HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(2795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通知スイッチの並び替え

2019/09/19 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

通知をおろし、スイッチの並び替えをしたらダウンロードしたアプリのアイコンが消えた。
ビルド番号9.1.0.339
どうすれば復活するんでしょうか。

書込番号:22933173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/19 18:28(1年以上前)

>issei.comさん
間違って削除した場合と想定して、書き込みます。

Google playストアのアプリを開いて、左上の3本の横線を開いたら、マイアプリ&ゲームを開いてライブラリーから削除されたアプリを再度インストールしてみて下さい。

過去にインストールをしていたアプリは、ここで探し出せるかと思います。

書込番号:22933254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/19 18:37(1年以上前)

アプリをアンインストールしたのではなく、通知領域編集用のアイコンが、ダウンロードしたアプリのみ消えたのです。

書込番号:22933272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2019/09/19 18:49(1年以上前)

ランチャーアプリを使ってないとして、ホーム画面は「標準」ですか、それとも「ドロワー」ですか?標準ならアイコンはアプリそのものなので、消えたのはアプリを削除したということで再ダウンロードですけど、ドロワーならショートカットが消えただけなので、ドロワーからホームにドラッグすればアイコンは復活しますよ。

書込番号:22933300

ナイスクチコミ!0


スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/19 18:53(1年以上前)

機種不明

通知領域の事を言っています。ランチャーは関係ありません。

書込番号:22933306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/19 19:03(1年以上前)

>通知領域の事を言っています。

通知領域の編集をしたいということでしたら、
#22933306の右上の鉛筆のアイコンをタップで編集可能です。

通知領域にアプリのアイコンを追加するような特殊なものを言われているなら、9.1では利用できなくなった可能性はあります。

とりあえず、アプリ名(略さずに)と、Google Playからダウンロード可能なURL程度の、最低限の情報程度は記載しておくと良いと思います。

通知領域に追加されるようなアプリでしたら、一度アンインストールして、再度インストールし直してみれば
9.1でも利用可能かどうかはわかるとは思います。

書込番号:22933326

ナイスクチコミ!2


スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/19 19:24(1年以上前)

Bitwarden
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.x8bit.bitwarden
通知に追加可能というよりも、インストールした時点でアイコンが勝手に追加されます。9.1にしてからもずっと使えてましたが、編集してドラッグした瞬間消えてしまいました。
上に記載のアプリでは、パスワード生成用のアイコンが追加されます。

書込番号:22933361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/19 19:39(1年以上前)

>Bitwarden

他のEMUI9.1の機種では、移動しても問題ないようでした。

とりあえず、鉛筆アイコンをタップした後の画像を添付されてみてはどうでしょうか。
設定→アプリ→アプリ
このアプリの一覧の中に「Bitwarden」はあることは間違いないでしょうか?無効ではない状態で。

あとは、本機で問題なく、9.1で通知領域内で編集可能かの報告待ちでしょうか。
他の方が問題ない場合は、あとは初期化程度しかないと思います。

おそらく、端末初期化はしていないのではないかと推測しています。

■メジャーアップデート後の初期化(Huawei機の9.0.1→9.1.0も)
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。

最近、端末を初期化しないで、正常に動作しませんという方が非常に多いようです。

初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。

書込番号:22933380

ナイスクチコミ!0


スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/19 19:46(1年以上前)

初期化云々は知っていましたが、面倒なので今まで一切していませんでしたが初期化することといたします。
いつになるか分かりませんがまた報告させていただきます。ご協力ありがとうございました。

書込番号:22933402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 issei.comさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/19 20:39(1年以上前)

電源ボタンを20秒ほど長押しし、再起動したところ直りました。大変失礼いたしました。

書込番号:22933513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

現在 レノボ MOTO G4 +を使用しています。 不安定な動作が多く電池も弱ってきたので
カメラ機能にも興味あり、価格も私には妥当と思いHUAWEI nova 3 SIMフリーを購入しました。

しかし通話専用の(FOMAシム)が認識はしますが、通話できません。 電波マークにXが立っています
書込番号:22629002にその様なことが書き込みされていますが、よく理解できません。

