端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2023年6月1日 22:17 |
![]() |
8 | 4 | 2023年5月7日 22:31 |
![]() |
13 | 17 | 2022年9月21日 15:09 |
![]() |
15 | 5 | 2022年6月8日 10:17 |
![]() |
9 | 2 | 2022年1月3日 15:30 |
![]() |
32 | 5 | 2021年12月21日 04:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
この端末を中古で購入しました。
家に帰ってただいま設定中なのですが、初期設定中に突然フリーズして電源長押しでの電源メニューも出てこず
仕方なく電源と音量アップの長押しで強制再起動しました。
そうしたら、本来なら Sonyロゴ→docomoロゴ→Xperiaロゴ→防水性能に関する注意になると思うのですが
Xperiaロゴから動きません。
5分放置して強制再起動を3回試しました。
これってやはり故障ですよね...?
個人的に今までない壊れ方なので驚いているのですが、こういった現象って割とあるのでしょうか?
2点

>flare3_aqoursverさん
>個人的に今までない壊れ方なので驚いているのですが、こういった現象って割とあるのでしょうか?
中古で購入したとのことなので、オークションとかでしょうか?
でしたら、前の持ち主が壊してしまって不要になったので、出品などは普通にあると思いますが。
その場合は、ノークレームノーリターンでお願いしますという記載だけの場合もあります。
利用出来ないなどの場合は返品を受けつけますと記載があれば、返品すればよいかと。
購入先で聞かれるのがよいかと。
書込番号:25270766
2点

>flare3_aqoursverさん
こんにちは。ユーザーではないですが(Xperia旧他機種所有)。
>これってやはり故障ですよね...?
半ばダメ元、
スマホにとって最も身軽な状態=SIMもSDも入ってない状態にて、強制再起動してみましょう。
強制再起動にも、2通りの手順があります。
●強制的に再起動する | Xperia XZ3 オンラインマニュアル(取扱説明書) | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia-xz3/detail/39091/
まずは簡単なほう↓から試しましょう。
(1) 電源キーと音量キーの上を同時に1回振動するまで長押し→自動再起動。
それでダメなら、更にこちら↓でも。
(完全電源オフを経る再起動=コールドスタート、の手順だったかと)
(2) 電源キーと音量キーの上を同時に8秒以上長押し し→連続して3回振動したあとに指を離す→強制的 に電源が切れる→電源ボタンのみ長押し→起動。
後者(2)に補足すると、
長押しの3秒後?に1回だけ振動するタイミングがあるも構わず同時押しを続ける→やがて3回連続で振動して電源が切れる→普段どおり電源ボタンのみ長押しで起動させる、です。
上記でもなお正常起動しないなら、残念ながら故障かも?ですね。。。
起動はできるも操作途中で固まるとかなら、「セーフモード」で起動→初期化する→ゼロから設定し直し、って手段もあるのですが。
ともあれ、お試しを。
#いずれもご承知&お試し済みなら、ご容赦を。
書込番号:25271092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†様、みーくん5963様
回答ありがとうございます。
返信を失念しておりました。
結論から言いますと、どうやら不具合だったようで返品できました。
購入したのはソフマップです。
書込番号:25283561
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
些細な質問なのですが、私見で構いませんので教えて下さい。動画視聴15分で、表示が4〜5%減るのは普通ですか? それともかなりヘタってますか?
よかったら教えて下さい。
書込番号:25251736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際にどうなのかってのはなんともだけど、XZ3は相当古い機種だから普通に使ってるだけでもバッテリーは劣化してると考えていいんじゃない?
この手のバッテリーって少しくらいの劣化だとダメになった分だけ使用時間が短くなるみたいな感じで済むんだけど、ある程度劣化が進むと数字以上に短くなったり、数字上はまだ残ってるのにいきなり電源が切れるみたいになってくるからどこかの段階で本体を買い替えるかせめてバッテリー交換しないとまともに使えなくなってしまう
書込番号:25251761
2点

>ふぐぽんさん
>動画視聴15分で、表示が4〜5%減るのは普通ですか?
5%とすると、15*20=300=6時間となります。
本機では、まったく問題ない再生時間となります。
Xperia XZ3のバッテリ持ちは破滅的?歴代フラッグシップモデル最高評価から一転
https://wadaitoka.com/xperia/17981
書込番号:25251772
3点

