端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2019年2月13日 12:41 |
![]() |
361 | 22 | 2019年5月13日 16:04 |
![]() |
171 | 11 | 2019年11月14日 21:58 |
![]() |
17 | 2 | 2019年2月7日 23:58 |
![]() |
1 | 2 | 2019年2月10日 14:31 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2019年2月3日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
PCとUSB接続した際、充電はできるのですが、
ファイル転送等の画面が表示されなくなりました。
PCを変えても、全くダメです。
USBの設定画面を開いてみましたが、反応がありません。
原因は何でしょうか?
2点

ケーブルは充電専用じゃありませんか?
書込番号:22456122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
恥ずかしながら、ご指摘の通りでした。
ケーブル変えたら、つながりました。
ありがとうございました!
書込番号:22456162
1点

私も時々なります。
ケーブルの差し込みを逆さまにして指し直すと
反応します。
書込番号:22463370
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
2週間前にXZ3へ機種変更したばかりなのですが、ここ最近電話を発信しても接続中のまま発信できない。そのような症状が現れてる時は相手がこちらに発信しても相手側でプルプルとダイヤルするが、こちら側で着信せず、着信履歴も残らない。再起動をかけると直るのですが、2日に1回ほどのペースでこのような症状が確認されます。仕事柄夜間時など緊急の電話もあるため着信出来ないのは致命的です。
ドコモショップでは内部も調べたが異常は認められない、様子を見て欲しい‥他のアプリなどが邪魔してる可能性もあるが‥との回答でした。
何か考えられることはありますでしょうか?
ガラス保護フィルムを貼ってるのですが関係ありますか?
どうか宜しくお願い致します。
書込番号:22454073 スマートフォンサイトからの書き込み
63点

>やまだやまやまやまさん
自分も着信で一度だけ同じ現象がおきました。
再起動で復帰
会話途中で相手に音声届かないが3回ほど
シムカードをカメラを拭く柔らかいクロスで
軽く拭いてから
今のところ症状出ないです。
書込番号:22454185 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

自分も試してみます。
私もこれで症状が改善するのを祈るばかりです。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22454290
11点

私も、同じ症状ありました。メールも更新しないと受信しない事もありました。
再起動で復帰しましたが、もしかしてバグですかね?
書込番号:22455473
18点

私も同じ不具合です、
発売日にdocomoオンラインショップで購入、
発信時は接続中のまま
相手からの着信は、呼び出しは鳴っているとのことでしたが、自機には着信せず履歴にも残りません、
同じく再起動すれば数日は使えます、
客商売ですので大事な電話もあり、困っているところです、
書込番号:22456815
31点

他の方にも同様の症状が確認されている為、何かしらありそうですね。ドコモ返信問い合わせメールしたので回答を待ってます。
書込番号:22457726 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

アンテナピクトは正常のままモバイル通信が途切れ、途切れたまま復旧しない不具合が確認されている為、我々の通話に関する不具合もこれに起因することかもしれませんね。
しかし調べてみると発売日からこの不具合がユーザー間で問題になっているのに何故未だに改善されないんでしょうか。
ドコモのお問い合わせメール送ったんで回答を待ってみます。
書込番号:22457732 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ドコモに問い合わせたら、他のユーザーからそんな不具合情報聞いてないから改善予定とかもない。とメールが来ました。ひどい対応です。
書込番号:22458465 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

多くのユーザーからの問い合わせがないと対応しないですよね?
私も問い合わせします。
書込番号:22458735
15点

ドコモから回答がおりました。
今回、頂戴した本機種に関する貴重な情報は、製品品質向上のため、担当部門へ申し伝えさせていただきたいと存じます。
書込番号:22459554
16点

本日、通話中に相手に声が行かなくなる現象が起きたのですが
画面を見るとミュートがONになっていた。
タップして解除しましたら通話を続けられたのですが
設定でミュートはOFFの設定にいてあるのですが
やっぱりバグなのでしょうかね。
早く、改善されると良いのですが…
書込番号:22465957
13点

