発売日 | 2018年10月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 3750mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova 3 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2018年10月22日 10:15 |
![]() ![]() |
32 | 13 | 2018年10月11日 20:37 |
![]() ![]() |
45 | 6 | 2018年10月10日 20:33 |
![]() |
14 | 8 | 2018年10月12日 07:40 |
![]() |
22 | 8 | 2018年10月17日 11:49 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月9日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
P10からの乗り換えを検討しています。
1番気になるのはカメラ性能なのですが、Leicaでないnova3は新しくてもP10よりもカメラ画質は劣りますか?因みに細かい設定を自分でしたりはしません。
書込番号:22176674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

劣らないと思います。
書込番号:22176704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一長一短の所はありますが
AIが賢くなったので劣ることはないと思います。
ただ最近の傾向としてビビット(派手目な画質)な感じにはなっています。
Nove3から撮影後のギャラリーからでもAIの有り無しを
変更できるようになりました。
モノクロ側は24MPと新しくなり(標準の方も新しい16MP)
解像感は上がっています。
ライカレンズではないので夜の逆光ではちょっと弱い感じです。
24MPでのカラーの撮影も出来ます。(昼間だけお勧め)
一見、広角風に見えるシネマモードも新しいです。
インカメラは現在の全スマホの中で確実に一番です。
インカメラもAI撮影出来、HDRproは良いと思います。
書込番号:22176985
3点

ありがとうございます。撮影後でもAIオンオフ出来るんですね。それは凄くいいですね。夜間の逆光ですか。P10は夜間がちょっと暗い感じなんですが、逆光でない場合はP10より明るく撮れるのでしょうか?
書込番号:22176996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夜間ではかなり明るく撮れます。
見た目よりかなり明るいです。
夜間の逆光というか照明の処理では
ライカレンズの恩恵かと思います。
こちらが特徴としてわかりやすいかな・・・P20proとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=ujzs6iubsjg&t=158s
書込番号:22177599
4点

>dokonmoさん
非常に分かりやすかったです。今nova3安く買えることですし一旦購入してみます。ありがとうございました。
書込番号:22199366
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
よろしくお願いしますm(_ _)m
前機iPhone8、Wi-Fi環境あり、格安スマホ&格安SIM初めてです。
本日nova3が届き早速ゲームをインストールし起動したところ、初回起動時に必ず行われるデータダウンロードの進みがものすごく遅いです。
例としてモンストだとチュートリアルまでは進んだんですがその後に来るデータダウンロードが20分経っても10%行きません(正確には6%で残り時間はずっと測定中のままです)
nova3を購入された方でゲームをやられている方、どのゲームでも構いませんのでよければデータダウンロードにかかったお時間を教えていただけないでしょうか?
また何か不具合なのか、解決策があるのか等ご存知の方も教えてください。
書込番号:22174145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せめて以下の程度の情報は書かれておいた方が良いと思います。
Bluetoothはオフにして確認していること。
Wi-Fiは2.4GHz,5GHzどちらで計測しているか。
深夜3時頃など、明らかに人が少ない時に利用している回線のスピードに問題ないことは確認済であることを証明するために、
以下のようなアプリでWi-Fiのスピードを測定した結果の画像を添付。
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
以下のアプリなどで、Wi-Fiのチャネルが最も開いているチャネルかつ、電波強度に問題ないことは確認しているかどうか
Wifi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
書込番号:22174208
1点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
また説明不足な点があり申し訳ありません。
Bluetoothは常にon、Wi-Fiは5Gでやっております。
テスターのほうもURLを貼っていただきありがとうございますm(_ _)m
早速検証してまいります。
書込番号:22174222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Bluetoothは常時 ON
ここに原因があるように思いますが…。
書込番号:22174323
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
Bluetoothが原因かもしれないのですね・・・
データダウンロード時だけ切ってやってみます!
書込番号:22174329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どの端末と比べて遅いのですか?
書込番号:22175092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いました。
8でしたね
Androidならそんなもんでは?
星矢のゲームをiPhoneSE とNOVA2でログインしてもiPhoneSE の方が早いです。
書込番号:22175098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
>Androidならそんなもんでは?
いやandroid、iphoneであろうがなかろうがさすがに20分で6%っておかしいでしょw他に原因があるとしか思えない
書込番号:22175166
2点

