端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 4 | 2019年3月31日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2019年3月30日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2019年3月25日 23:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年3月21日 23:10 |
![]() |
119 | 13 | 2019年5月20日 10:25 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2019年3月22日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
まず、前置きとして、自分は韓国ですんでる日本人です
ムラ現象とも呼ばれる不具合みたいですが、
国内外であいほんxやxsの持ち主の、似たような不具合報告の書き込みは少なからず見たことはありますが、
xz3にかんしては
似た不具合の報告がないのでかなり疑問なんです。
因みに、このような不具合は
韓国でもギャラクシーやlg、アイホンでも発覚されることがあり、特にlgのv30は仕様になったほどそれ程度が酷かったので騒ぎになったこともあります。
ギャラクシーの場合はこのような不具合は交換される理由になれると言ってます。
自分のxz3にもこのような症状があったんで、
最初はソニーKoreaのほうで交換してもらいましたが、
交換してもらった機器も同じ症状があったため
また交換しようとしてもこっちは色々と煩わしいとこがあるんでちょっと戸惑ってます。
ま、とにかく、
このような症状に詳しい方は是非コメント残してください
書込番号:22571620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本国内在住で、
docomo のキャリアモデル SO-01L をお持ちの方は、
何か不具合があったら docomo がサポートするので、
海外モデルについての海外での対応については、
興味のある方って、そう多くはいないと思いますが。
書込番号:22571763
5点

対応がどうなるかが聞きたいわけではなく
症状について聞いてます
書込番号:22571779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>これです
ご自身のXZ3の画像を写したほうが解りやすくないですかね?
書込番号:22571796
19点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
動画再生時の高画質処理は購入時のプリインストールアプリじゃないと反映されないんでしょうか?前からmxプレイヤーを使っているんですがONとOFF時の違いがわかりません。プリインストールアプリだと明らかにいろあいがちがいます。
mxでも反映できるのでしょうか?
書込番号:22565843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MX Playerでも反映はされるはずですが、動画の解像度にも依るかと思われます。
MX Playerには動画再生に、『HWデコーダー(初期設定)』『HW+デコーダー』『SWデコーダー』が用いられているので、『HW+デコーダー』にしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:22569148
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
ホーム画面を左右にスワイプするとき、フラットやフローなどが選べますが、全部同じような動きのような気がします。
フラットでもアニメーション?のような動作になりますか?
昔のスマホのように画面がそのままスライドしてくるように画面を変えたいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
こんばんは。
表題の件ですが、プレイリストに新しく楽曲を追加したのでバックアップを取りたいのですが、「Powerampプレイリストの出力」
からやっても、出力数0になってしまいます。
どうしたら再度バックアップが取れるのでしょうか?
また曲順の入れ替えですが、長押ししてやるのですがすぐにチェックが外れてしまい、うまく移動できません。
何かやり方が間違っているのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

キャリアモデルなんだから、docomo shop へ行って相談すれば良いものを、
それをしないで騒いでいる幾つかのレビューって、
個人的には、ネガキャンにしか見えませんけど…。
書込番号:22549058
23点

モモちゃんをさがせ! さん
書き込みありがとうございます
ネガキャンなんですかね
私は快適に使えてるのでいいんですけどね(笑)
書込番号:22549370
8点

>北の熊オヤジさん
自分は、最初の1ヶ月快適に使えていましたが
着信が鳴らない、履歴も残らない。
通話中に勝手にミュートになってしまう。
これは、たまにおきます。
面倒でも再起動しておけば防げているので
再起動で対応してます。
書込番号:22549405
5点

持ち主の使い方にもよるでしょう。
アプリとか設定とか。
今不具合が無いのならアプデだけ気をつければいいかと。
もちろんハズレの機体もあるでしょうけど。
書込番号:22549719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S_DDSさん、こてーつさん書き込みありがとうございます
ちらほら不具合の書き込みもありますが気にしないて使っていこうと思います
私が一番気に入っているのは置くだけ充電なんですよね
前に使っていたスマホで気になった熱さも、この機種にしてからは気にならないですし
使っている本人が気に入ってればそれが一番ということで
書込番号:22550275
10点

スペックや性能等を確かめもせず、カタログや商品案内での謳い文句に誘われるまま自分で選んだのに、その端末のせいにする人はこの機種のレビューに限らず、どの機種のレビューにも居ますね。
そして何故かそういった薄っぺらいレビューに限って、『参考になった』が多数付く・・・此処はそういうサイトです。
最終的にこの機種を買うかどうかはユーザー次第ですし、ボロクソ書かれてようがこれを選んだ自分が“使いやすい”と感じるのならばそれで良いと思います。
店舗によっては、Google Playにてアプリを入れられるようにしている所もありますから。
書込番号:22550970
17点

