らくらくスマートフォン me F-01L のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン me F-01L

  • 32GB

docomo with対象のらくらくスマートフォン

<
>
FCNT らくらくスマートフォン me F-01L 製品画像
  • らくらくスマートフォン me F-01L [ブラック]
  • らくらくスマートフォン me F-01L [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン me F-01L [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L

らくらくスマートフォン me F-01L のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM

2020/09/18 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

スレ主 maya03さん
クチコミ投稿数:20件

このラクラクホンに格安SIMを入れて使う事は可能でしょうか?

書込番号:23670311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2020/09/18 12:19(1年以上前)

>maya03さん

docomo系のSIMは使えます。
docomo系のMVNOは、どれか一つで使えれば、全て使えると思って間違いありません。

下は、BIGLOBEモバイルの動作確認です。

富士通コネクテッドテクノロジーズ / らくらくスマートフォン me F-01L Dプラン
端末種別 / OS スマートフォン / Android 8.1
SIMサイズ nanoSIM
データ通信 3G / LTE
対応機能 音声通話 / SMS / データ通信
テザリング対応 ◯

書込番号:23670321

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 maya03さん
クチコミ投稿数:20件

2020/09/18 12:34(1年以上前)

>あさとちんさん

早速の返信ありがとうございました!

田舎で一人暮らししている父親の携帯料金が結構負担になっているようなのでなんとか慣れた機種で
mvmoに移行できないか探っていましたが今一つ的を得た情報がなかったので助かりました!
次変えるタイミングでmnp転出しようと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:23670348

ナイスクチコミ!2


スレ主 maya03さん
クチコミ投稿数:20件

2020/09/18 12:36(1年以上前)

×変える
〇帰る

書込番号:23670359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

親のスマホ機種変で悩んでます

2020/07/03 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

クチコミ投稿数:16件

親の使用している、らくらくスマートフォンプレミアムがLINE非対応となり、LINEツムツムも動かなくなってしまい、機種変を考えています。
このらくらくスマートフォンmeは、ツムツム出来ますか?

書込番号:23509493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/07/03 19:50(1年以上前)

LINEができるのでツムツムも可能かと。
https://review.kakaku.com/review/K0001098678/ReviewCD=1309144/#tab

書込番号:23509620

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/07/03 20:03(1年以上前)

Playストアも使えるので問題ないでしょう。
https://atft.fmworld.net/at/magazine/nenzab/nenzab0140.html

書込番号:23509652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/03 20:43(1年以上前)

らくらくスマートフォンは・・・必須かな?
制限多くなり?

スマホのシンプルモードで代用出来たら
かなり制限無くなり・・・楽になるけど?

書込番号:23509747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ78

返信9

お気に入りに追加

標準

Yモバ、UQの対応について

2020/06/21 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

この端末は、Yモバイル、またはUQモバイルに対応してますでしょうか。
親がドコモでこの端末を使っており毎月8千円ほど支払っているため、格安スマホを勧めています。

よろしくお願いします。

書込番号:23483847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/06/21 21:11(1年以上前)

SIMロック解除されてれば使えばしますが、au LTE B18/26、SoftBank LTE/3G B8非対応なので使い勝手は落ちると思います。

端末をそのまま使うなら、ドコモ回線を利用している事業者の方がいいでしょうね。

書込番号:23483871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/22 01:22(1年以上前)

>親がドコモでこの端末を使っており毎月8千円ほど支払っているため、格安スマホを勧めています。

ドコモを解約するなら敢えてドコモスマホにすることもないかと。
MNP(乗り換え)でYモバイルやUQモバイルでスマホと一緒に契約、
または契約とは別にSIMフリースマホを購入
がスマホも格安ですよ。
https://www.ymobile.jp/lineup/
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/

このスマホが必須なら話は別ですが。
(表示の大きさは、大抵どのスマホも設定で大きくできます。)

書込番号:23484308

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2020/06/22 02:38(1年以上前)

Yモバイル・UQモバイルである必要性はあるのでしょうか?

LINE主体で通話等を行うなら、LINEデータフリーオプションが無料で付くLINEモバイルにする手もあります。ドコモ回線にも対応しているのでこの機種でも問題なく利用可能です。

ただ、docomo with対応機で月額8千円なら、プランが使い方に合っていないかドコモのコンテンツやオプションに加入している可能性があります。

書込番号:23484346

ナイスクチコミ!7


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2020/06/22 14:11(1年以上前)

