HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 3

  • 128GB

6.3型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 3 製品画像
  • HUAWEI nova 3 [ブラック]
  • HUAWEI nova 3 [アイリスパープル]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 3 のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova 3 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova 3」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova 3を新規書き込みHUAWEI nova 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nova3の自撮りの時のピンボケについて

2018/12/02 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 matui55555さん
クチコミ投稿数:9件

教えて下さい。nova3を最近買いまして、写真の状態を確認していますが、外カメラは非常に満足していますが、インカメラは、インカメラに変更したときに自動的にポートレートに変更され背景をボカす設定になっているようで、私はこれがとても嫌いなんです。インカメラで被写体も背景もくっきりピントが合っているように撮影するためにはどのような設定にすれば良いのでしょうか?以前はhonor8を使用しておりまして、その時は、色はあまり綺麗ではありませんでしたが、ピントはとても良く合って、被写体も背景もくっきり合ってピントが合って写っていただけに、このnova3に変更してから被写体も背景も少しボケるのでとても残念でなりません。honor8に戻そうかと思うくらいです。nova3は色は綺麗で、aiで自動的に加工してくれるので全体的に綺麗に撮れるのでとても気に入っていますが、このインカメラのピンボケだけはどうしても気に入らないのです。確かに背景をボカして被写体を際立たせたい場合は良いのですが、背景も被写体もクッキリ撮りたい場合には、余計な機能です。そこで、インカメラで、被写体と背景をボカさないでくっきりピントが合うように撮影するにはどのようなは設定にすれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22294264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 matui55555さん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/02 07:39(1年以上前)

(追伸)
ファーウェイのラインの問い合わせで、ダイソーの自撮り棒を使っていると言いましたら、サードパーティの物を使っている場合はすべてを検証しているわけでは無いのでお答え出来ない。一度、本体を初期化してみて下さい。と言われたのですが、私のスマホの設定がおかしいのでしょうか?honor8からnova3に引っ越しした時に、ファーウェイの引っ越し用のソフトを使ってhonor8のデータをPCにバックアップをしてから、それをnova3に戻して、ラインを除いてほぼ完璧に移行は完了しましたが、グーグルカレンダーなどに新しいphoneが出来てしまい、未だに動きがおかしい(スケジュールの色が勝手に変わる)ところもあります。一度、初期化して手動でひとつひとつアプリを入れた方が良いのでしょうか?以前、arrowsからhonor8に引っ越しした時は、ひとつひとつ手で入れたので何も問題は起きませんでした。

書込番号:22294292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/12/02 12:34(1年以上前)

たんにポートレートをオンにしているからでは?
他の方は、ポートレートをオフにして正常に背景がボケずに綺麗にとれているようですが。

Yahoo等で「nova3 インカメラ 設定 ポートレート」で検索して他の方の画像を確認されるとよいかと。

Huaweiサポートの自撮り棒の説明は残念です。まったく関係ないと思いますが。


>グーグルカレンダーなどに新しいphoneが出来てしまい、未だに動きがおかしい(スケジュールの色が勝手に変わる)ところもあります。

添付画像が何もないのでわかりませんが、単に保存先の設定をGoogleにするか端末にするかが出来る、
ごく普通のことを言われているのかなと思いました。



>一度、初期化して手動でひとつひとつアプリを入れた方が良いのでしょうか?

トラブル防止のためには、移行ツールなどは使わないのがよいとは思いますが。
不具合まで移行されてしまう可能性があるので、新規に設定が良いとは思います。

おそらく、今は何の不具合も出ていないとは思いますが。

書込番号:22294911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/12/02 12:36(1年以上前)

他の方の書き込みなどを参考に、他の方に読みやすいように、適宜、改行などは入れて頂いた方がよいと思います。

書込番号:22294916

ナイスクチコミ!1


スレ主 matui55555さん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/02 14:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
少し安心しました。
一度調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22295133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/03 15:58(1年以上前)

別機種

セルフィーレベル5

>matui55555さん

インカメラのAIをOFFでも変わりませんか?
ちょっと今Nova3が手元にないので確認出来ませんが
ポートレートモードとセルフィー機能は別です。

ポートレートは背景をぼかす物で
セルフィーは顔をハッキリ写さないように(ピントが合わないのではなく)
顔だけソフトフォーカスをかけ白くなるような感じです。
添付(当機種ではありませんが仕様は殆ど同じ)
では周りはピントが合っており髪の毛も綺麗に写って
いるのに顔だけピントが合っていない感じです(ビューティレベル5)