FOMAの契約変更でどうすれば良いか、(現在の価格に出来るだけ近く)
ドコモ契約更新まで14か月残っています。 よろしく教えてください

書込番号:22913672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/10 19:15(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22167135/

FOMAシムで通話出来た、と言う情報は無いですね

nova lite3にした方が良かった様に思います

https://mobareco.jp/huawei/125/settei

デュアルシム設定でFOMA側は3Gか3G/2Gにする必要有ります

書込番号:22913706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 20:03(1年以上前)

>terusan66さん

本機を使う前提なのか、バリュープランを使う前提なのかで対応が異なります。

本機を使う前提なら、プラン変更。
無料通話はありませんが、ケータイプラン(指定外デバイス利用料のかからないXi契約)を店員に説明してあげなら契約する方法があります。
店員に聞くのではなく、教えてあげれば問題ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863918

バリュープランを使う前提なら、DSDS機にするか、HuaweiのDSDV機なら、nova lite3等の利用できるものに変更。

このどちらかになります。

書込番号:22913812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 20:28(1年以上前)

■補足
>バリュープランを使う前提なら、DSDS機にするか、HuaweiのDSDV機なら、nova lite3等の利用できるものに変更。

DSDS機なら何でもよいですが、
DSDV機にしたい場合は、自己責任で一部の機種(ZenFone,OPPO,Huaweiの一部)
Huawei機は、Kirin 710のnova lite 3,mate 20 lite,p30 liteの3機種となります。

書込番号:22913886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/10 20:34(1年以上前)

先に出てるとおり、nova3はFOMA SIMが使えないので機種をそのまま使う場合

・ケータイプラン(Xi)に変更する
→無料通話は無い(OPでカケホを付けることは可能)
→FOMAが9/30で受付終了になるので9/30を過ぎるとFOMAに戻せない(はず)

FOMA契約のまま使う場合、
・FOMA SIMを使えるスマホに買い換える
→MotorolaやASUSなどDSDSを謳ってる機種を買う
→HUAWEIでもFOMA SIMが使えるスマホもあるけど、将来的にFOMA SIMが使え続けるのか不透明なところがあるので僕はオススメしない

書込番号:22913900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2019/09/10 21:32(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

皆さん 早速のご回答ありがとうございます。

この機種少し使ってみましたが、気に入っています、買い替える余裕もないので?
少し高くつくかもしれませんが、ドコモ解約違約金は辛いものがあるけど、いっそどこかの安い?通話付きシムに変更検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:22914033

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 21:48(1年以上前)

>terusan66さん
>いっそどこかの安い?通話付きシムに変更検討してみます。

ケータイプランの1200円、通信の容量無制限がついて、十分安いと思いますが・・・・・
100MB以上使うと、スピードは低速になりますが。

書込番号:22914083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/10 21:54(1年以上前)

>この機種少し使ってみましたが、気に入っています、買い替える余裕もないので?
>少し高くつくかもしれませんが、ドコモ解約違約金は辛いものがあるけど、いっそどこかの安い?通話付きシムに変更検討してみます。


格安SIMに変更ということはdocomoに拘りがあるわけでもないってことだけど、少しでも安く持つってことだったら

ケータイプランに変更1200円+格安SIM(データ)500〜1000円くらい
ひとまずFOMAが使えるガラケーを入手で通話用、nova3は格安SIMのデータプラン

↑↑こんな感じで暫く凌ぐとかでいいんじゃないかな?

