Xperia XZ3 のクチコミ掲示板

Xperia XZ3

  • 64GB

6型QHD+有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ3 製品画像
  • Xperia XZ3 [ブラック]
  • Xperia XZ3 [ホワイトシルバー]
  • Xperia XZ3 [フォレストグリーン]
  • Xperia XZ3 [ボルドーレッド]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ3 のクチコミ掲示板

(2856件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変を検討しています。

2019/03/04 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:8件

10年程使用しているSOL26の画面に一部反応しない箇所が出てきたの、最新のSOV39に機種変を検討しているのですが、機種変(機種代金)に掛かる金額がどのくらいなのかがわからないので、大体でもわかる方がいらっしゃったらと思い、質問させて頂きました。
所持ポイント無しで、大体いくらかわかる方教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:22509615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/03/04 21:50(1年以上前)

10年程使用?SOL26って2014年冬モデルですけど...。

SOV39の端末設定価格は、99,360円です。
新プランなら毎月割なし、旧プランなら毎月割ありです。

以下でシミュレーションしてみては。
https://www.au.com/mobile/simulation/model/sov39/
https://www.au.com/mobile/simulation/flat-rate-data/?mdl=sov39

書込番号:22509667

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/03/04 22:03(1年以上前)

家族のスマホだったのですが、使用している機種を確認したら違う機種でした。
失礼しました。

落ち着いて調べてみます。
有難う御座いました。

書込番号:22509704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

重すぎ。。

2019/03/04 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

私の愛用機、Z4で最軽量144gを実現しましたが、それからトチ狂ったように重量が重くなりましたね。
発熱問題で色々あったので、こんな文句言われるなら重量は考慮しないと、ある意味振り切ったのでしょうね。
もう200グラムのスマホとか、私の感覚ではありえないですw

Zs以降、ドコモ以外にコンパクトモデルは出ないですねぇ。
今後もやっぱり期待薄でしょうか。

Xperiaの新機種使いたい。。。

書込番号:22508751

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/04 16:00(1年以上前)

コンパクト持ちたいならdocomoに来ればあります。
XZ 1コンパクトがdocomoオンラインで648円〜の叩き売りしてます。

大きくなれば多少は重くなりますし
XperiaZ1とか5インチで171グラムで両面ガラスフィルム+アルミバンパーで200グラム近くか200グラム越えます。

書込番号:22508874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/04 19:30(1年以上前)

XZ3重いって言ってたらXZ2Pは0.3インチも小さく234g。当時ポケットに入らなかった6.8インチのSOL24より重い。
名機Z3から発熱問題はあったものの4,5と着実に進化してたのにパフォーマンス、XZ2、2P、3と迷走しすぎ

書込番号:22509272

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2019/03/05 00:04(1年以上前)

ようやくXperia 1で正常進化という感じですね〜。
私は正常進化を待ちきれずにGalaxyに乗り換えちゃいましたが・・・

X Performanceから軽量や薄型、小型化というのを全て諦めて独自進化に舵を切りましたが、結果はまあ、ね・・・という感じになってしまいました。
が、次シリーズはXperia 10も導入される感じですし、コンパクトを求めるのならそれなのかな?と思います。Z4からもギリギリ乗り換えられるか?という感じですし。

ハイエンドで小型というのはグローバル版でも投入されていないので、日本国内向けにわざわざ用意するのも・・・?という感じですし、諦めるしか他ならないのかなぁと思います。

重量については、正直慣れの部分が大きいですよ。何だかんだ200g級のスマホを3台乗り継いでいますが、慣れてしまえば重さなんてヘッチャラ〜となりますよ(^^;

書込番号:22509963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信18

お気に入りに追加

標準

XZ3買う予定でしたが

2019/03/02 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

クチコミ投稿数:11件

どうせ10万円出すなら夏モデルの1を買うべきですか?4K有機ELとゆう事で10万円は確実に超えるでしょうけど、10月までに発売して貰えないと消費税が上がるので大変迷惑ですよね!私は一括購入派ですので10月までに発売お願いします。m(__)m