AIはOFF セルフィーレベルが出るとしたらレベルは0
HDRはONで宜しいかと思います。

書込番号:22297818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nova3 DSDV 実現について

2018/12/01 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ご質問致します。<(_ _)> 

現在、格安SIM(OCN)と Auのガラケー 2台持ちをしております。

友達に勧められDSDVが出来るスマートフォンと言う事で、huewei nova3 を 購入しました。(1つにまとめられる。)

huewei nova3にて、au VoLTE機能追加とアップデートをしていざ2枚挿してワクワクしながらまでども拾いません。

OCN側のはNTT の回線は拾いますが、Au を挿したSimは緊急回線 のみ 出来るようでした。

Au ショップに聞きに行きましたが、そのような事はわかりません、、と強く言われてしまいました。
(よくよく考えたら、そうですね …)

いろいろとネットで調べましたが分からないです。

また、au が不可能という事でしたら、どのキャリアのプランでしたら、格安SIMと組み合わせて DSDV が出来るのでしょうか?

お詳しい方、どうか教えて頂けないでしょうか。


現状環境
…………………………
@電話
au ガラケー gratina 4G KYF31
24時間カケホのみ メール等なし
…………………………
Aデータキャリア プラン
OCN SMS 付 3ギガ
…………………………
BSimフリースマホ huewei nova3
au VoLTE機能追加とアップデート済

上記 @Aを BのフリーSim に挿して、運用したいです。

書込番号:22293215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/12/01 20:38(1年以上前)

過去何度も話題になっているように、
11/1から復活したIMEI制限がありますので、利用されている契約では利用出来ません。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

「au 利用」等で検索されるとよいです。

どうしてもauに拘るなら公式サイトに記載のある他社端末で利用なプランに変更すれば利用可能です。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
利用可能なものは公式サイトにも記載があります。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

■2018/11/01からのIMEI制限復活により利用出来なくなった事例
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/#22222421
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22146074/#22222369
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

書込番号:22293292

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MVNOにてキャッシュバックと家族まとめ

2018/10/17 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

今回子供にスマホを持たせたいため、検討中です。

普通に購入するよりもキャッシュバックを併用したいのですが、現在私と妻の家族2人がNifmoのSiM契約のため、家族プランにしたいのですが、その際にもキャッシュバックなどで購入できるのかご存知の方、もしくは同じような環境で契約された方など教えていただきたいです。

書込番号:22189002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/17 18:14(1年以上前)

直接ニフモに聞かれないのは何故ですか?
ここで尋ねるより早くないですか?

書込番号:22189102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/10/17 18:23(1年以上前)

まずは、どのキャンペーンのことを質問されているか、他の方にわかるようにキャンペーンのURLを記載する必要があると思います。

ちなみに以下のキャンペーンについては、
https://nifmo.nifty.com/promo/af/smp_cp/
明確に以下の記載があり
>キャッシュバック特典は、SIMカード到着月を含む9カ月目に、ご登録いただいたお受取口座へ現金振込いたします。お受取方法や特典の詳細については、SIMカード到着月を含む4カ月目にメールにてご連絡いたしますので、必ずご確認ください。

新規に契約してSIMカードを受け取った場合に限定されているようです。


電話で問い合わせるする場合は
>お電話でお申し込みの際は「キャンペーン番号はAF」とオペレーターにお伝えください。
と言えば、話がはやいようです。

書込番号:22189120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2018/11/30 17:57(1年以上前)

遅くなりました、確かに問い合わせする方が確実だったかもしれません。ついつい業者を信頼しない癖がでてしまいました、、

書込番号:22290318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/11/30 17:59(1年以上前)

ありがとうございました。
やはりしっかりとキャンペーン等を探して注意点などを読み、ニフモに問い合わせてみようと思います。リンクを貼って下さりありがとうございました。

書込番号:22290319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダアイコン文字の色

2018/11/29 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

質問です!
今までzenfone3を使ってきて、今回nova3に機種変更しました。初めてのhuaweiなのですがホーム画面でアプリをまとめたときに出来るフォルダなのですが、文字の色変更はできますか?前のzenfone3では出来たのですが今回やり方がわかりません。よろしくお願いします

書込番号:22288732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/29 23:28(1年以上前)

機種不明

テーマの選択例(コレなら文字が黒になるかも?)