書込番号:22914097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 22:10(1年以上前)

>ケータイプランの1200円、通信の容量無制限がついて、十分安いと思いますが・・・・・

ちなみに2019年6月1日提供開始のケータイプラン(1200円)は、最初に記載した通りXi契約なので、本機でも利用可能で、ガラケーの用意は不要です。通信も容量無制限のものが付いての価格なので、通信SIMなしでも利用可能です。

書込番号:22914135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/10 22:19(1年以上前)

書き方が悪かったか

A:ケータイプラン+格安SIMデータで使う
※FOMAじゃなくてもいい場合

B:FOMAガラケーを買ってきてFOMA SIMを入れて通話専用+nova3はデータ専用の二台持ち
※FOMAプランを残したい場合(今後いつでもXiには変更可能なので)

書込番号:22914154

ナイスクチコミ!0


スレ主 terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2019/09/10 22:32(1年以上前)

みなさんアドバイス、ありがとうございます。

この機種を使う前提で、プラン変更(1,200円)の場合 >†うっきー†さんのご指導で契約に行った場合ドコモ端末を持参必要ありと
思うのですが、当方ドコモ端末有りません。ドコモ端末なしでの契約変更可能でしょうか?
前回はmotoG4持参で契約しました、 よろしくお願いします。

書込番号:22914195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/10 22:38(1年以上前)

>terusan66さん

OPPOのスマホ端末では、FOMAシム利用可能ですよ。

書込番号:22914209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 23:12(1年以上前)

>terusan66さん
>この機種を使う前提で、プラン変更(1,200円)の場合 >†うっきー†さんのご指導で契約に行った場合ドコモ端末を持参必要ありと
>思うのですが、当方ドコモ端末有りません。ドコモ端末なしでの契約変更可能でしょうか?
>前回はmotoG4持参で契約しました、 よろしくお願いします。

ということは、以下の条件を一切満たせないことになりますね・・・・・

#22893381
>提供条件書に以下の記載がありますが、実際にはdocomo携帯の持ち込みでも契約可能となっています。
>https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/index.html
>提供条件書(料金プラン(ギガホ等))(PDF形式)
>>「指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに 登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合は、対象の料金プランをお申込みいただけます。」

>記載内容は原則について記載をしているとのこと。
>指定デバイスを目視確認できた場合は、
>「ケータイプラン」をお申込みできることもあるとのことでした。

指定デバイスでの契約もない、指定デバイスも持ち込みもない、
となると、私の知る限りでは、方法はないですね・・・・・
指定デバイスについては、FOMA契約用の端末でもいけます。SPモード対応でなくもよいです。店員に教えてあげれば。

docomoのガラケーであれば、店員に教えてあげれば、Xi契約の端末ではなく、FOMA契約の端末でもいいので、
誰か(家族等)の端末を借りるとかで、ガラケーの端末の一時入手(契約時に一時提示)はどうにかなると思いますが。

書込番号:22914299

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/10 23:15(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>OPPOのスマホ端末では、FOMAシム利用可能ですよ。

#22913886で既に記載済ではあります。
>DSDS機なら何でもよいですが、
>DSDV機にしたい場合は、自己責任で一部の機種(ZenFone,OPPO,Huaweiの一部)
>Huawei機は、Kirin 710のnova lite 3,mate 20 lite,p30 liteの3機種となります。


現在は、本機を使う前提で、検討されることになっているようです。

書込番号:22914304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/10 23:22(1年以上前)

購入ミス、と言う事で

素直にnova3売ってnova lite3買えば済むと思いますけどねえ、、

そもそもFOMAシム使う前提ならZenfoneかMotoにする方が無難だったと思いますけどね

G4 Plus使ってたなら

書込番号:22914329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2019/09/10 23:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
>ヨッシーセブンだ!さん
>どうなるさん
アドバイス大変参考になりました。 ありがとうございました。
moto G4 使いながら、いろいろ検討してみます。

書込番号:22914374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/11 09:23(1年以上前)

>terusan66さん

>しかし通話専用の(FOMAシム)が認識はしますが、通話できません。 
>FOMAの契約変更でどうすれば良いか、(現在の価格に出来るだけ近く)

https://www.iijmio.jp/hdd/keitai/index.jsp

上記ですと、FOMAの維持費にてHUAWEI nova 3 での通話可能です。

書込番号:22914860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/11 22:19(1年以上前)

