Xperia XZ3 のクチコミ掲示板

Xperia XZ3

  • 64GB

6型QHD+有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ3 製品画像
  • Xperia XZ3 [ブラック]
  • Xperia XZ3 [ホワイトシルバー]
  • Xperia XZ3 [フォレストグリーン]
  • Xperia XZ3 [ボルドーレッド]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ3 のクチコミ掲示板

(2856件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

スレ主 marmalさん
クチコミ投稿数:21件

今使用しているSHV34のモッサリが酷く、電池も半日もたないという状況で2年ちょっと使って機種変更を考えております。

もうすぐ夏の新作も出ますので、こちらの機種にするかはわからないのですが。。

私はYouTubeなどの動画や画像をヘビーに使います。Xperiaは電池もちは良いほうでしょうか。

また、形状が他より細長いのも気になっているのですが、動画のスケールとして見劣りしたりはないですか?

GALAXYの見た目の方が好みですが、発熱やデータが飛んだりしないか少し心配で、、(偏見ではないですが、韓国というのが少し気になるところです)

アドバンスいただけたらうれしいです。

書込番号:22671699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/17 10:12(1年以上前)

SHV34が使っているSnapdragon 820は、発熱が酷いことで有名でした。
どのメーカーも苦労していますし、どのメーカーのどの機種も、多かれ少なかれ発熱し、速度が落ち、バッテリがすぐになくなります。

それに比べれば、最近の機種は、ずっと改善されています。
SamsungでもhuaweiでもSonyでもSharpでもたいした違いはないです。

動画、とくに映画は、横長ですから、細い画面の方が、画面を有効に使えます。
したがって、最近の機種はどれもどんどんのっぽになっり、どんどん細長くなっています。
SHV34のアスペクト比(縦横比)は16:9、つまり通常のテレビと同じで、地デジ画面だとちょうど良いですが、映画だと上下に黒幕が入るか、左右が切れます。
他方、XZ3はアスペクト比が18:9、Galaxy S9は18:9.5、S10は19:9、Xperia 1にいたっては21:9です。
21:9だと、ほとんどの映画がちょうど画面一杯に収まります。

また、のっぽになると同時に、画面サイズも大きくなっていますから、幅はほとんど変わりません。
たとえば、SHV34の画面サイズは、117 x 66mm。XZ3だと、136 x 68 mm、Xperia 1だと、151 x 65mm。ひたすら縦に縦にと長くなっています。
したがって、いま、ちょうど画面に収まる動画なら、XZ3/1だと、左右に黒幕がつくだけで実質的にはおなじ。映画なら、左右が有効に利用されて、より大きく見えます。

ちなみに、XZ3はソニー渾身の失敗作で、とにかく重く分厚いです。
結果として、まったく売れず、とくにau版は、現在、たたき売り状態です。
重さや厚みが気にならないなら、スペックの割には、安く買えるでしょう。

書込番号:22671977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/17 18:01(1年以上前)

YouTubeのアスペクト比は16:9なので、21:9のXperia1より18:9のXperiaXZ3のほうが大きく見えます。またバッテリー持ちは画面解像度の低いXperiaXZ3のほうが良いと思います。あとは曲面ディスプレイが気に入るかどうかかと。

書込番号:22672739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/18 01:58(1年以上前)

電池持ちで選ぶならXperiaはダメです。
日本製はプラスチック構造なので電池搭載量そのものが少なく
ハイスペックという中では最低レベルです。

Xperia1は6.5インチの表記ですが5.2インチの幅なので
シネマ映画ではフル画面ですがYouTubeなどでは小さくなります。
アップスケールすると上下が切れます。
XZ3は若干大きくなります
S10+は5.5インチサイズなのでYouTubeなどではこれが一番大きく写ります。

電池持ち、安定性、発熱、トータル性能はS10+やP30proなどの方が
日本製に比べ段違いに良く、こればっかりは工業製品なので
製造設備、開発、販売台数など規模が日本製とは何十倍も違うので
どうあがいても日本製は太刀打ちできません。

