端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 1 | 2020年3月25日 00:55 |
![]() |
8 | 4 | 2020年4月5日 05:25 |
![]() |
26 | 8 | 2020年4月7日 09:59 |
![]() |
1 | 4 | 2020年4月1日 00:15 |
![]() |
146 | 2 | 2020年3月13日 06:42 |
![]() |
7 | 1 | 2020年3月8日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
Android10にバージョンアップしたところ、BluetoothワイヤレスイヤホンのSONY WI-1000Xとの接続で、連続して音楽ファイルを再生した場合に、次に再生した音の先頭部分が聞こえなくなる事象が発生しています(wav、MP3どちらも)。
1つの音楽ファイルを再生後、すぐに次のファイルを再生すると発生します。
英語勉強の一環で、短文音声データを連続再生して聞いていて気づきました。
バージョンアップ前にはなかったことで、端末、イヤホンを初期化しても同様でした。
他の端末F-01JやWindowsパソコンとの接続では発生していないし、バージョンアップ前には発生していなかったので、明らかにAndroidをバージョンアップしたことによる不具合だと考えています。
他にも、指紋認証がえらく遅くなったり、電池の減りがはやくなったりと、バージョンアップはいいことナシです。
以上、ご報告まで。
11点

Android10にバージョンアップし、Bluetoothで音声を何かで再生。私も違和感を感じます。私の場合、車のオーディオにBluetooth接続し、音楽を聴いていますが、同様の症状やTの発音で違和感を確認でき、設定のClearAudio+やDSEE HXをOFFにしたら改善しました。音のレベルは下がりますけど。違和感はなくなります。
書込番号:23303874
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
Xperia三台乗り継いでそのうち2台故障とか作りが甘いとか程度の問題なのかなぁ。今までは2年たてば乗り換えて機種代無料の時代だったがこれからは端末代も高いのでもう二度とSONYを買う事はないだろうな。最近の凋落激しい理由がよくわかります。リスクが高すぎる。そもそも半年もたたないで自然故障しておきながら顧客の使い方が悪い事にしておくマニュアルって何だろうか?明らかに瑕疵があるはずでSBのショップもおかしいと言ってるしサポ-トセンタ-にもログが残ってるのだが。昔の憧れのメーカ-に戻ってくれることを願うが、もう関わりたくはないな。
2点

ソニーとはどのようなやり取りをされたのですか?
ソフトバンクショップでおかしいと言われれば、修理に出せるかと思いますが。
修理に出した後、異常なしで返ってきたという事でしょうか?
書込番号:23280198
3点

スマホはメーカーと直接話せなくてキャリアが必ず代理で預かる形になるらしく、ソフトバンクはセンターも代理店も基盤に異常を認めてソニーに無償保証期間の対応を求めてるのに、その後に発生した端子の腐食を理由にソニーが修理拒否と言った意味不明な回答で呆れてます。前の機種は二度も発煙しましたし、今回は購入2ヶ月でSIMエラー半年で端子腐食、端子腐食は自己責任とソニーは主張してますが、そもそも材質がゴミだったので短期間で腐食してるのでは?これが1年2年なら何も文句など言いませんが耐久性能が低すぎます。端子の材質構造が瑕疵としか思えません。全額自費で修理しても構造上同様にまたなる確率は高くロシアンルーレットする覚悟は最早ないです。この機種は中古購入は非常に危険だと私個人は思いますがあとは皆さんの自己責任で。まぁ今回のソニーの顧客無償説明も回答も一切何もなくただただ一ヶ月も待たされただけの対応には大企業としてあまりにも傲慢だとは思いますがね。日本企業を応援しようとわざわざソニーにした私が愚かでしたね。
書込番号:23321861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

顧客無償ではなく顧客無視説明回答一切なしでした。修正
書込番号:23321862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりにくいので追加します。購入一ヶ月でSIMにエラー、修理対応基盤交換後再度SIMエラー、ソフトバンクも確認、何度も修理出せないのでだましだまし使ってるとその後端子にもエラー、端子腐食をメーカーが確認。腐食してるのは貴方のせいでしょ、SIMがおかしいのは腐食のせいってのがソニーの言い分。その数ヶ月前にソフトバンクサポートセンターも本体基盤に問題確認してるのだがそれは無視、全く意味不明。
書込番号:23321865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
アンドロイド10へのアップデートはいつ頃になるのでしょうか。ドコモとソフトバンクのxz3にはアップデートが来ているようなのですが。不具合対策で時間がかかっているのでしょうか。
書込番号:23279000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kurochangさん
docomo版愛用中ですが、あえてアップデートはしていません
このまま春に発売予定だというXPERIA 1 mkUに買い替えるつもりです
もともとZ5 Premiumの代替え機として届いたのがXZ3だったので、、、
アップデートはもう少ししたら来ると思いますよ
キャリアのアプリとの調整が遅れているのでしょう
書込番号:23279614
2点

お返事ありがとうございます。mark2楽しみですね。自分は今年中は機種変できないので、このまま使用します。
書込番号:23279710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kurochangさん
この掲示板でも機種問わず、Android10でいろいろな不具合(or仕様変更?)が発生しているようですので、降ってきた際は情報収集してからアプデの判断をされたほうが良きかと思います。
もっとも、ここにスレ立った件数よりも比較にならないほど多くの「アプデ不具合なし」事例があろうことは容易に想像できますけれど。
書込番号:23279756
6点

