端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2019年8月10日 07:54 |
![]() |
29 | 6 | 2019年8月9日 16:01 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年8月2日 17:58 |
![]() |
6 | 2 | 2019年7月28日 22:05 |
![]() |
34 | 7 | 2019年7月26日 08:49 |
![]() |
10 | 2 | 2019年7月23日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
メディア音量ゼロでも一部のアプリの一部の音がなってしまいます
具体的には、Twitterやfacebookを更新するときに鳴るヒュッポンやピョコっという音です
通知の鳴動制限をオンにしていても鳴ってしまうので困ってます
アプリの方で鳴らないように設定できるんですが、できたらメディア音量と連動させてON、OFFさせたいです
やり方わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:22828551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

手元で確認できませんでした。
Twitter と Facebook ですが、通知周りのお行儀が悪いと以前から感じています。
通知の鳴動制限オン、メディア音量ゼロ、これで音が鳴るって何でしょうね。
着信音とかシャッター音とかアラームとかにしてるのかな。
さすがに無茶苦茶なのでそれは無いと思いますが、
1. [設定] > [アプリ一覧] でそれぞれ「重要な通知」と設定されていないか
2. 通知の鳴動制限の設定を確認
この二点確認してみてください。
本題の、メディア音量と連動できないか、ですが。
アプリで細かい設定が可能です。
私の使用しているものを紹介しておきますね。
Precise Volume
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.phascinate.precisevolume&hl=ja
下記、「All Volumes」となっていますが、細やかに設定できるはずです。
> Combine All Volumes - Changing the volume of any spectrum will automatically change ALL of the other volume spectrums to match it.
英語なのでとっつきにくいかもですが、適当にいじってたら何となく分かると思います。
試してみても損はないでしょう。^^
書込番号:22848095
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
BRAVIA Phone 以来のSONY製品です。(厳密にはBRAVIA Phone はソニエリですが)
SIMフリーの格安スマホ買うつもりで価格コムを見ていたら、Qualcommのpremiumチップ搭載の本機がmid-tier並みの価格になってるじゃないですか!!
ちょうど1万円引のクーポンもあったので使いまして、3万円でpremium-tierのキャリアスマホを買えたことになります。こんなこともあるのですね〜
使い心地も悪くないです、7年振りくらいにiOS以外を使いますがAndroidもかなり良くなってますね。
書込番号:22823341 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

発売時の価格が97,200円→1度目の値下げで75,600円→6月18日に2度目の値下げが実施され43,200円になりました。auは発売時の半額以下になってます。
ちなみにXperia XZ3は他キャリアも値下げしてますが、auほどではありません。
ドコモ 発売時98,496円→値下げ後91,368円
ソフトバンク 発売時119,040円→値下げ後64,800円
書込番号:22823360 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私はxz2(予約購入なので端末代約10万?)を使っていますが
xz3の現在の安さに泣けてきます。
xz3のレビューに
使いずらさに我慢出来ずxz2から買い換えました、とxz3発売日当日だったか二日後辺りだったかに投稿されていましたが
xz2と数グラムしか違うのにすごく軽く感じる、画面の左右が他社メーカーと同じく画面表示部分もラウンドしてるおかげか
とても持ちやすくなった、とありましたが
現在xz3の端末代が4万となると悔しいです。
私は画面表示部分までラウンドしているのはこのみではないので
その点がxz2の嬉しい点でしょうか
中身の性能的には満足しています。
書込番号:22826248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>かわしろ にとさん
お忙しいところお返事ありがとうございます。
国産メーカーのスマホは値崩れするのが精神衛生上良くないですよね…その点iPhoneはリセールバリューもありますからその辺も人気に影響しているのでしょうね。
運良く私は本機を安く買えましたが色々買い物失敗して高値掴みしてますよ笑
楽しく買い物出来れば良いですね(^^)
書込番号:22828574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一番組さん
返信が遅くなりました。
xz2への機種変更はXPERIA z5のバッテリーが急にゼロ(使用不可能)になったりするようになっていたので
判断を誤りました。xz2からxz3に買い換えたユーザーがすごく良い!と言っていたxz3が半年で端末代が四万となると
じゃあxz2って…と思いまして。