>こまひろ21さん
こんばんは。

Huaweiの別機種を使っている者ですが…
うろ覚えなんですが、Huawei機種ではフォルダのフォント色は任意設定出来ないと聞いた気がします。
(EMUIの制約か標準launcherの制約かわかりませんし、私の認識不足の可能性もあります)

「テーマ」というアプリがありますので、フォント色をイジってそうなテーマを選べば変わるかもしれません。
(スクショを添付したヤツなら黒字になるのかも?)

何とか頑張れば、自分で「テーマ」やそのフォント色をイジれる方法があるかもしれませんが、色々と技が必要かも。

中途半端なコメントですみません。
(ひとまず、設定画面等からサクっと好みの色に変える事は出来ないと思います)

書込番号:22288875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/30 07:50(1年以上前)

機種不明

添付画像(別のHuawei機)のように可能です。
ただし、ワンステップではなく、間接的な方法となります。

テーマアプリで文字の色が好みの色のものを探し、一度テーマを適用。
あとは、テーマのカスタマイズで、壁紙、アイコン、画面ロックスタイルを元(デフォルト)に戻す。

これで、希望通りには出来ます。
気に入った色のものがあればですが。

書込番号:22289335

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/11/30 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
>でそでそさん
ありがとうございました。早速設定しました。

書込番号:22289876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルとのsimセットについて

2018/11/26 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

申し込みをして何日くらいで到着しましたか?

今日申し込んだらいつくるのか?

本人確認書類をWeb転送するので たぶん家族が受け取れるはずですが
家族が不在になると 受取人がいなくなってしまいます
数週間なので戻ってしまうでしょう

音声simの申し込みだと 本人確認書類と戸籍上の住所で転送がきかないので
困ってます

遠距離なので 片道1万円はかかっちゃうんです
往復したら sim なしで買った方がよくなります

このために一瞬だけ 住民票移動とかばかばかしいんですけど

書込番号:22279931

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/26 02:04(1年以上前)

今自分が住んでる場所で受けとることは出来きないのですか?

一週間くらい見とけば良いのでは?

書込番号:22279991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tmac5637さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/26 03:39(1年以上前)

僕の場合OCNラクラクセットでつい先日の11月21日の水曜に申し込んで25日日曜の午前中には佐川で受け取りましたよ。
ただ、2日ほど前より大幅値引きで7000円ほど値引きになっており(私は37600円でした。)
これを機に購入者が増えると少し伸びるかもしれませんが…
iphone seさんも仰ってるように、
5日ほどで届いたので一週間ほどで届くかなぁとは思います。
ちなみに自分は愛知県で、そのぐらいの時間でした。

参考までに

書込番号:22280044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 07:50(1年以上前)

>JIKANKUUKANさん

OCNの場合は、過去の書き込みなどにある通り、まちまちです。
長い場合は2週間かかったりもあります。特にキャンペーン中などは時間がかかることもあります。

そのため、他の人の到着時間を聞いても意味はないですよ。
先に注文したから、先に発送されるということがない場合もありますし。
後から注文した方の方が、先に発送されるなどもありますので。

発送メールで案内がありますので、メールでチェックすればよいです。

書込番号:22280202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度4

2018/11/26 12:33(1年以上前)

自分は3日位で来ました。

書込番号:22280635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/11/26 13:06(1年以上前)

>honor6plusさん
3日速いですね。
>tmac5637さん
値下げの前に申し込まれた場合は確かに速いかもしれないですね。

皆さんありがとうございました。
本日申し込みしました。
結局パスポートとか保険証裏書きでなんとかなるんですよね。

ちなみに車の購入を別の地域のナンバーで家族がしたときは大変でした。
そこでしか使用しない車なのにその地域へ住民票移動しなければならなかったり。

解決です。
到着まで 何日かかるか書いて終了にしますので届くまであけておきます。

書込番号:22280712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/11/29 16:47(1年以上前)

本日29日到着しました
ありがとうございました

書込番号:22287946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウント変更メッセージ

2018/11/25 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

突然のメッセージが!
Googleから『アカウントを切り替えました』
『OKGoogleを有効にするには』とのメッセージです。
アカウントが勝手に切り替わるって
大丈夫なのでしょうか?

