端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2019年5月19日 13:15 |
![]() |
4 | 2 | 2018年11月13日 18:33 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2018年11月29日 22:19 |
![]() |
70 | 7 | 2018年11月14日 06:57 |
![]() |
8 | 2 | 2018年11月12日 08:56 |
![]() |
109 | 14 | 2018年11月17日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
バイブが連動するアプリ(みんゴルなど)を使用した場合、きちんとバイブは作動しますか?
私のは作動しない状態です。
ドコモのスマホ診断アプリにてバイブレータのテストをしましたが、やはり作動しません。
解決方法を教えていただければ幸いです。
書込番号:22249709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

診断アプリでもダメならバイブレーション機能が故障してる可能性が高いですね。
ドコモショップに持って行って故障診断してもらいましょう。
書込番号:22250136 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のもドコモ診断アプリでテストしてみましたがバイブがダメでした。ドコモに問い合わせしたところ修理になるとの事なので放置してます。修理代金はおそらくかからないといわれましたが。
書込番号:22288224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

暫定対応ですが、「設定」⇒「ユーザー補助」⇒「操作」⇒「バイブレーション」⇒「タッチ操作時のバイブレーション」をONにすれば連動するようになったことがありますよ。
書込番号:22677134
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
XPERIA Xp からの機種変更です。
無線なので音飛びなどは仕方ないのは分かっています。
ただ、Xpの時はBluetoothで曲送りをしても曲の頭から再生されていました。
xz3では頭の1、2秒飛んでから再生されます。
これは仕様として諦めるしかないでしょか。
書込番号:22249637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothの機器を換えても同じならアップデートに期待するしかないかと。
書込番号:22250908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家にあるのBluetoothスピーカーでは
曲送りしても普通に最初から再生されますね。
書込番号:22251288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
ここに書き込んで良いのか迷ったのですが、検索しても全くわからずこちらで質問させて頂きます。
SO-02Jからこちらに機種変したのですが、LINEの通知音の設定が出来ず(通知音を消したい)で困っています。
OSの通知設定やLINEの通知設定も色々試したのですが、全くダメです。
LINEやOSの設定は画像のようになってます。
書込番号:22249428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本設定→音設定→着信音と通知音の音量をminでOKかな
全てで適応のはず
LINEだけってのはわからない
書込番号:22249827
1点

アプリ情報→アプリの通知→カテゴリーでどうでしょう?
書込番号:22250331
1点

端末が違うので「LINE通知音を端末から削除」って項目はありませんが私のはLINEの設定の中に「通知音」の項目がありそれを解除していたら鳴りません。
端末の通知音をオフにしたら全ての通知が鳴らなくなりますよ。
書込番号:22250471
0点

ありがとうございます。やっぱりマナーモードにしておくしか無いのですかね…😰
書込番号:22250652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひゃくえさん
>nao357さん
>墓穴堀り名人さん
みなさまありがとうございます。
現在LINEの設定は添付画像のようになってるのですが、音が鳴るんです(^^;
Android9との兼ね合いなのでしょうか
もうしばらく待ってみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22250660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r1derさん
サイレント着信音をダウンロードしてきて、設定してやればよいのでは?
書込番号:22250661
2点

>r1derさん
ごめんなさい。
私は大人の事情で「LINE」使ってないのだけど、「LINE」使ってる奴に聞いたら、通知音変えられないんだって!
大恥かきました(笑)
スルーしといてください。
書込番号:22250724
3点

>redswiftさん
いえいえ、ありがとうございます!見てくださってアドバイス頂けただけで嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:22250975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000028786/SortID=22247864/
この書き込みにあるアプリだとアプリ毎に音量を変えれるので音量0%にすると消音になるのでは?ないでしょうか〜
バックグラウンドで起動しているアプリにも対応しているのでLINEも出来るはずでるよー
私は、ミュージックアプリのBluetooth出力の音量を変えています。
書込番号:22252503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r1derさん
はじめまして。
ちょっと気になる記事が出ていたので転載します。
https://sumahoinfo.com/post-26759
この記事によると
アンドロイド9.0の不具合というか・・・・
そんな感じのようですよ。
他の掲示板でもLINEの着信音の件は話が出ていますので。
ちなみに嫁のXZ3でも同じ症状です。
ま、通知音を消さないので関係ないらしいですが。
書込番号:22257141
0点