お返事ありがとうございます。情報収集大事ですよね。私は飛び付いてダウンロードしてしまいそうです。
書込番号:23279985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日18時からAndroid 10 OSバージョンアップ提供開始です。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202004-sov39/
SoftBank版が2月25日、docomo版が3月3日から提供開始してたので、最近のauでは珍しく提供開始までが遅かった印象です。
書込番号:23324243 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

速報ありがとうございます。コロナウィルスの暗いニュースでテンション下がってましたので、アップデートでテンション上がります。(^^)やったー!!!
書込番号:23324273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外だけでなく先行組であるソフトバンク、ドコモユーザーからも不具合報告が多数挙がっていたので調整中だったんでしょうね
書込番号:23325652
2点

コメントありがとうございます。
おっしゃられる通りのようです。
アップデートしましたが、不具合無くサクサク動いてます。
書込番号:23325661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
こちらの機種でuqモバイルのsimを使っているのですが、通話やデータ通信は問題なくできるのに、何故かおサイフケータイのアプリだけが初期設定後、全ての電子マネー系のアプリでエラーが出て使えずに困っております。
端末のSIMロック未解除です。
SIMを差さない状態で設定から、機器接続→接続の設定→NFC→NFC/おサイフケータイロックのオンオフのタップができるのですが、
uqモバイルのSIMを入れると暗転していてタップしてもロックのオンオフができません。
au、uqモバイル、SONYには問い合わせしたのですが解決しませんでしたのでこちらに投稿させて頂きました。
お教授宜しくお願い致します。
書込番号:23278766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにuqモバイルのSIMで、SIMロック解除済みのso-02j(SoftBank XPERIA X compact)では問題なくおサイフケータイが使えるのでSIM故障では無いようです。
NFCもスマホ同士だと認識しているようで恐らく本体の故障でも無いかと思われます。
書込番号:23278778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>端末のSIMロック未解除です。
>因みにuqモバイルのSIMで、SIMロック解除済みのso-02jでは問題なくおサイフケータイが使える
でしたら、単純にSIMロック解除すれば使えるのでは。
書込番号:23279545
0点

uqではなくmineoで画像2の全てグレーの状態ですが
楽天edy(かざして決済)は問題なく使えましたよ。
ここからは予想なので間違ってたらすみません
多分お財布アプリが使えない理由は・・・
利用したいアプリ(例えば楽天edy)を入れてないからだと思うのですが
一応入れてるのでしょうか?
多分対応のアプリを入れてないからエラーが出てるだけと思うのですが。
自分の場合対応アプリを入れたら、おさいふアプリの方に
そのアプリが表示されたので単にアプリを入れてないからの
エラーだと思います。
書込番号:23298897
0点

私はbiglobeモバイルのau回線で利用しています。該当の項目は同様にグレーアウトされていて操作できませんが、suicaやquickpayは問題なく利用出来ています。
この設定画面は気にしなくても良いのでは?
なおつい最近までおサイフケータイアプリは起動するとエラーになる状態でしたが、最近アプリがアップデートしたのかエラーにならなくなったようです。ただし、おサイフケータイアプリがエラーになる状態でもsuicaやquickpayは使えたので、おサイフケータイアプリ側の問題だったのではと思っています。
ちなみにidは使えません。au系のsimではidは使えないとどこかで読んだような気がしますが追求していません。
書込番号:23315652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
Android10にバージョンアップしたら、line電話着信時画面が真っ暗のままで電話に出ることができません。どなたか同じ症状で改善された方はいらっしゃいませんか。改善方法を教えてください。
87点

設定→アプリと通知→通知設定→LINE→通話→アラートを受け取るをON そしてポップアップをON
書込番号:23281096
51点

ありがとうございます。さっそく設定してみます。
書込番号:23281317 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
XperiaXZ3
画面中央やや左に0.2mmくらいの緑の縦線が1本
経歴
・2019年3月購入
↓何も不具合なし
・2020年1月上旬〜中旬画面修理(画面割れの為)
・2020年下旬、緑の縦線が突然入る(再起動後治る)
↓不具合なし
・2020年3月6日緑の縦線が突然入る(2度再起動後治る)
その後出たり消えたりがたまにある
・2020年3月7日緑の縦線が突然入り、常に残る
試した事
・再起動
・電源を切ってしばらく放置
・SIMを抜いて再起動
・管理者モード解除
・セーフモードで起動
(・Android10へのアップロードは考えましたが、10のよくない話しか聞かないためまだしてません)
落としたり水没させたりしていません
タイミングはアプリを起動させたタイミング…という訳ではありません、気がついたら突然という感じです
調べるとAndroidによく見られる初期不良?みたいで、
普通に修理して修理代取られていいものなのかわからないです
修理代払って修理するしか手段は無いのでしょうか…?
書込番号:23271688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>koruku03さん
はじめまして
2020年下旬って書かれてるのは修理された1月下旬ですよね?
修理1か月以内に同じ個所であれば保証があるようなことを
記載された用紙もらいませんでしたか?
時間が経ってからだと、その間どのような状態にあったか
分からないですよね?
修理、点検になろうかと思います。
初期化が必要になると思うので、まずは、初期化を試されてはどうでしょうか?
ソフトウェアの不具合なら直る可能性もあるかもしれません。
直らなければ、修理直後から不具合があった旨伝えて
auに相談されてはどうでしょうか?
その後どうなるか、どうするかは結果を踏まえて考えられては?
修理直後にちゃんと不具合を連絡されてれば一番よかったと思います。
書込番号:23273044
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)