そうですね、確かに。
実は某フリマでサブ機探してる最中に、この機種のコメントを見まして。何せ基準が分からないのでお聞きしました。どうもありがとうございます。
書込番号:25251773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事がタイムラグでおかしなタイミングになってしまいました。お二方様、ご回答ありがとうございます。紹介されたページを開いてみましたけど、評価は両極端ですね。ただどちらにしろ結構前の型落ち機種は危険と言う事ですね、止めときます。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:25251792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
【困っているポイント】
APN設定ができず、海外でデータ通信ができない
【使用期間】
こちらの携帯自体は2年ほど使っています。ハンガリーで購入したVodafoneのSIMカードは10日前に入れました。
【利用環境や状況】
現在、ハンガリーで利用しようとしています。Wi-fiのあるところでの使用のみになっています。
【質問内容、その他コメント】
初めて投稿いたします。
SONYのXperia XZ3を暫くSOFTBANKで使用していました。
ハンガリーに滞在するにあたり、現地でVodafoneのSIMカードを購入し、使用することにしました。
しかし、SIMカードを入れ替え、APNを設定しようとしたところ、「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」との表示が出てきます。
もちろんSIMフリーにしてあります。
もうどうしていいかわからなくて困っています。
どなたかお助けください。
よろしくお願いいたします。
0点

APNの設定で「+」を押せば設定できると思います。
なお、XZ3の場合、Vodafone SIMはBand3の提供エリアのみで利用可能です。
https://halberdbastion.com/intelligence/mobile-networks/vodafone-hungary
書込番号:24921262
1点

てかアンテナ立ってないじゃん
開通した?
書込番号:24921269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キング11KAZUさん
>>SIMフリーにしてあります
実際、my softbankでSIMロック解除コード発行して他社SIM差してコード入力しましたか?
それが確かならSIM認識はするハズです
日本キャリア端末は海外キャリアでの使用は保証されてません
使えない可能性も有ります
書込番号:24922263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
早速の返信ありがとうございます。
「+」を押しても、アクセスポイント名を入力して保存しても追加されません。
「このユーザーはアクセスポイント設定を利用できません」と表示されてしまいます。
なぜでしょうか?
どうすればいいのか知りたいです。
書込番号:24922567
0点

>キング11KAZUさん
https://naviportal.jp/trouble/sim-card-status-reflesh.html
このサイトの通りにやってみてはどうでしょう?
書込番号:24922646
0点

そのサイトの説明はau版限定のものです。
ハンガリーはわかりませんが、ドイツでは開通手続きが必要だったようです。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/31/news031_2.html
ただ、普通この作業は店員がSIM交換の際に行ってくれるているはずです。これが出来ているなら、提供エリア外の可能性があります。
書込番号:24922932
2点

>舞来餡銘さん
ご丁寧にありがとうございます。
そもそもSIMロック解除と無効のボタンがあるんですが押せません。
困りました。
やはり海外ではこのスマホは使えないのでしょうか。。。
田舎なのでなかなか街中のショップまで行くことが難しく、自分で解決しようと思いましたがあきらめるしかないのかな。。。
書込番号:24924058
0点

>ありりん00615さん
何度もご親切にありがとうございます。
やはり何とか都合をつけて現地のショップに行って相談するしかなさそうですね。
その方向で動いてみます。
書込番号:24924060
0点

>キング11KAZUさん
ちょい基本に戻ってみて、SIMカードはちゃんと入ってるのか、やり直してみては
ちょっとコツもいるし、挿入時にズレる事もありますからね
手間もかからないし、ダメもとでSIMの入れ直ししてみては?SIMも接点を拭いて綺麗にしてみましょう
書込番号:24924116
3点

>京都単車男さん
みなさんいろいろありがとうございます。
御覧のように無事Vodafone Huにつながったようです。
しかし、家の外(Wi-fiのない環境)ではデータ通信ができません。
もうわけがわからなくなってます。
何が問題なのでしょう?
書込番号:24932040
1点

APN設定が間違っているのだと思います。
また、3Gで接続されているので、Band3提供エリア外だったようです。
書込番号:24932057
1点

>ありりん00615さん
早速ありがとうございます。
ということは、もう一度APN設定をやり直す必要があるということですね?
私細かいことがわからないので申し訳ありません。
書込番号:24932084
0点

