Google Pixel 3 XL のクチコミ掲示板

Google Pixel 3 XL

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 XL 製品画像
  • Google Pixel 3 XL [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 XL [ジャスト ブラック]
  • Google Pixel 3 XL [ノット ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 XL のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのRAWデータ

2019/01/11 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

スレ主 MasaMasaKさん
クチコミ投稿数:3件

カメラアプリの設定でRAWデータも保存するようにしてあります。
この状態でアウトカメラでズームして撮影すると、保存されるRAWデータのクオリティがすごく低くなります。
画質も悪いし、画像サイズも小さいです。
特に最大までズームすると酷いものです。
(JPEGデータは問題なく綺麗です)
Pixel 3のRAWデータはこういうものなのでしょうか。
誰もそのことに言及していないので端末の不具合も疑っています。
皆様方のRAWデータは問題ありませんでしょうか。

書込番号:22386083

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/01/11 15:30(1年以上前)

>MasaMasaKさん

RAWは何も細工無し、として情報を100持ってるとします。
で、その画角からデジタルズームする。
縦、横1/2を元の画角にズームすると、その情報は1/4になる。
縦、横1/4を元の画角にズームすると、その情報は1/16になる。
てな感じじゃ?やっぱり光学ズームじゃないとダメすね。
実際は、デジタルズームしても画像を作るエンジン(Pixel Visual Core)が補正をして、綺麗に補完かけるんだろうけどGoogleさんは「超解像度ズーム」とかいって、火星探査で使った技術をどうたらとかあったし。
デジタルズームすればするほど、保存されるJPEGファイルとRAWデータの見た目の差は開く一方のような。
それが、良いのかはしりませんよ、作られた画像なんだから、ただ私はもう「Pixel Visual Core」に任せっぱなしです(笑)

書込番号:22386180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MasaMasaKさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/11 22:15(1年以上前)

>redswiftさん
コメントありがとうございます。

そう言えばこの端末のカメラは光学ズーム非搭載でしたね。
なるほど、ズームすると劣化する仕組みがよく分かりました。
余計なことはしないで、黙って作られたJPEG画像で楽しめということなんでしょうかね。
ひとまず私もRAWでの保存はoffにしました。

書込番号:22386890

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/01/12 08:14(1年以上前)

>MasaMasaKさん

RAWデータが生きてくるのは、口径のでかいレンズなんかを交換して使える一眼レフとかなんでしょうね。
いわしの目玉のようなレンズしか持たないスマホのカメラユニットでも、ここまで良く撮れるようになったものだと、私は満足しています。

書込番号:22387509

ナイスクチコミ!3


スレ主 MasaMasaKさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/12 08:38(1年以上前)

>redswiftさん

仰るとおりです!
改めて考えれば、Googleさんが言うところの「オレたちの考える最強の画像エンジン」で作られた画像を楽しむスマホですもんね。
RAWデータをどうこうしようとしていた私が間違っていました。(^^;)

私もredswiftさんと同じように「Pixel Visual Core」に全てお任せしようと思います。
いろいろありがとうございました!

書込番号:22387536

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeのモバイルブックマーク欄

2019/01/09 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SoftBank

機種不明

表題の件、softbankのブックマークフォルダが何故か消せない設定?なんですかね?削除できた方、おりますか?

書込番号:22382288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/01/10 18:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

SIM無しS1

S1のSIM入れたPixel3

>たかたかゆきさんさん

今日は。
SIMに紐づいてブックマークに表示されるような感じですね。
PCからクロームの「ブックマークマネージャー」を立ち上げても表示されませんし。
私の場合、Yモバの「S1」で使っていたSIMを「Pixel3 SIMフリー」にさしているのですが、S1では「Y!mobileフォルダ」だったのが(スクショ1)、「Pixel3」では「SoftBankフォルダ」に変わってますし(笑)
ただ、SIM無しの「S1」の方は、「Y!mobileフォルダ」の横に縦3つが表示されてて、削除メニューでてきます。
この事から「Pixel3」もSIM抜いてやれば、消せそうですが(ただ、SIM入れたら復活でしょうね)
後、「com.android.providers.partnerbookmarks」アプリを無効化すれば可能というのを、ネット上で発見してやってみましたが、ダメでした。

書込番号:22384505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/01/10 21:08(1年以上前)

>redswiftさん
詳細なコメントありがとうございます。
すごく納得しました。

仕様なんでしょうね・・・

書込番号:22384843

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/01/10 21:31(1年以上前)

ドコモやauも同じですよ。

書込番号:22384892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

特定のアプリで不具合

2018/12/29 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

クチコミ投稿数:6件

先月ドコモにてGooglePixel3XLを購入致しましたが、自宅の
WiFi(ドコモ光)プロバイダー(DTI)でのパケ詰まり的な物があります!
通常の4G電波では問題ないのですがWiFiの時のみLINEやTwitterなどの特定のアプリのみ読み込み速度が非常に遅くLINEなど送受信できないほどです!

これはAndroid9が原因なのでしょうか?

また他のWiFi接続機種(テレビ、ipad、PC)の動作やGooglePixel3XLでのブラウザ検索などは問題なくWiFiで動いております!

どなたかお力添えをお願いします!