書込番号:22504607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/03/02 21:34(1年以上前)

キャリアの2019夏モデルになるので、5月〜6月には発売されるでしょう。

書込番号:22504618

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2019/03/02 23:04(1年以上前)

YouTubeで見る限り12万円前後だそうです。スペックがヤバいですよね。ガラスコーティングなので落としたら一瞬で割れますね!(-_-)プロ並々のカメラが魅力的です。10月に新型iPhoneが発表になりますが流石にXPERIA1を超える端末を発売するのは無理そうですね。

書込番号:22504888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/03/02 23:23(1年以上前)

>都津根毬夫さん
はじめまして。私も買うのは待ったほうがいいですね。Xperia1というのが遅くとも6月までには発売されますので待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:22504940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/03 15:35(1年以上前)

>都津根毬夫さん
z3の形状が良い、ダイナミックバイブレーションが良い。
と言うわけでないのならXPERIA 1をオススメします。

私は前に使っていたメインスマホのz5のバッテリーがダメになったので丁度xz2がもうすぐ発売と言うことでかなり悩んで発売日にxz2に機種変更しましたが

未だに使用感に慣れません。この大きさでこの形状(背面が湾曲)指紋認証の位置、重さ等。

私は片手でスマホを操作する派で

xz2は私が昔使っていたドコモのXPERIA Aをそのまま大きくして背面をプラスチックからガラスにした感じで

Aは小さい端末と言うこともありあの形状は非常に掴みやすく、
暇なときは時々意味もなく背面を撫でたり端末を触っていましたが

xz2は重さと大きさ、形状に未だに慣れません。xz3のレビューにxz2を使っていた方のレビューが載っていてxz2より背面の盛り上がりが低く、画面が湾曲しているので持ちやすいと言ったレビューが羨ましかったですが
XPERIA 1を見ると初代XPERIA z、z1を思い出すデザインなので是非機種変更したいと思っています。

XPERIA 1が発売したら二年を待たずに1に機種変更するつもりです。

書込番号:22506411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/03/03 16:28(1年以上前)

タオバオで3888元だそうです。
単純に円で換算すると7万円程ですが、キャリアだと10万円近くになるんでしょうね…

書込番号:22506529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/03/03 18:25(1年以上前)

>かわしろ にとさん
仰有る通りですね。フラットに戻りましたし、有機ELなったのは大きいですね。

書込番号:22506821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/03 21:52(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
XPERIA 1のデザインが本当に最高です。z3〜z5の対衝撃性の為の四隅が樹脂のデザインはあまり好きではないですが、z〜z3はとても好きなデザインでした。

XPERIA 1のzシリーズみたいなデザインは久しぶりに
欲しくなるデザインのXPERIAとなりました。

有機elの画面は白の画面での消費電力が多いそうなので
Webサイトを観ているときの消費電力が多そうですね。

4kで有機elディスプレイなのでバッテリー容量がもっとあれば良かったと思います。

書込番号:22507399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ3 SO-01L docomoのオーナーXperia XZ3 SO-01L docomoの満足度4

2019/03/04 18:38(1年以上前)

私もZ5からの機種変でXZ3を使ってます
XZ3は重いですしエッジセンサーは使い物にならないので無い方が良いです
バッテリが持つな待った方が良いですよ

XZ3指紋認証の位置は慣れたら他の位置は考えられない
電源ボタンの位置より遙かに押しやすいです
夏モデルは元の位置に戻った様ですね 
そのぶん薄くなった様です

書込番号:22509164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/04 19:20(1年以上前)

XZ2, XZ3は、Xperiaの黒歴史と云うことで収まるのでは?
夜明けが近いのに、何故生き急ぐ?

