端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2019年7月7日 21:44 |
![]() |
6 | 0 | 2019年7月1日 02:36 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年6月28日 17:03 |
![]() |
3 | 2 | 2019年6月26日 19:24 |
![]() |
5 | 0 | 2019年6月21日 19:20 |
![]() |
5 | 4 | 2019年7月14日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
Z3 SOL26をしぶとく使っていたのですが故障のためこのタイミングでXZ3 SOV39への機種変更を検討しています.
一番の懸念点は「カメラ周りの不具合」です.こちらについて2点お尋ねです.
ドコモなどのようにアップデートが来ることを祈って(←アップデート後でも改善していない方がいるようですが)
それまでは他のカメラアプリでしのげればと考えているのですが,
@純正(プリイン)カメラアプリ以外でもカメラの不具合は発生しているのでしょうか?
また3/28にアップデートされた方でも症状が出始めたのはここ最近,という書き込みもあるのですが
Aそもそもまったく不具合が出ていない方もいらっしゃるのでしょうか?
3点

お問合せをいただきありがとうございます。
また、カメラ使用時に動作がフリーズが起こりご不便おかけしてしまい申し訳ございません。
こちらで、情報を確認させていただきましたところ
【Xperia XZ3 SOV39】にてカメラで撮影をした際に
プレビュー画面にてフリーズが起こる現象を確認いたしました。
当該事象を改善するソフトウェアを今月【7月】にリリースさせていただきますので
ご迷惑をお掛けしているところ大変恐縮でございますが、今しばらくお待ちいただきますようご案内申し上げます。
なお、リリース日につきましては下記URLのページにて
正確なお日にちが決まり次第記載させていただきますので
お手すきの際にご確認をいただければ幸いでございます。
■ニュースセンター
https://www.au.com/information/?bid=we-we-gn-
ご不便をおかけしているところ大変恐縮でございますが、何卒よろしくお願いいたします。
先日サポートセンターに問い合わせした時の返信です
書込番号:22781868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yonnofujiさん
症状も把握済みで今月中のアプデ対応についても回答があっているんですね!
特効薬のように完治すればよいのですが.
書込番号:22783469
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
これをTplink A10 wifiルーターに繋げたとき、ルーターが「unknown」としか認識しなくて困ってます。
他の端末は、
d-01K-ndsHib632 とか
Google-home-mini-sdchdx47Ge2 とか
まあ分かりやすいのですが、このXZ3だけが(それとKindleも)unknownなんです。
皆さんもこうなりますか?
どこかで端末名をセットできるものなんでしょうか…
書込番号:22770131 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
XperiaXZ3ですが書き込みにカメラがフリーズするとか書かれていたのですが
この機種を使用中の方カメラ、動画はキレイに撮れますか?
右サイドにカメラボタンが有るのが邪魔になりませんか?
購入して良くないと思う事は無いですか?
検討しているので教えて下さい <m(__)m>
2点


返信ありがとうございます、サイドボタンは無効にする事が出来るのですね?
カメラがフリーズする事は無いですか?
LINEとカメラを主に使用するので、使いにくくは無いでしょうか?
書込番号:22764795
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
Xperiaの最初からついてくる変換ケーブルってあれみなさん壊れましたか?
わたしのは右耳の方がノイズが入るようになりそのあと音楽がブツブツ切れるようになったのですが、皆さんはそんな症状が出ましたでしょうか?
書込番号:22759933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ試供品ですからね。
書込番号:22759999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。ユーザーではないですがご参考。
一般論、プラグ〜コード〜ジャックの形に作られた変換コードの類って、
使用するにつれコード部分が都度の曲げ・引っ張りで傷む→どちらかのプラグ/ジャック部分からの生え際で内部断線して絶命します。早かれ遅かれ。
断線で不調になる都度捨てて買い換えるくらいなら、
その急所であるコード部分がそもそも無い、プラグ〜ジャックが一体な(L型形状の)のアダプタを探して使うのが吉でしょう。純正品に拘らず。
一例で写真↑のような形状のものです。
そうすれば以降切れるのはアダプタから先、即ちイヤホンのコードだけで済みますから、後々の出費を抑えられます。恐らく。
まぁそんなことしないでもワイヤレスにすればすればいいじゃん、って声も聞こえてきそうですが。。。
書込番号:22761191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
アプリはSONYの時計アプリ。
ブラウザを操作中にアラーム鳴動。ホームボタンでホーム画面に戻ってくると、停止/スヌーズのボタンが表示されず、アラームが消せません。
鳴動を停止するためには、サイドの電源ボタン長押しして再起動をかけるか、たまーに音量ボタンで消せます。(消せないときもあり)
このような症状は他の方も発生されているでしょうか?
書込番号:22750373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
先日、Xperia1を購入したのですが、4Kで動画撮影すると6分ほどで温度上昇の警告が出て、9分過ぎたところで自動終了してしまいました。
もう少しもつと思ってたのにガッカリです。環境は30度ぐらいの室温の部屋です。
多分日光の下では5分もたないでしょう。
そこで、こちらのXZ3はどれぐらい連続撮影出来るのか知りたいのです。
30分ぐらいもつのであれば買い換えたいです。
以前使ってたLG 30V+だと外でも30分近く撮影できました。
撮影時の環境と共に教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1点

SONYの仕様ですかね?
書込番号:22748123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LG V30+ は、
処分してしまわれたのでしょうか…。
書込番号:22787923
0点

残念ながらXperia1は冷却構造不足のようです。
XZ3の方が分厚くなりますがまだましですが
動画性能ではS10+が一番良いですね。
https://www.youtube.com/watch?v=dPBO9dkJAIE&t=499s
書込番号:22788339
1点

xperia1は発熱がありますね。これでは4Kも落ちます。昔のz5の熱さを感じました。xz1は4K1時間でも撮れますね。中古でも1台持っておきたいですね。xperia1の熱の弊害として、熱があるってことは、裏蓋の両面テープが熱で弱ってくる可能性があるんですね。つまり防水性が弱いということにもなります。xz3に比べても両面テープの幅が細いんですよね。裏蓋の問題後々出てくるかもしれませんね。発熱の対策考えてから製品出してほしいですね。
書込番号:22797016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)