端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2020年4月8日 08:57 |
![]() |
9 | 2 | 2020年4月7日 11:41 |
![]() |
26 | 8 | 2020年4月7日 09:59 |
![]() |
4 | 0 | 2020年4月7日 09:57 |
![]() |
70 | 8 | 2020年4月6日 12:13 |
![]() |
5 | 3 | 2020年4月5日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
ウェブなど作業中にスマホを触っていると、アラームの設定時刻になっても、アラームの画面が表示されず音楽だけ鳴ります。アラームの画面が表示されていないのでいつも電源を切っています。
他にも同じ現象が起きている人居ますか?
どうやったら治りますか??
書込番号:23308618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ティナ(*^^*)さん
はじめまして
上から下にスライドの通知のところに出ませんか?
スヌーズと解除が選べると思います。
作業中に突然画面を塞がない設計だと思います。
書込番号:23308637
2点

スライドしてみましたが、表示されません(>_<)
書込番号:23310164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のXZ3も全く同一状況です。
以前は電源入れ直して切ってましたが、サイドのボリュームボタンをプラス側、その後マイナス側の順番で一回ずつ押すとアラームが消えてます。
試してみてください。
たまにそれでもアラームが消えないときあるので、そのときは電源入れ直ししてます。
書込番号:23310361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私もxz3にした後はしばらく悩まされました。バグでしょう。
回避策ですが、時計アプリを起動し問題のアラームの詳細設定を開きサイドキーの設定で停止を設定します。
これで音量ボタンで止められるので再起動は不要になります。
こんなバグを放置しているのも信じられませんが、au版のxz3はandroid10も出ませんね。こんなに早くサポート打ち切りは酷すぎます。
書込番号:23315621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトのアップデートがあって更新したら治ってました(^-^)/
書込番号:23327214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
本日4月6日18時よりバージョンアップのようですけど…
しばらく様子見ですかね?
更新後は
ソフトウエアのビルド番号:52.1.C.0.192
アップデート後のAndroidセキュリティパッチレベルは「2020年3月1日」
のようです。
書込番号:23324694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バージョンアップしました。
ダークテーマでのバッテリーの減りかたは確かに緩やかになったように思います。
ただ、これまで設定していたスマートロックの顔認証については、機能そのものが無くなり使い勝手が悪くなったように思います。
サイドセンスの機能拡張も不要でした。人にもよるかと思いますが、サイドセンスは不要なときに立ち上がってしまうことが多いので無効にしてます。
個人的に嬉しいのは、イヤホンでの左右ボリュームバランスの設定が追加されたこと。右耳のみ聴力が弱く、バランスを右側に持っていきたくても、いままではそれができなかったので。
書込番号:23325458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化ありき、でのアップデートが必要かと思いました。
現在不具合が多数出ていて、使いづらくなっております。
症状としては、
・カメラが起動せず(初期設定画面の無限ループ状態)
セーフモードでも同様
・指紋認証が極端に遅い、または反応せず
・電池の消耗がかなり激しい。
リリースとともに、アップデートしましたが…。
他のキャリアよりも、慎重にアップデートの公開が遅かったので、不具合解消バージョンかと思っていましたが…。
いやはや、ソニーは毎度のことですがカメラアプリが貧弱。
ぼかしアプリや、Googleレンズは使えるので、ハードウェア障害の可能性はないでしょう。
カメラアプリとサイドセンスの部分で障害が出ているように感じました。
既にネット上にある対応策は全部ダメ。
まだ試していないのは修復セットアップですが…。
初期化前提でやった方が良さそうです。
お財布系アプリはこういう時に面倒くさいですね。
書込番号:23325786
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
アンドロイド10へのアップデートはいつ頃になるのでしょうか。ドコモとソフトバンクのxz3にはアップデートが来ているようなのですが。不具合対策で時間がかかっているのでしょうか。
書込番号:23279000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kurochangさん
docomo版愛用中ですが、あえてアップデートはしていません
このまま春に発売予定だというXPERIA 1 mkUに買い替えるつもりです
もともとZ5 Premiumの代替え機として届いたのがXZ3だったので、、、
アップデートはもう少ししたら来ると思いますよ
キャリアのアプリとの調整が遅れているのでしょう
書込番号:23279614
2点

お返事ありがとうございます。mark2楽しみですね。自分は今年中は機種変できないので、このまま使用します。
書込番号:23279710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kurochangさん
この掲示板でも機種問わず、Android10でいろいろな不具合(or仕様変更?)が発生しているようですので、降ってきた際は情報収集してからアプデの判断をされたほうが良きかと思います。
もっとも、ここにスレ立った件数よりも比較にならないほど多くの「アプデ不具合なし」事例があろうことは容易に想像できますけれど。
書込番号:23279756
6点

お返事ありがとうございます。情報収集大事ですよね。私は飛び付いてダウンロードしてしまいそうです。
書込番号:23279985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日18時からAndroid 10 OSバージョンアップ提供開始です。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202004-sov39/
SoftBank版が2月25日、docomo版が3月3日から提供開始してたので、最近のauでは珍しく提供開始までが遅かった印象です。
書込番号:23324243 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

