端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 4 | 2018年11月25日 16:55 |
![]() |
38 | 18 | 2018年11月20日 23:45 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2018年11月18日 23:28 |
![]() |
4 | 0 | 2018年11月14日 11:15 |
![]() |
7 | 5 | 2018年11月14日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

>☆じぇらとーに☆さん
半年待てば、
>>>価格ドットコムのクーポンを見つけたので使って1万円引きになった♪嬉しい♪
1万円引きじゃなく、半額以下になってるかもしれませんヨ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22217463/#tab
>『docomo 11月から機種変更大幅値下げ』
書込番号:22237551
4点

私もオンラインショップで予約し、入荷の連絡があり早速購入の手配をしたんですが、☆じぇらとーに☆さんの書き込みを見て慌ててキャンセルしてクーポンを適用しました。
危なかった…ありがとうございました!
しっかり情報を色々とチェックしないといけないと改めて感じました。
ただ、キャンセルしたせいで予約もなかったことになったため、特典のスタンドは望み薄になっちゃったかな。
10000円には代えれないので仕方ありませんが…。
書込番号:22237988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして。
予約購入で本日配送されます。
充電器はどんなものがいいのかなぁ?なんて久しぶりに覗いたら、クーポンを発見してしまいました・・。
10,800円は大きいので、ダメもとでdocomoオンラインショップへ確認したところ、「キャンセル処理をして受け取り拒否をし、再度注文する」という手続きを取れば、クーポンは使えるとのこと。
私の場合、dカードで一括購入していますし、限定ポイントやらなにやら面倒そう。
さらにそこまでして万が一クーポンが使えなかった場合…?とか考えたら、モヤモヤしますがあきらめたほうがよさそうだな〜って思いました。
同じような方がいらっしゃるかなー?と思い、今の気持ちを書き込ませていただきました。
書込番号:22243018
3点

失敗しましたねえ。実際、下取りに出したiPhone8plusのdocomoの引き取り額が先月よりも5000円下がったので慌ててしまって。
書込番号:22278802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
Pixel 3では、みちびき(QZSS)を捕捉しているけどサポートしていない(?)ような投稿を見かけたので、XZ3はどうなのかな〜と思って、GPSTestアプリを試してみました。
Mapで太い黒枠だとサポートしているらしいので、XZ3はみちびき対応みたいで、ちょっとうれしくなりました。
書込番号:22258986 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Pixel3で、みちびきサポートしてないをコメしたredswiftです。
XZ3は、測位に使ってるみたいですね。
ちょっぴり嫉妬です(笑)
そのGPSのアプリは、私以外初めて使ってる人見ました。
中々見やすくて、気にいってます。
書込番号:22259060 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

普段は違うアプリを使っているのですが、より詳しく分かるようだったので、早速試してみたのでした。
具体的に分かるって、すごいアプリだなと感心しています。
書込番号:22259167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今のスマホの「みちびき対応」ってなんだか詐欺まがいと感じてる者です。(そもそも政府が詐欺まがいの説明してますが)
>momo283さん
>redswiftさん
に対するレスと言うよりは、後からここを見た人への情報も含めます、すみません。
みちびきって、スマホにしてみれば単にGPSが1つ増えたように見えるだけで、それだけで測位精度は上げようがありません。GPS補足数が足りず、なかなか測位できない、GPS本来の測位精度が得られないといった場面が減るというものです。(もう少し精度を上げる信号も出してますが、受信機は高価だし電力消費が大きいのでスマホでの利用は想定していないとのこと。更に精度を上げるには地上から出している補正情報が必要で、これを受信してやっと政府の説明による高精度となる。)
そんな高い互換性があるのに、米国製の端末ではいくらGLONASSやみちびきを受信しても「信用できない」と判断してるのか、なかなか測位に使わず自国衛星(GPS)を探し続ける、といった挙動をするものもあるようです。
日本のスマホで「精度が上がった」と感じてる場合でも実はGLONASS効果の場合が多いとかも(((^^;)
実験したわけじゃないのですが、みちびきは従来のGPSと同じ信号も送出してるので、条件さえ良ければ受信はできるような気がします。
あとはソフトウェアの仕事なので、Pixel3についてもアップデートで対応されるかも知れませんね。
書込番号:22261320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足可能な衛星は沢山飛んでいると思うから(ソフトに20機も表示されている)、
L6信号を補足出来るハードが無くても、
位置精度要は高性能なソフトで何とかならないのかなぁ?
cm級は無理でもサブメーター級は、可能なのでは?
でも、精度を維持するために、計算を都度一杯行うと思うから、
バッテリーがあっと言う間に無くなってしまうのかも。
その変の兼ね合いが、現状のスマホのGPS精度の限界なんじゃないかと、
勝手に思っていますが、どうでじょ?
書込番号:22262935
1点


