端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2019年6月4日 19:21 |
![]() |
70 | 4 | 2019年5月15日 14:20 |
![]() |
5 | 1 | 2019年5月11日 22:29 |
![]() |
49 | 7 | 2019年5月10日 15:55 |
![]() |
715 | 128 | 2019年3月22日 08:44 |
![]() |
114 | 18 | 2019年3月13日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
ソフトウェア更新のお知らせです(。・_・。)
XPERIA XZ3
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01l/index.html
アップデート内容
■改善される事象
まれに写真撮影時にプレビュー画面でフリーズする場合があります。
バージョン番号
過去ビルド番号:52.0.B.9.141
最新ビルド番号:52.0.B.9.173
NTTドコモより引用
書込番号:22712975 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

やってみたんですけど私のは改善されませんでした(^^;)むしろカメラ自体起動できないっていう…
書込番号:22713058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>保守派のクッキーモンスターさん
一度[設定]-[アプリと通知]で[カメラ] を選択し[ストレージ]の[データを削除]してみてはどうでしょうか。
書込番号:22713224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
auのサポートにも連絡しましたが、おそらく私が購入した機器だけの障害だと思います。ですが、情報共有のために書き込みます。
私が経験した障害ですが、通話中に、急にこちらの音声が相手に届かなくなりました。最初から届かないのではなく、通話中にいきなり届かなくなります。当然のことながら、会話は成り立たなくなります。また、通話していると、いきなり相手の声が受話部分(要するに耳に当てる部分)から聞こえなくなり、集音部分(スマホの下のマイク部分)から聞こえてくることがありました。不思議なのは、集音部で私の音声も拾っているようで、なんとか会話は成立していたことです。
auのサポートに連絡し、ソニー製品の専任チームにも繋いでもらって、色々やりました。キャッシュのクリアとか、疑わしいアプリの削除とか、そのほか諸々。しかし、最終的にはセーフモードで起動しても同じ症状が出たので、やむなくスマホ本体を交換することにしました。
サポートの方もこの機種で同様のトラブルの報告はないと言っていたので、私が購入した端末だけの問題の可能性が大きいですが、参考までに情報を共有します。
28点

私も先日同様の事象があり通話中、送話音が相手へ届かなくなりました。終話して再発呼すると正常になりました。推測ですが通話中にアプリの通知を受信したタイミングで送話が止まった感じです。あまり通話をしないので再現性の確認はできてませんが、karstさんの症状とは少し違うかもです。
書込番号:22400812 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>みやえもんさん
こんばんは。通話の異常は困りますよね。
私は結局、本体を交換しました。ところが、それでも通話異常がでたため、SIMカードを交換しました。その後、こちらの声が向こうに聞こえないという症状は一度出ましたが、送話口から音声が聞こえるという異常は出ていません。本体を交換する前に、SIMカードの交換をすべきだったかもしれません。
書込番号:22400961
7点

ども、私は12月に機種変してまして、先月同じ現象になりました。相手側からの電話で途中で相手にこちらの声が届かなくなります。切って再度通話すると話せました。
で、今月は、2件ほど通話があり、どちらも通話中にこちらの声が届かなくなる、あちらの声は聞こえる症状が頻発。最後はこちらからかけたら、通話中になってるが相手は雑音しか聞こえなくこちらも繋がってるか分からないということもあり、サポートに連絡。結局本日本体交換になります。電話以外は問題ので電話機能のみの不良のようですね。新しいのもちょっと不安ですね。
書込番号:22475344
11点

