HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(2795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの非表示

2018/10/29 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

画面がごちゃごちゃするので非表示にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

書込番号:22216584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2018/10/29 20:53(1年以上前)

ホーム画面にアプリが全部表示されているのを、必要なものだけにしたいということですよね。それならドロワー表示にすればいいのでは。

以下の手順で設定できるかと。
設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー

書込番号:22216602

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/10/29 21:09(1年以上前)

ドロワー表示にすればよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq9
>Q.ホーム画面の不要なアイコンを非表示にしたいのですが、どうしたらよいですか。
>Q.ドロワー表示をするには、どうしたらよいですか。
>Android7(EMUI5.0)以降からドロワー表示が標準でサポートされています。
>設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー
>不要なものは、アイコン長押し後に、画面上部の「削除」の位置まで、ドラッグすればよいです。
>追加したい場合は、画面下部のドロワーボタンをタップして、必要なものを長押しして、ホーム画面上にドラッグすればよいです。

書込番号:22216637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/10/29 21:10(1年以上前)

すみません。すでに回答があったようですね。

書込番号:22216641

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/10/29 21:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます!
早速やってみます。

書込番号:22216734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体側のType-CのUSBコネクタについて

2018/10/25 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 airwave+さん
クチコミ投稿数:22件
別機種

nova3本体のType-C:USBコネクタのアップです

本体のType−cコネクタの形状についての質問です。

添付写真に付けた赤い矢印の様に、コネクタに向かって本体上側(本体表側)と本体下側(本体裏側)にある止めピンの本数についてですが、上は1か所、下は2か所の計3か所あります。

他の機種ですが、上下それぞれ2か所の計4か所有ります。皆様のnova3はいかがでしょうか。

細かい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:22207400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/26 01:25(1年以上前)

>他の機種ですが、上下それぞれ2か所の計4か所有ります。皆様のnova3はいかがでしょうか。

僕、これ持ってないけどその部分は接点じゃなく、カチッと嵌めるストッパー(?)の部分だから特に問題ないと思うよ

書込番号:22207807

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/26 02:19(1年以上前)

端子は細長く見える黒い部分です。
黒い部分は上側に12端子下側に12端子で
USB-Cは合計24端子です。(全部が有効端子とは限りません)

上下反対でも使えるように上下対称になっています。
銀色の部分は単なる留め金もしくはストッパーですね。

書込番号:22207835

ナイスクチコミ!2


スレ主 airwave+さん
クチコミ投稿数:22件

2018/10/26 07:04(1年以上前)

>どうなるさん
返信、ありがとうございました。本体とusbを固定する金具ですかね。上下の本数が違うので質問でした。お世話になりました。

書込番号:22208020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 airwave+さん
クチコミ投稿数:22件

2018/10/26 07:07(1年以上前)

>dokonmoさん
ストッパーですね。ありがとうございました。特に問題無さそうで、安心致しました。

書込番号:22208025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2018/10/27 18:49(1年以上前)

>airwave+さん
画像の通り上1つ、下2つの留め具です。

4点支点より3点支点の方が安定しやすく、コネクター部の抜き差しする時、4点支点だと面による支点になるので、留め具部分に負荷が掛かり歪みやすいので、両面差しのType-Cなら3点留めの方が安定した抜き差しが出来るのではないかと思います。

この辺りはメーカーによる考え方の差なのかなと思います。

私が持っているGALAXY S8は点ではなく、線による全周タイプでした。

恐らく4点や全周タイプは、端子接点の両端にあるアース不良を防ぎたいと言う考え方からなのかなと思います。



書込番号:22211776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 airwave+さん
クチコミ投稿数:22件

2018/10/27 20:50(1年以上前)

>Redeye'sさん
とてもわかり易く、かつ納得いくご説明ありがとうございました。加わる力を考えた構造で3点支点なんですね。小さな部品なのに各メーカーのこだわりが見えました。

書込番号:22212058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム

2018/10/24 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 pori3さん
クチコミ投稿数:18件

この機種にあうガラスフィルムを探しています。

何も調べずに購入し貼ってみたところ、
ガラスの全ての辺の端がディスプレイに密着できず浮き上がっている状態になってしまいました。

ほぼ全面を覆え、端が浮き上がらないガラスフィルムをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:22203367

ナイスクチコミ!1


返信する
hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/24 02:26(1年以上前)

amazonでいくつか出ているようですが、こちらがいいのではないでしょうか?
Olycism HUAWEI nova 3 ガラスフィルム 3Dガラス液晶全面保護フィルム

書込番号:22203396

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/10/24 07:54(1年以上前)

■補足URL
>Olycism HUAWEI nova 3 ガラスフィルム 3Dガラス液晶全面保護フィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G2LNZJ2


>pori3さん

浮きの心配がないものにするというのはどうでしょうか。
Amazonなどで「スマホ 液体 ガラス フィルム」で検索すると、いろいろヒットすると思います。
これなら、浮きの心配はないと思います。

書込番号:22203597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:30件

2018/10/24 13:13(1年以上前)

