端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月1日発売
- 6.3インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 3 XL 128GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2018年11月9日 17:59 |
![]() |
7 | 3 | 2018年11月9日 04:30 |
![]() |
1 | 2 | 2018年11月4日 22:19 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月25日 12:30 |
![]() ![]() |
98 | 13 | 2018年10月24日 22:17 |
![]() |
12 | 5 | 2018年10月21日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo
いまのスマホはどれも十分に高画質なんですが
pixel 3XLも、よいですな(^o^)
見栄をハッテ表参道ヒルズに撮影しに行ってきました
ヒルズから近いアップルストアに入って撮影するのは
自粛しました
書込番号:22227591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


スレ主様
意外とカニがきちんと表現できている写真にはびっくりしました!
書込番号:22228657
1点


来週は、大洗あんこう祭りなんで写真、主にグルメ系頑張ります(^^♪
書込番号:22241633
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー
pixel3のホーム画面でスマホを傾けると
ブォーンってスターウォーズみたいな音がすんですが、
これなんなんでしょうか?
おわかりの方教えてください
何か意味があるのかな、、、
よろしくお願い致します
書込番号:22226760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ウラザキさん
僕のPixelでは、ホーム画面を傾けただけでは、そうなりません。
専用の充電スタンドに立てかけるときにブォンという音と振動が起こります。
もしそうであれば、これは充電スタンドがOnになっていて、
Pixelがセットされたことを知らせるものだと思っています。
書込番号:22238777
1点

lioilさん
それです!!
寝っ転がって充電しながら触っている時にそうなることがわかりました。
ケーブルの接触が悪いのかヴォンヴォンなります(笑)
解決して頂きありがとうございました。
すっきりしましたー
書込番号:22239593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ウラザキさん
すっきりしていただけてよかったです。
なお、接触が悪いから音と振動が起こるのではなく、「充電器にちゃんとセットされた」ことを知らせるのが目的のようですね。
書込番号:22240276
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

スレ主様
すでにネット記事にて、利用できる旨の記載があります。
80枚の写真で見る「Pixel 3/3 XL」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147116.html
(文中引用)
Pixel 3 XLは、6.3インチ、2960×1440ピクセル、アスペクト比18.5:9の有機ELディスプレイを装備するモデル。画面消灯時でも、時計などを表示できるAlways-on displayが利用できるほか、ユーザーが訪れた場所でかかっている音楽を自動的に判定してディスプレイに表示する「Now Playing」をサポートする。
英文のヘルプサイトにも記載あります。
Manage screen & display settings(日本語訳がないので英文での操作説明になります。)
https://support.google.com/pixelphone/answer/6111557?hl=en
書込番号:22230028
1点

ありがとうございます。
英語のがまさにでしたね、というか、画像検索すればたくさん出てきましたね。。。
Note9と迷います・・・
書込番号:22230969
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

>grm0031さん
>>>価格を書き込みお願いします。
自分はDSで一括10万円を切る価格の情報もあり、迷っている最中です。
アナタが、上記のプライスで購入できても他の誰かも同様って訳じゃないでしょう。
因みに例に挙げてますドコモショップを記載すべきかと。
grm0031さん が10万アンダーのプライスに納得しての購入だと他の誰かの購入価格って気になるのですか?
明日以降は、サムスンのギャラクシーノート9でも同様の口コミ投稿が賑わうでしょうねぇ。
書込番号:22205247
1点

>grm0031さん
機変で13円以上する端末が10万以下で購入出来るなら欲しいなら買いでしょうね?
どちらのDSですか?
書込番号:22206106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB SIMフリー
私はiPhone、HUAWEI利用者ですが…
Pixel3 xlのみなさんの適正価格(これぐらいだとありかな…)の意見を聞きたいです。
SIMフリー・キャリア、一括・分割問わず
購入予定の方、購入予定がない方
みなさんのPixel3 の適正価格をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:22184264 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Law3963さん
>>>Pixel3 xlのみなさんの適正価格(これぐらいだとありかな…)の意見を聞きたいです。
適正価格も何も
https://abematimes.com/posts/5012790?categoryIds=656208
上記では
>>>Pixel 3XL (6.3インチ)の64GBが11万9000円、128GBが13万1000円だ。
ってアナウンスされてますが。プライスに不満なら1年後には”適正価格”にこなれてるのでは。
書込番号:22184303
4点

Pixel3に限ったことではないけど10万円でも飛びつく人は買うだろうし、5万円でも買わない人は買わないだろうから適正価格というのはなんともでは?
まあ、僕は10万円でも買うよ、5万円になったら買ってもいいなってアンケート的な質問なのかもだけど…
書込番号:22184310
3点

ちなみに、「この値段じゃiPhoneを買うだろ」、「もっと安かったらiPhoneの対抗馬になったのに」みたいな声も多いみたいだけど、もしiPhoneより大幅に安かった場合ってiPhoneよりPixelを選んだ理由に「性能の割に安いし」ってのがあったとしたら、それは真の対抗馬とは言えないから同じような値段がっぷり四つで挑んでこそ対抗馬なんじゃいのかな?って思う
まあ、Androidだったらいくらでも安いの選べるしこういう本気モードのAndroidを本家のGoogleが出すってことはいいことなんじゃないか?ってのが個人的な感想かな
書込番号:22184317
19点

>Law3963さん
Pixel 3XL (6.3インチ)の、128GBが13万1000円だ。
上記に13万JPYだすなら、ASUSの”ROG Phone”に15万JPY出します。
書込番号:22184327
3点