>terusan66さん

ASUSのスマホ端末でも、FOMAシムにて通話可能です。

書込番号:22916277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アスカゼロでダウンロード多発

2019/09/02 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 Nozas7さん
クチコミ投稿数:7件

nova3を使用しています。ビルド番号は9.1.0.339です。
ゲームのアスカゼロをしていると、データのダウンロードが多発してwifi以外では使用できない状況です。
一括ダウンロード機能が実装されたので使ってみましたが改善されません。(一括ダウンロード後もデータのダウンロードが多発。一括ダウンロード画面を見るとまた2GB位のダウンロードが要求される)
多分nova3 の設定だと思うのですが、どなたか知っていましたら教えてください。

書込番号:22895674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/09/02 14:33(1年以上前)

原因を調べた人もいますね。
https://wifi.4ndex.com/down/73.html
対策は端末管理アプリの自動クリーンアップもしくはスマート最適化を無効にするだけです。但し、クリーンアップは定期的に行わないと、ストレージ容量がみるみる減少していきます。

書込番号:22895712

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nozas7さん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/02 15:58(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。このページは見ましたが、EMUI のバージョンが古い情報のようで、自分の端末には自動クリーンナップはなく、手動のみになっているようです。
スマート最適化はoffにしたと思います。

書込番号:22895839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/09/02 16:25(1年以上前)

白猫の場合は、スマート最適化で改善しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22348919/

電池メニューの起動にある該当アプリの設定は手動で全てオンにして、「通知メニュー>アプリ>設定>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視」から該当アプリの設定をオンにしてみるといいでしょう。

書込番号:22895895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nozas7さん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/02 17:52(1年以上前)

当機種

>ありりん00615さん
再度のアドバイスありがとうございます。
電池メニューの起動にある該当アプリの設定は手動にしてあります。
「通知メニュー>アプリ>設定>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視」は見つかりませんでした。バージョンが違うのでしょうか。

書込番号:22896040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/02 18:53(1年以上前)

>「通知メニュー>アプリ>設定>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視」は見つかりませんでした。バージョンが違うのでしょうか。

EMUI9での「電池の最適化」は以下の通りです。

■最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可しない(許可しないが閉じない設定です)
※EMUI8とは設定が逆になっています。許可しない(電池の消費が速くなる可能性があります)の方を選択する必要があります。
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)


その他、アプリを終了させないための設定などは以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22896162

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nozas7さん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/02 21:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます&#10071;電池の最適化が逆になっていました。設定しました。
手動で管理は設定してありました。
ご指摘のリンクはあまりにも設定が多いですね〜。
頑張って読んで設定してみます。
読みとくのに時間がかかりそうなので、一旦クローズさせていただきます。
うっきーさん、ありりんさんありがとうございました。

書込番号:22896602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの色合いが変わる

2019/08/28 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 9ziraさん
クチコミ投稿数:1件

先日安さに惹かれて購入しました。

インカメラで自撮りをしようとすると、顔認証された場合のみ写真の色合いがとたんに赤みがかります。AIカメラのせいかと思い、AI機能をオフにしてみても改善されません。
そもそもの色合いが赤っぽいのではなく、顔を認識したときだけがらっと色が変化してしまいます。
他のカメラアプリを使っても同様の事象がおきます。

他の機能性は概ね満足ですし、カメラ自体の画質なども問題ないと考えているので、これだけなんとかしたいのですが、解決法はないのでしょうか?

書込番号:22883771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/08/28 08:27(1年以上前)

中国人が望む健康的な顔色になるのかも?
例えば、化粧していない男性の顔は、色がおかしいでしょうか?

書込番号:22884090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/08/28 10:39(1年以上前)

ポートレートモードで画面内に表示されるビューティーアイコンから、肌色の調節ができると思いますが、これでは駄目でしょうか。

当方mate 20 なので機能が若干違うかもしれませんが、上記で設定変更するとアプリ再起動後も設定が維持されてるので毎回の切替は不要でした。

書込番号:22884282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討

2019/08/22 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

だいぶ値段も落ち着いてきたようですしこの辺で買ってみようかなと思っているとこです 
動画やアニメーションのカクツキというかアプリの作動具合?が一番気になっています
良い!や悪い!やいろいろでわかりません
何を基準にして言ってるのかすらまず不明ですし