>和みまくりさん
お返事遅くなりまして申し訳ありません。そんな便利なアプリもあるのですね、ありがとうございます!
>竹ぴょんさん
やはりAndroid9の問題でしたか(((^_^;)
何故か今は通知音が消えるようになりました。ただライン自体が届かない時もあるので、なんだかんだ不具合があります…
書込番号:22288677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
昨日、xzから機種変更しました。
付属のUSBアンテナケーブル着けて、TV見ようと地域指定して、チャンネル検索して、さあ、見ようとしたのですがフルセグが、映りませんでした。わたしの居住は都内23区内で、屋外で見ようとしました。
他の方で同様にフルセグが映らない方居ますか?映らない原因は何でしょうか?
書込番号:22248741 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>アカイトラクターさん
一つも写らないのでしょうか。
私は多摩地区ですが、2つはなんとか写ります。
23区で写らないのはおかしいですね。
書込番号:22249253
4点

>アカイトラクターさん
>フルセグが映らない
フルセグ、ワンセグ、自動の切替がワンセグになってませんか。
23区でもビルの影など電波が届かない場所では写りませんが
そのあたりは大丈夫でしょうか。
書込番号:22249293
5点

>アカイトラクターさん
単純に視聴エリア設定が合ってないのでは?
書込番号:22249548
5点

私のXZ3は映りが悪くて、いろいろいじってましたが、本体が勝手に再起動し、直りました。
めちゃ綺麗に映ります。
参考になるかわかりませんが、再起動をお試しください。
私も23区内在住です。
書込番号:22249757
9点

>わらじ隊長さん
再起動し、フルセグが映るようになりました。ありがとうございました。
>ひゃくえさん
>まるるうさん
ご返答頂きましてありがとうございました。
書込番号:22250064 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のxz3も同様の現象が発生します。再起動直後は問題ないのですが1日後には圏外表示になって映りません。しかし再起動すると映るようになります。ちなみに映らない現象が出た直後にキャッシュ削除も試しましたが効果ありませんでした。
書込番号:22252410 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も昨日、解決済み入力後、同じようにTV映らなくなり、再立ち上げ後、映るようになり、日がかわり、今朝は映ってます。
書込番号:22252453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
ケースについて質問した者です。回答頂き感謝です(>∀<)
またまたお聞きしたい事があるのですが
こちらの機種は着信音とLINEの音量を分けることは出来ないのでしょうか?
ボリュームコントローラーなど試しているのですが
どれもリンガーとシステム?が連動してるようなのです
ご存知の方
お願いします
書込番号:22247864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1123671.html
ちょっと趣旨と異なりますが、これとかどうですか?
書込番号:22247966 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
これめちゃいいかも!(>∀<)
書込番号:22247980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
今回XZpremiumからXZ3に替えたのですが、ドコモショップで施工出来るハルトコーティングというのがあるというのを知りました。
画面が曲面なので、保護フィルムやガラスシートを貼るのはデザインを損ねると思うのですが、これまでの端末でハルトコーティングを施工したことがある方、また今回のXZ3で施工した方いたら使用感など色々聞きたいです。 宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:22247512 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

11月10日の日にXZ3の購入と、ハルトコーティングの施工をしてもらいました。表面3回、裏面3回、表面1回の施工です。まず、1回目の施工で映り込みが変わります。裏面は、曲線が多いので3回の施工で販社の仕方が変わっていきます。施工者もびっくりの変わり方です。また、表面は手あか、指紋が殆どつきません。素晴らしいですね。金曜日から拭いたことがありません。但し、施工して頂いていた方もマニアックな方で、自分のスマホ(アンドロイド。iphone)にも施工して実験したところ4カ月で傷が入ったと言っていました。施工して頂いた方の話だと4日以上してから表面は保護のガラスフィルも等を張るほうが無難と言ってました。
書込番号:22248476
13点

>むらなかさんさん
返信ありがとうございます!
また詳しく書いて頂きましてm(__)m
ちょっと私も施工試してみようかな(・ω・)
完全硬化するまではちょっと時間掛かるのかもしれないですね。
一応、施工後はケースを付ける予定です。
書込番号:22248639 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分もXZ3のスマホの画面の形質上
保護シートでは無くガラスコーティングを施工しようと思っていたので、
先ほどドコモショップへ引き取りに行った時に施工して貰いました。
ハルトコーティング(3層の保護膜):片面4320円、全面6480円
ハルトWコーティング(2回施工で6層の保護膜):片面6480円、全面9720円でした。
施工後に乾燥して完全に性質が変化して定着するのに20日は掛かるとの事で
2回目のWコーティングする場合は20日以降に再来店との事です。
時期は自分で決められるので1年後でも良いようです。
コーティング後も見た目が何も変わらないので、
もしそれでも不安な場合は画面に保護シートを追加で貼っても問題は無いそうですが、
3日は開けた方がいいそうです。
コーティングだと保護シートが無いので自然な画質を楽しめると思いますよ^^
自分はソニーストアでブック型ケースを購入しているので
片面だけコーティングしました。
書込番号:22248861
9点

