端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 6.3インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 XL 128GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2020年4月10日 20:33 |
![]() |
62 | 13 | 2020年2月9日 19:13 |
![]() |
21 | 4 | 2020年1月27日 11:30 |
![]() |
6 | 3 | 2019年10月12日 06:26 |
![]() |
0 | 3 | 2019年9月30日 18:37 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2019年9月25日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 64GB SIMフリー
先日購入したのですが、ホーム画面の下部分(具体的には検索バーと初期のアプリ5つ)がどっくんどっくんと一定のリズムで上下に揺れる動きが搭載されていて、自分には不必要なので止めたいのですが一通りいじったりぐぐったりしても解決策がわかりません
どうすれば消せるのでしょうか?それともランチャーをサードパーティのモノに変えたりしないと消せない動きでしょうか?
ご教授頂きたく思います よろしくお願いします
6点

そんな機能存在しないですよ
デフォルトの壁紙は一部動くけど
多分壁紙変えたらいいんじゃないですか
書込番号:23214902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分のはそんな動きはしないです
リセットして改善しないなら交換求めたほうがいいですね
書込番号:23215936
0点

そうなんですか!てっきり搭載されてる動きだと!リセットは試してるのでグーグルに問い合わせてみますありがとうございます
書込番号:23216001
3点

こちらは解決しました
ひととおりの基本的なリセットを試しましたが解決せず
グーグルに問いあわせ→同じリセットなどをやらされる→原因不明→確認したいので本体を発送して欲しい
ここで私は面倒くさくなり サードパーティのランチャーアプリに変更を試し
挙動がなくなったので不完全燃焼ですが、これで良しとしました
書込番号:23331613
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー

64・128とも、そのように表示されていますよ!
書込番号:23209125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモの投げ売りには劣るけどまあ迷うなあ…
書込番号:23209148
7点

黒の128GBから在庫切れになってますね
迷ってるうちになくなりそうだなw
書込番号:23210200
7点

安いですよね。ちょうどギャラクシーS8+から買い換え考えてたんでポチりました。
書込番号:23210268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


情報を手に入れたのが今日で128GBすべて売り切れ...ショックです。
pixel3a発売日に買って利用してきました。コンパクトでよかったんですけど、若干のスペック不足と電池の容量が気になっていたところだったので購入し直し。
いやー64GBで足りてないから128GB欲しかったなあ・・・
書込番号:23211239
9点

私も検討中ですが、Androidアップデート保証は確かAndroid12までですよね?2021年の10月頃らしいですが、それ以降はどうなるんでしょうか?当方iPhoneなのでアップデート出来なくなるというのが想像つかなくて不安ですね〜。今購入された方は気にならないですか?
書込番号:23215095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプデがなくなるだけで使えなくなる訳じゃないです
アンドロイドでは残り1年8ヶ月アプデがあるのだっていい方です
iPhoneのアプデがいい意味で異常に長いだけ
書込番号:23215446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

128GBの再販の可能性はありますか?
書込番号:23216267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

128GBで45,000円なら買いだったけど、64GBは4万円以下でも買わないなあ。
来月あたりiPhone 9/SE2が4万円台で出たら、そっちの方が良さそう。
書込番号:23216307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

64gしか在庫がなかったですが、白を購入しました。半年ぐらい使ってる手持ちファーウェイP 30ライトで不満はなかったのですが、大幅値引き、夜景撮影カメラ性能、Googleフォト劣化なし今の時点では永久無料ストレージに惹かれました。ファーウェイP 30ライトは15000円ぐらいで売れれば良いかなぁ。
書込番号:23219357
1点