書込番号:22673667

ナイスクチコミ!1


スレ主 marmalさん
クチコミ投稿数:21件

2019/05/18 15:17(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。動画は主にyoutubeなのであまり向いてないということなんでしょうか・・・
また、電池持ちが一番気になりますので少し考え直そうかとは思うのですが・・・

書込番号:22674769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/19 21:53(1年以上前)

>marmalさん
どの機種を選んでもSHV34と比べて発熱がかなり少ないので、電池持ちも良くなっていると思います。YouTubeをたくさん見るのならXperia1はアスペクト比の関係であまりおすすめできませんが。

書込番号:22678284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ

2019/05/15 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:3件

カメラが立ち上げると真っ暗な画面になります(T_T)
なぜでしょうか?みなさんのxz3もなりますか?

書込番号:22668262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/16 19:06(1年以上前)

なりません。
絶好調です。
不具合まったくありません。
素晴らしいです。
あいほーんもいいけど、SONYもいいと思います。

書込番号:22670594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/05/17 22:27(1年以上前)

というかカメラを使ってると頻繁にフリーズして使い物になりません…涙

書込番号:22673292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2019/05/18 05:45(1年以上前)

私も最近フリーズします。シャッター押した直後にフリーズしてしまうことがあり、そのたびに長押しで再起動。それも時間がかかるときがあり、うんともすんともいわなくて大変焦ります。ほんとに困っております。

書込番号:22673790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/05/20 10:20(1年以上前)

たしかに
フリーズします
またかい!って腹立つ&#10071;

書込番号:22679258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


wkmghnさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/25 22:00(1年以上前)

私も今月始めくらいから良くなります。シャッターきった直後からスマホ画面自体が固まってしまいます。
必ずなるわけではないのですが。
再起動しても、しばらくはいいのですが、早いと半日でまたフリーズします。

書込番号:22691208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音量が小さい

2019/05/14 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:98件

音設定では最大にして音量は大きいのですが実際掛かってくると音が小さいです。
改善策はありますか?

書込番号:22666002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/05/15 09:25(1年以上前)

電話がかかってきたとき、鳴っている最中に音量を上げる。
これで大丈夫だと思うけど。

書込番号:22667422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

レスポンスは最高だけど。

2019/05/13 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:3件

機種変して3週間ほどです。
困ってることが2点

1点目
充電ケーブル(純正品じゃない市販品)にさして充電していると止まっていることがあります。断線が原因かと思いましたが他のケーブルでもなります。私はtypeC対応スマホにするのが初めてなのでtypeBの先にtypeCの変換をつけました。

2点目
画面が無操作時なかなか消えない(明らかに設定した30秒すぎていても)設定の充電中のスリープしないは、off状態です。

書込番号:22664525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/14 00:13(1年以上前)

安い変換コネクタやACアダプタの類いは、トラブルの元です。
確実に高速充電したければ、au純正のTypeC共通ACアダプタ02のような、Type Cに対応したPD充電器を使うのが無難ですよ。
type Cケーブル付きであることを考えれば、純正品といっても、そんなに高くはないです。

いずれにしても、今後はType CとPD充電器が主流になります。
いつ移行するか、遅かれ早かれ、タイミングの問題ですね。

書込番号:22664780

ナイスクチコミ!4


IKAKAIさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/14 16:59(1年以上前)

あまり、うかつなことは言えませんがXZ3には「いたわり充電」という機能が標準でついています。
基本的にONになっているはずです。
設定→バッテリーの項目にあります。
持ち主の充電の仕方を学習するようで、寝ている間や、ずーっと充電器にささっている時間を学習するらしいです。
起きる前に100%になるように調整されます。
自分のはAM5:30に満充電になるみたいです。
夜中の2:00とかほとんど充電されてません。
すこーしずつ充電されてるイメージです。

単純にケーブル断線や、本体不良もありますが・・・。
勘違いだったらゴメンナサイ。

書込番号:22665969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2019/05/15 21:29(1年以上前)

ACアダプタの電流足りてますか?