書込番号:22357132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S.Techさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/08 21:46(1年以上前)

バグ修正のアップデート入りました。動画撮影時の収録音質が劇的に向上しているのと、重要なバグフィックス、その他機能改善を含むものですね。
重大と言う部分に当てはまるかもしれません。

書込番号:22380943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2019/01/07 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー

スレ主 saboten7さん
クチコミ投稿数:90件

お世話になります。
ユーザーの皆さん、Pixel3 XLのバッテリー持ち具合はいかがですか?単純な容量で比較するとPixel3よりも多いですが…。比較した人は居ないと思いますがバッテリーの持ち具合にあまり差がなければノーマルの方を買おうと考えています。

書込番号:22377764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/01/07 17:18(1年以上前)

Work 2.0 Battery Lifeではノーマルのほうが上です。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V2_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Pixel&displaySize=3.0,15.0
しかし、ブラウジング・読書等の負荷の少ない利用方法だとXLの方が上、H264動画だとほぼ同等です。
https://www.notebookcheck.net/Google-Pixel-3-XL-Smartphone-Review.369211.0.html#c5250656
上記の比較表には、SerchでPixel 3を追加することが出来ます。

書込番号:22378151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 saboten7さん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/07 18:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
比較サイトがあるんですね。ご丁寧にありがとうございます。モヤモヤしていた気持ちが晴れましたありがとうございます!

書込番号:22378305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

pixel standでの充電について

2018/12/25 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

クチコミ投稿数:45件

pixel standでpixel3xlを充電すると低速充電になることがあり、朝起きて充電が100%じゃないことがあります。
そもそも何で低速充電になってしまうのでしょうか?
改善策はありますか?
朝起きて100%になってないのは困るのですがみなさんは低速充電になることありますか?

書込番号:22348262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/12/25 15:06(1年以上前)

何らかの理由で、充電が異常な状態だと判定された可能性があります。
ケースをつけながら充電したり、充電中に異常に熱くなっていることがありませんか?。

書込番号:22348911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/25 15:46(1年以上前)

私も同様に低速充電になります。
高速充電と低速充電を繰り返し、高速と低速の割合は半々くらいな気がします。
googleに問い合わせたところ、「発熱等で保護機能が働き低速充電になる。」との回答でしたが、低速充電の割合が多すぎる気がします。
誰か改善方法があれば、ご教示ください。

書込番号:22348965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/26 04:39(1年以上前)

同梱された充電器利用してますか?

書込番号:22350276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/12/26 07:45(1年以上前)

>P577Ph2mさん
クリアケースを付けて充電してますが、それが原因なんでしょうか?

書込番号:22350386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/12/26 07:48(1年以上前)

>iPhone seさん
もちろんpixel standに入ってた充電コードを使ってます。

書込番号:22350391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/26 09:25(1年以上前)

>ゆあちゅうさん
SoftBankから発売されているクリアーケースを着けて充電してますが、急速充電出来てますよ。

約1万もする充電器ですからね…
ケースを外して試して見ては?

書込番号:22350543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/26 10:30(1年以上前)

私もpixel stand付属の充電器を使用しています。
pixel純正のファブリックケースを使用しており、ファブリックケースのHPでは「ケースは付けたままワイヤレス充電できます。」と記載されています。
しかし、低速充電に頻繁に切り替わります。
試しにケースを外して充電しましたが、変化なしでした。
googleに問い合わせたところ「保護機能が働き低速充電になることがある。異常な動作ではない。」との回答でした…
pixel3はpixel stand 以外のqi充電器では、低速でしか充電できない仕様です。そのため高額なpixel standを購入したのに、何だか損した気分です…

書込番号:22350651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 04:21(1年以上前)

>ゆあちゅうさん

redditで同様の問題が議論されていまずが、やはりどのような条件で低速充電になってしまうのかははっきりしていないようです。
(いくつかのスレッドがあります。 google pixel stand charging issue などで検索してみてください)

lockしているときにはfastだが、unlockになるとslowになるとか、勝手に直ってしまった、12月のアップデート以降問題が起こらなくなったという人もいますし、縦横を変えてみるとうまく行くことがあるなど、謎です。ただ、12月アップデート以降は投稿が減っているようにも思いますので、何か対策がなされたのかも知れません。

とりあえずの対処としては、一旦 設定>接続済みの端末>以前接続されていたデバイス>pixel standにして、横の歯車を選び、一旦デバイス削除してから、再度セットアップを試みることではないかと思います。

あとは、システム>詳細設定>端末情報>Androidバージョン からセキュリティパッチレベルが12月のものであるか、あるいはビルド番号などが最新のものになっているかをメモした上で Googleサポートに連絡するか、

最終手段としては、システム>詳細設定>リセットオプション からリセットをいくつかのレベルで試みてみることでしょうね。

なお、金属ケースを使う、よほど厚手のケースを使うでもない限り、ケースが問題になることはほぼないと思います。

書込番号:22358807

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

初めて質問します。
本日、こちらの機種に変更し、付属の端子を使ってデータを移行したのですが、いざ画像を開いてみるとこのようになり、何も表示されません。

データ移行に失敗しているのでしょうか?

元のiPhoneでgoogleフォトを開いてみると、アップロードされた写真は見ることができるのです。

ファイルの形式の問題でしょうか??

書込番号:22344642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2018/12/26 09:08(1年以上前)

>たつろろろさん

移行時のバッテリーが少なすぎるんじゃないでしょうか。

書込番号:22350524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/12/28 11:31(1年以上前)

一度pixel上の写真を全部削除し、googleフォト上にiPhoneからアップロードし直して解決しました。(端末上には保存されていない状態)
原因はわかりませんでしたが、ありがとうございました。

書込番号:22354938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)