書込番号:22840470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かわしろ にとさん
メーカーはブランド価値をしっかり守って欲しいですよね。
私は安く買えたので良いですが、かわしろ にとさんの立場になるとやるせない気持ちになるのは容易に想像出来ます。
発売一年未満でミッドティアより安いフラグシップモデルって弱気過ぎる気がしますねぇ。キャリアの都合もあるかもしれないですが…。
書込番号:22845806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一番組さん
ありがとうございます。
価格については最終的にはキャリアの判断になるかと思いますが
xz2〜3は何故この大きさの端末でこの形状を選んだのかと
xz2は中身については大満足なんです…。
四年ほど前のドコモ専売のXPERIA Aをそのまま大型化させて材質を変えました、と言うような機種がxz2の外見ですが
Aは小型だからこそあの形状がベストマッチだったと思います。
片手でしっかりホールド出来て素晴らしかったです。
xz2だと両手持ちでも滑ってしまい、机や家具にぶつけてしまい傷が目立ちますが
xz2からxz3に替えた方の話だと
少し軽くなり画面側のサイドの湾曲部分が広がりかなり持ちやすくなっている様で
かなり改善された機種になっている様なので大事に使ってあげて下さい。
ただXPERIA 1が発表されて
今度は他のメーカーにしようと思っていた私も
結局また次はXPERIAにしようと思っています。
書込番号:22847087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

画像の右下の「すべて削除」の文字を白くする方法を教えてください。
バージョンはAndroid9です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22834700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
はじめまして。
母がこちらの機種に変更したのですが、通話中に急にハンズフリーになったりして困っているようです。
何か良い対処方法等はありませんか?
よろしくお願いいたします!
書込番号:22823959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は同じ機種を使っていますが、通話時耳を当てる位置が当てる位置によっては、近接センサーの反応によりディスプレイが点灯してしまいますので、それで頬でスピーカーボタンを押してしまっているかのうせいはあります。そのため、近接センサーを確実に反応させるため、やや耳に押し当てる強さをかえてみるのも手かと思います、ちなみに近接センサーはディスプレイ側インカメラ横に付いています。
書込番号:22824188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kuni81さん
遅くなり申し訳ありません。
なるほどです。
不具合ではなく、センサーから離れてる可能性があるんですね!
一度センサーの位置に気をつけて、通話するように言ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:22826378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
発売してから1週間後ぐらいに購入してまだそんなに経ってないのですが、音量ボタンの反応が悪いです。
普通は押すとカチカチっと音がするのですが、今私が使っているxz3は押している感覚がなく、強く押すと音量の上げ下げが出来る状態です。ただし手を離しても一瞬音が上がり続ける為、音量ボタンの陥没なのではないかと思います。
他にこういった症状の方は居ますか?この場合無償修理の対象になるのでしょうか?
書込番号:22382419 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ちゃもすけさん
購入店で聞いてみるのが一番かと。
初期不良だと無料で交換してくれると思います。
書込番号:22383526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃもすけさん
私のカメラボタンが、それと全く同じ症状です。
更には振ると音がするくらいガタついてます。
ドコモショップ店頭で症状を確認の上、メーカー送りになりました。
書類には、症状:「ボタンクリック感無し、まれに戻って来ない」と記載されていました。
しかしSONYからは「確認できません正常です。ソフトウェアアップデートしておきました。」とか意味不明なお返事と共に返ってきました。
こうなると、諦めるか買い替えるかしか手段は残っていません。
初期化・2週間程度代替機使用の手間と、私の経験とを勘案された上で検討してみてください。
他にもおかしな点があるし、SONYの対応もちょっと理解できないし、XZ3はかなりのハズレの買い物だったと後悔しています。。。
書込番号:22385582
8点

>ちゃもすけさん
>こーじ76さん
XPERIAxz3は歴代のXPERIAと比べてボタンが軽い傾向らしいですね。XPERIAxz1もカメラとボリュームボタンが軽いです。なので私はカバーを着けて対処してます。
書込番号:22386288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こーじ76さん
>nagatoyukiさん
連絡が遅れて申し訳ないです。
なるほど、メーカー診断してもそう言う事になるケースもあるんですね…
確かに自分のXZ3も押す感覚が戻ったり無くなったりするんですよね…そう言った状態のままチェックされるとメーカー側も対処できないのでしょう
温度や何かが原因で戻ったり戻らなかったりするのでしょうか?