一般に、GPSなどによる1周波の衛星測位では、誤差は10m程度になると言われていますが、サブメータ級測位補強により、誤差1m以下で測位を行うことが可能となります。なお、データ処理及び送信に多少のタイムラグがあり、警報に数秒の時間を要するため、補正が遅れて測位結果が乱れる可能性があります。
このサービスは、主に歩行者・自転車や船舶などのタイムラグの影響を受けにくい利用者を想定しており、自動車で利用する場合には、他のセンサーと組み合わせて利用することが望ましく、ドライブレコーダーのように精度のよい位置情報を記録する場合にも用いることができます。L1S信号を受信することができる端末で利用することができますが、補強情報を常時受信し続ける必要があるため、モバイル機器で利用する場合には、バッテリーが課題となり、ハンディナビのような専用機器を想定しています。
やはり、スマホでのサブメーター級精度は、バッテリーが課題なんですね。
書込番号:22263050
0点


https://sumahoinfo.com/xperia-xz2-michibiki-support-gps-xz1-compare
だそうですが、実は、
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-support-gps-galileo-hikkau-xperia-xz-xzs-difference
こっちの方の影響が大きいのかも。
でも凄いですねぇ。
これらの衛星の信号全てを受診して処理しているのかなぁ?
とても信じられない。
書込番号:22263121
0点


私も、今のスマホの「みちびき対応」が、無意味だと思っている一人です。
それよりも、BeiDou を掴めていない方が、今どきのスマホにしてはどうでしょう、って気がします。個人的に。
書込番号:22263448
1点

>>それよりも、BeiDou を掴めていない方が、今どきのスマホにしてはどうでしょう、って気がします。
これなんだけど、精度の悪いBeiDouよりガリレオを優先してるような。
Pixel 3でも、BeiDouは出てくるんだが掴む衛星が増えてくると、どんどんBeiDouが外されていって残る衛星がそのスクショのようになってしまう。
スレ主さんの場合もそうじゃないか?と思います。
真っ赤な国旗はいらないという大人の事情かもしれん(笑)
それより、スレ主さんに、
>>それよりも、ガリレオ を掴めていない方が、今どきのスマホにしてはどうでしょう、って気がします。
って言われるぜ。
書込番号:22263987
0点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
>SonyのGPSって、今では、いまいちなんですかねぇ?
この機種においては、かなりのものだと思います。
添付画像はコールドスタートで2?3秒といったところ。
(しかも屋内)
BeiDouもGalileoも、補足して測位に使ってますね。
「みちびき」のうち1機は準天と言ってGPSなんかと比べて遥か遠くの軌道に居ます。なので(これは想像ですが)受信感度が良くないと補足すらできないのかな?とか思っています。実際このXperiaでも今まで補足できたものが突然消えたりしますね。
この準天のメリットですが、常に真上付近にあるのでビルの谷間とか、そういう場面での測位スピードアップが見込めます。
しかし、Wi-FiやBluetooth、セルラー基地局などを使っての測位がここまで発達した今、高額予算を投じてボンボン衛星打ち上げる意味ってあるのかな?と思っています。
まあ、行政というものは一度決めたものはやり通す、そんなものなんでしょうけども。。。
衛星経由での夢のブロードバンド通信、、、は今どうなったんでしょうね(((^^;)
書込番号:22264215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさに、下町ロケットの課題ですね。
未来に技術を残す、世界に役立つ技術を育てる
プライスレス?
書込番号:22264375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もとい、テーマかな。
ところで、無人トラクターですが、
1200万とか1500万円するそうですよ。
未来は固定費がかさむ社会のようですね。
うちの子孫は生き残れるのかなぁ?
書込番号:22264385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このサイトに掲載されていない場合は、みちびき対応と吟っても、大したこと無いそうです。
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html#clas-slas
書込番号:22267121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.softbank.jp/biz/iot/service/satellite/
サブメーター級でも、1.0から1.8mの誤差が現実的なようです。
ソフトバンクは実直だなぁ。
書込番号:22267130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://qzss.go.jp/news/archive/golfwatch_181031.html
Xperia XZ4で、是非サブメーター級に対応して欲しいなぁ。
書込番号:22267163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし、GPSの誤差要因って、沢山あるんですね。
http://www.ne.jp/asahi/nature/kuro/HGPS/principle_gps.htm
書込番号:22267794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
機種変更しました。
・domeglass
・stylecover stand (SCSH70)
・stylecover touch (SCTH70)
上記3点購入しました。
今のところ全体的に絶好調です。
バッテリーの持ちもYouTube3時間ほど見続けていても10%しか減りませんし、指紋認証センサーのミスタッチは寝ぼけていても無いです。
後日画像upします。
書込番号:22263402 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>JUNCHAN89さん
おめでとうございます、嫁さんのXZsを嫁さんの母のXZを嫁さんのXZs使って貰うと良いんですけど
auさんのXZ1がもうすぐAndroidの更新らしいし
自分のXZ1未だ1回もAndroidの更新してないので
電池情報有り難うございます。
又追加情報御願いいたします。
書込番号:22263492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
発売翌日に嫁の機種変更に付き合って来ました。
AU公式サイトで機種予約をし、AUショップで受取を指定。
電話でAUショップへ機種変更予約をしました。
事前に2時間位機種変更に時間がかかると言われていましたが・・・・・
データのバックアップは取ってあったし、料金プランは決めてあったし。
すんなりと50分で完了。
変更後の見積提示と契約内容の確認手続きなどでした。
データの以降や操作説明料金プランの説明などで長い人は2時間以上かかる方も居るとの説明でした(笑
事前にネット通販でケースとガラスフィルムも到着済みだったので、速攻利用開始です。
快適そのものです。
ネット上で懸念されていた厚さや大きさですが嫁の判断では縦長サイズのディスプレイなので
横方向は狭いのでそこまで気にならず。
厚さ機種周辺部分はかえって薄いのでパッと見薄く見えるし、持ちやすいとのこと。
重さはたしかに若干ありますが、今の所気にならないとのことです。
レヴューも書きましたので参考になさってください!
個人的には局面ディスプレイと背面のもっこりが好きにはなれませんが、そこまで気になりませんよ!
是非、実機を手に取ってみてください。
持っている方には大変申し訳ありませんが、
サイズ感や形はXZ2プレミアムは無しですがXZ3は有りです。
良くまとまっています!
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
嫁のエクスペリアXパフォーマンスがアンドロイド8にバージョンアップしたとたんに各種不調の連続。
不調が無ければ気にいっているので替えなくても良いと言ってはいたのですが。
XZ3の発売に合わせて購入することにしました。
TELにて機種変更や乗り換えの問合わせをしたところ丁寧に説明をしてくれたようです。
さらにびっくり!
長期間使っているので(15年契約)機種交換のクーポンを32400円、予約購入で5000円のクーポンだそうです。
ただし、直販サイトでは使えないとのことで、直販サイトで予約、店舗受取となりました。
びっくりすくらいお得に買えた感じです。
ピタッとプランの1Gにカケホ+24か月機種割賦で機種割賦のない現在より若干安いくらいの月額料金になりそうです。
嫁はほぼ自宅にいるのでWifiで事足りるので1GBで間に合いそうです。
当初はMVMOなども視野にいれていましたが、機種代をのぞけばそこまで大きな違いも無さそうです。
通話を多用するのでキャリアにとどまっています。
明日発売が楽しみです!!
3点