私も同じ症状出ました
相手に電話かけたがスピーカーから何の音も出ないで表示は接続中のままでした
後日相手から話を聞いたらコールがあって出てみたら無音だったそうです
端末再起動で直ってそれ以来再現していません
調べてみたら前日にソフトウェアの自動更新がありましたが関係しているかは不明です
書込番号:22468254
13点

SIMカード抜き差し後は症状現れなくなりました。まだ油断は出来ませんが。
書込番号:22468264 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私の場合はネット接続は何の問題もなく正常だったので
SIMの問題では無いと思います
ソフトウェアに何らかの問題が潜んでいる可能性が高いですね
書込番号:22475584
11点

1月3日からSO-01Lを使っています。
今までに2回、
・着信しない(着信履歴が残らない)
・発信しない(コール音が鳴らない)
が発生しています。
妻も同じ機種で、妻の方は今までに5回以上不具合が出ています。
先日ドコモショップに行ってきました。2時間待たされた挙句
・SO-01Lで不具合多発
・メーカーに修理を出しても治らなかった事例があるので修理は受け付けない
・新品にも交換しない
・ソフトウェアアップデートで直るかもしれない(他人事かお前ら)
とのことでした。
ドコモテレビターミナルでも不具合が出ており、踏んだり蹴ったりです。
書込番号:22483329
19点

ここでの情報収集は役に立ちましたが,ドコモとの交渉の武器にはなりませんでした。
そこで消費生活センターに相談したところ,きちんと全国的に集約する旨の回答がありました。
不具合があった皆様におかれましても,本当に困っているのならば,泣き寝入りせず,消費生活センターに相談することをお勧めします。
書込番号:22486463
24点

本日3月6日に症状が再発しました
急いでいたのですぐに再起動したら無事に通話することが出来ました
前回書き込んだ2月15日から一度も電源は落としていません
履歴を見ると最終発信は2月17日、着信は3月3日になっていました
ネットは直前まで問題なく接続できていました
メーカーからなにか発表があるまでは定期的に再起動するしかないようです
書込番号:22513012
7点

XZ3でも同じ症状がでているのですね。私のほうはXZ2Pでso-04kですがAndroid9.0にしてから同様の症状がでております。モバイル通信途切れはAndroid8.0からひどかったですが。また、現時点ではわかりませんが、ドコモの反応も一緒で情報がないの一点張りでした。電話としてもモバイル通信機器としても成り立っていません。まめに再起動しか対策なしです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027490/SortID=22429991/
書込番号:22535060 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も全く同じ症状の不具合が発生しています。
サポートの対応も同じようにアプリが邪魔しているだの、カードを抜き差ししろだの再起動しろだの同じ内容でした。
結局試してもしばらくするとまた発生しています。
このような事例は報告されていないとか大ウソついて誠意が無いです。
書込番号:22547864 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ症状です。発着信が不安定、フルセグ使えない
ドコモに問い合わせするとその様な問い合わせはありません。
ソニー側はSONYの製品として出してない。キャリアの注文に応じて製造してるからキャリア側に問い合わせしてください。たしかにLINEは無音とかある、問い合わせはくるみたい
ドコモ側は
東京インフォメーションナカジマさん対応
収集センターがある。
電波不良。申し伝える。
改善は約束できない←なんだそれ
とりあえず、問い合わせはないって
ネットでも不具合が報告あるのにネットは見ないらしい
問い合わせしか応じない
前者の問い合わせはしたことはなに?
問い合わせ聞き流してるの?収集してないじゃない?
消費者センターかドコモ店頭に不具合受付しましょう!
1人が動かなければみんな動かないし、改善されません。
書込番号:22554029 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