自分なりにベンチマークなども調べましたが今度はあてにならないだのなんかのモードでよくなるだのさっぱりもって把握できません
 
ちなみに現在はGalaxyノート3(古い!)をメインで使っています
サブでXperiaのZ4(古いやろ!)も試しましたがやっぱりアプリ落ちやカクツキがヒドイです
アプリだけバージョンアップしていくのですから当然でしょうが・・・
nova3にどこまで期待してよいのやら、ご意見いただければ助かります
あ、iphoneにしろ!てのだけは遠慮下さいませ

書込番号:22873075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/22 20:34(1年以上前)

ゲーム重視なら取り敢えずiPhoneを推します。

嫌でもAndroidよりはiPhoneの方が快適です。

FGOの周回のローディングではiPhoneの方が速いです

ゲーム重視ならキリンよりはスナドラです。

あなたの許容範囲がわかり兼ねますので何とも言えないですが

Dタブ
P20Lite
NOVA2
NOVA3
P30
とFGOしてましたが私の中では許容範囲です。
可もなく付可もなく

書込番号:22873264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/22 20:41(1年以上前)

iPhoneXSを使っていて、小学生の娘に持たせるにはお手頃で良いかと思って購入し、試しに自分が使ったのですが、iPhoneXSに戻れなくなってしまいました。
サクサク感はiPhoneXSよりあります。
使い方にもよるのでしょうけど、バッテリーの保ちもiPhoneXSより良いと感じています。
フォートナイトという高負荷のゲームをする場合もiPhoneXSよりスムーズに動作するように思いますが、時々落ちます。

悪い点はカメラがかなりイマイチです。
人の肌がファンデーションを塗ったようになりますし、料理の写真も不自然になり、好みが分かれると思います。
また動画の手ぶれ補正が無く使いにくいかもです。
私の場合、カメラをかなり使うので、この点に不満が残りました。

ただ、iPhoneXSにストレスを感じてしまうようになり、戻る気がしないので、NOVA3は娘に渡し、私はP30に乗換を検討しています。
日常使用には全く問題ないと思いますし、カメラにこだわりが無ければ、コスパもよくオススメだと思います。

書込番号:22873283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/22 21:46(1年以上前)

私は 2月に nova lite 3, 4月に nova 3 を購入しました。
そして、
今でも、Galaxy Note 3 を使っています。
全体的な操作感は、nova lite 3 が Galaxy Note 3 とほぼ同等で、
nova 3 はそれ以上に軽快、と言うことになるでしょうか。

自宅で暇な時は YouTube を視聴していますが、
nova lite 3 でもカクツキはありません。
nova 3、買って損はしないと思います。

書込番号:22873436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/08/22 22:11(1年以上前)

>iPhone seさん
釘さしたにも関わらずやっぱりiphone推してきましたか!笑
いや、皆さんそうおっしゃるのでそうなのだろうとは思うのですよ。
ただ、どうしても予算のことやAndroidしか使ったことがないものでして避けている次第です。
これを食わず嫌いというのかもしれませんね 
 
勘違いはなされないで下さい、私はけしてiphoneが嫌いなのではありません、
今までの慣れとかも考慮したいだけなんです
不可もなく、とおっしゃることですので私にはよいかもしれません。
参考になりました!ありがとうございました。

 

書込番号:22873496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/08/22 22:23(1年以上前)

>モモタロスいいねさん
これまたiphone推しの方がいる一方でますます混乱してしまいそうです笑
そのXSてのよりはよさげということで理解すればよろしいでしょうか 
私は実はカメラ、ほぼ使いません。
都合よいかもしれません 

なんならカメラなし!でもっと安い端末ないもんかとか探したいくらいです
スマホもPCみたいにそのへんCPUだのメモリだの好きにカスタマイズできる日はこないかなと日々思います
XSと比べて、とのことでよくわかりませんでしたが少なくとも私の古いのよりはよさそうと考えてよいでしょうか
ゲーミングスマホはそれはそれでまたちょっとヒイてしまいます
参考になりました、ありがとうございました
 