おつかれさまです
私もさっきしてきましたー!
docomoショップで裏表6000円に消費税でした
専門のスタッフさんが
こられて表3層裏3層して頂き、非売品とかかれたジェル?見たいものを塗っておられました。
3日ほどたてば
強度が増すそうです!見た目は膜みたいになるかな?って思っていましたけど丸裸と代わり何いので正直実感はありません^^;
YouTubeでガラスコーティングのやり方を見ていましたがやって頂いたやり方とは全く違ったので大丈夫?と思ってしまうレベルです。
書込番号:22249069 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>みんちんみんさん
>俺はそんな男だったさん
皆さん返信ありがとうございます(^^)v
私もハルトコーティングやってみます!
Wで出来たりもするんですね✨
私もケース付けるので画面だけにするか検討してみます💡
なんかドコモショップの場所によってはキャンペーンで安くやってるところもあるみたいですね。
解決済みとなりましたが、何か情報共有出来ればと思いますので、皆様引き続き何かあれば書き込み宜しくお願いします(^^)v
書込番号:22249175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様おつかれさまです
昨日ハルトコーティングしてから
今日で2日目です。丸裸で使用してます。
今日
車の助手席のダッシュボードに携帯を置いていました
車のゆれ?のせいなのかな...左右に携帯が動いていました。
細かい傷が確認できます。
一応店員からは
固まるまで3日かかると言われていましたが、それでも私の中ではちょっと信じられなかったです。
私は裏表
ガラスフィルムを貼る方向で考えています。
ご参考になれば幸いです
書込番号:22251433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加です
DOMEガラスフィルムとハルトコーティングは
同じなのでしょうか?
ハルトコーティングは目には見えませんがDOMEガラスフィルムは貼ってる感じが確認できるのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら
お願いします
書込番号:22251514 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みんちんみんさん
DOMEガラスはハルトコーティングとは別物と思います。
DOMEガラスはガラスシートになりますので(^_^)ノ
2.5D画面向けに貼るためのガラスシートですね。
ハルトコーティングの方がケースをつける場合は良いのかなと個人的には思っております。
書込番号:22251529 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TM57さん
ありがとうございます
ハルトコーティングをしても
私みたいにガラスフィルムを貼る人は
DOMEガラスフィルムの方がいいですか?(;-;)
もっと早く知るべきでした
書込番号:22251541 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みんちんみんさん
DOMEガラスがXZ3の画面の曲面にも対応しているかがポイントだと思います。
確認は必要ですね。
でもハルトコーティングされてるならガラスシートは貼らないでも良い気はしますが、ちょっとのキズも付けたくない気持ちも分かります(^^)v
書込番号:22251546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラスコーティングと言っても
ガラスになるわけではないので過信は禁物ですよ。
なので自分はソフトケースを使っています。
外装は完全にカバーに隠れてるので傷が入る心配は皆無です
因みに画面を昨日施工してから使ってみた感想は
指紋はしっかり付きますけど拭けばスグに綺麗になる。
と言った感じです。
追加の保護シートは必要無さそうなので
このまま使おうと思っています。
書込番号:22252016 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハルトコーティングしても傷や割れの報告が結構見られます。指紋や汚れ対策程度に考えておいた方がよいかと思います。
保護となるとやはりガラスシートをオススメします。私個人では2度ポケットから取り出す際にダイブさせてしまい、もろ画面から椅子やテーブルの角に直撃しましたが、ガラスシートの割れだけで本体は無傷だった経験をしています。
小傷が付いても貼り替えるだけの手軽さもあると思います。
書込番号:22252534 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハルトコーティング施工してきました(^^)v
色々説明を受けました。
>AE86下位さんの言うように割れないキズが入らないという過度な期待はしてはダメみたいです。
また剥がせないので割れたりキズが入ると大変みたいですね。
施工してフィルムを貼る方がたくさんいるそうです。
とりあえず長くなりそうなので、また後ほど書き込みさせて頂きます。
書込番号:22253779 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ハルトコーティング施工者です
指紋というか、手の油脂がつきますが、15センチ角のメガネ拭きでサックリ落とせます。
>施工してフィルムを貼る方がたくさんいるそうです。
について、興味があります。
ご教示お願い致します。
書込番号:22259696
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)