発売当初は買いません。
投げ売りになれば買います。
前回のNexus5X で痛い目にあいましたので
今回は月サポート増額か端末サポートになれば買います。
行き付けの店員さんに月サポートは約1700円位と言われてますから微妙なんですよね
書込番号:22184461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIM Free を日本のキャリアが扱う?
キャリアモデルでも、SIM Free機でも、今期は SAMSUNG Galaxy Note9 一択ですね。個人的には。
SIM Free 〜 グローバル版なら、ストレージ 512GBもありますし…。
書込番号:22184480
2点

↑
また、意味不明な方いらっしゃいますね…
スレ主さん、オタクの事、聞いてないから!
pixel3の適正価格についてスレ立ててるんだけど?
ポストペットさん
勝手にグロ版のnote9でも買ってレビューでもしてくださいね。
書込番号:22184503 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

適正価格はわかりかねます
いくらだったら買うかって質問なら
半額だったら自分は買うと思います
アンドロイドの場合リンゴと決定的に違うのは
ファーウェイ等があることだと思います
中華は嫌だってことじゃなければこんな値段じゃそっち選びますよ
書込番号:22184532
0点

適正価格とは違いますが。
iPhoneが1ドル=113円なのに対して、Pixel3 XLは1ドル=130円なのはなんとかして欲しいと思います。
書込番号:22184867 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>居眠りじゅうべえちゃんさん
>どうなるさん >モモちゃんをさがせ!さん
>iPhone seさん >ごみクズ乞食さん
>こるでりあさん >yjtkさん
適正価格という言葉が誤解をあり、すみませんでした。
全方向からのみなさんの意見(アンケート)を、現時点でお聞きしたかったので、貴重な意見をありがとうございます
(^^)
書込番号:22185056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>>>キャリアモデルでも、SIM Free機でも、今期は SAMSUNG Galaxy Note9 一択ですね。個人的には。
足しげくキャリアショップや家電量販店をハシゴしまして”お得”な案件の口コミ投稿を期待してます。
書込番号:22187097
1点

新しい技術に興味ある方しか買わない端末なので価格は相応だと思います!
単なるスペックなら、
ベンチマークではiPhoneXSがトップです。
カメラスコアではmate20proに並べる端末はありません。
でも実使用は大差ないんですよ。wwww
端末で語る時代はとっくに終わりました。
pixelは次世代の技術が使えます。
イヤホンの40ヶ国のリアルタイム翻訳や、
スタンドから家に繋がるgoogleホーム機能、
写したものの情報を解析するgoogleレンズ。
予約を代わりに取れる人工知能。
いつまでも端末なんかを弄ってるようなAppleにもHuaweiにもSamsungにも出来ない次元です。
安い買い物とは言いませんが、適正だと思います。
書込番号:22205220 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ハイエンド機種の端末単体の処理能力なんぞ、大差ないでしょうね。得意不得意はありますが。。。
そうなると未来の技術をいかに端末に盛り込むかが鍵です。
ピクセルのAIはかなり興味深いですし、HUAWEIのカメラも凄いことになりそうですし、3D Live Object Modelingも未来を感じさせます。そうなると、リンゴさんは?
先端技術に触れたい人は10万くらいぽんと出すでしょうし、「たかがスマホ」と思ってる人はタダでもいらない。
そんな感じだと個人的には思います。
書込番号:22205288 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo
Pixel3の発売にキャリア、Google共に物凄く力を入れていますが、実際、日本で売れると思いますか?、またそれに伴って、iPhoneほどじゃないにせよ、Galaxy、Xperia程度のリセールバリューは期待できると思われますか?
書込番号:22194451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神手xxさん
間違い無く売れません。
金額が高過ぎます。
osのアップデートもiphoneに比べても少ないですし、サポートも1700円位しかないので、実質負担額がiphoneと比較してもドコモ、SoftBankも低すぎますね。
スペックも他の端末と比べても高くないし、socに拘らなければ半額で同等のスペックの端末が買えます。
素のandroidを楽しみたい方意外はメリットは無いと思いますよ。
書込番号:22194511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Pixel3の発売にキャリア、Google共に物凄く力を入れていますが、実際、日本で売れると思いますか?
ものすごく力を入れてるようには思えないけどねぇ
「もっと安かったら選ぶのに、Google分かってねぇなぁ」みたいなこと言われてるみたいだけど、正直この値段で出しても苦戦するってのはGoogle自身、そして扱ってるキャリアも分かってるだろうしそれを敢えてやらずに長い目で見てブランド力で売っていこうって感じだろうし
まあキャリアは購入代金のサポート的なのとかキャンペーンで帳尻合わせするだろうからそうなったらそれなりに売れるのかもしれないね
書込番号:22194973
4点

まぁ売れないでしょうね・・・
値段が非常に高額な上にスペックが低すぎ。
SD845の末期だしシャオミからSD855の機種も
一番乗りで出そうだ。
RAMは10GB ROM 256/512GB
画面指紋認証もなし、電池も多くなく、充電も遅い。
Androidでこのスペックならリセールは期待できない。
iPhoneは2年経ってもあまり変化がなくブランド力があるから
リセールを維持出来るだけで競争が厳しいAndroidでは
すぐに陳腐化してしまうのでリセールは期待できません。
書込番号:22195292
3点

docomo投げ売り価格に期待します。
月サポート最高額を叩き出すか楽しみです。
書込番号:22195406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CMは流れ始めましたが、iPhoneを意識し過ぎてて何だかな、と言う感じ
もっとGoogle独自色出せば、と思うがGoogle側が気負い過ぎてるだけに見える
書込番号:22196733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)