書込番号:22873522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/08/22 22:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
返信いただきありがとうございます
モモちゃんをさがせ!さんが同じ機種を使用されている旨、他で読ませていただき直接質問したいなと思っていたほどでしたのでうれしかったです
しかし、3liteとノート3が同レベルなんですね、
さすがにショックです

いや、Galaxyノート3がいかに当事スゴかったかてことですよね?
ひとまずメモリは3がノートよりは増えるしだいぶかわるかなとは思っているのですがサクサクヌルヌルはそれだけじゃ計れない部もあるでしょうし
結局買って同じ環境で同じアプリを自分で試さなきゃわからないものなのでしょう。
ノート3がある以上、nova3はしばらくWi-Fi専用自宅のサブ機でよいかもしれません、設定その他でまた聞くかもしれませんがよろしくお願いいたします
参考になりました!ありがとうございます


書込番号:22873555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


た ださん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/28 23:12(1年以上前)

私はiPhone4が出た時からずっとiPhone使ってたんですが、一昨年にandroidに乗り換えました、
やはりiPhoneに戻そうかと思ってたんですが安いのでこの機種を買ってみたんです、
実はアメリカと中国の貿易摩擦がある迄、このHuaweiのメーカーを知りませんでした(笑)
アメリカのお陰でこのメーカーを知り、興味を持って3か月前に購入しました、使ってみてビックリ、私の使い方なら充分これで満足出来る、ゲームは少しするだけです、カメラはほぼデジカメでしか撮りませんので非常用って感じです、カメラ性能ですが色合いがiPhoneみたいな自然に近い感じでは無いですし、盛ってる感は否めませんが、人物を撮る時にそう感じるだけで、物を撮る時はそこまで酷いとは私は感じてません、ですので私にはカメラは合格点です。
動きですが、10万越えるハイスペックには敵わないですが、普通にサクサク動きますしストレスは無いです、この今の価格で国産メーカーは買えませんし、このスペックにこの値段で買えるのはこれ一択だと私は思います。
後悔する事は無いと思います、但し防水が無いのをどうみるかですね、私は初期のiPhone4の頃からスマホ使ってたので気を付ければ問題無いので買いました。

書込番号:22885812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/08/29 09:36(1年以上前)

>た ださん
解決済みにもかかわらずありがとうございます
そうですね、なかなかよい機種なのだろうとは想像しますがいろいろ踏み込んだ意見を頂戴したかったとこです

今使ってるのが古いので良くはなるのでしょうが果たしてどのくらいよくなるのか、RAMの3と4GBではだいぶ違うのかとか、キリンの970と980ではどのくらいの違いがあるのか、サクサク動くとはどれとどれを比べた時そのくらい感じるのか、そもそもこれについてるGPUターボ?みたいなのはどのくらい信用できて体感的にも違うものなのかとかetc.・・・

結局は買って自分で試さなきゃ聞いてもよくわかんないなという結論になった次第です
こき下ろす記事もあれば絶賛する内容もありちんぷんかんぷんです笑
文字だけの情報になってしまいますがまだまだ自分で情報集めて引続き検討したいとは思っております。
ありがとうございました

書込番号:22886451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/28 23:10(1年以上前)

>ぱんたろん☆さん
そりゃあそうだろ。
昔から百聞は一見にしかずと言います。
自分の目で確かめて許容範囲かを確認しないともやもやするだけです。
私も前はXperiaでしたがNOVA2を購入してからはずっとHUAWEI端末を選んでます。
今までLiteばかりのミドルクラスでしたが今回は真ん中のP30を買いましたから最後はメイト20プロを購入して最後のHUAWEIにするつもりです。

書込番号:22954207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/29 09:41(1年以上前)

>iPhone seさん
そのようですね
ここで使い勝手を尋ねてみた事自体があまり意味なかったようです
しかしいろんな意見頂戴できて参考にはなりました
総じてカメラ性能に関する意見が多かったようですが私にはあまり関係ないものでした