まっちゃん2009さん、1985bkoさん、ありりん00615さん、ご返信ありがとうございます。

実家の近くにYモバとUQのショップがあり、何かあったときにサポート面で便利と思い、この2社に絞りました。

母が、去年この端末に変更したみたいで、今も分割で端末代を払っています。

そのため、もし解約したらこの端末がもったいないと思い、今回質問させていただきました。

父は、もう5、6年前の簡単スマホを使用しており、格安へ移るときに端末も変えようと思っております。

エクスペリア10Uにしてかんたんホーム表示で使用するか、簡単スマホにするか迷っていましたが、電話は10分以上掛けるとのことだったので、シニアかけ放題条件の簡単スマホ購入しかないと考えております。

さらに最近youtubeを見だしてギガが足りないことも多くなっています。(現在契約は1Gです。)


この端末はドコモ回線がいいとのことですが、二人別々の業者にする、または上記2社のどちらかで簡単スマホを2台購入する、のどちらがよろしいでしょうか。

よろしくお願い致します。


書込番号:23485075

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2020/06/22 14:18(1年以上前)

F-01Lを使い続けるならドコモ回線事業者で利用された方がいいですし、UQやY!mobileでもシニア向けスマホが販売されてるのでそちらを購入するのもいいでしょうね。

シニア向けスマホ
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/basio4/
https://www.ymobile.jp/lineup/705kc/

F-01Lの端末代金が分割中とのことですが、解約後も残債は引き続き支払うか、ドコモショップで一括精算できます。

書込番号:23485084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2020/06/22 16:16(1年以上前)

データ量上限を超えているなら、2人まとめて別機種にMNPした方がお得だと思います。但し、ドコモのメールアドレスが使えなくなる点には注意してください。

店舗にもよりますがワイモバイルショップの場合、あまりお得ではありません。
特定の日にオンラインで購入するとPayPayボーナスが付きます。
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/

テルル等のSHOPで更に還元率の高いキャンペーンが行われていることもあります。ここでは、UQも扱いますが、詳細は電話で確認する必要があります。

なお、自宅での利用が多くて自宅にインターネット回線がある場合は、WiFiルーターを購入するだけで解決します。

書込番号:23485267

ナイスクチコミ!8


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2020/06/23 14:10(1年以上前)

まっちゃん2009さん、ありりん00615さん、ご返信ありがとうございます。

YモバかUQのどちらかで、2人とも簡単スマホにMNPしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23487325

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/06/23 23:37(1年以上前)

ご実家の近くに Y!mobileも UQ mobileも、実店舗があれば、後々安心ですね。
であれば、

お近くにヨドバシカメラがあれば、の話になりますが、
現在、ヨドバシカメラでは、ヨドバシカメラ管理在庫の SIM Free機“全機種”、
Y!mobileの スマホベーシックプラン M契約との同時購入で、店頭価格から 20,000円引きになります。
Y!mobileのキャリアモデルではないので、将来的に UQ mobileへ移ることがあるとしても、
端末はそのまま使えます。
月額料金は、最初の 6ヶ月が 2,980円、7ヶ月以降からは 3,680円で、
月間の高速データ通信容量は、最初の 1年が 12GB、2年目からは 9GBです。

その際、個人的におススメなのが、
「故障安心パックライト」
のご加入。
月額 500円かかりますが、加入翌月を 1か月目として 7ヶ月目以降、即ち加入 8ヶ月目であれば、
Y!mobileのキャリアモデルが、お得に購入出来ます。
現在使っている手元の端末が壊れていなくても良く、また、その端末を提出する必要もありません。
例えば、Y!mobile 版の HUAWEI P30 liteなら、7,500円(税別)で購入出来ます。
加入は、MNP含む新規契約の時にしか出来ず、家電量販店でも出来ますが、
その権利行使で端末を購入するのは、Ymobile shopでの現金一括払いのみです。

選択肢の一つとして、ご検討下さい。

書込番号:23488482

ナイスクチコミ!6


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2020/06/26 14:11(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん、ご返信ありがとうございます。

残念ながら近くにヨドバシがありません(^^;)

ですが「故障安心パックライ」については、一度検討してみたいと思います。

教えていただきありがとうございます。

書込番号:23494065

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルun-limit

2020/05/21 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

スレ主 Exeter06さん
クチコミ投稿数:25件

お世話になります。

simロック解除されて、楽天モバイルun-limitでお使いの方は、いらっしゃいますか?

