端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 4 | 2020年5月27日 16:41 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月13日 21:13 |
![]() ![]() |
9 | 16 | 2020年9月27日 17:23 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2020年5月8日 19:22 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2020年5月3日 18:41 |
![]() |
2 | 1 | 2020年5月3日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
昨年8月に購入、uqのSIMで使用しています。
今年の2月頃から、使用中に突然Wi-Fiも4Gも切れて繋がらなくなる現象が出現し、数時間経過すると繋がるという状態でした。
5月に入ってからは繋がらない時間が長くなり、困っています。
Android10に更新すれば改善しますか?
書込番号:23406459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りーーやんさん
はじめまして
不具合の原因がソフトウェア起因かハードウェア起因かによりますね。
Wi-Fi、モデムの機器が悪いのならソフトウェアではどうしようもないですし
ソフトウェア起因ならリセット(初期化)などで直る場合もあると思います。
修理に出すにしても初期化して出すことになると思うので
まず、初期化を試されてみてはどうでしょうか?
初期化はとても面倒ですが、バックアプを取られてない方多いです。
端末のデータ消えたら何も残らないとか起動しなくなったらお手上げでは困りますので
バックアプ取りがてらに初期化されてみてはどうでしょうか?
前の機種などから環境の移行ソフト使われてたら使わず新規セットアップしてみて下さい。
環境移行ソフトで機種を乗り継いで不具合出ることもあります。
あと2月くらいにあった変化でアプリを入れたとか特にセキュリティ系のものなど心当たりがあれば疑ってみて下さい、
書込番号:23406684
6点

ありがとうございます。
使用中に突然Wi-Fiも4Gも切れて使えないのは私のXperiaだけで家族のスマホは問題ありません。
初期化してみて、ダメなら買い換えようと検討中です。
書込番号:23411964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多分前回のバージョンアップ後からの症状と思いますので
暫く様子見の方がいいと思いますよ。
前回のバージョンアップ後から
Wi-Fiは同様に切断される症状が出てます。
今日(2020年5月26日)
新たなセキュリティーバージョンアップが来てたので
それを試してみて改善されなければ初期化してみるとか?
前回のバージョンアップから指紋認証の反応が悪かったのですが
先程バージョンアップをしたら改善された感じに思えるので。
書込番号:23428795
5点

そうなんですか!
実は新しい端末を購入したので、Xperiaは電源を切って放置状態です。
バージョンアップして使えそうなら、予備で使いたい。
Wi-Fiさえ切れなければ、お気に入りの端末なのです。
書込番号:23430186
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
1ヶ月くらい前から急にモバイル通信だと通知が来なくなりました。LINEやインスタなどの他のアプリからは来ます。どなたか解決方法を教えてください。
書込番号:23401913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
モバイルネットワークが繋がらなくて困っています。
SIMロック解除済、SIMロックステータス許可されています。
デバイス情報のSIMステータスのネットワークはRakutenとなってますが、モバイルネットワークの状態は切断となっています。
APNのアクセスポイント名を設定しようとしても、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと出ます。
なぜかわかりませんが、一度だけポイント名設定出来たのですがその時もつながりませんでした。
どこで聞いてもわからずこちらへ書き込みしました。よろしくお願いします。
書込番号:23394271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
素直に楽天の動作確認の取れてる端末にした方が幸せになれると思うよ。
動作確認が取れて無い端末は全て自己責任何だから自分で何とかするしか無いよ。
書込番号:23394290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記です。
Wi-Fiオフの状態でモバイルネットワークは切断になっています。
書込番号:23394291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
APN設定画面の、右上の点が3つ並んだところをタップすれば、新らしいAPN作成が選べると思います。
書込番号:23394293
0点

無責任の神様さんの言う通りなんですが、空いていたスマホがこれなんです。
書込番号:23394295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あきとちんさん
写真2枚目の表示が出ていて、右上を選ぶと初期設定にリセットとしかでません。
書込番号:23394306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二枚目の画像で右上の+か丸3つを押すのでは?
書込番号:23394312
0点