で、結局私はその後この機種購入したのですが良かったです 今までのが5年落ちになりそな機種からの変更ですから当然なのでしょう、かなり気に入って使用してます
今はまだ自宅内Wi-Fiのみのサブ機状態ですがSIM契約したら本機としてフル活用する予定です
なぜ今返信なのかわかりかねますがありがとうございました
イジリ方や不具合についてまた質問にくるかもしれません、その際はまた宜しくお願いいたします

書込番号:22954847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件
当機種

EMUI9.1に更新したところ着信があった際に全画面で表示されるようになってしまいました。今まではそれが嫌でバナーをOFFにしステータスバーだけに表示されるようにしていたのですが、設定を確認したところバナーが強制でONになっています。元に戻す方法はないでしょうか?

書込番号:22869665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 00:10(1年以上前)

別機種

私の個体、国内版 nova 3、
先程更新可能になり、実行しました。
電話アプリはデフォルトのものですが、
スレ主様とは微妙に違うような…。

因みに、
(C635E1R1P3)
に変わりました。

書込番号:22870029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/21 00:34(1年以上前)

添付画像を見比べてわかったのですが、紫みるくさんは電話アプリの通知を表示しているようです。

モモちゃんをさがせ!さんは通話管理アプリの通知を表示されているようですので、電話アプリの通知の画面の画像を貼られた方が同じアプリの状況を比較できる事になると思いましたが違いますでしょうか?

書込番号:22870060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 05:57(1年以上前)

別機種
別機種

>−ディムロス−さん

私の個体には「電話」というアプリが存在しません。
端末の設定から、『アプリ一覧』を開くと、そこにあるのは
「通話サービス」
で、その先には通知に関するものはありません。
『通知』を開くと「通話管理」しかなく、その先が、
前の書き込みをした画面です。

書込番号:22870194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/21 07:05(1年以上前)

別機種

P20 liteの通知画面

>モモちゃんをさがせ!さん

私は別機種なので違うかもしれませんが設定→アプリ→アプリ→右上3点メニュ→システムプロセスを表示にすると、すべてのアプリ▼の項目が増えて一覧の中に電話アプリが出てこないでしょうか?

P20 liteだと紫みるくさんと違い、バナーの項目も設定可能なのですが、機種による違いという事も考えられますので、同機種のモモちゃんをさがせ!さんの情報が必要かと思いまして。

もし可能でしたら試してみてもらえないでしょうか?

書込番号:22870246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 07:16(1年以上前)

別機種
別機種

>−ディムロス−さん

仰る通りでした。
こんなところに隠れているとは…。
で、結果は、
紫みるくさんと同じ画面になりますが、
私の個体では、手動で ON に出来ます。

書込番号:22870259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 07:22(1年以上前)

連投ですが、

よく見たら、紫みるくさんのものとは違っていますね…。

書込番号:22870267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 07:39(1年以上前)

当機種

>モモちゃんをさがせ!さん
すみません電話アプリの通話中ではなく着信中の方を見ていただけますか?
電話アプリの通話中と通話管理の着信は私も手動で変えられるのですが、電話アプリの着信中だけ変えられないのです。

書込番号:22870285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/08/21 07:49(1年以上前)

先ほど、以下の内容でメーカーに報告はしておきました。

-- ↓ -------------------------------------------------------
【EMUI9.1】電話アプリでのバナー表示のオンオフに関して

EMUI9.1の端末で、電話アプリでバナー表示の設定がグレーアウトされていて、
設定出来ないものがあるようです。

■確認方法
設定→アプリ→アプリ→右上の3点→システムプロセスを表示
リスト内の、
電話→通知→着信中→バナー(ここがグレーアウトしていて変更出来ない機種がある)

■変更可能なもの
nova lite 2 FIG-LA1 FIG-LA1 9.1.0.117(C635E5R1P3)

■変更不可なもの(グレーアウト)
nova lite3 POT-LX2J POT-LX2J 9.1.0.269(C635E8R1P11)
nova 3 9.1.0(詳細な番号は不明)

変更出来ないようになっているのは、不具合ではないでしょうか?
正常に変更できる機種があるようですので、変更可能なようにして頂けたらと思います。

詳細は以下を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22869665/#22869665
-- ↑ -------------------------------------------------------

