端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 16 | 2020年9月27日 17:23 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2020年9月15日 19:51 |
![]() |
20 | 5 | 2020年9月10日 09:20 |
![]() |
10 | 10 | 2020年9月7日 02:02 |
![]() |
11 | 5 | 2020年8月9日 16:57 |
![]() |
36 | 9 | 2020年7月27日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
モバイルネットワークが繋がらなくて困っています。
SIMロック解除済、SIMロックステータス許可されています。
デバイス情報のSIMステータスのネットワークはRakutenとなってますが、モバイルネットワークの状態は切断となっています。
APNのアクセスポイント名を設定しようとしても、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと出ます。
なぜかわかりませんが、一度だけポイント名設定出来たのですがその時もつながりませんでした。
どこで聞いてもわからずこちらへ書き込みしました。よろしくお願いします。
書込番号:23394271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
素直に楽天の動作確認の取れてる端末にした方が幸せになれると思うよ。
動作確認が取れて無い端末は全て自己責任何だから自分で何とかするしか無いよ。
書込番号:23394290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記です。
Wi-Fiオフの状態でモバイルネットワークは切断になっています。
書込番号:23394291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
APN設定画面の、右上の点が3つ並んだところをタップすれば、新らしいAPN作成が選べると思います。
書込番号:23394293
0点

無責任の神様さんの言う通りなんですが、空いていたスマホがこれなんです。
書込番号:23394295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あきとちんさん
写真2枚目の表示が出ていて、右上を選ぶと初期設定にリセットとしかでません。
書込番号:23394306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二枚目の画像で右上の+か丸3つを押すのでは?
書込番号:23394312
0点

>でらよこさん
本体のOSバージョンアップを放置してるなら最終までアップデートした方が良い結果が得られるパターンが多いです
Android7以上にした方が良いです
書込番号:23394313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
そこを選んでも出ないんです。
書込番号:23394336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
設定→バックアップとリセット→WIFI、モバイル、Bluetoothのリセットを行って見て下さい
書込番号:23394350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でらよこさん
SIMカードステータス更新はWIFIとかで行う事になると思いますが完了していないと言う事は無いですか?
https://www.au.com/online-manual/sov39/sov39_01/m_14_07.html
書込番号:23394393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
ネットワーク設定のリセットしましたが状況変わりません。
SIMステータスは許可になってます。
書込番号:23394460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でらよこさん
SIM差し直して再起動して見て下さい
書込番号:23394531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
挿し直し再起動もやりました。
でも変化無しでした。
書込番号:23394594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>無責任の神様さん
>あさとちんさん
>ACテンペストさん
>舞来餡銘さん
何度もSIMカード入れ直し、モバイルネットワークリセット、APN設定確認したら、出来なかった設定変更が出来て無事開通しました。
皆さんのおかげで開通出来ました。感謝します。
書込番号:23394634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前提はsimロック解除。
apn再掲します。
rakuten.jp
プロトコルは両方ともip4/ip6
APNタイプはdefault,supl,dunかtether、このdunかtetherがテザリングとなる
後、*#*#4636#*#*が塞がれているのでmvnoのタイプのLTEをオンにする。
これでお試しを
書込番号:23691166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

>🤔あっはいさん
光漏れを撮るために暗くして写されてるのでしょうが
どれくらいの位置、広さを撮られてるのか分かりません。
明るくして筐体のどの位置をどれくらいの大きさで
撮られてるのかも分かるように教えて下さい。
暗闇に光があるのは分かります。それ以外は分かりにくいです。
書込番号:23663620
3点

本体の左下の光漏れしている部分のみを写していて
見えるように暗くしています
書込番号:23663637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