黒、64GBの選択しか出来ませんでしたが、本日購入することが出来ました。
これまでファーウェイ使い、かつ通話はほとんど使わない人間ですので45000円の価格でも迷いました。
しかしレビュー検索し、とてつもない夜景撮影の強さに惹かれてしまいました。
実機を触らないとまだ判りませんが、これからはgoogleの下僕になりそうな気がしています。
ここで教えていただきありがとうございました。
到着し、しばらく使用したらここのレビューに書き込みしたいとおもいます。
書込番号:23220400
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー
>sadosuさん
>Pixel 3 XL 128GB SIMフリーでLINE MOBILEは使えますか?
この文言をなぜここで聞けるのにGoogleでもBingでもYahooでも検索しなかったのかが不思議でならない。
そのままコピーして検索するだけで答えは出てきますよ。
書込番号:23193339 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>milanistaboyさん
失礼しました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:23193769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sadosuさん
>Pixel 3 XL 128GB SIMフリーでLINE MOBILEは使えますか?
https://mobile.line.me/beginner/connected/
件のMVNOにてau回線ですと
https://open-dev.kddi.com/information?page=3&sort=Information.created&direction=desc
上記にてキャリア公式での動作確認取れてるエヴィデンスありますけど。
書込番号:23193787
3点

>ヨッシーセブンだ!?さん
とても参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:23193890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

スレ主様
>台風が来るのでエリアメール飛んできますが
ピクセルでエリアメールのアイコン見当たりません
通知アイコンを再確認したい、もしくは緊急速報「エリアメール」を再確認したいということでしょうか。
ピュアアンドロイド端末では基本的には通知アイコンが残ることはありません。
手元にあるMoto g7 plusの場合ですと、
「設定」→「アプリと通知」を選択。
「詳細設定」に隠されている項目「緊急速報メール」をタップ。
「通知」の項目の中に「緊急速報メールの履歴」という項目を選択すると、過去に受信したエリアメールの履歴が確認できます。
ドコモの携帯でないので、どのような形でエリアメールが来るのかわかりかねますので、ネットで調べてみました。(ドコモの場合エリアメールアプリで配信されるため)
下記のリンク先の記事を参考にしてみてください。
受信した緊急速報「エリアメール」を再確認する方法について
https://did2memo.net/2017/10/22/area-mail-mail-box/
もし管理が大変ということであれば、Yahoo!防災アプリでも同様のエリアメールを受けることができますし、過去の履歴の管理のしやすくなると思います。
「Yahoo!防災速報」アプリのダウンロード・インストール・初期設定手順(エリアメールとの組み合わせ利用におすすめ)
https://did2memo.net/2018/07/05/yahoo-bousai-sokuhou/
書込番号:22982472
1点

設定の中で、「アプリと通知」を開いて下さい、詳細設定を押すと、緊急速報メールが出てくるので、緊急速報メールの履歴を確認して下さい。
書込番号:22982544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mmurataさん
>北海のタコさん
ありがとうございます
確認できました
雨がだいぶ強くなりだしていて
助かりました
書込番号:22982607
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SoftBank

キャリア分はdocomo,Softbank共に在庫掃かしてしまってます
白ロムも値段が安く無いのでメリット無し
Android One買う方が安いですよ
書込番号:22958317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうモデルチェンジですね。発売からもうすぐ1年です。何処も流通在庫のみです。
ちなみにグーグルオンラインストアではセール中です。
https://store.google.com/jp/product/pixel_3?hl=ja-JP
私ならPixel4にするかも。
書込番号:22958322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo
本機の問題では無いと思いますが、藁にもすがる思いで質問いたします。
デフォルト電話アプリでは下記の現象はでません
電話帳X(有料版)を使用していますが、Android9までは着信頭番号が0から表示されていましたが、Android10に以降後、
すべての着信頭番号が0→+81に勝手に変換され、そのままリダイヤルできなくなり、大変不便になっています。
(海外からの発信は一切なし)
090-xxxx-xxxx → +8190-xxxx-xxxx
アプリ会社へ同様の質問済みで返答まちです、もし、本機設定等での対応策があればご教授下さい。
0点

Pixel3で電話帳X(有料版)使ってますが、送信履歴、着信履歴とも+81表示と普通の表示が混在してます。+81の着信履歴からそのまま発信すると普通にかかります。
書込番号:22934831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Battery Mixさん
早速の回答ありがとうございました。
こちらの情報不足でした、リダイヤルする際にプレフィックス番号付きで通話料金を節約しています
プレフィックス番号付きだと+81が付いていると、電話が繋がりませんでした。
003xxx-+8190-xxxx-xxxx
書込番号:22935156
0点

参考までに
電話帳Xでは解決していないので
Quick電話に移行しました、このアプリでは
着信番号の頭も0表示され、プレフィックス番号での
リダイヤルも出来ました。
書込番号:22946661
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)