>でらよこさん
本体のOSバージョンアップを放置してるなら最終までアップデートした方が良い結果が得られるパターンが多いです
Android7以上にした方が良いです
書込番号:23394313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
そこを選んでも出ないんです。
書込番号:23394336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
設定→バックアップとリセット→WIFI、モバイル、Bluetoothのリセットを行って見て下さい
書込番号:23394350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
SIMカードステータス更新はWIFIとかで行う事になると思いますが完了していないと言う事は無いですか?
https://www.au.com/online-manual/sov39/sov39_01/m_14_07.html
書込番号:23394393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
ネットワーク設定のリセットしましたが状況変わりません。
SIMステータスは許可になってます。
書込番号:23394460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でらよこさん
SIM差し直して再起動して見て下さい
書込番号:23394531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
挿し直し再起動もやりました。
でも変化無しでした。
書込番号:23394594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>無責任の神様さん
>あさとちんさん
>ACテンペストさん
>舞来餡銘さん
何度もSIMカード入れ直し、モバイルネットワークリセット、APN設定確認したら、出来なかった設定変更が出来て無事開通しました。
皆さんのおかげで開通出来ました。感謝します。
書込番号:23394634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前提はsimロック解除。
apn再掲します。
rakuten.jp
プロトコルは両方ともip4/ip6
APNタイプはdefault,supl,dunかtether、このdunかtetherがテザリングとなる
後、*#*#4636#*#*が塞がれているのでmvnoのタイプのLTEをオンにする。
これでお試しを
書込番号:23691166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
Android 10です
添付画像の日付を見ていただければ分かりやすいのですが、
Xperia機器内にあるアルバムアプリ(又はGoogle photo)で見るとちゃんと保存した日付通りで表示、陳列されます。
しかし、LINECamera(又はTwitterやInstagram等)から画像を見ると1970年の日付で表示、陳列されます。
けれども画像の詳細を押すと、元の保存した日付が書かれています。
そしてこの現象が起きる画像の種類は
・TwitterやChrome等から保存した画像
・スクリーンショットした画像
・(Snow、SOSA等)カメラアプリで撮った画像
にのみ起こり、
・Xperia既存カメラアプリで撮った画像
には反映されません。
様々なサイトで調べましたが、
1970年1月1日が機器の時間設定の基準?であることはわかりましたが、
解決方法が分かりません。
特別困る、という訳ではありませんが、
とても使いずらいので直したいです…
どなたか分かる方、
教えて頂けませんでしょうか?
(いつからこの現象が起きているのかは忘れてしまいました。
申し訳ございません。
おそらくAndroidのバージョンを10にしてからだった気がしないでもないです…汗)
書込番号:23389909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>koruku03さん
こんにちは。
Xperiaは使ったことが無いのと、肝心の良い解決策までが思い浮かんでないのですが。
3枚目の添付画像が特に参考になりますが、バグではなく仕様だと思います。
まず、「撮影日付」と「保存日付」は別物です。
<撮影日付(撮影日時)>
カメラで撮影した際に記録されるEXIF情報という、デジタル写真特有のものです。
スマホに限らず、デジカメで撮影した際にも記録されるものです。
ちなみに、スクリーンショットにはEXIF情報が記録されないのが通常です。
Webサイトから保存した写真でも欠落していることが大半です。
<保存日付(保存日時)>
その画像の最終的な保存日時を指します。
スクリーンショットでも記録されます。
写真を画像編集ソフト等で加工した場合、撮影日時とはズレます。(撮影日時は保たれます)
ただ、何も加工しない場合は、基本的に保存日時=撮影日時、となります。
で、思った並び順にならない件ですが、撮影日時順に並べる仕様になっているんだと思います。
撮影日時がN/Aのところですが、並び替えの都合上で1970/1/1に置き換えて、処理していると思います。
Xperia標準のアルバムでは、この点は保存日時順に並ぶようになっているのだと思います。
ということで、LINECameraで開く際の写真参照アプリなり、LINE自体なりで表示順序を保存日時順に設定できるかが肝になるかと思います。
若干手間はかかりますけど、画像選択時にXperiaのアルバムアプリから写真を探してくる手順を踏めば、対応できるかもしれません。
LINEに関しては、下記サイトの『【3】左下の [ C開く ] > 左上のハンバーガーアイコンをタップ。』のように辿ってみると、アルバムアプリが開けないでしょうか?
https://316-jp.com/line-image-gallery
LINE以外でも同様の手順で、メニューを辿ってアルバムアプリから開くようにすれば、探しやすくなるかもしれません。
※毎回この手順をとる必要は無く、思った画像がすぐに出てこない時だけ、アルバムアプリから探しに行くという形になると思います。
書込番号:23390222
3点

今まで何もしなくても保存日順になっていたものですから困りますね💧‪w
やはりアルバムから飛ぶしかないですよね💧
細部まで丁寧に説明会して頂きありがとうございました^^*
書込番号:23390304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
はじめまして。
画面の色味が、電源ボタンを押して消して、再度押して表示し直すと淡くなってしまうのはこの機種の特徴なのでしょうか?
特に絵文字や画像を表示してる時に変わってしまうことが多いです。
なにかご存知の方、よろしくお願いいたします。
書込番号:23376977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。違ってたらゴメンナサイ。
画面の色味というのは明るさとは関係ないですか?
自動調整機能がオンになっていると
周囲の環境によって自動で変わりますが。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function04.html
書込番号:23377020
0点

>ドン・ドッゴイヤーさん
ありがとうございます。
自動調整機能オンオフ関係なく色が抜けるように淡くなってしまいます。
書込番号:23377029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外界の光が強いところ、特に太陽光の下だとコントラストを下げて色味を薄くし見やすさを確保する機能がありますが、そういったことは関係なく暗いところでもおかしくなるのなら別途入れたアプリが悪さをしているのかもしれません。
書込番号:23377634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
コメントありがとうございます。
同じ明るさの環境下でもなります。
アプリも特に新しいのを入れたわけでもなく、1ヶ月くらい普通に使ってて、突然あれ?っとなりました。
書込番号:23377984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
Android10にしてからアプリのアップデートができないことがあります.
ただ,全てのアプリができないわけではありません.
ダウンロードはできるのですがそれ以降のアップデートに移行しません.
今その状態で止まっているのがGoogle,Gmail,YouTubeなどです.
何か対処方法がありましたら教えていただけますでしょうか.
2点

すみません.自己解決しました.
ネットで書いてある対処法を行った結果,アップデートできました.
具体的にはwi-fiを繋ぎ直しただけです.以後は気を付けます.すみませんでした.
書込番号:23377111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)