>キング11KAZUさん
一歩前進ですね、SIMの入れ直しで電波は拾うというかSIMを認識したのでしょうか?
書込番号:24932214
1点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
>SIMの入れ直しで電波は拾うというかSIMを認識したのでしょうか?
よくわからないのですが、いじっているうちに画像の通りアンテナが立って、
3Gという表示が出ました。
書込番号:24932232
0点

まず、電話が機能することは確認したのでしょうか?
APNは新たに作成してもいいし、登録済みのものを修正するだけでも問題はないと思います。
Vodafone.Huの場合はAPNが2つあって正しいAPNを選択する必要があるのと、MMSのAPNも必要になるようです。
https://www.setapn.com/vodafone-hungary-4g-apn-settings/
書込番号:24932307
1点

>ありりん00615さん
何度もスミマセン。
電話は通じます。
でも、常に3Gで、家の外だとYouTubeもメッセージLineも使えません。
SIMカードの掃除と入れ直しもやりました。
教えていただいたHPの要領に従ってAPN設定を試しましたが、
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
と表示されてしまいます。
しかも、アクセスポイントの追加の「+」も消えてしまいました。
追加も編集もできません。
ほんと困りました。。。
書込番号:24933367
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
この度画面破損のためSO0-2Jから機種交換で
コールセンターに電話したところ
Xperia Ace II SO-41B
Xperia XZ3 SO-01L
Xperia XZ2 SO-03K
Galaxy A21 SC-42A
への機種交換を提案されました。
はじめは発売日が去年のAce IIにしようかと思ったのですが
ネットで調べた結果CPUが今まで使っていたSO-02Jに劣っててゲームがかくかくするらしいので却下。
ゲームをよくするのとSONY製品が良かった為XZ2後継機のXZ3にしようかと思っています。
XZ3を使用している人に質問です。選択はこれであってるでしょうか?SO-01Lでゲームはちゃんと動きますでしょうか?
それとも少しまって他の機種にしたほうがいいでしょうか?
1点

>ゲームはちゃんと動きますでしょうか
タイトルをお書きになったほうが、返答を得られやすくなると思いますよ。
これで十分、これじゃ足りない、こっちのほうがいい、など
書込番号:24783139
1点

>ojisan23さん
この四つじゃハイエンドかつ有機ELのXZ3一択でしょう
ゲームはandroid10に対応してれば大丈夫かと、スナドラ845なので650と比べりゃ段違いでしょう
書込番号:24783173
5点

XZ3が妥当ですけど、それでもメモリが4GB、内部ストレージが64GBしかなく最新のAndroidのハイエンド水準としては足りません。アプリが少なければ高パフォーマンスで動作しますが、アプリの数が多くなるにつれ、特にゲームを多数入れたりするとメモリの空きが少なくなって動作に良くない影響が出るかも知れません。Android OSそのものが機能アップによって肥大化し、多くのメモリを占有するようになるからです。
様子を見て、場合によっては通話専用あるいはゲーム専用のサブを追加購入された方が良いかも知れないと思います。
過去に何度も言ってますが、今は端末のスペックだけでなくAndroid OSの機能アップの加速度が凄いので、端末保証プログラムを長期契約して端末交換で乗り換えるのは得策ではないと感じます。
書込番号:24783308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
ソフトバンクからyモバイルのシンプルsプラン に乗り換えしたのですがyモバイルsimをxz3に入れても解除コード入力画面がでてきません。
サポートに連絡しても、たらい回しで解決できませんでした。
何か方法はあるのでしょうか?
書込番号:24525200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>pipinnponkoさん
My SoftBankか店舗でSIMロック解除は行っていますか?
ソフトバンク版のXperia XZ3をワイモバイルで使う手順を解説
https://ymobile-textbook.jp/xperia/
書込番号:24525223
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
当方、40代後半の男性です。
SO-01Lの特徴を教えて下さい。
現在SO-01Kを使っておりますが、このたび、外側ボタンがすべて効かなくなりました。
docomoに相談したところ、docomoのケータイ補償サービスでSO-01Lでの交換を提案されてる状況です。
ちなみに、SO-01Kもケータイ保証サービスで交換してもらって使っている物です。
最初に買ったSO-02E以来、ずっと何代もケータイ補償サービスで交換しいてます。
SO-02E以外、一度もスマホ買ったことありません(汗)
しかし、今回の交換が終わったら、保存品としてSO-01Lは保存します。
今年の年末にはiPhone13Proにする予定ですので、iPhone13 Proへの引継ぎな便利なエクスペリアに今回は交換できたらと思います!
私のスマホの使い方は、メール、LINE、ポケモンGO、ドラクエウォーク、散歩系のアプリの利用、株取引、FX取引、音楽を聴く、各種ポイント集めて利用、お財布ケータイを使う等です。
動画を見たり激しい3Dゲームをしたりはあまりしません。
さて、SO-01L、このSO-01Kよりも一年ほど新しいモデルへの交換とのことなのでメリットの方が大きいでしょうか?
デメリットは何でしょうか?
特に気になる部分は、イヤフォンジャックがなくなって、type-c USB に変換機を使ってイヤホンを挿入するとのことですが、差し込み口が壊れやすくならないか心配です。
音楽は大好きなので、ウォークマン的にも良く使います。
筐体は少し大きくなり、丸みを帯びたデザインになるように見えますが、そうでしょうか? 握り具合はどうでしょうか?
また、カメラの画素数が落ちるみたいですが、撮影能力はトータル(他の性能でのカバー)で見ると向上しているのでしょうか?
SO-02Lも交換機種として提案されていますが、これはいかがな機種でしょうか?
同時期の機種なら他のメーカーでも用意してもらえそうですが、おすすめ機種はありますか?
なんとなくですが、使い慣れもあるのでエクスペリア系ばかり使ってきたスマホ人生です。
6点