電話をかけようとしたけどプルルルル…プルルルル…が全く聞こえず無音状態。
電話をかけ直そうと切断ボタンを押しても切断中(?)の状態のまましばらく固まる。
試しに『111』に発信しても同じ症状。
家電からスマホにかけてみたら『電波の届かない場所におられるか電源が切れているため…』の音声が…
電源は切れてないし直前まで普通にネットは見れてた。
再起動したら何事もなかったかのように普通に発着信できるように戻ってた。
こんな症状が今回で三度目なのだが…
書込番号:22591230 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
開発オプションを変更しましたがSDへの変更の項目が出てきません。他にどこか設定が必要でしょうか?それとも対象のアプリがないということでしょうか?
書込番号:22448872 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

microSD は本来、各種データの保管場所ですから、
それ以外の事が出来なくても…。
書込番号:22448906
8点

アプリのインスト-先を内部ストレージかSDカードか選択できたのはアンドロイド4.x以前の話ですよ?
2.x時代は内部ストレージがホントに少なかったので、こういう仕様でした。
現在は、内部ストレージの容量も大きいし、アプリのインストールサイズは数十〜周百MBですから、インストール先は内部ストレージのままでも問題はありません。
ただし、アプリ個別の設定にデータ保存先が選択できる場合は、外部SDにした方がよろしいかと思います。
ちなみにこの2.x時代の仕様を継承しているため、現在でもアンドロイド端末の内部ストレージのボリューム名はエミュレーターで/SDcardとして扱っているようです(つまりはアンドロイドシステムから見たら、内部ストレージは2.x時代のSDカード扱いになっています)。
4.x以降の外部SDカードのボリューム名は/SDcard2だったり/Ext_SDcardだったりメーカー任意のボリューム名になっています。
SDcardを使用する端末で初期化した方が良いと云われるのはそのためです。
書込番号:22449011
7点

スレ主さんの質問がよくわからないので、一つ質問ですが。
>>開発オプションを変更しましたがSDへの変更の項目が出てきません。
これって、私が添付したスクショのような文言をオンにしたという事かな?
書込番号:22449061
9点

SDカードにアプリは入れれないんじゃない?(インストール)
アプリによってはデータをSDカードに保存出来るやつもあるけど、それは各アプリの仕様だし…(ナビアプリの地図データなど)
書込番号:22449070
4点

おっしゃる通りです。
やっぱりできないんですね!
書込番号:22449721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
>AS-sin5さんが説明している通り、Android4系ではSDカードにアプリ移行出来ました。
Android5系以降からは、SDカードの利用方法が変更になり、SDカードを内部ストレージ化することで、アプリをSDカードに置くことができるようになりました。
XZ3自体は、SDカードの内部ストレージ化のコマンドを残していますので、SDカードの内部ストレージ化を行ってから、SDカードにアプリを移動させるのがよろしいかと思います。
ただ、SDカードを内部ストレージ化するにあたり、SDカードのコンソーシアムにおいて、仕様が決められています。
アプリケーションパフォーマンスクラス
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/application/index.html
サンディスク ウルトラ microSD SD UHS-Iカード
https://www.sandisk.co.jp/home/memory-cards/microsd-cards/ultra-microsd
サンディスク エクストリーム microSD UHS-I カード
https://www.sandisk.co.jp/home/memory-cards/microsd-cards/extreme-microsd
Android8.0を採用しているスマートフォンでも、内部ストレージ化をできないようにしている機種もありますので、すべてがこの書き込みの通りできないこともあります。
書込番号:22450219
7点