>iPhone seさん
>MountainFujiさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
やはり端末の違いでデータダウンロードが遅いってのはおかしいですよね・・・
今夜Bluetoothを切った状態で再度モンストのデータダウンロードをやってみたいと思います!
またはゴールデンタイムだったので遅かったのかもしれないですね。
機械に弱くていろいろご迷惑おかけし申し訳ありませんm(_ _)m
今夜またコメントさせていただきます!
書込番号:22175187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリと通知→通知とステータス→通信速度を表示
で常に通信状態が数値で出るので通信状態が悪いのかどうか
通信状態そのものが悪いのか
特定のサーバー(特定のアプリ)が原因なのか掴みやすいと思います。
書込番号:22175261
1点

HuaweiスマホはbluetoothをオンにするとWi-Fi遅くなるのが複数報告されています。
ブラウザでfast.comにアクセスすると簡単に計測できます。
bluetoothオン、オフで比較してみては。
書込番号:22175276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dokonmoさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
初めてのandroidで調べ方もいまいち分からず何から何まで聞いてしまってすみません。
今夜dokonmoさんのやり方でやってみます!
>sandbagさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
調べた際そこまでの情報に辿り着くことが出来なかったので教えていただきありがとうございます!
今夜Bluetooth offにして試してみます!
書込番号:22175307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日よりいろいろとアドバイスをいただきありがとうございましたm(_ _)m
先程帰宅しBluetoothをoffにした状態でモンストのデータダウンロードをやったところあっという間に終わりました!
やはりBluetoothが原因だったのかもしれないです。
私ひとりでは解決出来なかった案件なので皆様には本当に感謝しております、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22175803 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Huaweiは変な癖があるな。使ってるうちに激遅になる機種もあるし。
書込番号:22176164
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
別サイトにて、非搭載と表記がありましたが、こちらでは搭載となっています。
この機種は搭載しているのでしょうか?
また、搭載されているとすれば、楽天Edyによるコンビニ支払いは可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:22172932 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

NFCとFelica(おサイフケータイ)は別物です。
EdyやSuicaといった日本の電子マネーは、Felicaでないと使えません。
NFCは、日本ではほとんど使い道はありません。
海外のSIMフリー端末で、Felicaに対応しているものは、HTCやOPPO、GoogleのPixel 3など、ごく一部の機種のみです。
Huaweiはダメです。
書込番号:22173003
13点

>NFCは、日本ではほとんど使い道はありません
使い道としてしいて言えば、PASMOなどの電子マネーのカードを読み込んで残高を確認する、
NFC接続可能なモバイルスピーカー等との接続とかでしょうか?
書込番号:22173041
3点

>別サイトにて、非搭載と表記がありましたが、こちらでは搭載となっています。
>この機種は搭載しているのでしょうか?
調べられたとおり非搭載のようですね。
価格.comのスペック表は間違いはよくあることかと。
>また、搭載されているとすれば、楽天Edyによるコンビニ支払いは可能でしょうか?
NFC=Felicaではありませんので、搭載されていても使えないことがあります。
Felica対応かどうかを確認する必要があります。
Huawei機ならキャリアモデルにはなりますが、P20 Proなら使えます。
NFC対応かどうかではなく、おサイフケータイ(FeliCa)に対応かどうかを調べればよいです。
書込番号:22173044
5点

この機種の公式スペックページにNFCの文字は見当たりません。NFCが必要ならP20を選択する必要があります。
NFCでできることはEDYカードへのチャージだけで、支払いはカードで行う必要があります。NFCによるチャージに対応しているはEDYぐらいです。
但し、SIMフリー端末はNFC性能が低いものも多く、NFC搭載端末の一部が非対応となっています。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
P20には対応しています。
書込番号:22173100
4点

>別サイトにて、非搭載と表記がありましたが、こちらでは搭載となっています。
価格.comのスペック表でNFCに〇があった記載ミス、連絡して修正して頂きました。
現在は、〇が消えています。
書込番号:22173555
8点