書込番号:23417521

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/21 11:34(1年以上前)

>Exeter06さん
本機の対応バンドが1,3,19となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f01l/spec.html
楽天の回線がバンド3ですが同じバンドだから繋がると言う保証もありません。
楽天のエリア外のau回線は26(18)ですので繋がりません。
無料ですので試してみるくらいはいいと思いますが
繋がっても楽天の網内にずっといるような人以外は使えないと思っていいと思います。

書込番号:23417549

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 Exeter06さん
クチコミ投稿数:25件

2020/05/21 12:27(1年以上前)

>Taro1969さん

返信ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りだと思います。同じバンド3でも違いがあることは他のサイトで読んだことがありました。

思い切って人柱になってみようかな?!(笑)

書込番号:23417613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/05/31 21:36(1年以上前)

>Exeter06さん

実機があるので試してみました。
楽天エリア内では通話、データ通信は普通に使えました。エリア外ではやはり圏外表示でNGです。あわよくば使えればと思い期待したのですがダメでした。別の楽天un-limit対応機種では通話・通信できておりますので、間違いありません。

書込番号:23439246

ナイスクチコミ!7


スレ主 Exeter06さん
クチコミ投稿数:25件

2020/05/31 21:49(1年以上前)

>teraponponさん

貴重な結果報告ありがとうございます。
やはり、対応バンドがないとダメなんですね&#10067;&#65039;&#10071;&#65039;

私が、この機種にひかれたのは、ワンセグとラジオの両方がついていて、他多機能ということでした。

いまは、SOV32を色々とからかっています汗&#128517;

書込番号:23439280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

クチコミ投稿数:578件

孫の写真が送られてきた折、写真を拡大して見てみたいが、音声読み上げ設定時では、ピンアウト(または、ピンチオープン)操作ができず、写真を拡大して見ることができません。

音声読み上げ設定時は、画面操作が2本指で行われることになっており、ピンアウトも2本指の操作ゆえ、ピンアウト操作は受け付けてくれないようです。

ピンアウト操作を有効にするには、音声読み上げ設定をオフにするしかないようです。

音声読み上げ設定時で、画像拡大の方策はありますでしょうか?

または、音声読み上げの「オン」―「オフ」の切替を、「設定」画面からでなく、簡単に設定できる方法はあるでしょうか?

書込番号:23290199

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/17 21:31(1年以上前)

機種不明

拡大縮小ボタンを持つ画像ビューアもあります。
このスクショはQuickPicのもので、残念ながら現在はPlayストアでの配布はされておらず野良しか手に入りません。
他のアルバムアプリを幾つか試してみれば同じ機能を持つアプリは見つかりそうな気がします。
他にも回答が付くでしょうから、この書込への返信不要。

書込番号:23290327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件

2020/03/19 14:42(1年以上前)

>こえーもんさん

QuickPicの代替えアプリを探してみましたが、適当なものが見つかりませんでした。


しかし、音声読み上げの「オン」―「オフ」の切替を、簡単に設定できる方法を見つけました。

設定→音声読み上げの設定→タッチで動作設定において、オンにしておく。

2本指で3回連続して画面をタップすると、音声読み上げの「オン」―「オフ」切替ができます。

これにより、写真の拡大をしたい場合は、2本指で3回画面をたたき、音声読み上げをオフにする。
写真の拡大操作を終了し、音声読み上げをオンにする場合は、再び、2本指で画面を3回たたく。

当面はこちらで操作してみましょう。


書込番号:23293042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2020/03/22 15:10(1年以上前)

機種不明

らくらくスマートフォン me F-01L 取扱説明書 P110

取扱説明書の記述です。

書込番号:23299219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ135

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アラームがなる。

2019/07/18 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

クチコミ投稿数:92件

7時35分になると毎回アラームが鳴ります。
ドコモに聞いてみたんですが、アラームの設定はしてない、何らかのソフトだろう?
とのことでした。 原因がわからずです。

書込番号:22807116

ナイスクチコミ!50


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2019/07/18 23:07(1年以上前)

『ドコモに聞いてみたんですが、アラームの設定はしてない、何らかのソフトだろう?』

以下は、参考になりませんか?

「らくらくスマートフォン me F-01L」から、新しく血管年齢がいつでも測れる「脈波センサー」が本体裏面に搭載されました。
血管年齢を計測すると、そのほかに「体のストレスレベル」と簡易的なアドバイスが表示されるのも嬉しいですね。

日々の計測記録や、計測する時間にアラームを設定したりなど、直感的に操作できる仕組みになっているのも使いやすかったです。
https://kuronekoblog.com/34819/

健康
歩数などのバイタル情報がわかります
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01l/health.html

書込番号:22807191

ナイスクチコミ!11


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/19 06:45(1年以上前)

>ライ ディーンさん
逆にこちらから質問したいことがあります。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-01l/support.html?fmwfrom=f-01l_health

こういうときこそ、無料で電話相談出来るらくらくホンセンターボタンを使うべきだと思うのですが、お使いにならなかったのでしょうか?

書込番号:22807506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件

2019/07/20 17:05(1年以上前)

母のスマホなので、毎日のアラーム何とかならなのと聞かれ
 ドコモに操作について電話をしました、

書込番号:22810370

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/20 17:59(1年以上前)

機種不明

>ライ ディーンさん
アラームではなく目覚ましではありませんか?
まさか、こんな単純なことではないですよね???

書込番号:22810482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)