書込番号:22870300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 08:44(1年以上前)

「着信中」では、紫みるくさんと同じ状況になりました。
グレーではないのに、手動での切り換えが出来ません。

書込番号:22870375

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/08/21 09:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>「着信中」では、紫みるくさんと同じ状況になりました。
>グレーではないのに、手動での切り換えが出来ません。

同じ状況ということなので、「グレーではない」ではなく、「グレーアウトされていて」同様だったのではないかと・・・・・
添付画像があれば、一目瞭然だとは思いますが。

書込番号:22870411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 09:18(1年以上前)

当機種

>†うっきー†さん
報告ありがとうございます。
補足ですがC635E1R1P3でモモちゃんをさがせ!さんと全く同じ状態でした。

書込番号:22870420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 09:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
連投すみません、確認ありがとうございました。どうやら不具合のようですね…

書込番号:22870421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 09:28(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

「着信中」は、紫みるくさんと同じです。

書込番号:22870435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/21 09:48(1年以上前)

別機種

私も連投ですが、

私の nova lite 3・9.1.0.269
でも同じです。

書込番号:22870463

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/08/21 12:20(1年以上前)

>先ほど、以下の内容でメーカーに報告はしておきました。

同じEMUI9.1でも機種ごとに挙動が異なる事を確認して頂き、要望として担当部署には連絡して頂けました。

要望なので、今後改善して頂けることが保証されたものではありませんが。
仮に対応されても、今後のファーム配信で変更内容には記載されることもないと思いますので、
新しいファームが配信される都度、確認するしか方法はないと思います。


ちなみに、本機も他のHuawei機どうようにダウングレードは可能だとは思います。
ファームを戻す場合は、HiSuiteによって戻すことが可能です。本機では未検証です。
https://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html

ダウングレード可能な場合は、アプリで「システム更新」を選択すると、古いものが選択可能になっています。

書込番号:22870634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 18:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
ダウングレードにはパソコンが必要なのですね…機会があればやってみようかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22871088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/21 18:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
メーカーへの報告おつかれさまです。

>紫みるくさん
HiSuiteでのダウングレードは端末が初期化されますのでご注意ください。

書込番号:22871191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 21:32(1年以上前)

>−ディムロス−さん
端末の初期化はめんどくさいですね…とりあえずこのまま我慢しますT_T色々とありがとうございました。

書込番号:22871546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/21 21:41(1年以上前)

P30proも同じですね

書込番号:22871565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/08/31 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

本日(8/31)更新きたので更新しましたがバナー通知は強制のままでした。一応報告です。

書込番号:22892072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/31 23:53(1年以上前)

P20 liteの場合ですが9.1.0.156では設定できたのですが、9.1.0.200、9.1.0.208とも設定できなくなり、紫みるくさんと同様の状態になってしまいました。

ファーウェイでは設定不可で統一したのかもしれません、今後のアップデートでnova lite 2も設定不可になる可能性があると思います。

書込番号:22892245

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 09:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>ファーウェイでは設定不可で統一したのかもしれません、今後のアップデートでnova lite 2も設定不可になる可能性があると思います。

nova lite 2 FIG-LA1 FIG-LA1 9.1.0.117(C635E5R1P3)
では設定可能でしたが、
nova lite 2 FIG-LA1 FIG-LA1 9.1.0.122(C635E6R1P5)
で、グレーアウトされて設定不可になっていました。

今回の件、元に戻してもらえる可能性は低いかもしれませんね・・・・・・

書込番号:22892791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/30 20:00(1年以上前)

別機種

>モモちゃんをさがせ!さん
nobaライト3にはありますよ。

書込番号:22958495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2019/09/30 20:37(1年以上前)

>ごめんくださーいかえれーいさん
>nobaライト3にはありますよ。

添付画像が間違っているようです。
添付された画像の「着信中」をタップした後の次の画面の話となっています。
その次の画面の「バナー」の状態についての話題となっています。

書込番号:22958564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)