純正でもそうでなくても、PD対応アダプタとケーブルにしたほうが良いと思いますよ

書込番号:22668656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手帳型カバーと保護フィルム

2019/05/13 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:9件

手帳型カバーと保護フィルムを装着しているのですが、保護フィルムが剥がれてしまいます。
今はどちらかを外すという選択肢は無いので、どんな保護フィルム(フチまで・全面・3D等)を貼れば解決できるのか、経験者の方に教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。
宜しくお願いします。

書込番号:22664225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/13 21:30(1年以上前)

どうしたいのかがわからないです

フチがはがれるorフチのほうに気泡が入るのを解決したい
一番簡単な方法はフィルムがフチまで行ってないのを買えばよい
それが嫌ならアマゾンの中華品じゃなくauショップで売ってる純正品を買えばよい

書込番号:22664404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/13 21:58(1年以上前)

>グラッセ22さん
そうですねふちまでギリギリのフィルムは剥がれやすいので少し小さめのをauショップで購入することをオススメします

書込番号:22664493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/05/13 22:09(1年以上前)

>おにぎり1114さん

返信有難う御座います。

フィルムはauショップに行かないと無いですか?
購入した際、ショップでは扱っていないと言われてしまいました。
家電量販店で売っているフィルムでは合わないでしょうか?

書込番号:22664522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


IKAKAIさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/14 18:23(1年以上前)

XZ3は画面エッジ部分が丸くなっていますね。
手帳型カバーがエッジ部までかかっているはずですので、小さめのフィルムを貼るしかなさそうです。
3Dや「曲面までカバー」のタイプはケースに干渉するおそれがあります。

Amazon等で売っているガラス系フィルムの『フチだけ接着』はXZ3の丸くなっている画面に対して、理にかなっています。
ですが、机上の空論というか実機テストしてるか?というぐらい、すぐはがれます。
購入者のコメントを確認してください。

画面全体で貼るタイプをお勧めします。
TPUフィルムもフチまで貼らないタイプ(そんなのあるかな?)を探さないといけませんね。

・・・自分は、あきらめて裸運用中・・・。
ゴリラガラスを信用するのと、落とさないよう細心の注意を・・・。



書込番号:22666118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 14:40(1年以上前)

>グラッセ22さん
auショップで販売取り扱いないのであればビッグカメラです探して見てください。自分もビッグカメラでクリアーアーマーのフィルム買いました

書込番号:22670092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 16:37(1年以上前)

>グラッセ22さん
間違えましたクリスタルアーマーのフィルムがオススメです。

書込番号:22670336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

スレ主 uzumasaさん
クチコミ投稿数:51件

こちらの機種を所持しています。
綺麗な写真が撮れるので大変気に入っていますが、
接写や望遠撮影ができれば、もっと楽しめるのでは?
と思っています。

この機種に対応しているスマホレンズは販売されていますでしょうか?
または、改造して取り付けている情報とかを見かけた方はいないでしょうか?

もし知っている方がいましたら情報をよろしくお願い致します。

書込番号:22661733

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/12 17:43(1年以上前)

スマホは、あくまで手軽にそこそこの写真を撮るものですから。
本格的な専用レンズはありませんよ。

あるのは、クリップで取り付ける汎用のおもちゃ的なスマホ用レンズだけです。
百均でもうっていますし、もうすこしましなものは、Aamazonあたりに、中国のどこかで誰かが作ったものがいくらでも転がっています。

当然、最初から望遠レンズを備えたハイエンドスマホには敵いません。

書込番号:22661823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uzumasaさん
クチコミ投稿数:51件

2019/05/13 05:58(1年以上前)