私のも先月から同様の症状(方通話)が発生しています。
通話中に突然、相手の声は聞こえるが私の声が届かなくなる症状です。
症状が出たり出なかったりするので、確認が難しいです。
頻度は3回に1回くらい出ます。
終話しかけ直すと通話できますが、また発生する事があります。
発生状況も場所も時間もバラバラです。
カスタマーサービスではアプリが原因だと言われたので、リセットして使用しましたが、ダメでした。
そして今日セーフモードでも発生したので、いよいよ本体の不具合だと感じました。
カスタマーサービスには、他に同様の報告は有りませんと言われたので、自分の使い方に問題があるのかと思って物怖じしていましたが、他の方にも出てるとの事で安心しました。早速、交換に踏み切ろうと思います。
書込番号:22667843 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia-1/
ついに公式発表きましたね!
書込番号:22658737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんでここで出したのかなる?出すならなんでもかソフトバンクじゃないかな?
書込番号:22660132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
ドコモの新プラン下でのXperia 1の価格ですが、新たな端末購入補助はあるようで、「定価」は12万円語を想定、割引後の「実質?」価格は9万円前後を想定しているそうです。
ただ割引と言ってもなんか、ポイント?のような形でユーザーに還元する形になるとのこと。
ドコモ全体で使える(dポイントのようなもの?)←これは私の推測
ちなみに発表会は去年よりちょっと遅い5/22とのこと。
とある知人から聞いた話。それ以上は突っ込まないでください。
8点

一番問題なのは割賦販売の方なんだけど維持されるのかな?
借金が簡単に出来てしまう方が悪質なのに。
書込番号:22605236
6点

>借金が簡単に出来てしまう方が悪質なのに。
ZOZOや楽天の後払いも同じですがなぜか携帯だけやり玉に挙げられてしまうな
書込番号:22606062
7点

グローバル価格で
Xperia 1 (6/128GB)
galaxyS10+(8/128GB)
HaweiP30p(8/256GB)
どれも999ドル(約11万円)
日本での発売は若干高くなるかもしれないが
13万とか14万円とかの定価で割引して10万円ですと言っても
安くなったという感じでは無いので12万円は超えない価格かと思う。
東南アジアあたりだと1年間の縛りで
本体(約11万円)+1年間の通信料=合計11万円という感じが多い。
通信料が3,000円/月だとすると11万円-36,000円=本体価格74,000円
しかし日本の場合は2年縛りかもしれないし
プランもまだ明確じゃ無いけど
定価12万弱、本体価格2年縛りで9-10万円という感じになるのかな・・・・
2年間の合計で20万円前後、プラン次第だけど今より気持ちだけ
安くなるという程度かな・・・・
ポイントだとお得感でるのかな?
最初にでるお金が高いと敬遠されがち。
ローンの審査のためにも10万円は超えたくないだろうね。
書込番号:22607082
0点

新料金プランで裏切られて、後日発表される新料金プランでの端末販売価格で、更に裏切られそうな予感がする…
6月1日までに販売してくれれば買い替える人が多いと思うが、それ以降だと機種変更が容易に出来ないんじゃないかな?
書込番号:22607616 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

実際に発表になってみないとわからないけど
新料金は果たして吉とでるかはたまた凶とでるか?
ん〜微妙だな?
書込番号:22610664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

分離プランでは、端末にポイント付加して販売しても、キャリアには得にはならないから、値引きもほとんど無いというのが普通でしょう。
しかも売れ残りを考えるならば、極端な値引きはキャリア側にはリスクにしかならない。
書込番号:22635637 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

pointと今の機種下取り、後はdCardで購入かdocomoしだいSoftBankさん発表しましたね。
書込番号:22657155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
こんな情報ありました。真偽はわかりませんが。来年まで待ってみるかな‥。
https://smhn.info/201811-xperia-xz4-rumors
書込番号:22284743 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

情報ありがとうございます。XZ1ユーザーですが薄い筐体は歓迎ですね。XZ4の価格が下がった頃に機種変しようかな?
書込番号:22284752
7点

>なんちゃって警備員さん
こういうリーク情報には何度も騙されましたからねぇ・・・
背面がフラットとは言ってもまだまだ丸いっ!(笑
手を切るかと思うくらいにエッジを立てて欲しいものです
指紋センサー位置復活、トリプルカメラはいいと思いますけど
私はとりあえずZ5Pのバッテリー交換にドコモへ送って返送待ちの状態です
このリークのまま発売されれば機種変します
書込番号:22284777
11点