書込番号:22509239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/04 19:22(1年以上前)

たたき売りのXZ2シリーズならまだしも今XZ3は後悔する可能性は高い。定価で買うなら1、S10を待つべきでしょう。ただサポートも何もない強気の定価値引きなしになるかもしれないけど。

書込番号:22509243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/04 19:31(1年以上前)

画面の長さが、
xzpが120mm、
oneが150mm
だそうです。
サクラブラウザの全画面表示を使うと、
本当に長い画面になりそう。
指が届くかちょっとだけ心配。

書込番号:22509273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2019/03/04 19:53(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
私はAQUOSRを使ってますが今春機種変更しようか迷っててXperia 1が5月頃に出るのを待って機種変更しようかと思ってますが画面がかなり縦長と電池持ちがいまいちな事が気がかりです。
機種変更高そうだな。

書込番号:22509337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/03/05 00:42(1年以上前)

>かわしろ にとさん
仰有る通りですね。ずーっと待ってましたよ。私は(笑)。
電池消耗は仕方がないですね。我慢する予定です。で、肝心はいつ発売するかですよね。

書込番号:22510006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/05 15:24(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
xz2、3路線が続かなくて良かったです。XPERIA 1の発売日が待ち遠しいです。
xz2、3のあの形状はXPERIA Aみたいなコンパクトな機種で輝く物と思います。

XPERIA 1のバッテリー消費が気になりますがさすがに普段使いなら大丈夫だと思いたいです。

書込番号:22510927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/08 15:13(1年以上前)

次回はワイヤレス充電初体験するぞ!って思ってたのに付いてないのね・・ちょっと残念

書込番号:22517286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2019/03/10 22:38(1年以上前)

私は1の情報を吟味した上で、先日こちらのxz3を購入しました。
1を発売後すぐに買うとして、今xz3買うより4万前後プラスになると思われますが、そこまでの価値はないと判断しました。 唯一期待していたのはバッテリー容量と重さでしたが、期待したほどの改善も見られず。。

書込番号:22523625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/10 22:51(1年以上前)

ガラスコーティングかMate20Proみたいに一枚ガラスか

書込番号:22523661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/13 19:22(1年以上前)

さっきXZ3のコマーシャルやっていたけど、次期製品発表後だと何の興味もわかない。。。

書込番号:22530086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

細かなバッテリー消費

2019/03/02 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

スレ主 satokichi7さん
クチコミ投稿数:71件

SNS(Twitter、LINE、Facebook、インスタグラムなど)などの閲覧や投稿、LINEでしたら、やり取り。

これらの操作を頻繁に行っていると、みるみる減っていき、30分もしないで、バッテリーが10%以上消費します。

普通ですかね?

逆に、YouTubeなどの動画再生は、例えば5分間の再生で1%持ちこたえます。

書込番号:22503856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/02 15:42(1年以上前)

普通です。

動画再生は、決まり切った手順で同じ処理を延々繰り返すだけで、その多くは、ハードウェアレベルの専用回路によって処理されます。
したがって、CPUやバッテリへの負担はあんがい少ないです。

他方、SNSのような、不定形で複雑な処理は、CPUをぶん回してソフトウェアレベルで処理します。
タッチ操作に対応するために、各種のセンサーも頻繁に動きます。
そのため、もりもりバッテリを食らいます。

書込番号:22503906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/02 15:50(1年以上前)

スレ主様

端末を購入したてということであれば、Android9.0に搭載されている「自動調整バッテリー」機能が働いているためではないかと思います。
もし気になるようでしたら、自動調整バッテリー機能をオフにして、ソニーのスマートフォンなら電池の最適化ができる設定がありますので、ソニーのほうのバッテリー調整機能を優先したほうがよろしいかと思います。

(参考)
Android の電池を長持ちさせる(Andoroidヘルプより)
https://support.google.com/android/answer/7664358?hl=ja

書込番号:22503920

ナイスクチコミ!3


スレ主 satokichi7さん
クチコミ投稿数:71件

2019/03/02 15:53(1年以上前)