している と返信してしてしまいましたが
正しくはしていると疑っているでした
書込番号:23663640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>🤔あっはいさん
光漏れと言う状態が分かりにくいです。
液晶であればバックライトが漏れていると言う想像も付きますが
有機ELで漏れると言うのはどこからどのようにでしょう?
有機ELパネル自体が発光するのでそれより手前(下)から
光が漏れることがありません。
上に漏れると言うのも分かりません。
普通に発光して見えてるだけなのか、タッチパネルとの間に
隙間などあって、そこから漏れてるのかは写真から想像出来ません。
フチと思われる部分より中央の方が盛り上がっていますが
ガラスフィルムから反射してるなどと言うことはないでしょうか?
真っ暗にした大きさの想像出来ない一枚の写真では分かりません。
状態の説明か、明るいところでこの範囲を撮ったなどの説明が
あった方が分かり易いと思います。
書込番号:23663704
3点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
アプリもサクサク動くし使い勝手は文句なし。
しかし、デザインが長所を全て打ち消してくれます。
曲面多用と、表面仕上げと、機体の薄さのおかげで、とにかく滑る、落とす。
車のシートの上だろうが、ダッシュボードの上であろうが、本当にちょっとしたことで、滑る落ちる。
車で落とした時には、機体の薄さのおかげで、シートの隙間から潜っていったので、取り出しに苦労します。
手で掴んでも、用心しないと落としそうです。
実際に、一回落としてしまいました。
その落ち方も、机の上(それも端からかなり離れた場所に)置いておいたら、ちょっとした衝撃で長距離を滑り出して、そのまま床へ墜落…という落ち方。
床に落ちても、少しの距離を滑ってました。
ガラスも全面回り込む形状なので、割れやすそうです。
今回は無事でしたが。
「ますだおかだ」の岡田の如く滑りやすい携帯です。
落として壊して代替えさせるためのデザインでは?と疑うレベルの滑りやすさです。
そういうわけで、ケース到着待ちです。
ケースつけたくない方は、故障サポートなどの加入をつよくおすすめします。
購入時は、その旨ご理解の上ご購入ください。
滑り・落ちやすいので、受験生が身内にいる方にはお勧めしません。
4点

ソフトケース・ハイブリッドケースに入れて滑りを防ぐのも一つの手だと思いますね。
書込番号:23574145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケースに入れたくない気持ちはわからないでもありませんが、壊したら意味ないのでケース使うべきです。
書込番号:23574147 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>並盛りジョニーさん
このスマホは背面が湾曲しているので置いたときに滑りやすく安定も悪く、
ケースに入れないと使いにくいですね。
私は本体の色が見えるように、裏面が透明のケースに入れてました。
このケースに入れると背面が平らになるのでお気に入りでした。
ちなみに、液晶の保護フィルムはしっくりくる物が無く貼りませんでした。
書込番号:23574862
3点

わかります。
少しでも傾斜があるとジワジワ動き出して、ツルッツル滑り落ちていきますよね(笑)
自分は諦めて本体カバーと強化ガラスフィルムを貼りました。
なので、良い感じのシルバーカラーも本体デザインも見えません。
たまにカバー外して眺めてます(笑)
書込番号:23576022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あまりに不人気で売れていないからか、未だにドコモ版だけは販売終了の見通しが立ちませんね。
グリーン以外まだまだ在庫があるようで。
書込番号:23653162
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
いつからかわかりませんが、気がつけばLINE電話のFull HD Voiceになりません。
回線通話もVoLTEと言うにはほど遠い音質の悪さで、端末に問題があると思います。
しかし、発売から月日がたっており、所有端末の故障であるかXZ3自体の問題であるかわかりません。
au、LINEとも問い合わせましたが互いに相手のアプリについては、機種固有の問題については
と、全くもってお話になりませんでした。
同じ機種をお持ちの方でLINE電話のFull HD Voiceにならない方いらっしゃいますか?
書込番号:23642399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SPEED-DEMONさん
LINEはデータ通信使って通話しますからVoLTEは一切関係ないです。
データ通信だけのSIMでも使えますし、Wi-Fiだけでも使えます。
音質は高速で安定した状態が会話相手と相互にあるなら良いはずです。
どちらか一方が回線遅いとか不安定だと音質が悪くなります。
相手のあることなので自分の環境だけではどうにもなりません。
書込番号:23642498
4点