個人的には幾つかのデザインモックの1つなのでは?という風に思っています。
例年だったら2月のMWCで発表ですから、実機にしては流出が早いかと。
もしかしたら市場の反応を見るために意図的に流出させているのかも?なんて思ったり。
電源と指紋認証が別っていうのはアメリカの特許絡みでしょうが、分けて押さないといけないとかアホらしいですね。
書込番号:22284944
7点


みなさま、いろいろと情報ありがとうございます。
>テラお年寄りさん
それが本当なら機種変更してしまいそうですね。
>MG75Gさん
んーっ、市場の反応をみているかもしれませんね。
>@starさん
もう、真実は殆どないですからね。
>JTB48さん
とにかく真偽はわかりませんからね。
引き続きみなさまのご意見お待ちしています。
書込番号:22285998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それを言えいつまでも購入できませんよ。
いくら次の機種の情報出ても、SONYのスマホほ世界的にも売れずマイナスの事業だからスマホの販売とか事業事態規模縮小してやるのが決まりましたからね。
一応SONYのXPERIAと出してるが本体のカメラやそれ以外でも部品とかは自社で生産できなく、技術も無いから海外製品に頼ってるのがXPERIAですから。
自社開発するくらいの力がもうないから海外に頼るのが現実ですから。
書込番号:22286086 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>南部百姓屋さん
あちこちで嘘を書くのはやめた方がいいですよ。
余程Xperiaユーザーが羨ましいのかわかりませんが。
ちなみにカメラのイメージセンサのソニーの
グローバルシェアが、どのくらいあるか知っていますか?
まずはそこを調べてみてから次回ネガキャンしてね。
書込番号:22286612 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>@starさん
私はzシリーズのXPERIAが好きだったので丸みがあるより板のデザインが良いので同意です。
XPERIA Aも使っていたので小さいサイズならこの丸みがあるのは良いですが大型サイズでAみたいな形になった
xz2を現在使っていますが片手持ち利用の私からするとかなり苦痛です。
次の機種変更の時期にフラットなXPERIAが出て欲しいです。
書込番号:22287712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かわしろ にとさん
いずれにしても、私が最初に貼り付けた情報によると来年の2月発表でそんなには遠くはなさそうなので、この機種がそのまま発売されれば機種変するつもりです。
ただ、発表されても発売のキャリアがどこになるかが気になりますね。
書込番号:22288214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>南部百姓屋さん
別スレでも質問しましたが、
全てのパーツを自社製造してるスマホメーカーはあるのですか?
あるなら教えて下さい。
無いならウソですよね。
書込番号:22288491 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

おかしな解釈ですね?何かSONYに恨みでも?
Appleにしたって同じこと言えますよ。
書込番号:22289220 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

高さ166.9mmって・・・。
Xperia好きだし、これからも頑張って
欲しい。それに、XZ3は多かれ少なか
れXZ2の資産を利用して取り敢えず売
れる形にしたモデルだと思うので、次
の仮称XZ4には期待してるんですけど、
もしこんな長財布みたいな寸法で出さ
れても、全く食指が動きません。
もちろん、多数のプロトタイプの内の
一つだと思いますけど、最早携帯性が
皆無ですね。
書込番号:22289331 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネガティブキャンペーン?
書込番号:22289591 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

