヘッドセットを併用する人は一定数いらっしゃるでしょうから、同時接続できないと騒ぎになってそうな気はしますね^^;

念のため、オーナーさんからのコメントを待って判断してみてください。

書込番号:22464490

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/14 01:10(1年以上前)

>fujiwararyさん

出来ますよ

書込番号:22464807

ナイスクチコミ!2


スレ主 fujiwararyさん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/14 07:55(1年以上前)

おはようございます。

そうですよね、、、同時接続できなければ同じような質問が続出しますよね、、、

使えると信じて購入します、ありがとうございます。>でそでそさん
>dokonmoさん

書込番号:22465081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fujiwararyさん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/14 07:55(1年以上前)

>dokonmoさん
おはようございます。
ありがとうございます

書込番号:22465082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/14 16:02(1年以上前)

>nova3はBluetoothで二台以上同時接続可能でしょうか。

Bluetoothの接続台数っていうのは合計何台というより各プロファイルで…ってことの方が重要(というか厳格)なので、そのへんをうまく設定すれば問題なく使えるって感じだろうね

書込番号:22465919

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面で下スワイプ

2019/01/28 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

今までスマホはzenfoneシリーズを使ってきたんですがホーム画面で下スワイプで通知表示がすんなりできずにイラッとしてます(泣)設定でも変えられないようですし対処法は何かありませんか?ホーム画面で下スワイプですぐ通知表示ができるオススメのランチャーとかあれば教えていただきたいです。ずっと下スワイプで通知表示できる機種を使ってきたので違和感がすごいです(泣)長文ですみません

書込番号:22425289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/01/28 07:58(1年以上前)

画面内でスワイプではなく、画面の外側からスワイプすれば特に問題になるようなことはないかと。

それでも解決しない場合は、実際に操作している様子を動画撮影して、動画を添付すればよいと思います。

Huaweiの標準のホームアプリを利用している限りにおいては問題ないと思います。

書込番号:22425304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/01/28 08:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今までの使用感があるのでなかなか慣れずに違和感がすごくて(泣)いい機種なのにこれのせいでストレスが溜まってますがまだまだクセは抜けそうもないですが頑張ります。

書込番号:22425310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/01/28 08:07(1年以上前)

■補足
カメラ部分ではなく、カメラの部分の右側の画面外側から操作してみて下さい。

youtubu等で「nova3 設定 動画」等で検索して、実際に操作している様子などを見られると、何も問題ないことがわかります。

書込番号:22425319

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/28 09:07(1年以上前)

有名どころではnova launcherがあります。
ホーム画面での上下スワイプだけでなく、ダブルタップなどさまざまなジャスチャー操作を自由に割り当てられます。
サードパーティのランチャーを使えば、機種変更しても、いつでも同じ操作で使い続けられます。

書込番号:22425388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/01/28 09:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
わかってはいるんですが何年ものクセでなかなか抜けなくて(泣)

>P577Ph2mさん
とりあえずホーム画面下スワイプで通知を開ければ問題ないんですが他にもいろいろできそうみたいなので試してみますね。ありがとうございます

書込番号:22425441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/28 11:01(1年以上前)

ちなみに、Nova Launcherのジェスチャー機能は有償版Primeのみで無償版では使えません。年に数回、99円になる時があるので購入はそのタイミングがおすすめ。

にしても、通知領域は画面上端からスワイプ、がAndroid標準の動作なので…この際それに慣れた方が今後のために絶対良いと思うのですがね。。

通知領域だけでここまでこだわりが出てしまうのはちょっと辛い。こういう人はもうASUS以外買っちゃダメですね。

…いや、Zenfone MAX Pro(M1)はZenUIじゃないからこれも買ったらダメだし。

画面のどこからでも下スワイプで通知領域が、上スワイプでドロワーが出て来るのはZenUI独自の仕様なんで。

書込番号:22425570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/01/28 13:48(1年以上前)

>あーやのんさん

指紋センサーでの上げ下ろしでは不便なのですか?

指紋センサーの方が自然で使いやすいと思いますが・・・
他にカメラのシャッター・消音・電話に出る・横スライドで画像の閲覧など出来ます。

他に関係ありませんが耳にあてれば電話に出る・電話をかける
ひっくり返せば消音
持ち上げると音を小さく、端末起動(顔認証)
拳で2回ノックでスクショ、三本指で上から下にスワイプすればスクショ
2つの拳でノックすればスクリーン録画
Sと拳で書けばスクロールスクショ
拳で真ん中を切れば2画面・囲むと切り取り
どの画面からでもCと書けばカメラ起動、Mで音楽、eでWEB、Wで天気(自由に割り当て可)
色々あります。

書込番号:22425883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/28 15:02(1年以上前)

>あーやのんさん
画面上部から開かれるものを「通知パネル」と呼び、画面下部のナビゲーションバー(戻るキー、ホームキー、履歴キー)の右端に通知パネルを開くキーを追加できます。
ホーム画面に限らず、ナビバーが表示されている時にはいつでも通知表示できます。
OS設定/システム/システムナビゲーション、の辺りに設定項目があるので変更してください。

書込番号:22426004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

2つのSIMをDSDSで利用可能とのことですがSMS(メッセージ)は区別して使い分けることはできますか?

書込番号:22417290

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/01/24 23:20(1年以上前)

DSDS,DSDVで、それぞれのSIMで通話とSMSが利用出来ない端末は、存在しません。
利用出来ない機種は、片側でしか通話とSMSが利用出来ない、DSSS機となります。

本機は、DSDV機なので、両方のSIMで通話とSMSが利用出来ます。
発信時にはどちらのSIMで発信するかを選択(タップ)します。

書込番号:22417328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/25 01:17(1年以上前)

>2つのSIMをDSDSで利用可能とのことですがSMS(メッセージ)は区別して使い分けることはできますか?

これ持ってないのと後はアプリによって多少違ってくるとは思うけど、SMSって普通はLINEのトークとかチャットみたいな画面になるけど、SMSを2つ使っててもチャット画面は一つ(共通)だけど、どちらの自分(SMS番号)が送受信したかは区別できるし、返信すれば届いたほうの番号から発信出来るので、何回か使えば特に困ることはないと思う

書込番号:22417542

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)