ご教授宜しくお願いします。

書込番号:22279315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/11/25 21:24(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
それ普通ウィルス系でしょ

スクショでもあれば、

書込番号:22279384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/25 21:32(1年以上前)

普通にアカウントが切り替わるのはありえませんので、ウィルスでしょうね。

書込番号:22279414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/11/25 22:48(1年以上前)

機種不明

スクショ貼ります
宜しくお願いします

書込番号:22279683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Afsanさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/25 23:38(1年以上前)

自分も同じ通知がたびたび表示されます。
実害はないと思ってますが、どうなんでしょう?

書込番号:22279805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/25 23:54(1年以上前)

chromeのβ版は使用されていますでしょうか。以前のバージョンで不具合があった記憶があります。

書込番号:22279847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/11/25 23:56(1年以上前)

アカウントが切り替わりますって乗っ取りみたいなメッセージですよね!
グーグルの不正にアクセスされてるかどうかを調べてみましたら、全て見に覚えがあるものばかりでして。ですがなんの目的でこんなメッセージが出るのでしょうか?
このメッセージをクリックすると「OKグーグル」に移ります。そして1時間後にはまた来ます。同時に左上の各種のマーク場所にマイクのマークが付きます。

書込番号:22279849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/11/26 08:45(1年以上前)

古典的な、ウイルスでしょ!?
相手にしないで無視していればいいだけ

書込番号:22280287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/11/26 15:48(1年以上前)

ウィルスということだと気持ちが良くないので初期化で対応してみました。
このあとまた現れるか検証したいと思います。
また何か情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:22280942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/11/26 17:19(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
やっぱりAndroidはアンチウイルスアプリ入れた方が安心な気がします。
最新版のAndroidOSはマシな作りに変わって来ている様ですが

iOSはウイルスが活動出来ない作りに成っているので不要だとは思いますが、

どっちもフィッシングメールでIDとパスワードを入力したら終わりですけれど。

書込番号:22281070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 18:49(1年以上前)

すでにウィルス対策アプリを入れてしまっている場合は、トラブル防止(広告が表示されたり、他のアプリに動作へ影響を与えたり)のためにも、アンインストールして利用された方が良いとは思います。

書込番号:22281237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/11/28 10:52(1年以上前)

皆様ご教授頂きありがとうございました。
もし他の方が同じ事象が起きたときの参考として記して起きたいと思います。
先日初期化、Googleアカウントパスワード変更をしましたら、先日の事象は起きてません。
やはりウィルスだったのでしょうか?!
その事象が起きた時のバッテリー消費は普段より倍くらい消費してたかと思います。
今回のウイルスかも?が侵入した原因で思い当たる節として、アカウント変更というメッセージが出る直前に某ファーストフードのフリーWi-Fiを使ってそこの割引アプリをダウンロードしました。

また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:22284977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Afsanさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/29 00:11(1年以上前)

ウイルスではなく、バグのような気がします。
プリインストールされてるアプリでスキャンしても、何も検出されませんし。

ちなみに私の場合、
設定→アプリと通知→アプリ→Google→通知で、「その他」を無効にしたところ、
ステータスバーにマイクのアイコンは出なくなりました。
ご参考までに。

書込番号:22286752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2018/11/29 01:38(1年以上前)

>Afsanさんの仰る様に設定から通知のGoogleのその他を見て確認しました。トップ画面に戻りふと上を見ると、またまたマイク&#127897;&#65039;のマーク?!とアカウントを切り替えましたというメッセージが(泣)
ただ確認しただけなのに、、、。
Afsanさんのやり方で無効にしましたら、無事消えました。アドバイスありがとうございます。
この「アカウントを切り替えました」ってこのマイクのマークとどういう関係があるんですかね?
HUAWEI、Googleに問い合わせてもこれといった答えはありませんでした。
この文言が怖くて仕方ありません。


書込番号:22286842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova 3」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova 3を新規書き込みHUAWEI nova 3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)