来年の端末価格分離を前に、各メーカに対して端末価格引き下げの要望を出してます(アップルは除く)。キャリア端末についてはハイスペック・高価格の時代は終焉していくでしょう。
書込番号:22289620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報を出したリーカーからすると信ぴょう性は高いんじゃないかという感じみたいですね。
指紋認証の位置をサイドに戻したり今までのXperiaを踏襲したのは英断だと思いますが、個人的な意見を言うと結局3眼にしても光学式手振れ補正を載せていなかったりしたら今までのXperiaと何ら変わらないジャンと裏切られた気分になっちゃいますが、Sonyはそこらへんは分かってくれているのか?が一番の問題ですね。
デザインはさておいて、中身自体も簡素化が進んでちょっとつまらないな〜と感じてしまうXperiaから脱出していて欲しいです。
サイズが大きいという話もありますが、Note9を普段持ち運んでいる身としては縦長に関してはそこまで気にならないですね。
何ならパンツの前ポケットにも普通に入ります。
横幅がかなりある場合は困る事も出てきますが、170mmを越さなければ許容範囲内なのかな?と感じます。
書込番号:22289800
6点

>光学式手振れ補正を載せていなかったりしたら
数年前ですが、ソニーはOISは使わないと
断言していましたね。電子式で十分性能を満たせるとか。
情報源は失念しましたが…
何かしら信念があるようです。
いつか、変わるといいですね。
書込番号:22290230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なんちゃって警備員さん
まだリンク先の情報を見ていませんが、かなり良いみたいですね。キャリア先が気になると言うことはプレミアムとかコンパクトみたいなスタンダードな方の機種ではないみたいですね
機種変更が楽しみですね。
私も一年半後が機種変更時期なので、私に合うXPERIAがタイミング良く出てることを祈ります。
書込番号:22290625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かわしろ にとさん
ご返信ありがとうございます。やはりもう明日12月ですから『ここまで来たら』待つ以外にないですね(笑)。
書込番号:22290892 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なんちゃって警備員さん
私はz5のバッテリーが急激に減ったりするようになり待てずにxz2にしましたがxz3の仕様を見ると
やっぱりバッテリーが保っていればxz3まで待ってたと思います。
xz4のリーク画像…あれなら割りと本気で機種変更したいです。
書込番号:22291363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どちらにせよ売れる事なんてありえないんだから
デザインなんてなんだっていいのでは?
売れないものにお金をかけるのは無駄でしょう
書込番号:22291437
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
どうせ10万円出すなら夏モデルの1を買うべきですか?4K有機ELとゆう事で10万円は確実に超えるでしょうけど、10月までに発売して貰えないと消費税が上がるので大変迷惑ですよね!私は一括購入派ですので10月までに発売お願いします。m(__)m
書込番号:22504607 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

キャリアの2019夏モデルになるので、5月〜6月には発売されるでしょう。
書込番号:22504618
8点

YouTubeで見る限り12万円前後だそうです。スペックがヤバいですよね。ガラスコーティングなので落としたら一瞬で割れますね!(-_-)プロ並々のカメラが魅力的です。10月に新型iPhoneが発表になりますが流石にXPERIA1を超える端末を発売するのは無理そうですね。
書込番号:22504888 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>都津根毬夫さん
はじめまして。私も買うのは待ったほうがいいですね。Xperia1というのが遅くとも6月までには発売されますので待ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:22504940 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>都津根毬夫さん
z3の形状が良い、ダイナミックバイブレーションが良い。
と言うわけでないのならXPERIA 1をオススメします。
私は前に使っていたメインスマホのz5のバッテリーがダメになったので丁度xz2がもうすぐ発売と言うことでかなり悩んで発売日にxz2に機種変更しましたが
未だに使用感に慣れません。この大きさでこの形状(背面が湾曲)指紋認証の位置、重さ等。
私は片手でスマホを操作する派で
xz2は私が昔使っていたドコモのXPERIA Aをそのまま大きくして背面をプラスチックからガラスにした感じで
Aは小さい端末と言うこともありあの形状は非常に掴みやすく、
暇なときは時々意味もなく背面を撫でたり端末を触っていましたが
xz2は重さと大きさ、形状に未だに慣れません。xz3のレビューにxz2を使っていた方のレビューが載っていてxz2より背面の盛り上がりが低く、画面が湾曲しているので持ちやすいと言ったレビューが羨ましかったですが
XPERIA 1を見ると初代XPERIA z、z1を思い出すデザインなので是非機種変更したいと思っています。
XPERIA 1が発売したら二年を待たずに1に機種変更するつもりです。
書込番号:22506411 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

