発売日 | 2018年11月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 193g |
バッテリー容量 | 3200mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 6 | 2018年11月27日 12:08 |
![]() |
24 | 5 | 2018年11月27日 10:48 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2018年11月27日 09:07 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2018年11月27日 02:17 |
![]() |
16 | 4 | 2018年11月26日 20:49 |
![]() |
28 | 11 | 2018年11月26日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
購入から数日で緑画面になりました。
事象の報告がないって言われたけど、実際起きている私はどうしたらいいんですかって感じです。現象が起きる回数もかなり多かったです。
最近新品に交換してもらってからは起きてません。
初期不良なのか?
書込番号:22279234 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うまかうにさん
新品に交換して貰えて、良かったですね。
初期不良が確認できたらか、新品に交換して貰えたはずです。
ドコモの初期不良交換対応は、短い期間ですので、期日を過ぎたら修理対応に成ります。
書込番号:22279243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じような症状はここの情報含めて、いくつもあるみたいですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028786/SortID=22254361/
書込番号:22279253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大変でしたね。繰り返しになりますが交換できて良かったですね。自分は運良く、何も症状無く過ごしてます。強いて言えば、購入と同時に装着したdocomo専売のdome glassに約2日後、気泡が出てきてしまい慌ててショップへ。現状を見てもらい無料での同じものに新品で張り替えて貰いました。安くはないので助かりました。ショップ曰く、固定があまかったか硝子に素体に予期せぬ問題が。基本的に浮きや剥離は無いのでショップ側の責任で対処したとのことです。
書込番号:22279498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
私も購入時から現象が発生していましたが、ショップでの交換は苦労しました^_^;;
何となくですがHWというか(HWを制御する)SWの問題なような気がするのですが、はやく根本原因が判明してほしいです。
私の場合は、アンビエント表示がONの状態でのみ発生していましたので、今の端末ではアンビエント表示は使っていません。気分も問題かもしれませんが…
書込番号:22279832
3点

スレ主様
私が同型機での不具合について、過去の書き込みをしております。
XPERIA XZ3
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028786/SortID=22264187/#tab
技術的な説明から。
有機ELにおける発光素子に起因する問題と思っています。
燐光素子が、有機ELでの発光素子に利用されていますが、燐光の特性として光を吸収して蓄積して、暗くなった時に自然に発光するという蓄光という特性があります。
緑色に光る現象に関しては、燐光素子に光が蓄光したために、ディスプレイの表示が消えた時に、自然に緑色に発光してしまったのではないかと考えています。
上記のスレのかたも、ドコモのショップにて機種交換してもらっていますので、上記のスレの書き込みを参考にしていただければと思います。
海外においても、同様の現象が確認されており、ソニーが原因究明を行っているということです。
Xperia XZ3で急増中の画面が”緑化”する「ハルク」現象、ソフト起因の可能性大
https://sumahoinfo.com/post-26789
限定的な処置方法は、Always On Displayをオフにすれば解消できることが、上記のスレでも書かれていますので、そちらで対応してみるのもよろしいかもしれません。
Always On Displayをオフにすることで、燐光素子に電力が供給されなくなりますので、素子自体の発光も起きにくくなりますので、蓄光した光の解放が行われなくなっているのではないかと思います。
書込番号:22281004
0点