P577h2m様

レスありがとうございますm(__)m

いや〜、知らなかったです(。>д<)

動画再生の方がバッテリー消費するの早いと思いました。

発売日から使っていますが、いつも疑問に感じていたんですよね。

ゲームは、確かにどんどん減っていきますが、例えば、100%の状態から、web閲覧、SNSのみの操作で、みるみる%減ります。

最初は初期不良なんじゃないか?って思いました。

書込番号:22503926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/02 16:10(1年以上前)

>動画再生の方がバッテリー消費するの早いと思いました。

イメージ的に動画再生ってすごく電池使いそうに思ってしまうんだろうけど、動画再生っていうのは電池の消費はすごく少ないよ

PCでもそうなんだけど、一番電池を使うのは画面が付いたり消えたりとかタッチやクリックを頻繁に行う動作で、車でいうところのアクセル踏んだり緩めたりを何度も繰り返すみたいな状態になってる

LINEでメッセージ送るとかTwitterの更新なんてのはたいした作業ではないんだけど、押した瞬間CPU(SoC)がすごい勢いで動いてしまうからね(瞬間フルアクセル状態)

それに対して動画再生は一度スタートしてしまえばずーっと同じ状態が続くだけで、車でいうところのアクセルを軽く踏んでスーッと走ってる状態と同じような感じ

なので動画でも、再生停止をなんども押したりとかってのをやると普通のアプリと同じような感じになってしまうので、YouTubeなんかで短い動画を見ては別の探して…とかより、HuluとかNetflixみたいなので2時間の映画を再生し続けるとかの方が圧倒的に電池の減りは少なくなるよ

書込番号:22503971

ナイスクチコミ!4


スレ主 satokichi7さん
クチコミ投稿数:71件

2019/03/02 17:29(1年以上前)

北海のタコ様

けちらのリンクの詳細ははじめて知りました。
ありがとうございますm(__)m

こちらの設定はしていませんが、今はたまに画面表示される、バックグラウンドのアプリの制限で、バッテリー持ちに影響しているというアプリに制限をかけているぐらいです。

書込番号:22504103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信14

お気に入りに追加

標準

XPERIA1

2019/03/01 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

クチコミ投稿数:63件

今回のXPERIAはバッテリー容量以外は満足!
ようやく日本のスマホに戻る時が来たのかなと思うと長かったなと。発売をもう少し早くしてほしかったけど、これは買います。

書込番号:22501516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/01 16:18(1年以上前)

私も久々に楽しみなXPERIA機種なので二年更新待たずに乗り換えを検討してます。不安点はバッテリー容量に比べて4k有機el画面であることと、超縦長な事くらいですね。

今はxz2を使っていて前の機種がz5だった事もあり
前の機種と比べて重い、両手でないと持ちにくい事にxz2の発売日からずっと慣れないので
早くXPERIA1がでて欲しいと思います。

書込番号:22501586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:63件

2019/03/01 16:46(1年以上前)

本当ですね。やっぱり唯一日本産のSONYXPERIAにここは頑張って欲しいですね。この機種でSONYモバイルの復活も願って買います。

書込番号:22501640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/01 21:10(1年以上前)

好きを極めたクリエイティブな体験ができそうですね。
バッテリー容量も映画1本だけなら余裕で視聴できそうです。
クリエイティブな動画も20分以上撮影できそうです。
SNSがメインなら朝から夜までは1日余裕で使えそうです。

現在5Gのアンテナ技術を磨いているとのことです。
アンテナの重要性に気付いた技術者がいたことに驚きました。
GPSのアンテナ技術も磨いてほしいものです。

書込番号:22502188

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:63件

2019/03/01 22:12(1年以上前)

楽しみですね!今回は背水の陣で開発した感がありますね。カメラ機能も相当凄いらしくSONYも本気出してるのが本当にわかります。個人的にはXPERIA一択でした。スマホを折り畳みたいと思いませんし。