タオバオで3888元だそうです。
単純に円で換算すると7万円程ですが、キャリアだと10万円近くになるんでしょうね…
書込番号:22506529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かわしろ にとさん
仰有る通りですね。フラットに戻りましたし、有機ELなったのは大きいですね。
書込番号:22506821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なんちゃって警備員さん
XPERIA 1のデザインが本当に最高です。z3〜z5の対衝撃性の為の四隅が樹脂のデザインはあまり好きではないですが、z〜z3はとても好きなデザインでした。
XPERIA 1のzシリーズみたいなデザインは久しぶりに
欲しくなるデザインのXPERIAとなりました。
有機elの画面は白の画面での消費電力が多いそうなので
Webサイトを観ているときの消費電力が多そうですね。
4kで有機elディスプレイなのでバッテリー容量がもっとあれば良かったと思います。
書込番号:22507399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もZ5からの機種変でXZ3を使ってます
XZ3は重いですしエッジセンサーは使い物にならないので無い方が良いです
バッテリが持つな待った方が良いですよ
XZ3指紋認証の位置は慣れたら他の位置は考えられない
電源ボタンの位置より遙かに押しやすいです
夏モデルは元の位置に戻った様ですね
そのぶん薄くなった様です
書込番号:22509164
7点

XZ2, XZ3は、Xperiaの黒歴史と云うことで収まるのでは?
夜明けが近いのに、何故生き急ぐ?
書込番号:22509239 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

たたき売りのXZ2シリーズならまだしも今XZ3は後悔する可能性は高い。定価で買うなら1、S10を待つべきでしょう。ただサポートも何もない強気の定価値引きなしになるかもしれないけど。
書込番号:22509243
1点

画面の長さが、
xzpが120mm、
oneが150mm
だそうです。
サクラブラウザの全画面表示を使うと、
本当に長い画面になりそう。
指が届くかちょっとだけ心配。
書込番号:22509273 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
私はAQUOSRを使ってますが今春機種変更しようか迷っててXperia 1が5月頃に出るのを待って機種変更しようかと思ってますが画面がかなり縦長と電池持ちがいまいちな事が気がかりです。
機種変更高そうだな。
書込番号:22509337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かわしろ にとさん
仰有る通りですね。ずーっと待ってましたよ。私は(笑)。
電池消耗は仕方がないですね。我慢する予定です。で、肝心はいつ発売するかですよね。
書込番号:22510006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
xz2、3路線が続かなくて良かったです。XPERIA 1の発売日が待ち遠しいです。
xz2、3のあの形状はXPERIA Aみたいなコンパクトな機種で輝く物と思います。
XPERIA 1のバッテリー消費が気になりますがさすがに普段使いなら大丈夫だと思いたいです。
書込番号:22510927 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

次回はワイヤレス充電初体験するぞ!って思ってたのに付いてないのね・・ちょっと残念
書込番号:22517286
4点

私は1の情報を吟味した上で、先日こちらのxz3を購入しました。
1を発売後すぐに買うとして、今xz3買うより4万前後プラスになると思われますが、そこまでの価値はないと判断しました。 唯一期待していたのはバッテリー容量と重さでしたが、期待したほどの改善も見られず。。
書込番号:22523625 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ガラスコーティングかMate20Proみたいに一枚ガラスか
書込番号:22523661
4点

さっきXZ3のコマーシャルやっていたけど、次期製品発表後だと何の興味もわかない。。。
書込番号:22530086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)