画面が緑になる場合がある不具合修正を含めたソフトウェア更新が、本日午前10時から提供されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01l/index.html
書込番号:22282852
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
今日ママに一括購入してもらいます。(笑)高級感ある色味と手に馴染む大きさがよかったですね。XPERIA XZ3が発売になったのでXZ2プレミアムが値下げするのかと思っていたのですがXZ2は下げれますがXZ2プレミアムは値下げは出来ないと言われました。暗い場所での撮影ではXZ2プレミアムで明るい場所ではXZ3と使い分けるのも良いかもしれませんね。暗い場所での撮影に弱いXZ3ですが新型iPhoneより綺麗に撮影する事が可能です。
書込番号:22250077 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://www.bcnretail.com/research/detail/20181118_93880.html
価格.comだけではないようですね。
書込番号:22266076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XZ3も気に成りますけどhttps://www.bcnretail.com/research/detail/20181118_93880.html
気に成ります。
書込番号:22268337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう少し電池持ち等の情報がほしいですね。
書込番号:22268353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池の消耗は早い気がします。まあ設定しきれてないので正確ではないと思いますが、方法は有るみたいですね。自分がiPhoneからの機種変更なので慣れが出てないのもあります。iPhone(8plus)は以外に持ちが良かったので、ガッカリとまではいかないもののって感じです。ただ、z3みたいに携帯カイロ状態になることはないですね。
書込番号:22282731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank

現在使っているAQUOS Xx2の修理受付が来年の2月で終わるので機種変更を考えており
この機種にしようかどうか迷っているので何度か見に来たものの誰も書き込みせず。
なのでdocomoやauの口コミなどを見ています。
それにしてもなぜソフトバンクだけ他社より2万円くらい高いんだろう…。
書込番号:22244429
7点

そんな事無いと思いますよ。
docomoとauのXZ3にも口コミ書き込まれていますよ。
書込番号:22244437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故か、この機種だけではなく価格.comってSoftBankさん書き込み少ないですよね。
書込番号:22245142 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKKさん
暇じゃないからじゃないのかな。
書込番号:22251930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電気事業もしてるのに、ホットモックの機種も少ない気がします。
書込番号:22253614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://gazyekichi-iperia.com/2018/09/29/%e3%80%8cxperia-z4%e3%80%8d%e3%81%af%e5%ad%98%e5%9c%a8%e3%81%9b%e3%81%9a%ef%bc%9f2019%e5%b9%b4%e3%81%ab%e7%99%bb%e5%a0%b4%e3%81%99%e3%82%8b%e6%ac%a1%e6%9c%9f%e3%80%8cxperia%e3%80%8d%e3%81%af10/
少し面白い内容ですね、嘘かどうか?最近色々と
次のXPERIAのXZ4等出てますけど...
他にもSONYとdocomoタックだの..SoftBankさんと
docomoって面白いと思いますけど。
書込番号:22282602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
機種変更後10日経過しましたので、同時購入しました下記のオプション品の画像をUPします。
・domeglass
・stylecover stand (SCSH70)
・stylecover touch (SCTH70)
書込番号:22280017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

A
・domeglass
・stylecover stand (SCSH70)
・stylecover touch (SCTH70)
domeglassはショップのスタッフさんに「何時間掛かっても大丈夫ですよ」とお願いしたのが良かったのか今のところ何の問題も出ておりません。
stylecover stand (SCSH70) は滑りにくく出来ていて使いやすいカバーです。
stylecover touch (SCTH70) は少々滑りやすい素材なので、注意が必要です。でも格好いい好きなデザインです。
書込番号:22280027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほぼ同じです。自分はstylecovertouchであってます?は買いませんでした。GALAXYや最近はiPhone用に似たのが出てたような?だからではないですが、ショップに現物が来てなかったので。Amazonでも買えるので気にはなってましたが、予算が足りないのもあったのと、domeglassとstandで十分と判断しました。
書込番号:22280058 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