書込番号:22502377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:97件

2019/03/01 23:26(1年以上前)

国内キャリアでアンドロイド端末の取り扱いが始まった頃はたくさんの国内企業が端末を出していたのに
今はソニーのみと言うのは悲しいですね、早くXPERIA1がでて欲しいです。

書込番号:22502547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 03:45(1年以上前)

SONYは大株主の持株比率が10%を超えないので、まあ健全ですね
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/information.html#block05

書込番号:22502846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/06 07:55(1年以上前)

おはようございます。すみません、Xperia1。ROM128で充分なのでしょうけど、電子書籍、機種変を考えると、SDカード搭載はありがたいです。で、ワンセグ、おサイフ、防水。防塵はどうなるのでしょうか?国内メーカーの国内向け端末だけに?あるとは思いたいのですけど。Xperiaユーザー様はどうでしょうか?必要無いでしょうか?

書込番号:22512344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/03/08 14:35(1年以上前)

>いっつぁん59さん
Xperiaは残念ながら純国産ではないです。
画面はこのXZ3にて韓国製の有機ELを採用し、次機Xperia 1ではサムスン製のカメラセンサーを搭載する事が明らかになっています。
唯一の純国産はarrowsだけです。

書込番号:22517239

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件

2019/03/08 14:46(1年以上前)

>arrows manさん
それを言ってしまったら逆もしかりですから。  
GALAXYもiPhoneもカメラセンサーはSONYですし。ただ、何故XPERIAにサムスンのセンサーを使うのかは謎ですけど。

書込番号:22517247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2019/03/19 23:26(1年以上前)

XPERIA X1 では10bitで表示出来るとネットの記事で読みました。ソニー厚木の技術者がかなり協力したようですね。本当だと素晴らしい。

画面の調整ソフトの出来にもよりますが、打ち合わせで写真の色を見るのにも良さそうです。
映像編集ソフトも含めて多くのプロが使うかも知れませんね。ウォークマンプロフェッショナルも音楽関係者かなり持っていましたね。
いっそ映像にさらに特化したXPERIA Pro とかあっても良いかも知れません。出たら買います(^^)/

カメラはXPERIA10と10プラスがサムソン製とネットの記事でみました。X1はどうなんでしょう?
ソニー製のような気もしますが。

書込番号:22544282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/20 02:12(1年以上前)

富士通、携帯事業を投資ファンドに売却 正式発表 (ブランドは維持)
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/31/news094.html

スマホの部品、村田製作所など
ttps://www.zaikei.co.jp/article/20190309/499105.html

世界のスマートフォンを支える日本の部品メーカー
ttps://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2013/s2013TS290_3.html

書込番号:22544521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2019/03/20 02:19(1年以上前)

>中田聡一郎さん
Xperia1もサムスン製が濃厚のようですね。
そこだけが残念ですかね。SONYがセンサーをつくってるのにわざわざサムスン製を使うとか。

書込番号:22544526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2019/03/20 09:18(1年以上前)

>いっつぁん59さん
メインセンサはソニー製のようですね。残りの3つがSAMUSUN製のようです。
写りが良ければいいですね(^^)/〜期待☆

書込番号:22544857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/16 16:21(1年以上前)

発表は良いけど、ブラックとパープル、まぁパープルに機種変更考えてたから良いけど。

書込番号:22670302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

powerampの曲順の入れ替え

2019/02/28 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:433件

表題の件ですが、powerampが新しく更新されてから曲順の入れ替え方法がわからず困っております。

どなたかご存知の方おられましたら、ご教授願います。

書込番号:22499041

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2019/03/01 23:10(1年以上前)

機種不明

赤○部分

スクショの赤丸部分をタップするとリストオプションが出てきますから、そちらをタップすると並べ替えが出来ますよ。

書込番号:22502500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/03/02 05:23(1年以上前)

>sky878さんへ

レスありがとうございます。

教えていただいた方法でできました。
ありがとうございます!!

書込番号:22502881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)