安上がりなインターネット通話利用しているのに品質気にしますかね…
書込番号:23642518
2点

>SPEED-DEMONさん
LINE電話のFull HD Voice は、必ず使えるとは限らず条件があります。
もちろん相手もあることなので、両方の条件が揃う必要があります。
【LINE】「Full HD voice」って何?
https://did2memo.net/2018/11/21/naver-line-full-hd-voice/
ここの「4. 利用できる条件は?」に、Full HD Voiceが使える条件が書いてあります。
確認してみてください。まぁ、無料アプリですからオマケ機能ぐらいに考えたほうがいいですね。
書込番号:23643854
0点

ご返信くださった方ありがとうございます。
私が今回の質問で知りたいことは、Xperia XZ3のLINE通話画面にてFull HD Voiceの表示がされるかされないかという内容です。
なぜ知りたいかは、この機種全てで起きていることか所有端末のみの事案であるか知るためです。
通信環境、相手の状況、適用条件、au、LINEそれぞれ運営に問い合わせを全て済ませております。
最終確認として、同機種にて同じ事案が発生しているかを調べています。
書込番号:23643911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SOV39ユーザーです。VoLTEもLINEも高音質になります。特に問題が生じたことはありません。
書込番号:23644441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SPEED-DEMONさん
>今回の質問で知りたいことは、Xperia XZ3のLINE通話画面にてFull HD Voiceの表示がされるかされないかという内容です。
質問のタイトルが、「LINE電話のFull HD Voiceにならない」なので、ならない理由を知りたいのかと思いました。
まぁ、私の勘違いなのですが、この場合 「LINE電話のFull HD Voiceになりますか」 がよかったですね。
私は現在 Xperia1Uに機種変し、娘がXperiaXZ3を使っているので今さらですが双方で試したところ、Xperia1UはFull HD Voiceの表示が出てますが、XperiaXZ3は出ていません。OSは両方共にAndroid10です。気にしたことは無かったです (^_^;
書込番号:23646030
1点

さらに他の方からご返信いただき感謝いたします。
純粋に通話画面でそのような画面が表示されるか否か、同じ機種を持っている方に聞いたつもりですが思っていた以上に適用条件等を気にかけてくださる方が多くこちらの質問が誤解を招いたとも思っております。
>まるるう様の回答ではXZ3にて表示されないと明確な回答をいただき大変感謝致します。
>Jimo様の問題なく使用できているという報告も決して間違いではなく、雑音の多い環境下で様々なパターンから疑いをもち、音質の差があることに気がつきました。
静かな場所や周辺環境音に違いがある場合は私も差に気がつきません。
XZ3以外でも同じ状態になっている方や、この表示がされないことについてご意見ある方の返信もお待ちしております。
書込番号:23646494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では参考までに
書込番号:23646913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おまけ。
言うまでもなくモバイル通信で試しましたがいずれもHD発効で問題なく通話できてます。
通話品質に関しては同一環境で手持ちの端末同士なので差はでないでしょうね。
あくまで、個々人の環境だと思いますけどね。
書込番号:23646920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、SO-04JはXZPremiumでした。
書込番号:23646922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
機種が違うので、スレ違いとなってすいません。
SOV39でも同様のケースがあるかもしれませんので、解決法をご存じであれば、ご教示ください。
私は、SOV31を以前、白ロムの新品未使用品で購入したのですが、OSがAndoroid 5.0から7.0にアップできない状況です。
理由は、以下のアップデートを古い日時順に、すべて行っていないと、最新のアップデートができないためです。
auやソニーにも問い合わせましたが、対応できないという回答で、困っております。
どなたか対応方法をご存じないでしょうか。
(SOV31のアップデート通知)Wikipedia調べ
2015年6月11日のアップデート[5]
2015年7月2日のアップデート[6]
2015年7月14日のアップデート[7]
2015年9月8日のアップデート[8]
2015年11月26日のアップデート[9]
3点

Android更新したければ!
auのSIM交換しましょう!
それ以外は無理かな!
書込番号:23588301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

修理受付終了してるから無理です
書込番号:23588373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネットで最新ロム拾って
PCでルート化して入れるしかないんじゃないですかね。
そこまでの手間をかけて使う機種かは疑問ですけど。
使うアプリの対応次第ですが暫く使って違う機種を買ったほうが良いと思いますけど。
書込番号:23588567
1点