stylecover touch (SCTH70)を使っています。
domeglassでも開閉や操作性に問題はないでしょうか?
ハルトコーティングとどちらにしようか悩んでいます。
家族のハルトコーティングはキズが付いているので…
よろしくお願いします。
書込番号:22280160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松postさん
stylecover touch (SCTH70) は仰る通り価格が高いカバーですので、どちらかにするとしたらstylecover stand (SCSH70)
が妥当と思います。
stylecover touch はドコモで取り扱いしておりませんでしたので、ソニーストアで購入しました。
>HANOIROCKSさん
domeglassはstylecover touch (SCTH70) ・stylecover stand (SCSH70) 両方とも干渉の心配にならないくらいの十分な隙間がありますよ。
写真ではわかり難いですね。失礼しました。
書込番号:22281920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HANOIROCKSさん
すいません追記です。
domeglass貼り付け後も操作性は何も無し状態と変わらないと個人的には思います。
書込番号:22282292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
TPUフィルムは指ざわりが駄目で反応も悪く
格安ガラスフイルムはどれが良いかレビュー見てもさっぱり。
替えようと思った品物は不具合で全回収と言いとこなしで
1500円と安いからと買った中華ガラスフイルムは
押し付けるとニュートンリングは出るわ縁部分は
綺麗に接着出来ない状態で不満一杯でした。
で、噂に聞いてたドコモ専売のDOME GLASSを
キャリアauだけど行けますかね?と聞いてみたら
快くOK貰いまして施工してもらいました。
専用のキットで取り付けるんですけど5900円と高額。
でもまぁ2回失敗して3000円くらい捨ててる自分としては
これで終わるならとお願いしてみましたが・・・
最初からコレやっとけば良かった!
なんたってタッチが全然違うし仕上がりが良い。
auでも取り扱って欲しいですよほんと。。。
10点

XZ3ではないですが、他機種では自分の家の近所の
DSでは、御断りされてましたけど。
書込番号:22280928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに家電量販店ですかね?友人に教えてあげようかと、情報有り難うございます。
書込番号:22280937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKKさん
ドコモショップじゃないですかね?
書込番号:22281379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモショップですね、多分家電店では買えませんので
自分は電話で1か所聞いた際も快くOK貰いましたし
別の所でもOK貰いました。
専用なのでXZ3用が品切れの場合は断られると思いますが
在庫がある限りはキャリア関係なく売り物ですし
許可してくれると思います。
書込番号:22281553
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
前回にも同様の質問をさせて頂き、解決済みにはしたのですが、やはりちょっとまた気になってしまい、再度投稿させて頂きました。
今回はスクリーンショットも添付しますので、どなたか同じ現象の方、いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします??
書込番号:22281078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

+メッセージの色味のことでしょうか?
私のはXZ2P SOV38で有機ELですらないですが、
起動画面は一瞬過ぎてスクショは撮れないのですが、
本文画面の上部アイコンの色味の差で顕著ですが、単にデザインでグラデーションが入ってるだけですよ。
書込番号:22281097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スクリーンショットで撮ってる時点で。。。
スクリーンショットでは、液晶の問題などは当然出てこないので、元々グラデーションのデザインであることは自明ですよ。
書込番号:22281113
4点


こんばんは。
iPhone Xですが、同じです。
書込番号:22281369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


有機ELのGalaxy Note8、Galaxy S9、LG V30+/JOJO/isai V30+、有機ELではないLG V20 PRO、HUAWEI P20 lite(au版)などすべての端末で同じ画面です(すでに売却した機種もありますが)。
+メッセージのサイトを見ればわかりますが、テーマカラー自体がグラデーションになってますよ。
書込番号:22281396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
そりゃそうだ(汗)
氏の仰られているとおり、そもそもスクショはディスプレイに出力する以前に内部で画像として出力するわけだからディスプレイの異常が表現されるわけがないですな。
なんにせよスッキリしていただけるでしょう。
書込番号:22281398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
グラデーションの問題なんですね
以前使ってたXZ1では、こういう現象がなかったので、心配になってしまいました。
故障ではないとの事で、安心しました(^o^)
ありがとうございました。
書込番号:22281452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
グラデーションの問題との事で、安心しました。
ありがとうございました
書込番号:22281459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BL@CKWGNさん
グラデーションみたいなので安心しました。
ありがとうございました
書込番号:22281464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カルフィナさん
iPhone Xでも同様なんですね。
ソフトウェアの仕様みたいですね
ありがとうございました。
書込番号:22281473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)