>pori3さん
今日は。
業者がするガラスコーティングと言うものもあります。料金は画面のみで3000円、裏面も入れると5200円?です。耐久性は硬度が9Hで画面は一年位で裏面は2年持つようです。実際に一度しましたが何回か落とした事がありますが、画面に傷は付きませんでした。結構、傷に対して耐久性はあると思います。
GALAXYのユーザーにガラスコーティングが人気あるみたいです。
ケースをするなら裏面はコーティングする必要はないかもしれませんね。
ぜひ、検索して見て下さい。

自分もNOVA3に変えて今は最初から貼ってあるシートを付けてますがその内に剥がしてコーティングしてもらおうかなって考えてます。

書込番号:22204159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei端末分類

2018/10/23 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件

huawei端末って、P◯◯シリーズ、mate◯シリーズ、novaシリーズ、honor◯シリーズとありますが、分類的にはどうなっているものなのでしょうか?

novaシリーズはコスパ的に考えられた端末ですけど、honorシリーズと近いイメージもありますけど・・・



書込番号:22202838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2018/10/23 21:46(1年以上前)

honorは販路が限定されてるモデルであり、HUAWEIブランドを前面に出さないモデルだったと思います。

書込番号:22202853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2018/10/23 22:31(1年以上前)

機種不明

画像は以下よりお借りしました。

http://shimajiro-mobiler.net/2016/12/24/post44681/
>Mateシリーズ:ビジネスエリート / 上級者ユーザ / 裕福層
>Pシリーズ:デザインを気にする方 / ビジネスマン / おシャレ好きな方
>Novaシリーズ:若者 / 学生や社会人 / 一般ユーザ
>G&Yシリーズ:エントリーユーザ
>Honor:デジタル製品好き / 学生や新社会人 / 若者

他にはYahoo等で「Huawei シリーズ 違い」で検索されるとよいです。


なぜnova3の掲示板に書き込みされたのかは分かりませんでしたが、
Huaweiについてでしたら、Huaweiのなんでも掲示板があるようです。
次回からはそちらの方が適切だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=3012/?ViewLimit=2

書込番号:22203003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2018/10/23 22:44(1年以上前)

novaは2016年に初めて発表されたシリーズで、主に若者や女性をターゲットにした廉価モデルの1つでした。
日本では初代novaはSIMフリー、nova 2はKDDI専売で発売され、いずれもミドルスペックでした。

今年のnova 3は一転してハイエンド仕様になり、従来ファーウェイが案内していたシリーズごとのモデル分けが当てはまるのかなと感じてます(^^;

書込番号:22203043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件

2018/10/24 06:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
nova3からスペックUPして、mateシリーズ、Pシリーズの次の位置になった訳ですね!

まあ、mate、Pシリーズが軒並み性能&価格UPしているので、その間を埋める機種が必要だったと・・・納得しました。

書込番号:22203530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤフーニュースアプリ

2018/10/20 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:165件 HUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

この機種でヤフーニュースアプリでニュースを見ると記事によって、一瞬画面がブレルような時があるのですが、
皆さんの機種どうでしょうか?ちなみにモトローラの機種のE5でも同じような現象があります。機種の不具合ではないと思いますが、
アンドロイド8.0などとヤフーニュースアプリは相性が悪いのでしょうか?

書込番号:22196261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/20 22:57(1年以上前)

機種不明

頻繁には使用していませんが起きてないですね。

書込番号:22196419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2018/10/21 10:52(1年以上前)

>秘密情報さん
起きていませんし、別の端末でも起きてませんので、端末だけの問題ではないのかもしれませんね〜

書込番号:22197319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/22 22:36(1年以上前)

下記ページをchromeで更新すると表示が整うまで、かくかくしますがこういった現象でしょうか?
nova3の価格.comのレビューページです。
http://s.kakaku.com/review/J0000028669/

書込番号:22200925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件 HUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5

2018/10/23 20:28(1年以上前)

>下記ページをchromeで更新すると表示が整うまで、かくかくしますがこういった現象でしょうか?

ヤフーニュースアプリで個々のニュース記事をみると、表示画像や文字が表示された瞬間
「一瞬白くチカチカする」現象です。記事によってなるものと、ならないものがあります。
グーグルニュースやグノシーなどはこう言った現象は一切おきません。

書込番号:22202640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードの読み取りについて

2018/10/23 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 pori3さん
クチコミ投稿数:18件

この機種では新規にアプリをインストールすることなく、QRコードを読み取る方法はあるのでしょうか?

書込番号:22201195

ナイスクチコミ!8


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/23 03:04(1年以上前)

ホーム画面で適当な場所を下にスワイプ
お勧めとか上に検索窓が出ますので
検索窓の左側に四角で囲った-があります。
それがQR読み取りです。

もう一つはQRコードのある写真を撮る(小さくでもQRが写っていればOKです)
カメラの左側の写真を閲覧またはアルバムからでも撮った写真を表示
写真をタップすると共有とかお気に入りとか下に出てくるので
その他をタップするとQRが写っている場合に
「画面内のQRコードを読み取る」と出てきます。

書込番号:22201249

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/10/23 11:31(1年以上前)

既に解決済みですが

>検索窓の左側に四角で囲った-があります。

nova3の場合は右側の小窓ですね。

書込番号:22201744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/23 15:35(1年以上前)

>湯〜迷人さん

EMUI8.2から右側でしたね。
訂正すいません。

書込番号:22202111

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)