au版のXperia XZ3を使用しています。
まず、SO-02Lは性能が低いので、SO-01Lのほうが良いです。
カメラについてですが、iPhone 13pro買うならXperia XZ3のカメラは使わないのでは?
音楽に関してはUSB経由だと取り回しにくいので、WF-1000XM4のような無線のイヤホンを使うのが良いでしょう。
そもそも音質はウォークマンより劣りますから、有線に拘る必要性もありません。
Xperia XZ3の他の特徴としては、画面が XZ1に比べてビビッド感が強く、鮮やかに見える反面ややどぎついです。
また背面が滑りやすく、ちょっとした傾斜で滑り落ちたりします。
書込番号:24475165 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>けろけろ けろっぴさん
>デメリットは何でしょうか?
イヤホンジャックが無い位ですねかね?
これもBluetoothイヤホンを使えば良いだです。
あれば便利ですけど!
最初は不便でしたが、Bluetoothイヤホンになれると意外に便利です。
デザインは好みによりますが、Xz1のデザインは良いですよね。
丸みを帯びたデザインは持ちやすいかな?
これも好みですね。
タイプCはmicroUSBに比べて耐久性は上がっています。(個体差はありますが)
SO-02Lなら絶対にSO-01Lにしてください。
スペックが違い過ぎます。
保険代払っているんですから、スペックの高い端末に交換してください。
書込番号:24475169 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

言葉足りなかったですね。
ごめんなさい。
SO-01Lは一家に一台アンドロイド製品もあった方が良いかと思い、交換直後の状態の良い製品として、家庭のWi-Fi用に保存するつもりなのです。
お金があったら、iPhone13にして、普段はiPhone13を使えたらなーくらいのつもりでいます。
やはり、SO-01LよりもSO-01Kの方が良いのでしょうか?
在庫が復活するまで、待つべきでしょうか?
SO-01Lは、やはり、筐体後ろ面は傾斜が多いデザインの品物でしょうか?
自分男性にしては手が小さい方で、SO-01Kより大きいと握りにくくなりそうです。
(;^_^A
書込番号:24475176
0点

>けろけろ けろっぴさん
カメラに関しては最新の機種に比べると落ちますが、XZ1に比べればプレミアムおまかせオートがあるので、映える写真は撮りやすいと思います。
>SO-01Lは、やはり、筐体後ろ面は傾斜が多いデザインの品物でしょうか?
XZ2に比べればマシですが、裸で扱う場合は置いて使うと多少グラグラします。
背面が平らなケース使えば問題ないですが。
サイズ感に関しては、近くにゲオモバイルの様な中古販売店で試してみると良いと思います。
書込番号:24475192 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局、本機種にしました。
使い始めて、2週経ちますが、おかげで、満足しています。
アドバイス等、どうもありがとうございいました。
書込番号:24504498
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)