皆さん ご解答ありがとうございます。
NFCは非搭載だったんですね。
搭載している機種でもEdyのチャージのみ可能で、スマホ本体でのEdy使用は不可でしたか。
NFC搭載機でEdyのアプリが使用可能なら、支払いも可能と勘違いしていました。
ありがとうございました。
書込番号:22173841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
NovA3が気になっていてイオンの従業員という事もあり、イオンモバイルでの運用を考えているのですがイオンモバイルってどうなんですかね。
昼休みにネット閲覧だけで自宅に居るときとか動画はWi-Fiに繋いで見たりするので問題は無いと思うのですが。
ちなみに今はワイモバイルのシムでp10lightを使用してます。違約金を払っても良いと考えてます。
6.3インチの大画面でネットフリックスとかを見たいのでちょっと考えている次第です。どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:22172886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなんですかね。
といわれましても
使ってたことありますけど
(昼休み等は劇遅の)フツーの格安シムですよ
特別プッシュするようなポイントもないですので
すれぬしさんのような理由でもなければ特にお勧めするわけでもないけど
解約が店舗と電話のみですので
対人だとしつこく引き留められるようなうざい業者もありますけど
解約したいです→そうですかわかりました
っていうすごいあっさりしたいい対応されましたという印象くらいです
店員にもよるかもしれませんけどね
書込番号:22172915
3点

個人的には嫌いではありません
例えばですがイオンの関係者で端末も安くなるならおいしいですね
ただしワイモバイルからだと通信速度が遅く感じる可能性もあるかもしれませんね
仮に本機がauVOLTE対応後にaプランならばいいのかもしれませんが
書込番号:22172923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
>こるでりあさん
ありがとうございます。
実店舗では当機種は置いていないので取り寄せは出来るけど価格はちがうかもしれないと云われました。端末のみをネットで買ってSIMカードを店舗で買う方法もあると云われましたがあんまり反応は良くなかったですね。まっ、勤務しているイオンではなかったですし。
勤務しているイオンで昼休みにでも聞いて見ます。お二人とも素早い返答ありがとうございました。
書込番号:22172958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まこざいるさん
Yahooで「MVNO イオンモバイル 通信速度 比較」で検索してみてはどうでしょうか。
お昼休みは、Y!mobile,UQ以外なら、どこも遅くなるので、どこのものを使っても似たり寄ったりかと。
今より月額料金が安くなると思うので、変更されたらよいのではないでしょうか。
書込番号:22172968
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
今は端末は一括で10000円くらいで購入したので
月額3500円くらいです。
イオンモバイルでこの機種を契約すると4GBプランで端末保証も入れて4600円くらいですかね。
ただ従業員なんでSIMカードが1円で毎月8%オフになるので迷ってる次第なんです。
書込番号:22172993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、素早い返答ありがとうございました。
確かに3大キャリアにかないませんが倍の月額料金を払うのもどうかなって。
自分はゲームとかSNSとかはあまり興味はなく、ネット閲覧とネットフリックス位でなので格安スマホで良いかなって思った次第です。
勤務するイオンで再度、聞いて当機種を契約するか判断したいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:22173072 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イオンSIM、高速モード(というか通常モード)にしていれば、もちろんキャリアと比べれば遅いけど普通に使う分には別に悪く無いと思うよ。
まあ、今どきだったらよほど変なところ申し込まなければどこでも同じような感じだろうけど
従業員だったら何か恩恵が受けれれるのか分かんないけど、もしそういうのが一切ないとしても格安SIMを使うのが確定してるんだったら手間とか考えてイオンで契約でいいと思う
書込番号:22176661
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。只今、色々と各社のプランを検討中している最中です。
調べれば調べる程、どれが良いか分からなくなりますが…。
取り敢えず、もう少し考えて見ます。
ありがとうございました。
書込番号:22177157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

カメラ性能を言うのであればプロを選べば良いのでは?
私ならNOVA3にしても後悔はしないです。
書込番号:22170946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mate9のカメラは 「光学式手振れ補正」、「ハイブリッド・ズーム」がついているのですが、
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/camera/
nova3は、ハイエンドモデルではないせいかついていないようです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/
mate10pro や近日中に発表される mate20proのproシリーズを購入すればいいのかもしれませんが、値段と液晶の大きさを考えると値段の安くて液晶の大きいnova3を購入したいと考えているのですが、mate9より劣るようでは購入は考えたほうがいいのかなとも考えています。
ちなみにカメラは、ほぼ子供の写真のみ毎日20枚ほどとっています。
書込番号:22171882
4点