すみません、掲示板を間違えてしまいました。
所持しているのはXZ3 Premium の方でした。


>スマホは、あくまで手軽にそこそこの写真を撮るものですから。
>本格的な専用レンズはありませんよ。
そうなのですね。

いろんなメーカーからレンズが出ているので、高価なものを選べば
画質は良いのでは?と思い込んでいました。

ちなみに使用目的は、インスタグラム用の写真です。
妻がインスタグラムをやってみたい!ということで、3月に妻と一緒に
携帯をXZ3 Premiumへ買い替えて花や風景の写真を撮り歩いています。
(自分は携帯に興味がなく、ガラケーを使ってきましたが、今回、初スマホです)

花や風景が被写体だと、もう少し接写したい!もうちょっと望遠が欲しい!
という場面が多々ありまして、スマホレンズがあれば対応できるかな?と
思った次第です。

一応、うちにはデジタル一眼(ニコンD7000+単焦点レンズ数本+ズーム3本)とミラーレス(ソニーα5100)と
コンデジ(カシオEX-ZR1800)がありますが、これらはあまり使いたくないらしいです。
デジカメからスマホへの画像伝送という方法もあることを伝えたのですが、スマホで
完結したいようでした。

どちらにしろ掲示板違いなので、終りにします。

P577Ph2mさん、返信、ありがとうございました。

書込番号:22662861

ナイスクチコミ!1


スレ主 uzumasaさん
クチコミ投稿数:51件

2019/05/13 06:24(1年以上前)

一応、勘違いしていたので訂正します。

スマホは、XZ3とXZ2 Premiumで悩んで XZ2 Premiumを選びました。

なぜか、頭の中でXZ3を所持していると勘違いしていました。
ここに書き込んでからしばらくして、そういえば、Premiumだったと思いだし
XZ3 Premiumなんて書き込んでしまいました。

重ね重ね、失礼しました。

書込番号:22662882

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/13 16:08(1年以上前)

>uzumasaさん
昔は安物中国製ばかりでしたが最近は
まともな製品も多くなったようです。
https://kurashi-no.jp/I0016190

ただXZ2Pはダブルレンズで白黒レンズと合算して撮影しているので
ダブルレンズに対応した製品は存在しません。
片側だけでも明るければ撮影できますが暗いところでは本来の画質が得られません。

ガラスレンズの製品もあるので明るければそこそこいけると思いますが
良いものはかなり大きく、望遠はぶれやすいので三脚が必修です。
そうすると別途カメラを持つくらい邪魔な存在になってしまいます。
別途カメラが無いというなら存在感もありますが
カメラを持っているならさほど価値観は薄いかなと思います。

書込番号:22663704

ナイスクチコミ!2


スレ主 uzumasaさん
クチコミ投稿数:51件

2019/05/14 00:58(1年以上前)

dokonmoさん、返信ありがとうございます。

>ただXZ2Pはダブルレンズで白黒レンズと合算して撮影しているので
>ダブルレンズに対応した製品は存在しません。

ダブルレンズという事を忘れていました。白黒レンズを無視して
装着したとしても、レンズへの傷が気になってしまいますね。

リンク先情報もありがとうございました。
高画質のスマホレンズとなると、三脚も必要になるようですし、
使用頻度の低い存在になってしまいそうですね。

記事をUPしてから、あれこれ考えまして、妻は一応、写真を勉強したい
という事でしたので、スマホで対応しきれない場合は、自分の一眼レフと
レンズの組み合わせをおススメして使ってもらおうかなと思っています。
ゴルフのキャディーさんのように。。。サポート役で!

書込番号:22664829

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/14 02:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P30pro 10倍 270o

50倍 1343o

超広角 16o

スーパーマクロ

>uzumasaさん

肝心なことを忘れてました。
XZ2以降、Xperiaはカメラが真ん中に着いているので
クリップ式ではクリップ側が画面の真ん中になってしまいます。
クリップ式ではiPhoneとかのように昔の16:9でベゼルが無くカメラの位置が
角に無いと事実上装着不可です。
フレーム固定式もありますが限定されると思います。

後はP30proなどの望遠カメラに変えるかですね(笑)
16o超広角から1343o超望遠まで可能 ペリスコープ5倍望遠 
超高感度ISO409600 4カメラ ToFセンサー スーパーマクロ

書込番号:22664886

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)