>竹ぴょんさん
>>>長期間使っているので(15年契約)機種交換のクーポンを32400円、予約購入で5000円のクーポンだそうです。
ただし、直販サイトでは使えないとのことで、直販サイトで予約、店舗受取となりました。
157ってこういう優遇策を提示してくれるので、助かりますよね。
家電量販での購入だと、さらに値引き可能ですし。
Xperia XZ3 SOV39 au も、安価にて購入できます。
書込番号:22238656
1点

>竹ぴょんさん
>長期間使っているので(15年契約)機種交換のクーポンを32400円、予約購入で5000円のクーポンだそうです。
これ大丈夫って言われましたか?
私もこれを購入しようかどうか悩んでいてauショップへ行って話しを聞いてきましたが、その際に店頭の契約の機械(?)で
32400円のスペシャルクーポンの条件を確認して貰った所、他との併用不可となっていると言われました。
全て併用出来れば
予約クーポン5000+メールで届いたクーポン10000円+スペシャルクーポン32400円=47400円
と大幅割引が適用出来たんですが・・・・
それとも店によって違うのかな?
書込番号:22239570
3点

>かんだたくんさん
ほんと親切に教えてくれたそうです。
今回は日程&移動の問題で、AUショップに予約しました。
>居眠りじゅうべえちゃんさん
電話での問い合わせの際に、XZ3の予約クーポンの話もしたそうなので今回は併用OKでしょう。
32,400円の特別クーポンはこの「ままAUにとどまるということ」「ショップか量販店の店舗で機種交換」が条件だったそうなので。
併用できなければその際に説明が有ってしかるべきです。
ということでいずれ楽しみです。
書込番号:22241312
0点

ストリーミングのSpotifyと言うアプリがあるのですがXPERIAのイコライザーが有効になるので、是非入れてみて下さい。良い音質が楽しめますよ!
書込番号:22251660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nagatoyukiさん
音楽配信は利用していませんが、使う際は試してみるように言ってみますね。
ありがとうございます。
書込番号:22252728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)