>AAA888さん
Nova3は光学手ぶれは付いていませんがハイブリットズームには対応しています。
16MP(IMX498 1/2.8 F1.8 1.12μm +24MP F1.8 モノクロ +AI
Mate9 IMX386? 1/2.9 F2.2 1.25μm +20MP (IMX350)モノクロ
色合いの好みもありますが総合的にはNova3の方が良いかと思います。
プロカメラマンが評価したNova3
https://www.youtube.com/watch?v=1TOlt0-JNRs
長々とですが後半に撮影サンプルが有りMate10proより良いかも?と言っているようです。
光学手ぶれは当然あった方が良いですが手ぶれ補正はMate9より上かと思います。
Huaweiは高感度に非常に強いのでシャッタースピードを上げて
高感度で暗所に対応+F1.8と明るくなっています。
Mate10proとNova3の両方を持ってますが、Nova3はやや明るめで
解像感はNova3の方が上です。
P20とは暗所などで差が付きますが(やや白飛びしやすい)
価格を考えればかなり高性能です。
カメラは物理的なレンズ・センサーやOISなどに左右されますが
スマホの場合はセンサーに限度があるためAI認識やISPの
能力に大きく左右されます。
例えばiPhone6sからiPhone8までセンサーは全く同じです。(IMX315)
しかしできあがりはかなり違いますね。
映像を撮るから作るになってきます。
Huaweiはボケ写真もかなり進化していて他機種に比べるとアドバンテージがあります。
インカメラは現スマホ中でNo1ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=ERpOHJT0ZsM
男だとあまり用途はありませんが家族などでは使えそうです。
指認識もあるのでお子さんには喜ばれそうです。
Mate20proだとかなり進化していると思いますが価格は2倍しますから
懐と必要性の兼ね合いですね。
書込番号:22173331
4点

dokonmoさん たいへん分かりやすい説明ありがとうございました。
購入することにしました!
書込番号:22176175
1点

私も先程赤割で購入しました!
同じくmate9使ってます!
書込番号:22177675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クロタソさん
mate9から買い替え、よかったですね。
液晶は大きくなったと感じますか?
カメラはよくなったような気がしますか?
mate9から買い替えてよかったかどうか率直な感想をよろしかったら聞かせてください。
書込番号:22181330
3点

私もmate9を使ってます。今日、NOVA3触って来ました。私はmate20proがSIMフリーで発売されるのを信じて待ってます。
mate9のコスパが良すぎてあまり驚きはしませんでしたが、他のメーカーの機種などと比べるとなかなかのコスパだと思います。
尖った部分はないが、実によくまとまってると思います。
写真は好みの問題もあるので何とも言えませんが、mate9より横幅が狭く縦方向はほぽ変わらずです。そのせいか、あまり画面の大きさを感じませんでした。mate9を使われているのであれば、違和感なく使えるのではないでしょうか。
赤もかっこ良さそうですが、トワイライトカラーもキレイですね。mate20もトワイライト展開して欲しいものです。
書込番号:22182953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

土日を挟んだのやっとnova3来ました!
限定のアームバンドも付いて来ましたw
まだ電源すら入れてないのですがmate9に比べると横幅が狭いですね!
あとmate9より薄い!
午後からSIM入れていじってみます!
書込番号:22188472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
購入を考え、goosimsellerにて、MNPで赤色を申込み用としたら、選択が出来ませんでした(T_T)
数量限定等の商品だったのでしょうか??
結局、アイリスパープルを選択するかを再考する形になりましたが、買う気満々だった気持ちが少しブルーになりました。。
赤は一時的な品切れであり、またしばらくしたら、再販するものでしょうか??
ご存知の方おりましたら、アドバイスを頂けますと幸いです。
書込番号:22170105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式twitterで先日案内されていましたが、人気集中のため早めの発注が必要で、売り切れの場合は後日再入荷とのことです。
書込番号:22170126 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Yahoo等で「huawei nova3 レッド」で検索されると良いと思います。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/nova3.html
>HUAWEI nova 3 レッドは大変ご好評いただき、予想を上回る売れ行きのため現在在庫切れとなっております。お客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
>販売再開は10月12日(金)を予定しておりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
>なお、赤得キャンペーンにつきましても同日の再開を予定しております。
http://ascii.jp/elem/000/001/751/1751050/
>NTTレゾナントは10月3日11時から、gooSimsellerにて限定カラーのレッドを含む3色の「HUAWEI nova 3」の販売受付を開始する。価格は「OCN モバイル ONE」SIMとのセットで、販売開始記念特価2万7600円(税抜)で販売する
>また、販売開始記念価格からさらに最大1万円値引きとなる「赤得」キャンペーンを実施。gooSimseller限定カラーである端末色レッドの購入者で、購入者のアルファベット表記に「AKA」の文字列が含まれているユーザー全員に「AKAの数」×2000円値引きのキャンペーン割引が適用される。
書込番号:22170133
2点

ありがとうございました!そうだったのですね。それならば、少し待ちたいと思います!
書込番号:22170204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)