速報ありがとうございます。コロナウィルスの暗いニュースでテンション下がってましたので、アップデートでテンション上がります。(^^)やったー!!!
書込番号:23324273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外だけでなく先行組であるソフトバンク、ドコモユーザーからも不具合報告が多数挙がっていたので調整中だったんでしょうね
書込番号:23325652
2点

コメントありがとうございます。
おっしゃられる通りのようです。
アップデートしましたが、不具合無くサクサク動いてます。
書込番号:23325661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so01l/
Xperia XZ3、最新アップデートでゲーム中のノイズや音飛び、指紋認証不具合も改善の模様 https://sumahoinfo.com/?p=38455
昨日アップデートが提供されました
公式サポートページには書かれていませんが、他方のサイトに依れば複数の不具合を改善したものらしいですが果たして・・・
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
docomo版とSoftBank版Xperia XZ3向けにはAndroid 10 OSバージョンアップが提供されてますが、au版は現時点で提供されておらずいつから提供されるかは未定ですよ。
今現在au向けXperiaでAndroid 10 OSバージョンアップが提供されてるのは、Xperia 1、Xperia 5、Xperia XZ2 Premium、Xperia XZ2の4機種です。
通知されてるならすでに提供開始されてる機種だと思うので、書き込み先を間違えた感じですかね。
書込番号:23287737 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Xperia 1
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov40/
Xperia 5
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov41/
Xperia XZ2 Premium
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202002-sov38/
Xperia XZ2
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202003-sov37/
各機種のAndroid 10 OSバージョンアップ案内にある「OSアップデートにおける改善内容・初期化/削除項目について(4.9MB)」というPDFで仕様変更点や削除される機能など詳細が案内されてます。
またソニーモバイルからもAndroid 10での仕様変更について案内が出てます。
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/android10/
書込番号:23287743 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

セキュリティを重視しないなら
アップデートリリース後のユーザーの話を待った方が良いかと
私はau xz2ノーマルを持っていますがアップデート後
グローバル版やドコモ版で報告されていた問題点が複数出ています。初期化をしても改善せず。
スリープ状態の時の指紋認証受付の反応がかなり悪い(画面が点灯しているときはアンドロイド9と変わらないか少し早くなったくらい)
XPERIAのミュージックでも少し出るけど
ゲームや他の音楽再生ソフトで音声再生時に
ぶっ、ぶつ、等音が途切れたり再生している音声に入っていない音が頻繁に入る。
アップデートして良かった事は
動作が機敏になったこと(初期化前に三時間ほど初期化せずに9からアンドロイド10にして動作確認をしていたときも動作が機敏でした)、
xz3ユーザーの方は最初からある機能ですが、ようやくいたわり充電に時間帯を指定できる手動設定が追加された、くらいでしょうか
書込番号:23288076 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

詳細教えていただきありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
書込番号:23296751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビルド番号:52.0.C.5.295
グーグルテキスト読み上げを利用している人は
アップデートはやめた方がいいと思います。
理由は・・・
本体アップデート前は、グーグルテキスト読み上げを
最新に更新したら選択音声がリセットせっる不具合が出てたので
ダウングレードして問題の発生は改善しましたが
本体を ビルド番号:52.0.C.5.295にアップデートしてからは
その設定が毎回リセットされるようになってしまいました。
上記の理由で毎回設定をやり直すのが結構面倒なので
アップデートがまだの人は考えた方がいいと思います。
書込番号:23298859
2点

訂正
誤
リセットせっる不具合
正
リセットされる不具合
書込番号:23298862
1点

https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/sov39_torisetsu_shousai_android_10.pdf
もう取説は出来ているんだけれどね。
書込番号:23320996
1点

本日18時からAndroid 10 OSバージョンアップ提供開始です。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202004-sov39/
>music-yさん
PDF直リンクURLを貼るのは、価格.comでは控えるように、となってます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
書込番号:23324231 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
他社(Ymobile)へのMNPの際についてです。
一年前にソフトバンクで加入したウルトラギガモンスターを契約しているのですが、このままでは違約金がかかると思われるので、一度、現在ある他のプラン(最近のプランは違約金がかからない?)に変更→MNPの手続き、が一番得なのかなと考えますが、合ってますでしょうか??
書込番号:23322143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はりはむはりーさん
はい、合っています。
あと、シムロック解除は不要との話出てましたが
MNPついでにMySoftbankでSIMロック解除手続きもお勧めします。
やっておいて損はないと思います。
のちのちSIMロック解除が必用なところに乗り換えしないとも限りません。
自分で無料で出来ますからお勧めします。
書込番号:23322234
3点

>はりはむはりーさん
仰る通りです。
Softbankからの番号移行の場合は更新月以外の月は解約金がかかります。
解約金のかからないプランに変更してください。
プランはミニモンが良いかと思います。
Ymobileに移行ならオンラインショップが良いかと思います。
転出手数料、事務手数料が無料です。
後、当月適用出来ないので今月手続きしても来月からの適用になります。
書込番号:23322333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人共ありがとうございます。
つまり、今月中に@SIMロック解除&プラン変更、来月にAMNP手続き、ということですね(^o^)
大変助かりました。
書込番号:23323547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)