正規の方法でのアップデートは、
キャリアモデルの場合、すみますさんの仰るとおり、
そのキャリアが端末毎に定めた
「修理受付期間」内でなければ出来ません。
SIMを交換しても無理です。
au & Sonyの回答が全て、だと思いますが。
書込番号:23588699
0点

みなさま、いろいろとご教示いただきありがとうございました。
やはり無理ということですね。
白ロムを購入する時の注意点を勉強したと思って諦めます。
お手数かけました。
書込番号:23588874
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
【端末】Xperia XZ3(au SOV39 SIMロック解除済 Android9)
【ご質問】楽天エリアでは通話/通信共に使えていますが、パートナー回線エリアで使えません。
色々な場所で検索しましたがauのバンド18(44053)が表示されません。
Android9でパートナー回線エリアで使用できてる方はいらっしゃいますでしょうか。
(いろいろ設定は試し、あとはOSを10に上げる事くらいしかないのですが、10は不具合報告も多いので可能であれば今はアプデは避けたい)
他に対策がありましたらごご教示ください。
【実施済み】
・優先ネットワーク:LTE only
・Rakuten Link認証完了
・SIMカードステータス更新
・ネットワークリセット
・APN設定:以下
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether(dunも試しました)
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー 4G
APN ims
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー 4G
4点

au版の Galaxyだと、2018年リリースの、S9/S9+以降のモデルで、
Android OS 10 にアップデートしたものであれば使えるのは確かです。
私の手元の物では、Note 9・SCV40と S10・SCV41です。
10にアップデートすると、APNは勝手に入っていて、
SIMを挿しただけですぐ使えました。
OS10へのアップデートでの不具合報告とは、
Xperia XZ3・SOV39特有の事象なのでしょうか…?
書込番号:23465595
5点

認証タイプ←CHAPまたはPAP、が漏れてる様に思います
書込番号:23465598 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>モモちゃんをさがせ!さん
Xperia XZ3特有の不具合らしいです。このあたりの対策がされたパッチが配信されたら10に上げようと思っているのですが、、、
・カメラアプリが起動しない、フリーズする
・電池消耗が激しくなる
・指紋認証が遅い
・Google Playアプリを起動すると画面が真っ白になる
>舞来餡銘さん
認証タイプ:CHAPまたはPAPは未設定でしたので、設定して再起動しましたが、やはり44053は現れずです;;
書込番号:23465638
1点

>ヘドバン爺さん
設定は完璧だと思います。
気になるのは場所です。
例えば東京23区だとauローミングは基本存在しません。
一部の地下、一部の地下鉄、一部の大型商業施設などには提供されていますが
それ以外のところだと楽天のバンド3が入らなければローミングもなく無電波の状態となります。
そのような境目のところである心当たりはありませんか?
https://rakuten-unlimit.jp/tag/xperia-xz3/
成功例は多数ありますし、設定に問題がないとすれば、そもそもに電波がないのかもと考えます。
もちろん、設定に漏れがある場合もあると思います。
書込番号:23465660
8点

>Taro1969さん
なるほど、現在は楽天エリアに居るので、ローミングエリアに行った際に再度トライしてみます。
なお、今まで試したのは東海3県や大阪ですが、どこもダメでした。
確かにAndroid9での成功例があるので設定の見直しもしてみます。
書込番号:23465693
5点

ローミングエリアに移っても繋がらなかったら、
一度、端末を再起動してみて下さい。
書込番号:23465753
4点

相変わらずローミングエリアでは繋がりません。
楽天エリアとローミングエリアの検索画面はこんな感じですが、設定以前に44053が表示されないのは何故か分かりません。
繋がってる方は検索すると44053と表示されるのでしょうか
書込番号:23488614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご相談させていただいてからずっと繋がらず諦めていましたが、4日前から何も設定変更していないのに突如繋がるようになりました。
何がトリガーだったのかさっぱり分かりませんがとりあえず解決しましたのでご報告させていただきます。
なお、Android9のままです。
書込番号:23562301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘドバン爺さん
楽天がやっとシムの登録してくれたってところかと。
書込番号:23562329
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)