よく言っているんだけど、今の世の中でなんで内部ストレージ化しないといけないかな?本体破損時にはデータの救出もできないし、逆にSDカードが駄目になると本体側が不安定になるし。内部ストレージ化のこと書くならその部分も含めて書かないと、お馬鹿な人は何も考えないでやるんだから。
書込番号:22450654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、質問に丁寧に教えて頂きありがとうございました。
SDカードは外部ストレージのまま使用したいと思います。
書込番号:22450993 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今の世の中だからこそゲーマーは内部ストレージ化ですよ。
最終的には1タイトルにつき4GB以上になりますし、サービス終了まで容量が増え続けると予想できますしね。
それプラスある程度余裕がなければアプリがスムーズに動きませんし、ゲーム以外にも使うし、複数タイトル追っていると足りなくなるのです。
大抵のゲームは引き継ぎ設定をしておくか運営に掛け合わなければ、そもそもデータの救出自体が不可能なのでほぼ関係ありません。
まぁゲーミングスマホを使えばいいのでしょうが、存在自体知らない人やメーカーに拘りのある人もいますから・・・
書込番号:22791024 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

ゲーマーならってんなら尚更内部ストレージにはしちゃいかんでしょう。
そもそもスピードに関してはSDカードも早くなったが内蔵はその何倍もの勢いで高速化しているし、耐久性に関してはそもそも論外。
本当にゲーマーならそんな発言されないはずなんだけどね?
>モトヒツギさん
書込番号:22791054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今更ですが、
ゲーマーだからこそ外部化がありえない、などと言うことはありえません。
と言うよりも、あなたがFPS TPSのようなゲームしか想定していないだけだと思います。
カードゲームなどは外部で十分です。
ん?ゲーマーはカードゲームやらないって?
そんなこと言ったらゲーマーはスマホなんかでゲームをしません。
書込番号:23047543 スマートフォンサイトからの書き込み
47点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
スマホを縦使用で左右、横使用で上下のタッチが反応悪い。
タッチしたら水の波紋出る設定にすると、タッチした場所とスマホの端を一瞬で両方押した反応をしました!
どなたか直す方法宜しくお願いします!
書込番号:22448494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の使っているGLAXY S7edgeなどもそうですが、この手のエッジが曲面のディスプレイは持つ時に親指と逆側(小指と薬指あたり)がエッジに触れてしまって反応が悪くなる場合があります。
GALAXYはS8以降同現象が出にくくなったので、メーカーのチューニング次第だとは思いますが、とりあえずは持ち方に気を付けるか、ケース等(手帳型ケース or スマホリングなど)を活用するしかないと思いますよ。
書込番号:22448620
7点

ASさん返信ありがとうございます!
最初に私もそれを思いつき気を付けて操作したのですが駄目でした!
再起動するとしばらく動きが良いのですがしばらくするとまた動きがおかしくなります(T_T)
書込番号:22450459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
こちらのスマホの画面上では応答メッセージと表示されていますが、電話をかけた相手には無音になります。
10回に1回ぐらいの頻度で起こります。スマホを初期化しましたが、それでも改善されませんでした。
初期不良でしょうか?教えてください。
0点

スレ主様
電話の通話に関しては、初期トラブルはあります。
当該機の過去の口コミなどを参考にしてみるといいかともしれません。
ネット記事においても、モバイル通信の不具合を指摘している記事もあります。
Xperia XZ3でモバイル通信が切れて再接続しない不具合、ドコモ版のみで発生か
https://sumahoinfo.com/post-26764
改善手段はドコモショップに持ち込んで、端末の診断を行ってもらい、修理してもらうことが一番よろしいかと思います。
買ったばかりであるなら、保証書をもって端末の交換の依頼をするという手もあります。
書込番号:22442560
1点

>北海のタコさん
返信ありがとうございます。細かい不具合はあるようですね。設定をいろいろ変えて試しています。
過去の記事から、GoogleアシスタントをOFFにすればよいとありましたが、効果ありませんでした。
今は、スマートクリーナーをOFFにして様子を見ています。
書込番号:22456118
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
画面をズームさせられるアプリとかご存知の方いませんか?
例えばYouTubeはズームに対応していて左右の余白を埋められると思うんですけど、フルセグなどで同じように余白をなくしたくて。
ユーザー補助のズームだと大きくなりすぎてしまうので、何か方法はないかなと思いまして。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)