しかし実際感覚無いときは困りますし、一体ユーザーである私たちはどうすれば良いんですかね笑
書込番号:22397708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちゃもすけさん
私自身や、私の知る企業だけかも知れませんが、少なくともユーザーが訴えている以上は症状が再現するまで何度でも試してみる努力を惜しみません。中華ルーターですら「PC以外にあらゆる機種も繋げてみましたが再現できません。再現状況とか分かりませんか。」と返答してきました。(正常です、とは言わない。)
なので、その程度の再現性が確認出来ているのであればSONYさんもきっと大丈夫だと信じてみるとか。笑
(ちなみに私のはドコモショップお墨付きの再現率100%ですが…)
担当者が違えば不良判断をもらえるかも知れませんし。
もしかしたら、nagatoyukiさんのように自分で対処するのがいいのかも知れません。
私も結局、ボタンがもげたりすると困るのでケースを付けて対処しました。。。
納得いかないながらもきっと次もXperiaを買う私のようなバカに支えられているのかも知れませんね、、、今のXperiaは。
書込番号:22397998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅れました。
最終的に保証交換(購入から一年以内)が適用されました。
経緯としましてはショップ(au)に相談し、一度メーカーに修理してもらいましたが修復されておらず、今日お客様相談センター(157)に連絡したところ購入から一年以内なので交換が適用(正確にはクリーンなんとかが適用)されました。
ショップの対応は結局のところ、購入してから1ヶ月以内なら無償交換が適用され、1ヶ月過ぎてしまうと対応できない(メーカー修理のみ)と言うものでした。
なのでauしか分かりませんが、購入してから1ヶ月以上経過しているならショップに相談するより157に連絡した方が早いと言うのが私の結論です。
返信してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:22443668 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ちゃもすけさん
私はドコモユーザーですが
同じ症状になりました。
原因の一端なのか、
私は最近すごく汗っかきになりまして、
通話が終わり画面を見ると、
音量ボタンの辺りが、汗まみれになっていまして、
ドコモショップの人に言わせると
「汗が隙間に入り込んで、動きを鈍らせているみたいですね」
と言われました。
この機種は防水なので、水道で隙間狙って
水洗いしたら、少しは動きは戻ったみたいです。
報告まで
書込番号:22821034
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
XPERIAxz3を購入した家族に手帳型ケースと画面保護フィルム(可能ならばガラスフィルム)をプレゼントしたいのですが、調べているうちにケースとフィルムの相性によって干渉してしまうという事を知りました。
実感にXPERIAxz3で手帳型ケースと画面保護フィルムを使用されている方で、相性が良い組み合わせの商品があったら教えて頂きたく質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
書込番号:22815907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
ひとまず自分の場合は、LEPLUSのガラスフィルムとレイアウトの手帳型ケースをを使用してます。
フィルム干渉なし、サイドセンスも使用可能です。
ケース閉めてオートスリープも可能です。
ふたつで6000円ほどかかります。
手帳型ケースの選択としては、サイドのボリュームボタンの深さくらいまでしか覆わないものを選べばOKだと思います。
書込番号:22817079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>FlaShadowさん
今晩は。
返信、具体的な商品名、貴重な経験談を有難う御座います!
実は1ヶ月ほど調べていて解決しなかったので、今回返信を頂いて本当に嬉しいです!
予算は一万円以内だったので此方も助かりました!
早速購入します!
本当に有難う御座いました!
書込番号:22817138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)