全く不具合なんてないですよ。
先月iPhoneから機種変更したのですが、文字の入力のしづらさとかはありますが、とても快適に使用できてます!!
書込番号:22559895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SONY以外をメインとしているユーザーとして見ると
この程度でネガキャンなんてと思います。
そんな例があるんだという感覚ですね。
本当のネガキャンは
使ってもいない機種に関して、
このメーカーだからとか、不安定で発熱が酷いとか、買うなんてとかの
コメントだと思います。
書込番号:22560008
6点

私は昨日電話の不具合が発生しました!
家の給湯器が故障したため緊急で業者さんとやりとりしていた際に、何度も電話しましたが…みたいなことをメールで伝えられたため、電話番号を間違えているのではと返答しましたが折り返し電話なのでありえませんが…となり、家族から掛けてもらっても反応しなかったため不具合を確信しました!
再起動で直りましたが電話機能が不安だと仕事にも影響します。
明日にでもドコモショップに行ってみます!
書込番号:22560286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tkm749さん
モバイル通信が切断されて復帰しない、この件はここに限らず多数報告が上がってますね。
実際私の端末でもちょくちょく発生してます。
Softbankでは「LINEの呼び出し音が鳴らない」件が修正されたみたいですが、そんなことよりも…て感じです。
書込番号:22564769 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>北の熊オヤジさん
こんばんは(^^)
XZ3ユーザーでないのにも関わらず横から失礼します。
XPERIA XZ2C SO-05K 不具合スレッド
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22545232/
ドコモに対して情報の共有・提供を何度も行いました。
XZ2シリーズでは通信遮断/着信不可の不具合がありました。
しかし、04/16のソフト更新で落ち着きました。
XZ3においても共通の不具合が起きているとドコモが把握しているとすれば、近いうちに更新があるのではないでしょうか。
憶測でものを言うべきではありませんが、直近の更新内容がXZ2と類似しています。
製造ラインによるものなのか定かではありませんが、
不具合の存在はゼロでないと思います。
精密機器故のハズレもあることでしょう。
ネガキャンだなんだと言われて荒れてしまいましたら申し訳ありません。
書込番号:22621361 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

au版 XPERIA XZ3アップデート
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190516-05/
もうすぐドコモにもきそうですね(*^^*)
「より快適にXperia™ XZ3をご利用いただくための改善内容が含まれております。」
と書いてありますので、細かい不具合があるならば改善を期待したいですね!
書込番号:22673422 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia XZ3 SO-01Lの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01l/index.html
アップデート内容
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年 5月になります。)
※NTTドコモ公式より引用
書込番号:22679263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
月々サポートが終わり、新しい料金プランになりますね。3月末までにMNPで契約しようか迷います。
4月からの料金プランの方が高い気がします(想像です)。
詳しい料金をご存知の方、どちらが良いのかズバリ教えて下さい!
書込番号:22548819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモの新プランは、第一四半期中に導入予定ですが、いつからになるかは未定です。
むしろ四半期の遅い時期になる模様です。
少なくとも、4月1日に予告なしにいきなり切り替わることはありませんし、発表から実施までは、ある程度、猶予期間が設けられます。
したがって、実際に発表されてから考えれば良いです。
どういうプラン設計になるのか、具体的な内容も不明なのですから、現時点で判断することは、誰にもできません。
また、XZ3のような旧モデルは、いずれにしても値引きされます。
どれくらいデータを使い、どのプランを選び、どれくらいの期間使うのかなど、前提条件によっても答えはまったく変わります。
いえるのは、大容量プランであるほど割引額は大きくなるだろう、長期間使えば使うほど安くなる、逆に、従来のように、2年経ったからなんとなく機種変更すれば割高になる、という程度です。
書込番号:22549223
2点

今あなたにとってMNPして優位な案件があるならそちらに移らればよろしいのでは?
個人的にはdocomoの新料金を見て考えます。
書込番号:22549359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2年毎にMNPしている人なら、MNPで一括価格が安く月サポが付いている端末を購入する方がお得です。使用する端末だけ残して、月サポ付きの回線を組み合わせれば、月の維持費は0円になりますので。
新プランは端末の大幅な割引は期待できないですし、長く使うような人だけにメリットがあるプランですね。個人的には全く興味がありません。ただ月サポは廃止が決定していますので、決断は早い方が良いと思います。欲しい端末が購サポ落ちしたら、月サポはなくなります。
書込番号:22549381
3点

>P577Ph2mさん
ありがとうございます!
そうですね、機種自体がどんどん値引きされますね!
月々サポートが終わる事に気をとられていました。
焦る事はないのかなと、思えました。
書込番号:22549766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
ありがとうございます。
購入サポートは、廃止されませんよね(^^)?
機種自体が値下げされ、購入サポートになれば…焦る事はないですね!
書込番号:22549772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種自体は現時点でもハイエンド一括8万円〜20万円程度
Liteモデル約3万円〜でしょう
書込番号:22549829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)